
いま改めて聴きたい「ブレッド&バター」の5曲―スティーヴィー・ワンダーらとの交流、色褪せない名曲群を55周年ベストで辿る

- 1
【画像】アメリカのスーパー・・・万引き防止のためにとんでもない対策をしてしまう・・・ 1 : 2025/03/30(日) 12:55:40.06 ID:tjUt9Z1k0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/03/30(日) 12:56:0...
- 2
小泉進次郎氏「私は維新と連立すべき、正式打診すべきだと言った」生TVで明かす1 : 2025/03/30(日) 12:51:12.37 ID:mCEX55k59 小泉進次郎衆院議員が29日、日本テレビ系「ウェークアップ」に生出演。今夏の参院選について「今のままだったら、本当...
- 3
すき家のねずみ味噌汁、餌用の冷凍マウスを使った陰謀論がXで広まる・・・1 : 2025/03/30(日) 12:42:36.51 ID:SFv233od0 https://itest.5ch.net/subback/poverty おかしいよ 2 : 2025/03/...
- 4
「ワイドナショー」誰にも見送られることもなく打ち切り 1 : 2025/03/30(日) 12:17:58.04 ID:Z2zR3tTK0 東野幸治、『ワイドナショー』最終回に本音ポロリ 11年間の放送に幕「ここで、力尽きました」 https://ne...
- 5
【日経新聞】 日本の所得水準、50年後は世界45位に後退 日経センター1 : 2025/03/28(金) 03:50:26.14 ID:TmgC4R2s 日本経済研究センターは今後50年の長期経済予測をまとめた。所得水準を示す1人当たりの実質GDP(国内総生産)につい...
- 6
日本の漫画アニメ企業 ポリコレ 継続へ 石破首相 多様性を重視1 : 2025/03/30(日) 11:53:41.35 ID:admqwuX90 「一極集中を見直し多様性を未来の力に」 石破首相が年頭会見 “令和の日本列島改造”と位置づけ地方創生の推進を掲げ...
- 7
クルド人への ヘイトデモ禁止 さいたま地裁が決定 ポリコレ 多様性 1 : 2025/03/30(日) 12:07:38.58 ID:admqwuX90 埼玉県南部の川口市や蕨市に集住するクルド人を 「テロリスト」「テロ支援者」と触れ回り 「日本から出て行け」「たた...
- 8
花粉症を“3日で和らげる方法”は「血糖値の乱高下を防ぐこと」 伝授した管理栄養士YouTuberに感謝の声続々1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 11:55:20.00 ID:6ENrx6Td9 日本気象協会によると、スギ花粉のピークは3月末になるところが多いが、それと入れ替わるよ...
- 9
ユーミン「歌下手です。容姿微妙です。性格悪いです。作曲できません」←コイツが天下取った理由って1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 12:21:36.37 ID:XH3oFo0W0 なんでなんや? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 12:2...
- 10
【緊急】自作PCが物故割れた。直し方教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 12:35:30.49 ID:fBYXlqok0 【今月の自作PCレシピ】OS込み15万円で愛息愛娘の学習PCを組もう、組み立てマニュア...
- 11
出生数4.4%減、死亡数13.9%増、婚姻数17.0%減1 : 2025/03/30(日) 12:09:42.20 ID:EhBRlP1A0 1月の人口動態速報 出生数4.4%減 死亡数13.9%増 婚姻数17.0%減 人口動態統計速報(令和7年1月分)...
- 12
遠野なぎこ「久しぶりの収録」を報告 「私は仕事をしていきたいのです」スタッフや共演者に感謝1 : 2025/03/30(日) 09:49:51.93 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/589cbba592a2b40c3f58a4...
- 13
Kpopグループbabymonsterさん、始球式に登場も衣装ミスでヘソが丸出しになる放送事故発生…1 : 2025/03/30(日) 11:50:31.16 ID:0ajJckVJ0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/03...
- 14
和田アキ子ヘビースモーカー「70本吸ってた」⇐これ可能なの1 : 2025/03/30(日) 12:02:33.75 ID:yNZg7/e50 1日15時間起きてるとして1時間に6本ペースだぞ 和田アキ子 ヘビースモーカーだった過去「70本吸ってた」 当時...
- 15
「自分が寄生虫みたいな」生活保護受給者の苦悩、一方で「貰えるなら維持したい」人も “バッシング”の弊害と必要な支援とは1 : 2025/03/30(日) 11:46:33.57 ID:nq4N8msU9 都内近郊のアパートで一人暮らしをする小川さん(仮名、22歳女性)。かつて医療事務の会社で働くも、人間関係のストレ...
- 16
東京スポーツ もはや首相の名前にすら興味がないww1 : 2025/03/30(日) 11:09:57.15 ID:GljY7znt0 石破さんどうしょうもないポンコツだものなぁ だいぶカンチョクトに近づいてきた https://www.tokyo...

