
「大学生は好きなことができる最後の時間」←これおかしくね?

- 1
【移民問題】入管職員「在留資格がないと県外移動もできないし、保険証も持てない。トルコに帰ったほうが幸せだよ」在日クルド人サッカー少年に残酷な宣告…1 : 2025/04/01 10:47:42 ??? エムラさんは9歳のころに両親とともに来日。日本語もまともに話せない中、小学校のクラスメイトがサッカーに誘ってくれたことをきっかけに、中学校では...
- 2
【なじぇ?】 ミャンマーとタイの地震被害にお見舞いメッセージを出したK-POPスターらに抗議の声1 : 2025/04/01(火) 06:44:33.04 ID:0RTJvvH2 Record Korea 2025年3月31日(月) 14時0分 2025年3月31日、韓国・ファイナンシャルニュ...
- 3
ベトナム産ジャポニカ米、スーパーセンタートライアルで5kg2200円。みんな買えるぞ!1 : 2025/04/01(火) 11:21:16.46 ID:q///QQ4f0USO トライアルで買える https://kenmo.jp 2 : 2025/04/01(火) 11:21:39...
- 4
お前らは?おつまみ人気ランキング50選!お酒・ビールに合うおすすめ1 : 2025/04/01(火) 10:36:26.20 ID:FEPfHc/n0 お酒の美味しさを引き立てるおつまみ。コンビニやスーパーでも買える定番なものから、お取り寄せやお店でしか美味しく食...
- 5
【立憲】小川淳也幹事長 “消費税の増税は、一切考えておりません”1 : 2025/03/31(月) 23:17:35.20 ID:jEGlpin/9 小川淳也|立憲民主党幹事長|香川1区|衆議院議員 @junyaog 【消費税を上げる説、完全否定します】 消費税...
- 6
「なぜ東京はどこに行っても同じような街ばかりなのか」…再開発で巨大な「緑地」を作った大阪に東京が学ぶこと1 : 2025/04/01(火) 10:28:45.15 ID:GREOWoNL9 日本各地で再開発が進んでいる。その中で特異的なのが大阪駅前だ。巨大ターミナル駅前には、巨大な公園が完成した。 な...
- 7
中居正広氏は守秘義務の解除応じず…被害女性は同意1 : 2025/04/01(火) 10:31:21.68 ID:wKja7YQr0USO 「両者の守秘義務解除要請に対する態度」として、報告書は「女性Aは当委員会に対する全面的な守秘義務解除に同意...
- 8
福島瑞穂「男が産めるのうんこだけ」(動画あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/01(火) 10:04:11.74 ID:MXtzAycE0 動画 https://x.com/yominokuni140/status...
- 9
トランプ大統領 自動車関税で「メーカーは大儲けできる」「アメリカはかつてなく成功するだろう」1 : 2025/04/01(火) 10:14:20.76 ID:BodkKImz9 アメリカのトランプ大統領は自動車への追加関税について、アメリカ国内で車を製造すれば、メーカーは大きな利益を上げら...
- 10
【社会】原付免許で排気量50cc超の二輪車が運転可能に 警察庁1 : 2025/04/01(火) 10:09:22.56 ID:cLQ7G35t9 道路交通法が4月1日に改正され、総排気量125cc以下の二輪車で最高出力が4.0kW以下のものを、原付免許で運転...
- 11
フランス政界に激震!ルペン氏の被選挙権5年間停止、27年仏大統領選出馬困難に ルペンルペーン♪1 : 2025/04/01(火) 08:09:43.94 ID:DAuToOCu0 パリの裁判所は3月31日、極右政党「国民連合」のマリーヌ・ルペン下院議員に対し、公金不正流用で5年間の被選挙権停...
- 12
トランプ大統領「我々はグリーンランドを手に入れる。100%だ」1 : 2025/04/01(火) 10:02:25.02 ID:BodkKImz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/07feb9819eca834e9b111e...
- 13
「らしさ」忘れた石破首相 発足半年、窮地の政権1 : 2025/04/01(火) 09:35:30.51 ID:ZCzbFL+z0 https://news.yahoo.co.jp/articles/60a212df8882a167dda386...
- 14
立花孝志氏「私がナタで斬りつけられた事を石破首相が知らなくてとても悲しかった」1 : 2025/04/01(火) 09:53:48.26 ID:MgZL1zoa0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4676cb24b52c3f3e6a9729...
- 15
【悲報】ほっかほっか亭、エイプリルフールネタで滑る「ライスの販売を停止します」【悲報】ほっかほっか亭、エイプリルフールネタで滑る「ライスの販売を停止します」 理想ちゃんねる
- 16
ドイツ人よりイギリス人の方が優しいらしいぞ。ドイツ人はクソクズらしい1 : 2025/04/01(火) 00:10:21.78 ID:KZHLftc20USO https://itest.5ch.net/ 2 : 2025/04/01(火) 00:10:31.76 ...

