
東大理二生の8割「本当は理一に行きたかった」

- 1
この板にも実際に「こころの健康相談統一ダイヤル」にかけた人っているの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 20:06:00.59 ID:Gq9hH0pd0 子どもの自殺 認識に世代間ギャップ https://www.nhk.jp/p/ohay...
- 2
「自動走行モードを解除してください」中国の道路各所に警告表示 不具合だらけの中国の自動運転1 : 2025/04/08(火) 19:29:57.18 ID:83MvASWh0 https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/04/...
- 3
【速報】広末涼子さん、事故直前にサービスエリアで面識ない人に「広末で~す!」と大声で言いながら近寄っていた【速報】広末涼子さん、事故直前にサービスエリアで面識ない人に「広末で~す!」と大声で言いながら近寄っていた 暇人\(^o^)/速報
- 4
万博会場の夢洲駅で『ダイナマイトを爆破させる』と投稿し業務妨害した疑い 男子大学生を逮捕…容疑認める1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/08(火) 20:14:46.01 ID:AvUSVaGx9 【速報】万博会場の夢洲駅で『ダイナマイトを爆破させる』と投稿し業務妨害した...
- 5
コンビニに全裸で来店 公然わいせつの疑いで無職の男を逮捕 青森県1 : 2025/04/08(火) 19:58:41.42 ID:BqQ4FpZ60 https://news.yahoo.co.jp/articles/a17665c0e510f9a6ea7c0e...
- 6
なんで日本では大麻が駄目なんだ?解禁するべきでは?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 20:17:05.58 ID:EF0BQxrV0 酒がokで大麻が駄目なのはおかしいだろ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/0...
- 7
「広末でーす!」突然他人に声かけ 交通事故直前の浜松市内のSAで不審な行動 ← これはやっぱり…「広末でーす!」突然他人に声かけ 交通事故直前の浜松市内のSAで不審な行動 ← これはやっぱり… みそパンNEWS
- 8
【バイオテクノロジー】絶滅したオオカミがゲノム編集技術で蘇った!アメリカ企業が1万年以上前に絶滅した「ダイアウルフ」の化石DNAから1 : 2025/04/08(火) 19:50:30.03 ID:cIt40yKB9 アメリカの企業がゲノムの編集の技術で1万年以上前に絶滅したオオカミを蘇らせることに成功しました。 アメリカの企業...
- 9
中国紙「日本の新幹線を採用したインド、10年経った今も開通の見通し立たず 」1 : 2025/04/08(火) 19:37:26.92 ID:kXlnHpUT0 日本の新幹線を採用のインド、10年たっても使えず―中国メディア 2025年4月6日、中国メディアの観察者網は日本...
- 10
アメリカ、民主主義国家から権威主義国家へ格下げ。調査機関発表1 : 2025/04/08(火) 19:24:41.42 ID:x5v9PGdc0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/08(火) 19:26:0...
- 11
広末涼子容疑者、薬物検査を今後実施する方針広末涼子容疑者、薬物検査を今後実施する方針 速刊ニュースまるっと
- 12
広末涼子ってどのくらい凄かったの?あいみょんくらい?1 : 2025/04/08(火) 19:21:51.47 ID:Dw6HEuTCd 教えておじさんたち 2 : 2025/04/08(火) 19:22:17.83 ID:ny6LmXcg0 それく...
- 13
「これはさすがに迷惑」 外国人客がスーツケースに足を乗せて電車内で“通行妨害” ネット怒り「これはさすがに迷惑」 外国人客がスーツケースに足を乗せて電車内で“通行妨害” ネット怒り がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 14
【静岡・御殿場市】女子高生の太ももを撫でたか…70歳のアメリカ人旅行者の男を痴漢容疑で逮捕1 : 2025/04/08 14:55:23 ??? 静岡県御殿場市を走行中の列車内で、女子高校生の太ももを触ったとして、70歳のアメリカ人旅行者の男が現行犯逮捕されました。 静岡県迷惑行為防止条...
- 15
セブンイレブン、15日におにぎり4品を平均8%値上げ 「のり」高騰セブンイレブン、15日におにぎり4品を平均8%値上げ 「のり」高騰 理想ちゃんねる

- 1 : 2024/09/23(月) 21:38:45.06 ID:BiqHO/wjr
- まじか
- 2 : 2024/09/23(月) 21:39:57.66 ID:ikeP/dWt0
- いうて専攻が違うんやから、そんなことないやろ
- 4 : 2024/09/23(月) 21:41:07.59 ID:BiqHO/wjr
- >>2
ps://note.com/api/v2/attachments/download/b72b5782a17e95f8757b63bcb65736e2
農学部と医医以外の全てが理一有利らしい - 3 : 2024/09/23(月) 21:40:21.29 ID:ikeP/dWt0
- 物理数学系と化学系やろ?
