【画像】安倍晋三さん、記者団と距離をあけるようになる

1 : 2020/04/07(火) 12:09:48.49 ID:6ocIypJe0


安倍首相会見、記者団と距離 新型コロナ対策で

安倍晋三首相が緊急事態宣言発令の方針を示した6日午後の「ぶら下がり会見」は、
新型コロナウイルスの感染を防ぐため、記者団が首相から離れて立つ形式で行われた。
記者団が首相を囲むぶら下がり会見はこれまで、記者が首相のすぐ近くに立っていた。
 これに先立ち、首相官邸報道室は同日午前、内閣記者会に対し、
首相の記者会見に出席する際にはマスクを着用することなどを要請した。

レス1番の画像サムネイル
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040600925&g=pol

2 : 2020/04/07(火) 12:10:26.56 ID:JXtspAmka
こいつもう居なくてよくね
3 : 2020/04/07(火) 12:10:32.66 ID:DVfGzA20a
元から
4 : 2020/04/07(火) 12:10:38.71 ID:jJEMAiwa0
カンペ読むだけなんだから録画した映像でも送りつけとけよ
5 : 2020/04/07(火) 12:10:41.24 ID:qtjr8kqG0
尚記者はすし詰めだが矛盾は無しとする
6 : 2020/04/07(火) 12:10:43.98 ID:y4ESJE1a0
無能記者何やってんだよ
7 : 2020/04/07(火) 12:10:44.25 ID:l+HZIKiBM
昭恵ルートは閉じられないよ😎
8 : 2020/04/07(火) 12:10:48.62 ID:5GN54BNf0
ジョンソンくんがヤバそうだからって
9 : 2020/04/07(火) 12:11:13.02 ID:7Zltp/qHd
記者すし詰めかよwwwwww
10 : 2020/04/07(火) 12:11:24.11 ID:X22oVm84d
突然記者の中から襲いかかられたら守れないぞええんか
45 : 2020/04/07(火) 12:17:07.39 ID:qRtyTiQjd
>>10
しまぇり効果かな
11 : 2020/04/07(火) 12:11:43.41 ID:i/WLleyJp
安倍ちゃん怯えすぎやろwww
マスクはどうしたんや
12 : 2020/04/07(火) 12:11:54.54 ID:FXTR2bLc0
記者のことは何も考えない辺りが、らしいよね
31 : 2020/04/07(火) 12:13:44.52 ID:Bl0V9ri9a
>>12
安倍だから
63 : 2020/04/07(火) 12:19:44.40 ID:FLyls0wu0
>>12
それな…
人間出ちゃってる
13 : 2020/04/07(火) 12:12:02.65 ID:6QcwvHUer
記者共もソーシャルディスタンス取れよ
14 : 2020/04/07(火) 12:12:11.33 ID:Bk+1GcZJ0
何か後ろめたいことでもあるんか?
15 : 2020/04/07(火) 12:12:11.41 ID:7myXymjna
は?感染して4ねよ
今一番必要のない人間なんだからよ
16 : 2020/04/07(火) 12:12:14.53 ID:XMYsOaYUr
安倍の自己中心的な性格がよく分かる写真だね
17 : 2020/04/07(火) 12:12:15.80 ID:IYsUu8Pe0
原稿と距離あけたらどうなるんだ?
18 : 2020/04/07(火) 12:12:27.70 ID:Suk2Hk6m0
自然発生的にドン引きされてこうなった
19 : 2020/04/07(火) 12:12:36.97 ID:Jba1ttOn0
襲われるの怖いからしかたないね
20 : 2020/04/07(火) 12:12:37.40 ID:SwIOOyK40
ボリスと代われ
21 : 2020/04/07(火) 12:12:43.27 ID:ORoC84eIp
ジョンソンが死んだら安倍ちゃんがどんだけビビリあがるかたのしみ
22 : 2020/04/07(火) 12:12:48.41 ID:R9VhNneHM
自分が良ければ何でも良いのね
実に安倍らしい
23 : 2020/04/07(火) 12:12:59.21 ID:0VrCpn5ha
国民と距離をおく
24 : 2020/04/07(火) 12:13:01.81 ID:SGuQ36n/0
記者団は密集しすぎだろw
35 : 2020/04/07(火) 12:14:20.47 ID:fPy5tfPY0
>>24
記者とか使い捨てのゴミとしか思ってない
25 : 2020/04/07(火) 12:13:24.92 ID:2uhcqi5I0
キャリアで囲めよ
つかえねーな
26 : 2020/04/07(火) 12:13:32.92 ID:fPy5tfPY0
びびっててワロタ
28 : 2020/04/07(火) 12:13:35.56 ID:ibfAoBiI0
記者がギチギチじゃねーか
65 : 2020/04/07(火) 12:20:05.14 ID:qRtyTiQjd
>>28
これなww
29 : 2020/04/07(火) 12:13:39.95 ID:LpxNDiNrM
取りすぎだろw
30 : 2020/04/07(火) 12:13:43.31 ID:f8wnMCpJM
もっとイギリスを見習えよ
32 : 2020/04/07(火) 12:13:46.80 ID:PwLkRLiz0
記者同士が距離を空けない理由が何一つない
39 : 2020/04/07(火) 12:14:56.57 ID:Nl9mIG0e0
>>32
安倍は自分が予防出来れば記者同士感染しあっても気にしないという事がわかる
33 : 2020/04/07(火) 12:14:08.17 ID:2xmwE84k0
卑劣なビビリ野郎
34 : 2020/04/07(火) 12:14:17.46 ID:tvbcxVOta
これ俺だろ
36 : 2020/04/07(火) 12:14:43.84 ID:kCCK5dEQa
手前の団子をどうにかしろよ
37 : 2020/04/07(火) 12:14:48.59 ID:kCjS4Owo0
どうせ台本読むだけなんだからそれ渡せよ
38 : 2020/04/07(火) 12:14:53.14 ID:qtjr8kqG0
内外当たり前のような指摘ができない環境に震えろ
40 : 2020/04/07(火) 12:15:04.59 ID:0LtOYnXT0
記者もさっさと移してやれよ
仕事だろ
42 : 2020/04/07(火) 12:15:34.13 ID:Gp0YKBrkM
記者もマスクなんてしてねーだろうな
43 : 2020/04/07(火) 12:16:48.90 ID:g+OmMFMi0
さすが安倍ちゃん