- 1 : 2024/10/06(日) 07:20:45.82 ID:Rzej7KwO9
いま改めて聴きたいブレッド&バターの5曲――スティーヴィー・ワンダーらとの交流、色褪せない名曲群をデビュー55周年ベストで辿る
文 桑原シロー 2024年09月12日
# AOR # フォーク # シティポップ
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/39087ブレッド&バターのデビュー55周年を記念したシングルベスト『ザ・シングルズ -55th Anniv. All Time Best-』が、2024年9月18日(水)にリリースされる。加山雄三、サザンオールスターズとともに〈湘南サウンド〉の代表格として親しまれ、その輝かしいキャリアには筒美京平、松任谷由実、細野晴臣、さらにはスティーヴィー・ワンダーといった面々が関与するなど、日本を代表する兄弟デュオとして現在も活動を続けている。
今回、〈いま改めて聴きたいブレッド&バターの5曲〉と題し、本作に収録された35曲からライターの桑原シローが5曲をチョイス。馴染み深い名曲からビッグネームとの絆によって生まれたナンバーまで、いまなお新鮮に響き続けるブレッド&バターの音楽の魅力に迫っていく。 *Mikiki編集部
・マリエ(1970年)
・ピンク・シャドウ(1974年)
・あの頃のまま(1979年)
・Remember My Love(1986年)
・トゥナイト愛して(1981年)
■マリエ
https://www.youtube.com/watch?v=KJ5We4-gOWYブレッド&バター55年のキャリアを語るうえで欠かすことのできない大事な1曲だ。彼らが最初に在籍した日本フォノグラムでは3枚のシングルをリリースしているが、この曲のみが唯一の岩沢幸矢&岩沢二弓によるオリジナル楽曲であった。
デビューシングルに選ばれた“傷だらけの軽井沢”は、作詞を橋本淳、作曲を筒美京平という歌謡曲畑のヒットメイカーチームによる作品で(サードシングル“愛すべきボクたち”も同じ布陣)、ヒットに成り得る高いクオリティは有しているものの、そこにブレバタらしい個性はあまり感じられなかった。(※中略)
そうした曲と比べると、圧倒的に“マリエ”のほうがブレバタとして〈正しかった〉と言えるかもしれない。メロディの端々から零れ落ちる芳醇なメロウネスはどうだ。日本的フォークミュージックと一線を画すこのテイストに触れるにつけ、これこそがブレバタが考えるグッドミュージックの理想形なのだろうと思わずにいられない。
改めて述べると、“マリエ”は極上ソフトロックチューンである。美しボーカルハーモニーに宿るナイーブな感触が、ふたりによっていまも色褪せず再現され続けていることはまったくもって奇跡というほかない。(※中略)
■ピンク・シャドウ
https://www.youtube.com/watch?v=l9VMvdRXjGA現在を生きる人とか未来を生きる人とか関係なく、あらゆる時代において聴かれるべき名曲だろう。1973年に日本コロムビアに移籍してからの彼らは、気心の知れた音楽仲間たちと力を合わせ、自分たちがやりたい音楽を実現させる術を身につけていく。
仲間には、林立夫、鈴木茂、小原礼、浜口茂外也らがおり、ライブでは彼らをバックにロックフィーリング溢れるポップサウンドをクリエイトしていた。1974年にリリースされたサードアルバム『Barbecue』はそんな彼らが一堂に集い、バーベキューの宴を催しているかのような和気藹々としたムードが魅力の作品に仕上がっている。そのメニュー(=収録曲)には、アーバンなカントリーロックなど当時岩沢兄弟が熱中していたアメリカンサウンド系の楽曲が並んでいるが、とりわけ目立つのがポップソウルなスタイルというか、ファンキーな音作りをめざしたナンバーたち。その代表がリードトラックであるこの通算9枚目のシングル“ピンク・シャドウ”だ。
ファンキーなドラムブレイクが重なるように、アコギ、エレキ、ベース、パーカッション、エレピなどがリラクシンなムードのなか自由闊達にプレイを開始し、次第にたゆたうようなうねりが生成されていく。そこに山室英美子、新井潤子、榊原尚美らの麗しいコーラスが重なり合い、それまでの日本のポップスではあまり聴いたことのないカラフルな音像が立ち現われる……このめくるめく展開が生み出す感動と初めて出会ってから何十年も経つのに、いまだ新鮮さを失わないでいることにただただ驚きを禁じ得ない。
改めて“ピンク・シャドウ”は、ブレバタ作品のなかでもひときわ洒落た風情を持ち、普遍的なデザインと高い機能性を誇る1曲だ。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 2 : 2024/10/06(日) 07:21:33.76 ID:SRsp5qxS0
- 何が「わんわんお!」だwww
- 3 : 2024/10/06(日) 07:30:58.08 ID:p9Upubn40
- タッチの主題歌
- 4 : 2024/10/06(日) 07:36:30.63 ID:mZRIAWpv0
- ヤマザキパンのCMの曲が英語だから外国のユニットだと思ってた。曲名も知らないけど、いい曲だった。唐沢の嫁が出てた時期で大分前。
- 5 : 2024/10/06(日) 07:40:21.60 ID:GztuRh/Z0
- ブレバタやスタレビ
テレビで見ないってだけでめちゃくちゃ過少評価されてるな - 6 : 2024/10/06(日) 07:41:36.90 ID:TMweUTHU0
- どっちかの奥さんがドラゴンボールZのOP歌ってたよね、ご飯いっぱい~♪って
- 7 : 2024/10/06(日) 07:44:35.02 ID:dB40T0vf0
- さまざまなミュージシャンが数十年にわたって紡いできた湘南サウンドは
湘南乃風が台無しにして消滅した - 8 : 2024/10/06(日) 07:48:28.12 ID:x/zSSTky0
- 青い地平線という曲が好きなのですが、ヴォーカルは兄弟のどちらが担当しているのですか?