- 7 : 2024/09/23(月) 21:42:48.80 ID:BiqHO/wjr
- >>3
建前上は理一が物理系で理二が生物系や - 5 : 2024/09/23(月) 21:41:09.76 ID:y32XX1q/H
- 農業機械とかに来る人は本当にそうなのかも
- 6 : 2024/09/23(月) 21:41:45.81 ID:+vmXMQAw0
- 入試の段階で行きたい学部学科選べんて異常すぎるとワイは感じるんやが東大生はそう感じないものなんか
- 8 : 2024/09/23(月) 21:43:43.52 ID:BxoyB4uH0
- 理2のほうが難しいんじゃないの?
理一分野なんて入ってからでも余裕でいけそう - 9 : 2024/09/23(月) 21:45:03.85 ID:BiqHO/wjr
- >>8
平均点最高点は理一が確実に上で
最低点も大体理一が上や - 11 : 2024/09/23(月) 21:49:23.09 ID:+7KyhQMVM
- >>9
そうなんだ
農とか薬って普通難しいのに東大志望者は現実的なんだねぇ - 12 : 2024/09/23(月) 21:50:52.25 ID:BiqHO/wjr
- >>11
薬は一見理二が有利やけど
理一生がそんなに薬志望しないせいで実際には理一有利や
農はそもそも不人気や - 16 : 2024/09/23(月) 21:54:04.76 ID:+7KyhQMVM
- >>12
その理論なら理2から理一も情報とか建築あたりじゃなきゃ選び放題やろ? - 23 : 2024/09/23(月) 21:59:59.17 ID:BiqHO/wjr
- >>16
>>4を見れば分かる
理二を指定科類にしてる学科自体が農学部以外殆どない
逆に工学部理学部は理一指定科類で殆ど埋めてる - 31 : 2024/09/23(月) 22:09:29.35 ID:+7KyhQMVM
- >>23
あー
人気云々はともかく枠そのものがクソ少ないな
工学はともかく計画とかシステム系なんて別にやれそうな気がするが‥ - 24 : 2024/09/23(月) 22:00:54.86 ID:REDbDd2W0
- >>11
農は一番簡単ちゃうか? - 10 : 2024/09/23(月) 21:47:18.93 ID:y32XX1q/H
- 獣医志望とかは理Ⅱ優先するやろね
- 13 : 2024/09/23(月) 21:51:28.06 ID:9B8BIy0I0
- 5人くらい「受験よりも勉強して医学部目指す」
- 14 : 2024/09/23(月) 21:51:42.08 ID:7GaigTaH0
- 理3入れない連中はとりあえず向いてる方選ぶってだけちゃうか?
- 15 : 2024/09/23(月) 21:51:48.90 ID:/NnuoGZR0
- 東大ならどっちでもええわ
- 17 : 2024/09/23(月) 21:55:53.81 ID:dIPzJu5h0
- 文二から経済いけなかった落ちこぼれが農学部の農業経済行ったりするけど
外部の人間に「文系だったのに理転してて凄い!」って言われてるの草 - 18 : 2024/09/23(月) 21:56:15.93 ID:SRrvptU20
- 医者は理IIIだから農学部行きたくないなら理一一択か
- 19 : 2024/09/23(月) 21:58:01.84 ID:32k+cF/z0
- ワイは2001年の入学やが320点で理2や
- 20 : 2024/09/23(月) 21:58:27.59 ID:y32XX1q/H
- 東大と京大がW合格できなくなった直後は
東大も京大も後期入試があった東大理Ⅱ後期は生物縛りがあってボーダーが京大より下がった
センターで生物受けてないと二次も受験できなかった - 21 : 2024/09/23(月) 21:59:27.99 ID:1g0gNlG90
- ワイの親父理一から工学やけど落ちこぼれなん?
- 25 : 2024/09/23(月) 22:01:53.68 ID:REDbDd2W0
- >>21
工学なんて時代によって人気分野が違うからなんともやね - 22 : 2024/09/23(月) 21:59:55.86 ID:mJ2FYARx0
- 123で分けるのやめえや
日本最高峰の頭脳が医療のブラック現場にばかり行ってもうてるやん
全員一緒くたにして本人行きたい分野へ好きに行かせたれや - 26 : 2024/09/23(月) 22:02:40.81 ID:BiqHO/wjr
- そもそも東大は理二すら物理選択の方が多数派
物理系なのに生物系のはずの理二を選ぶいびつな構造や - 28 : 2024/09/23(月) 22:04:57.53 ID:ouPOAK5Mp
- >>26 受験に勝つためや 医学部も生物選択ほぼおらんし、そんな甘えたことが言ってられないのが日本の受験や
- 30 : 2024/09/23(月) 22:06:08.41 ID:BiqHO/wjr
- >>28
だから理二でも工学部や物理系学科志望が多くなって余計に理二不利なるんや - 27 : 2024/09/23(月) 22:03:32.89 ID:1g0gNlG90
- なんでや
物理のが点数取りやすいんかやっぱ - 29 : 2024/09/23(月) 22:05:26.01 ID:y32XX1q/H
- 農学部志望でも物理と世界史やっとかんといかんて
強迫観念があるんやと思う
コメント