給付を申告制にして窓口に殺到させるくせに、自分だけは安全でいたいのか

44 : 2020/04/07(火) 12:16:53.25 ID:M+uFsy750
スダレで安倍王の顔が見えないようにしろよ
46 : 2020/04/07(火) 12:17:08.54 ID:U4osHaI4p
>>1
ジャンヌダルク以降ビビりすぎだろ
どこにナタ持った奴がいるか分からないしな
47 : 2020/04/07(火) 12:17:16.14 ID:eOC1UeOC0
アサシンがんばえー
48 : 2020/04/07(火) 12:17:18.37 ID:ZrmNcR62M
遅過ぎるだろ
2カ月前からヤってて当然だわ
52 : 2020/04/07(火) 12:17:44.38 ID:qAXJk/V+0
聖帝さまが罹患しますように
53 : 2020/04/07(火) 12:17:55.95 ID:oqgIuYRa0
ワロタww
54 : 2020/04/07(火) 12:18:01.37 ID:vq6AoULyM
パッと不安が消える魔法のマスクの存在を首相に教えてやれ
55 : 2020/04/07(火) 12:18:05.06 ID:7XCh7zi5r
早くコロナになれ
56 : 2020/04/07(火) 12:18:08.07 ID:r8oRpBZWr
【速報】安倍晋三ライブ
youtu.be/XJH7eFHJgjo
57 : 2020/04/07(火) 12:18:27.37 ID:oA1PRYvFa
これまでがそもそも近すぎだろ
58 : 2020/04/07(火) 12:18:47.96 ID:uaVLdrkq0
ていうか記者もバラけろよ
こいつら自分は罹らないと思ってんのか?
59 : 2020/04/07(火) 12:18:50.09 ID:ljNES47E0
聖帝には近づくことすら許されない
60 : 2020/04/07(火) 12:19:07.83 ID:aTkdQ2zO0
安倍しぐさ
61 : 2020/04/07(火) 12:19:31.83 ID:qft28ric0
聖帝がライブ中継中にめった刺しにされて死ぬかもしれんからな
避けるための距離は必要なんだろ
62 : 2020/04/07(火) 12:19:32.11 ID:LHlibtclM
記者はどうでもいい😊
64 : 2020/04/07(火) 12:19:45.94 ID:ljNES47E0
コロナ記者を送り込むだけで特大ネタ作れるのにな
66 : 2020/04/07(火) 12:20:18.59 ID:wrCiKfzWM
でもマスクはしません
67 : 2020/04/07(火) 12:20:27.12 ID:40NhCqZ70
あべちゃんコロナになったら咳き込んだりしながらうんち漏らしちゃうの?
68 : 2020/04/07(火) 12:20:31.08 ID:gSAZo1uk0
はよ4ねよコイツ
70 : 2020/04/07(火) 12:21:33.18 ID:tIopNwtd0
暗殺にビビってんのか🤣🤣
お前もう辞めろよカス🤣🖕
71 : 2020/04/07(火) 12:21:38.64 ID:YVQNhfBhd
記者って質問しないの?
72 : 2020/04/07(火) 12:21:55.51 ID:5kin/nTt0
記者団には密を強いる安倍、
側近に布マスク強要といいクズ
73 : 2020/04/07(火) 12:22:02.00 ID:O3Vyy/9Gd
こいつほど、世界からコロナを熱望されてる奴もいないだろう…
74 : 2020/04/07(火) 12:22:16.29 ID:JKDgywJi0
なんとかは風邪引かないから安倍は引かないだろうな
75 : 2020/04/07(火) 12:22:51.89 ID:5fl1R86e0
海外は距離空けるの徹底してるけどジャップは全くやらねーなw
76 : 2020/04/07(火) 12:23:03.99 ID:15HrEwlY0
もうリモートでいいだろ
77 : 2020/04/07(火) 12:23:12.71 ID:WrBJZm890
記者の心配はしない首相
象徴的な一枚
78 : 2020/04/07(火) 12:23:17.71 ID:QFp3HwZZ0
レコーダー置く記者が運んだり
安倍のカンペ渡す役人がかかっていたら距離を開けたところで
意味のない対策だよ
79 : 2020/04/07(火) 12:23:21.42 ID:EcIT5Ogia
安倍晋三が苦しんで死ぬまで止まるなコロナ
80 : 2020/04/07(火) 12:23:57.41 ID:HMG+TbHba
国民とも距離あけるようになっちゃったね
81 : 2020/04/07(火) 12:24:45.53 ID:YnCnyXcT0
動物園の珍獣

コメント

タイトルとURLをコピーしました