- 1 : 2024/09/03(火) 09:02:27.783 ID:r45m2nTk0
- 卒業してから20年間バイト暮らしだけど
好きな時に好きなことできるぞ
たった一度の人生なのにみんな何やってんの? - 2 : 2024/09/03(火) 09:02:58.820 ID:FipWiC1S0
- バイト暮らしマジ?
- 5 : 2024/09/03(火) 09:04:40.611 ID:r45m2nTk0
- >>2
全然生きていけるぞ
結婚しなきゃいけないとか子供作らなきゃいけないとか
そんなこと法律で決まってないぞ - 3 : 2024/09/03(火) 09:03:40.443 ID:/jmSSlwH0
- >>1
「おはよう」ってレスしてくれたら1000円あげる - 4 : 2024/09/03(火) 09:03:48.579 ID:4YBokukU0
- 40歳オーバーで職歴なしか…
- 8 : 2024/09/03(火) 09:05:21.310 ID:r45m2nTk0
- >>4
職歴なんて人間が勝手に決めた概念だぞ - 6 : 2024/09/03(火) 09:04:43.775 ID:fUHAFh290
- わいも正社員8年目やけど去年は連休とってハワイ行ったし出来ないことの方が少ないやな
- 9 : 2024/09/03(火) 09:06:46.840 ID:r45m2nTk0
- >>6
みんなが行く場所行って楽しい? - 11 : 2024/09/03(火) 09:07:41.646 ID:fUHAFh290
- >>9
え?どうしたん普通に楽しいけど
10万以上使って好きなだけ射撃もしてきたし - 17 : 2024/09/03(火) 09:08:53.762 ID:fmmwq8GO0
- >>9
予想以上に悔しそうで草 - 7 : 2024/09/03(火) 09:05:11.658 ID:/DLvzgLc0
- 40代のハゲがなにをやってんだよ
- 10 : 2024/09/03(火) 09:06:53.779 ID:DINh2iW60
- 社会人になってからの方が明らかに好きなことやってるわ
そもそも最後もなにも高校生までは制限だらけで言うほど好きな事できん - 12 : 2024/09/03(火) 09:07:42.562 ID:t9fTzmra0
- 好きな事、楽しめることの質とかレベルが低そう
本人が満足してるんならいいけどかわいそう😭 - 14 : 2024/09/03(火) 09:08:30.671 ID:r45m2nTk0
- >>12
楽しさに質とかないぞ
深さはあるけどな - 13 : 2024/09/03(火) 09:08:00.499 ID:fUHAFh290
- なんでいきなり煽られたんや・・・
- 15 : 2024/09/03(火) 09:08:42.394 ID:eWet4AF30
- 行動力ないとむしろ自由度が地獄
- 16 : 2024/09/03(火) 09:08:47.691 ID:1paNKI8j0
- 顔も知らん昭和のハゲおやじの決めた話に踊らされ過ぎ感は確かにあるわな
- 18 : 2024/09/03(火) 09:10:17.664 ID:Cj74Z/mLd
- 1の好きな事って具体的に何?
- 19 : 2024/09/03(火) 09:11:02.732 ID:9nYdetXI0
- バイトの費用対効果クソだけど休みはいっぱい取れそうですわね
- 20 : 2024/09/03(火) 09:11:41.755 ID:mpCV6XTt0
- 世の中金だから歳とって困る
- 26 : 2024/09/03(火) 09:15:11.428 ID:r45m2nTk0
- >>20
別に80歳まで生きなきゃいけないなんて誰も言ってないぞ
50歳まで好きに生きて死後の世界に行くも自由や - 33 : 2024/09/03(火) 09:18:48.429 ID:w2QOAL5w0
- >>26
残念ながら50歳になると今よりもっと死にたくなくなる
みじめでも何でも長生きしたくなる
気軽に人生終われないのが現実の人間性だ
だから頑張って少しでも良いポジションに行かないといかんのだ - 35 : 2024/09/03(火) 09:21:02.352 ID:XBiebYNg0
- >>26
あと10年生きられないね - 21 : 2024/09/03(火) 09:12:08.346 ID:SN0PikaR0
- かわいそうだね
- 22 : 2024/09/03(火) 09:13:01.276 ID:w2QOAL5w0
- 自由というのは、孤独という意味じゃないぞ
他人からも平等に扱ってもらえる
自由に会話もできるし、自由に人を頼れて、自由に人を呼べるとかな
それが出来ないのであれば、ほとんど独房状態 - 23 : 2024/09/03(火) 09:13:20.314 ID:R3J6RHFb0
- 質は確かにあって無いようなものだろう
日帰り温泉よりドバイ観光の方が質良さそうに思うが
俺はパルワの異世界旅行の方が行きたいし楽しい
ブランド欲しがるか最新電子機器欲しがるかぐらい所詮好みの差でしかないな - 24 : 2024/09/03(火) 09:13:31.690 ID:r45m2nTk0
- 正社員の旅行って
いちいち服装とか持ち物とかの質を気にしてそうでウケる
旅行の見聞やアウトプットを深めるんではなくて
旅行の質()を上げるのが目的になってない?
