
偏差値75の高校生だけど退学して起業するつもりなんだけどリスク取りすぎ?

- 1
大阪万博 来場者7割強が50歳以上 10代3% 20代5% 老人ホームだった 1 : 2025/04/27(日) 21:40:01.18 ID:1/OII/N60 大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、 7割強が50歳以上と推計されることが、 スマートフォンの位置情報を分析...
- 2
「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった1 : 2025/04/27(日) 21:51:26.20 ID:3Yd4h1gh9 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める? 「水道水がそのまま飲める」って実はすごい...
- 3
【お金ください】赤旗「発行危機」10億円寄付募集へ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 21:05:21.81 ID:GUwKhywW0 共産党が、機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数減少で発行が危機に直面していると...
- 4
日ベトナム関係、包括的に強化とラム書記長1 : 2025/04/27(日) 21:28:52.12 ID:Yx24+86s9 【速報】日ベトナム関係、包括的に強化とラム書記長|47NEWS https://www.47news.jp/12...
- 5
観光客「大阪万博でホテルが値上がりして困ってます」インタビュアー「願うのは?」観光客「大阪万博でホテルが値上がりして困ってます」インタビュアー「願うのは?」 冷笑速報
- 6
パーカーおじさんキモいと煽った 妹尾ユウカ 韓国人ハーフと認める(画像あり)1 : 2025/04/27(日) 20:48:47.64 ID:1/OII/N60 画像 ps://i.imgur.com/YM8iO5O.jpeg https://www.thaich.net/...
- 7
日本の次期戦闘機 F-3「烈風」へ1 : 2025/04/27(日) 21:08:30.76 ID:mGD9RapN0 【独自】次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 日本、英国、イタリアの3カ国が2035年までの配備...
- 8
訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み #関西万博訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み #関西万博 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」1 : 2025/04/27(日) 20:43:59.15 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fea03e88dbed049bdd172e...
- 10
難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議 反日うぉっち!
- 11
NHK「偏向報道」だと批判受け再放送延期された『川口クルド人特集』を5月1日に再放送決定 → 稲田会長『より取材を深めるためです!』wwwNHK「偏向報道」だと批判受け再放送延期された『川口クルド人特集』を5月1日に再放送決定 → 稲田会長『より取材を深めるためです!』www 政経ワロスまとめニュース♪
- 12
【訃報】3冠牝馬リバティアイランドが予後不良で安楽死処置 クイーンエリザベス2世Cで競走中止1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 20:55:29.43 ID:1/OII/N60 クイーンエリザベス2世Cに参戦して競走を中止していた 23年の3冠牝馬リバティアイラン...
- 13
中国製の「おもちゃの拳銃」 実銃と機能は同じだった中国製の「おもちゃの拳銃」 実銃と機能は同じだった コノユビニュース
- 14
竹中平蔵氏 vs 竹田恒泰氏 トランプ関税巡り〝舌戦〟「何言ってるか分からない」「脳がポリコレで…竹中平蔵氏 vs 竹田恒泰氏 トランプ関税巡り〝舌戦〟「何言ってるか分からない」「脳がポリコレで… パヨク速報
- 15
「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題1 : 2025/04/27(日) 20:30:40.51 ID:YE3lsC0E9 先日、都心部在住の友人がこんなことを言っていた。 「万博やってるけど、あんまり行きたくないなぁ」 僕はそれを聞...
- 16
難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議1 : 2025/04/27(日) 10:57:11.93 ID:0B1rtOi60 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/27(日) 10:57:4...

- 1 : 2024/10/09(水) 15:45:10.555 ID:gBH3sIpl0
- しょうみ大学とか就職とかどうでもいい気がしてきた
イーロンマスクになりたい - 4 : 2024/10/09(水) 15:46:09.953 ID:uDXctrUed
- 俺偏差値127だけど普通に社会人やってる!
- 5 : 2024/10/09(水) 15:46:19.586 ID:Whk23lpY0
- 高卒はないときつい
- 12 : 2024/10/09(水) 15:47:59.250 ID:gBH3sIpl0
- >>5
だから高卒ドカタとか根本的に見下してんだよ
自分が天才だと本気で思ってるから - 6 : 2024/10/09(水) 15:46:23.418 ID:cGzRaof60
- どんだけ頭良くても世間は体験しなくちゃ分からんぞ
- 15 : 2024/10/09(水) 15:48:56.419 ID:gBH3sIpl0
- >>6
お前の言う世間ってお前の育ってきた世間だろ - 29 : 2024/10/09(水) 15:53:10.816 ID:cGzRaof60
- >>15
世間がゲート付きの階層構造になってると思うのか?