- 10 : 2024/10/06(日) 08:04:37.28 ID:Q42l1mVg0
- 白いハイウェイ
- 11 : 2024/10/06(日) 08:09:54.93 ID:XQaMO7qT0
- You Are My Angelしか知らない
TDK期のCDってプレ値になってるんだね? - 12 : 2024/10/06(日) 08:11:43.12 ID:Karvc1t10
- 名前は聞いたことあるが曲は知らない
スライ&ロビーみたいに他人の作品の制作に関わる人かと思ってた - 13 : 2024/10/06(日) 08:13:27.77 ID:rVZt8OkV0
- 声質が残念。だが個性的ではあるので好きな人はとことん好きなんだろうね
- 14 : 2024/10/06(日) 08:16:26.15 ID:GJErriWn0
- 正直あまり上手くないよね?
- 19 : 2024/10/06(日) 08:50:52.21 ID:ocZKsuEo0
- >>14
演奏は並の下
ヴォーカルは下の中
セミプロでもっと上手いのがいくらでもいる - 27 : 2024/10/06(日) 10:05:17.38 ID:GJErriWn0
- >>19
声も好き嫌いがはっきり分かれる声よね - 15 : 2024/10/06(日) 08:29:59.44 ID:3oioseFw0
- さよならの贈り物
- 16 : 2024/10/06(日) 08:30:46.08 ID:AJm/z16i0
- 俺が聞きたいのはジャム&スプーンだわ
- 17 : 2024/10/06(日) 08:31:07.09 ID:QLCuPM8X0
- タッチ2はあかんか
- 18 : 2024/10/06(日) 08:35:36.81 ID:6WSqF0fT0
- どうやって食えてるのか不思議な兄弟
ピンクシャドウは山下達郎のカバーのほうが好き - 20 : 2024/10/06(日) 08:51:19.42 ID:Of8Aj7Su0
- スティーヴィー・ワンダーは日本でも閉まりかけのエレベーターに走って乗ってきて自分の止まる回のボタンをポチッと押してた
- 21 : 2024/10/06(日) 08:54:15.62 ID:GiHWvI9M0
- ゴンチチって今何してるんだろ?
- 22 : 2024/10/06(日) 08:55:15.84 ID:3levb0/x0
- タッチ1~克也の変装をした達也がマウンドに上がり新田を打ち取るが没収試合になる。普通なら大問題になる案件
タッチ2~原作ではあえて寝かせた感のある須見工との直接対決で負ける。西村は雑魚扱いで3で出番無し
タッチ3~南の新体操や新田由加はすっぱりカット。柏木出ずっぱりでほとんど主役 - 23 : 2024/10/06(日) 09:11:26.72 ID:fa2rLUYF0
- >>22
克也って誰! - 24 : 2024/10/06(日) 09:40:12.57 ID:7/GXLEY+0
- バターのないブレッドのほうが好きかな
- 26 : 2024/10/06(日) 10:02:45.04 ID:VBSqZoJW0
- セミプロってなにw
- 28 : 2024/10/06(日) 10:12:19.62 ID:qUTP8yKt0
- 奇蹟のヴィーナスは名曲
- 29 : 2024/10/06(日) 10:14:57.94 ID:ZOPNO5FR0
- 野生の馬は?
- 30 : 2024/10/06(日) 10:20:16.19 ID:RSFFu4/G0
- 背番号のないエースは好き
- 31 : 2024/10/06(日) 11:25:04.60 ID:fkUscycg0
- 岸部シローとブレッド&バターという時期があったっけ バタフライとか歌ってた記憶が
コメント