東京スカイツリーはタイムマシンだった!🕧

1 : 2020/04/07(火) 00:39:30.35 ID:WfqBKWfO0


時間速く進むスカイツリー展望台
10億分の4秒、相対性理論実証

 高さ450メートルの東京スカイツリー展望台の時間は地上よりも1日に10億分の4秒速く進んでいることを、超精密時計「光格子時計」の観測で確かめたとする論文を、香取秀俊東京大教授らが6日付ネイチャーフォトニクス電子版で発表した。

 重力が大きいと時間の進み方はゆっくりになるという、アインシュタインの一般相対性理論を実証する内容。センチ単位の高さの変化を測って、地震や噴火に伴う地面のわずかな動きを監視する応用が期待されている。香取氏は今回の成功を受けて「実用化にめどが立った」と述べた。

 光格子時計の誤差は160億年に1秒。「ノーベル賞に近づいた」との評価も。

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/gallery/298554?ph=1
レス1番の画像サムネイル
東京スカイツリー=東京都墨田区

2 : 2020/04/07(火) 00:40:00.87 ID:toElBPnr0
2ならスカイツリー倒壊
3 : 2020/04/07(火) 00:40:59.25 ID:vgagRNRx0
未来が見えるのか?
4 : 2020/04/07(火) 00:41:17.38 ID:PeLOxaI+0
1km穴掘って底で計測したら遅れるの?
17 : 2020/04/07(火) 01:01:49.66 ID:NxFbL5dB0
>>4
重量の問題だから、そうはならないような気がする。
36 : 2020/04/07(火) 01:44:44.08 ID:5ESJXxEv0
>>17
重力だアホ
49 : 2020/04/07(火) 02:47:29.66 ID:p2MdUtCi0
>>36
ただの誤変換だろ
そんな事も分からんアホなの?w
52 : 2020/04/07(火) 03:22:20.57 ID:2kxc3Gb+0
>>49
知恵遅れアピールかよ
5 : 2020/04/07(火) 00:41:36.14 ID:PJkc9cq+0
じゃあブルジュドバイのてっぺんの時計は6秒ぐらい進むのか
6 : 2020/04/07(火) 00:43:09.43 ID:QATfBztT0
あの昔描かれた浮世絵のことかと思ったわ
7 : 2020/04/07(火) 00:43:17.94 ID:Wl+3qBe90
生涯過ごせば地表人よりも3秒くらい長生きできるな
21 : 2020/04/07(火) 01:07:37.08 ID:Q0Y5MPZI0
>>7
逆だろ
9 : 2020/04/07(火) 00:45:23.89 ID:ntSXsb4g0
月刊ムー
10 : 2020/04/07(火) 00:46:57.17 ID:PJkc9cq+0
てことは数年後金属の劣化とか測定したら先端は劣化が激しいのか
気を付けないと折れて落ちてくるな
11 : 2020/04/07(火) 00:49:50.70 ID:LUS+lyS20
てっぺんに住めば長生き出来るのか?
 
もっと伸ばせば不老不死も夢ではないな。
てっぺんまで登れば仙豆貰えそうだけど。
34 : 2020/04/07(火) 01:42:51.66 ID:gQynNP060
>>11
時間は相対的なので寿命の長さは変わらない
地上の人から見るとちょっとだけ長生きしてるように見えるけど
本人の体感する時間は伸びてない
12 : 2020/04/07(火) 00:51:49.77 ID:WRetaaBX0
なんかの浮世絵にスカイツリーが出てるんだろ?
13 : 2020/04/07(火) 00:55:28.52 ID:WfqBKWfO0

>>12
レス13番の画像サムネイル
これですね
44 : 2020/04/07(火) 02:23:30.41 ID:uthth4Mv0
>>13
すげぇぇ!
45 : 2020/04/07(火) 02:33:42.46 ID:/0j3uMegO
>>13
これ江戸時代の?
48 : 2020/04/07(火) 02:44:28.27 ID:Fcbj/i5u0
>>13
これ、右側アクアラインと千葉の工業地帯に見えなくもないんだよなあ
14 : 2020/04/07(火) 00:55:58.17 ID:iCTQIIJV0
な訳ねーよw
vipでやれ
15 : 2020/04/07(火) 00:56:50.15 ID:FOva2fEV0
(i)
16 : 2020/04/07(火) 00:58:53.78 ID:WIFDnyzL0
スカイツリー感染しろ
18 : 2020/04/07(火) 01:02:48.87 ID:ounXxyyf0
4×10^-12sec