一定数バカがいることを知った上で客を選ばなきゃならんのだぞ - 7 : 2024/10/09(水) 15:46:34.345 ID:DSro+CryM
- なかよし学級の中で偏差値75とか頑張ってるじゃん
- 10 : 2024/10/09(水) 15:47:22.227 ID:gBH3sIpl0
- >>7
高校偏差値だけど - 11 : 2024/10/09(水) 15:47:23.282 ID:tJ8GmeMi0
- 膳は急げだ
成功する奴は考えるより先に動いてる
今すぐ電話して退学届だしにいけ!急げ! - 13 : 2024/10/09(水) 15:48:06.547 ID:11MMNCAt0
- 高校の偏差値は書かないほうがいいかも
- 18 : 2024/10/09(水) 15:49:14.404 ID:gBH3sIpl0
- >>13
大体だからいいんだよ - 16 : 2024/10/09(水) 15:49:03.422 ID:5RygeVN1r
- 直近の定期テストは何番目だった?
それによって話はだいぶ変わってくるよ? - 19 : 2024/10/09(水) 15:49:39.885 ID:gBH3sIpl0
- >>16
直近は受けてないけどその前は真ん中くらい - 28 : 2024/10/09(水) 15:52:59.551 ID:5RygeVN1r
- >>19
それならギリ宮廷レベルか
微妙な選択だな - 36 : 2024/10/09(水) 15:56:06.987 ID:gBH3sIpl0
- >>28
生徒の半分弱東大京大か医学部にいくんだが - 17 : 2024/10/09(水) 15:49:07.800 ID:siWOnGhqH
- 親の協力がないなら未成年じゃ厳しいよ
- 20 : 2024/10/09(水) 15:50:08.815 ID:gBH3sIpl0
- >>17
業者によるよね - 21 : 2024/10/09(水) 15:50:10.859 ID:WDq4+KRSM
- 並行すればいいじゃん
現役なになになんて使い古されたけどいい宣伝になるやろ - 27 : 2024/10/09(水) 15:52:45.953 ID:gBH3sIpl0
- >>21>÷23
現役中卒実業家じゃだめかな - 23 : 2024/10/09(水) 15:50:35.019 ID:eXGJGx1T0
- 高校生実業家として世に出た方が金作れるだろ
- 24 : 2024/10/09(水) 15:50:39.127 ID:9TnOTFLJ0
- 先に計画立ててから考えたら?
- 25 : 2024/10/09(水) 15:50:49.446 ID:yGYPedCn0
- 高校の偏差値が75とか最近は高くなってるんだね
- 26 : 2024/10/09(水) 15:51:02.447 ID:tJ8GmeMi0
- はやく退学届だせよ口だけ野郎
ビビってんだろ?
尻ごむ時点で才能ないからイキるのやめたら? - 32 : 2024/10/09(水) 15:54:43.335 ID:gBH3sIpl0
- >>26
お前の認識がどうなってるのか知らないけど
こう言う高校って一朝一夕でやめられるものじゃないんだわ
籍だけ置いて進級しない形になると思う - 40 : 2024/10/09(水) 16:00:55.825 ID:tJ8GmeMi0
- >>32
自分で退学して起業って書いてんのに馬鹿じゃねえの
簡単じゃないっとはいえ不可能ではないんだから起業して成功する可能性に比べたら桁違いにイージーだろ
籍置くとか保険かけにいっててダセェ断言する、お前は絶対成功しない
- 30 : 2024/10/09(水) 15:53:21.984 ID:tJ8GmeMi0
- テフとかいう灘高校のジョブズになりたがってた奴思い出すわ
この>>1は親の支援もなさそうイーロンどころか起業すら無理だろうな - 31 : 2024/10/09(水) 15:54:06.225 ID:jUrk/ui7d
- 法定代理人なしでどこまでやれるか頑張ってみてほしい
- 38 : 2024/10/09(水) 15:58:42.519 ID:gBH3sIpl0
- >>31
それじゃ開業届すら無理じゃん - 33 : 2024/10/09(水) 15:55:15.924 ID:sWWCppkl0
- もうちょっとうまく高校生に擬態して欲しい
- 34 : 2024/10/09(水) 15:55:36.766 ID:QLjG4Dtd0
- ビジネス汎用スキルは一旦就職した方が早く身に付く
新人研修なんか毎年やってるんだから色々洗練されてる
自力でってなると対人の演習とかは人形とでもやるのか? - 39 : 2024/10/09(水) 16:00:50.242 ID:gBH3sIpl0
- >>34
ビジネス汎用スキルって具体的になんだよ - 35 : 2024/10/09(水) 15:55:53.454 ID:jx71xFfh0
- イーロンはイーロンになりたいと思わないからな
ジョブズもジョブズになりたいと思わない
逃げで天才の名前出すのやめとけよハゲ - 37 : 2024/10/09(水) 15:56:58.976 ID:j6sNFbuK0
- >>1
起業の内容によるな
大学での人脈を捨てることと天秤にかけれるほどか疑わしい
それにやるやつなら、大学行きながらでも起業する。これファイナルアンサー - 41 : 2024/10/09(水) 16:02:17.248 ID:gBH3sIpl0
- >>37
数年捨てて人脈作りとか言ってる間に自分の会社成長させた方がいいだろ
コメント