
対戦ゲームで強いやつは「考えて」ゲームしてる

- 1
【兵士不足が深刻化】ロシア 春の徴兵はじまる、16万人を招集1 : 2025/04/02 13:43:43 ??? ロシアで春の徴兵が始まりました。招集されるのは16万人で、14年ぶりの大規模な徴兵となります。 プーチン大統領は3月31日、18歳~30歳まで...
- 2
【静岡】「会いたくなっちゃった」 動画配信アプリを通じて知り合った少年を誘拐 自称・介護士の女(33)を逮捕1 : 2025/04/02 14:08:24 ??? 未成年と知りながら少年を熱海市内に誘い出し、誘拐したとして焼津市に住む自称・介護士の女が逮捕されました。 逮捕されたのは焼津市三ケ名に住む自称...
- 3
1950年6月に北朝鮮軍がソウル大病院で1000人銃殺…真実和解委がようやく「虐殺」認定1 : 2025/04/02(水) 11:54:15.00 ID:KAouf7Nv 6・25戦争(朝鮮戦争)当時、北朝鮮の朝鮮人民軍が韓国軍の負傷兵と韓国側民間患者1000人余りを銃殺した「ソウル大...
- 4
【社会】森友学園関連文書 一部を4日に遺族が受け取りへ1 : 2025/04/02(水) 12:48:01.20 ID:fdAZ0nzr9 森友学園に関する決裁文書の改ざんに関与させられ自殺した、近畿財務局の職員の妻が、財務省に開示を求めていた関連文書...
- 5
“日本の恥”れいわ・大石あきこ氏、万博開幕当日デモに批判の声…集合場所指定のセブン「関与はしておりません」と困惑1 : 2025/04/02(水) 15:29:33.53 ID:TUMGaMzI9 れいわ新選組の大石あきこ氏が3月24日に自身のXで投稿した「万博いらないデモ」の開催。大阪万博開幕日当日に現地で...
- 6
【投資】田中貴金属部長「金、若者投資の選択肢に」 円に不安も1 : 2025/04/01(火) 21:41:51.85 ID:dM0d6ltl 金(ゴールド)相場の国際指標となるニューヨーク先物(中心限月)が史上初めて1トロイオンス3000ドルを突破して最高...
- 7
イスラエルのナチス軍、赤十字の医師団15人を虐殺 1 : 2025/04/02(水) 14:55:17.66 ID:TRnex2Fh0 https://news.yahoo.co.jp/articles/641e0bada07d94b0058c7d...
- 8
石破首相の消費税引き下げ否定 参院自民から異論「国民寄り添って」石破首相の消費税引き下げ否定 参院自民から異論「国民寄り添って」 日本第一!ニュース録
- 9
【大阪・関西万博】最大の懸念は交通アクセスか…「45秒に1本のシャトルバス運行」の計画見直しも1 : 2025/04/02 12:07:02 ??? 4月13日に開幕を迎える大阪・関西万博。 会場となる大阪市の「夢洲」は四方を海に囲まれた人工島であり、アクセスルートが限定されることが最大の懸...
- 10
【米国】「マスク氏への国民投票」 マスク氏が30億円支援の保守候補が敗北 米中西部のウィスコンシン州最高裁判事選1 : 2025/04/02(水) 14:48:47.39 ID:gsfKVWw59 ※2025/4/2 14:30有料記事 朝日新聞 米中西部ウィスコンシン州の州最高裁判事を決める選挙で1日、起...
- 11
元NHK・中川安奈アナ 民放デビューは「アッコにおまかせ!」に決定 「さすがホリプロ」1 : 2025/04/02(水) 14:43:21.93 ID:cen8gsLL9 TBS系情報バラエティー番組「アッコにおまかせ!」は2日、公式SNSを更新。6日の放送で、NHKを3月末で退局し...
- 12
【訃報】米俳優バル・キルマーさん死去 65歳 大ヒット映画「トップガン」で“アイスマン”演じる1 : 2025/04/02(水) 15:13:32.11 ID:5cG3GR979 米俳優のバル・キルマーさんが1日(日本時間2日)、米ロサンゼルスで死去した。65歳だった。 娘で女優のメルセデス...
- 13
江頭2:50に泣かされた女優さん、エガアノン達にインスタを荒らされて大炎上「あれだけの事で泣くか?」1 : 2025/04/02(水) 15:11:34.94 ID:Dwkjj3ZC0 江頭2:50「謝罪」で、今度は永野芽郁のインスタ “コメント欄” が大荒れ…TBS “後手後手” 対応で被害拡大...