1×10^-11だったらこの前校正したた

19 : 2020/04/07(火) 01:03:09.90 ID:/Wka26aW0
そんな気はうすうすしてたんだよ
行った事ないけど
20 : 2020/04/07(火) 01:04:26.25 ID:lyhmR4Gy0
つまりスカイツリーで一日過ごせば地上で一日が過ぎてしまうのか
22 : 2020/04/07(火) 01:08:48.43 ID:jLIwQy800
スカイツリーの地下には…?
23 : 2020/04/07(火) 01:09:31.86 ID:TsL5e/o80
単に重力源から遠いほど重力の影響が少なくなるだけの事?
ノーベル賞もらえるのかこれで
25 : 2020/04/07(火) 01:14:11.65 ID:9JvW1lUV0
>>23
地球が自転してるから地表から離れるほど時間の進みが地表と差がでるってことかと
早く移動すればするだけ時間の進みが遅くなる
1年宇宙旅行して地球に帰ってきたらみんな年取ってたとか聞いたことあるやろ
26 : 2020/04/07(火) 01:14:38.39 ID:TU7a+VOz0
>>23
あくまで時計がメインでしょ
実用性を検証する必要があっただけで
24 : 2020/04/07(火) 01:11:46.70 ID:DoweQIYT0
つまりスカイツリーの上では競馬の結果を先に知ることが出来るわけか
27 : 2020/04/07(火) 01:15:38.70 ID:PCYHtxcp0
飛行機に乗って計った時間と地上で計った時間にズレが起きるのと同じようなもんだろ
28 : 2020/04/07(火) 01:15:41.19 ID:SsvTIGo00
浦島効果ですね
29 : 2020/04/07(火) 01:22:18.37 ID:hq4KiFg90
これって重力の話だったのか
地球の自転で高地の方が早く動いてるからだと思ってた
31 : 2020/04/07(火) 01:32:19.35 ID:OKlyU2la0
空のパイロットは老化が早いってこと?
39 : 2020/04/07(火) 02:01:39.03 ID:4mEueVIr0
>>31
考え方はそれでいいが(一般相対論) →時間の進み早くなる 
パイロットの場合、800km/hの移動と、加減速による(特殊相対論)の影響の方が強い →時間の進み遅くなる
32 : 2020/04/07(火) 01:32:52.93 ID:Scuk7wk60
むかしこういう妄想よくしたな。
高い所いけば時間の流れ変わるとか、ジェット機で大気圏ギリギリ上空を自転と逆向きに音速で毎日飛んでたら同年代より老けるのが遅いのかなとか。
33 : 2020/04/07(火) 01:39:57.38 ID:EXazbWXG0
つまり応用すれば未来に行けるの?
35 : 2020/04/07(火) 01:42:53.48 ID:jd+LafWMO
バグです

つまり、この世界は単なるシュミレーション

40 : 2020/04/07(火) 02:08:56.47 ID:Zh6WE2PO0
山の上のがたかいよ?
41 : 2020/04/07(火) 02:11:27.02 ID:hwLqLeZT0
穴掘らんと垂直に観測できんやろ
56 : 2020/04/07(火) 03:55:49.74 ID:YABMJNUD0
>>41
やろとかやんとか一々訛るな、西日本の田舎土人猿!
42 : 2020/04/07(火) 02:19:01.16 ID:6uZiuO8l0
光の速さで腰振ってたらチンポだけ劣化が激しいのか?
童貞大勝利やんこんなの…
43 : 2020/04/07(火) 02:19:48.63 ID:ng9QYtJ30
光の速さで明日へ
46 : 2020/04/07(火) 02:36:10.20 ID:p3HTOnpE0
て、ことは飛行機のパイロットとかCAは老けるのが
速くなるわけか・・・
50 : 2020/04/07(火) 03:15:51.64 ID:Zh6WE2PO0
>>46
ちょっとだけよ
47 : 2020/04/07(火) 02:39:03.80 ID:9UhHCHH40
そーいや悟空ってどーやって時間移動出来るスナイパー倒したんだっけ?
51 : 2020/04/07(火) 03:16:56.41 ID:jG2h9Eub0
仮にてっぺんののほうが一時間速くても地上とてっぺんにおる2人の体感時間は同じなんやろ?
いみがわからんのやが
53 : 2020/04/07(火) 03:40:36.30 ID:nUsaE1nR0
知ってた
アンシュタインの相対性理論
54 : 2020/04/07(火) 03:42:56.28 ID:erpqR+Q30
もっと高いとこ、例えば月に行ったらどうなるの?
57 : 2020/04/07(火) 04:09:51.27 ID:4mEueVIr0
>>54
その場合、月の重力が一番関係してくる

無重力の場所(例えば銀河と銀河の間らへん)が相対的に最も早く時間が進む

58 : 2020/04/07(火) 04:12:41.37 ID:LZJRWohb0
ステルス機見つける重力レーダーとかに使えんのかな
59 : 2020/04/07(火) 04:15:01.12 ID:6iwjKXkh0
パイロットやキャビンアテンダントは長生きする

コメント

タイトルとURLをコピーしました