- 14
中居正広、100万円口止めの真相!贈与税を考慮?セコい?ネット騒然!中居正広、100万円口止めの真相!贈与税を考慮?セコい?ネット騒然! モッコスヌ〜ン
- 15
【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→ キニ速
- 1 : 2024/10/11(金) 14:31:05.311 ID:8L8/QDsW0
- だから教えるときも解説もしっかり言語化出来る
「弱い」や「下手くそ」しか言えない奴は口先だけの雑魚
ってSNSで書いたら炎上しそうだからここに書いた - 2 : 2024/10/11(金) 14:32:09.903 ID:8dBUy1he0
- ビビりすぎだろそんなにフォロワーいんのか
- 6 : 2024/10/11(金) 14:33:51.922 ID:8L8/QDsW0
- >>2
そこそこいる。 - 3 : 2024/10/11(金) 14:32:25.965 ID:2Yk6/iNg0
- プログラミングのメカニズムを分析してるやつ
- 5 : 2024/10/11(金) 14:32:54.665 ID:UDs7QJag0
- 強いやつってのは
プレイ見て、それが上手いか下手か分かるやつ
上手いのが分かるから、それを真似て上手くなれる - 8 : 2024/10/11(金) 14:35:22.196 ID:8L8/QDsW0
- >>5
上手いこともわからずとにかく下手って批判すれば
自分がマウント取れると思ってる人間もいるからな。
他人の上手さを認めて吸収できるのも立派な素質だと思う。 - 7 : 2024/10/11(金) 14:34:17.016 ID:5+VnxUDq0
- 感覚だけでやってる人達はパクリ野郎であるから真の意味で強くない
本当に強いやつは自分で考えるし負けた時は自分のせいにするから本当に強くなる - 11 : 2024/10/11(金) 14:37:44.498 ID:8L8/QDsW0
- >>7
そう。
感覚でもセンスがあればある程度までは上り詰めることができるけど
そこから先は考えてゲームしないと到達できない。
でも実力は下でも「考えてるプレイヤー」の意見やアドバイスで
化けることが出来る可能性もある。 - 10 : 2024/10/11(金) 14:37:41.351 ID:pYec+Gwpd
- それは技術で戦ってる凡人の発想だな
- 13 : 2024/10/11(金) 14:40:34.450 ID:8L8/QDsW0
- >>10
俺は感覚に重点置いてる側だけど
凡人こそ最強への近道だと思うぞ。
誰にでも真似ができて誰にでも教えられる
そういう強さはその日の調子とかでも
あまり左右されないからな。 - 18 : 2024/10/11(金) 14:45:34.299 ID:pYec+Gwpd
- >>13
いやそれ最強とは違うじゃん
最強って言葉の意味を辞書で引いてからレスつけろよ馬鹿お前が天才に憧れてる非才だってのがよくわかるわ
- 20 : 2024/10/11(金) 14:47:02.746 ID:l89O506i0
- >>18
脳が入っていないのかおまえは - 26 : 2024/10/11(金) 14:50:52.323 ID:pYec+Gwpd
- >>20
そんな中身ないレスつけちゃうお前こそ脳が入っていないのかい^^ - 21 : 2024/10/11(金) 14:47:35.094 ID:8L8/QDsW0
- >>18
言葉の意味しかわからんコミュ障はお呼びじゃないぞ? - 32 : 2024/10/11(金) 14:52:51.577 ID:pYec+Gwpd
- >>21
お前が言葉の意味すら理解できてないから言ってんだぞ馬鹿w>>13が最強って言葉の意味からずれてるという指摘には反論できないってことでいいのね^^
- 12 : 2024/10/11(金) 14:38:24.217 ID:SelBh9X80
- 俺いつもなんとなくで遊んでるから弱いんだろうなぁとは思ってたがその通りだと思う
- 14 : 2024/10/11(金) 14:41:47.225 ID:8L8/QDsW0
- >>12
安心しろ
だからこそお前はまだ強く慣れる。
感覚である程度まで行ける人間は素質がある。
そこに思考や正しいロジックが加われば一気に化けるぞ - 19 : 2024/10/11(金) 14:46:49.697 ID:g+rvW4Cs0
- 自分がうまくなるほど味方のアラが目立つからな
下手だった時は気づかなかったけど - 25 : 2024/10/11(金) 14:49:45.240 ID:8L8/QDsW0
- >>19
でもそこに文句を言ってる内はまだまだ
それを補うのにはどう動けばいいか
どうしたら良かったのかって思考に結びつくのが
考えてゲームしてる人だからな。 - 27 : 2024/10/11(金) 14:50:55.031 ID:aG1LWnfZ0
- >>25
そうそう
結局対戦ゲームって介護みたいなもんだよな - 24 : 2024/10/11(金) 14:48:40.337 ID:y+NxU5kY0
- なんでも要領いい人って頭いいじゃん
- 33 : 2024/10/11(金) 14:53:09.229 ID:8L8/QDsW0
- >>24
そこもニ種類に分かれる
感覚で要領がいい人もいれば考えて要領がいい人
前者はある意味才能だけど後者は努力で培える部分もある
後者が前者の真似はできないけど前者は後者の真似が出来る - 28 : 2024/10/11(金) 14:51:38.285 ID:YDU+eab90
- 感覚に沿った行動原理あるんだろうから別に感覚でも構わないけどな
その言語にしにくい感覚を翻訳できる人居ればチームでも幾らでも強くなるし
ソロなら翻訳も必要ない
残念なのはルールすら理解せずに感覚だけで遊んでは負けて他人罵倒してる様な奴 - 30 : 2024/10/11(金) 14:52:11.097 ID:FzreRgGk0
- ID:pYec+Gwpdが結局のところ文句言うだけで正解を示してないんだが?
「それは技術で戦ってる凡人の発想だな」
凡人じゃない人の発想を教えてよ - 35 : 2024/10/11(金) 14:54:55.766 ID:pYec+Gwpd
- >>30
これが正しいと言ってるわけではなく少なくとも>>1の言ってることは間違ってるという話をしてるだけなんだがwなに正解を示すってw
頭悪い子はこれだからw - 31 : 2024/10/11(金) 14:52:24.902 ID:S4ufOA1Vr
- 感性でやってる天才なんてごく一部だろうし強い人は大抵考えて努力してるんだろうね
- 34 : 2024/10/11(金) 14:53:55.067 ID:NUlXlqW/0
- 色々突き詰めて何年もかけて上達すると初心者、中級者が何に躓いてるのか全くわからなくなってしまう
自分はもう手遅れだけどみんなは上達の記録とかなるべく付けた方がいいよ - 36 : 2024/10/11(金) 14:57:07.879 ID:ojUejym70
- >>1
何言ってんだコイツ
コメント