その質どっかで披露すんの? - 25 : 2024/09/03(火) 09:14:04.295 ID:fUHAFh290
- >>24
こわ - 27 : 2024/09/03(火) 09:15:51.436 ID:GjyrbAgs0
- まあ一般的に大学を卒業したらモラトリアムは終わりってだけだろうから
それ以外の道を選ぶ人がいてもおかしくはないよ - 28 : 2024/09/03(火) 09:16:17.446 ID:L4oQc6Zb0
- 働いてるとか縛られてるじゃん
もっと自由になれよ - 30 : 2024/09/03(火) 09:17:24.881 ID:MhFaoYV30
- 好きな事ってある程度金ねぇと出来ないから学生時代に出来るかというと…
- 32 : 2024/09/03(火) 09:18:32.152 ID:fUHAFh290
- >>30
まあ金ないながらやりくりする学生時代もそれはそれで楽しいんやけどな - 34 : 2024/09/03(火) 09:18:57.016 ID:r45m2nTk0
- >>30
別に本書くとか絵描くとか紙とペンあればできるじゃん
パソコンあればなんでもできるぞ - 36 : 2024/09/03(火) 09:21:40.678 ID:XBiebYNg0
- >>34
ハワイ旅行には行けないね - 45 : 2024/09/03(火) 09:26:14.209 ID:r45m2nTk0
- >>36
貯金で余裕でいけるぞ
ハワイには行かないけどな
東北行きたい - 31 : 2024/09/03(火) 09:17:42.835 ID:r45m2nTk0
- 就職して
陽キャゴリラと毎日飲み会行って
世間体で結婚して
子育てで自分の時間0とか
ほんとアホやな本の一冊でも読むほうがよっぽど有意義
- 37 : 2024/09/03(火) 09:22:15.120 ID:SN0PikaR0
- よくわからんけど社会人でも余裕で読書の時間確保できるよ
- 41 : 2024/09/03(火) 09:24:43.535 ID:r45m2nTk0
- >>37
どうせ東野圭吾とか読むだけだろ
インプットとアウトプットがないと
人間に生まれた意味がないぞ - 43 : 2024/09/03(火) 09:25:40.999 ID:SN0PikaR0
- >>41
ちなみに何読んでるの? - 46 : 2024/09/03(火) 09:26:46.230 ID:t9fTzmra0
- >>41
おまえのアウトプットってネットの書き込みだけじゃん🤗 - 38 : 2024/09/03(火) 09:23:02.602 ID:r45m2nTk0
- 自分が必死でしがみついてきたレールを正当化したい正社員様が多いようだけど
残念ながら日本人全体としては未婚化少子化が加速してるのよ
「もう別に頑張らなくてよくね?」って悟った人が増えて
あとはいかに早く残りの人生を自由に生きるかなのよ
あと正社員も結局社内の椅子取りゲームに勝たないと老後安泰なんてないぞ - 40 : 2024/09/03(火) 09:23:56.726 ID:w2QOAL5w0
- >>38
思い込みが尋常じゃない
何もしてこなかったことがよく分かる
妄想に支配されてるから - 50 : 2024/09/03(火) 09:29:49.492 ID:F0D0ZfJv0
- >>38
フリーターの自分の人生を正当化しようと必死だな - 39 : 2024/09/03(火) 09:23:52.695 ID:fUHAFh290
- 別に金持ちになりたいとかないけど時間単価上げてさっさと稼いで早いうちに退職金もらって仕事辞めるんや
- 42 : 2024/09/03(火) 09:24:56.518 ID:L4oQc6Zb0
- 自由に生きるならバイトなんてしてるのがおかしいよ
自由にできてないじゃん - 44 : 2024/09/03(火) 09:25:52.695 ID:ofGeT/os0
- 基本的に繁殖に結びつく行動に対して、報酬系として快楽が与えられるわけで
恋愛とかセクロスとか育児とか、そういう場面での刺激で桁違いに気持ちよくなるどれだけ快楽を得られるか?で考えると、独身ってものすごくコスパ・タイパが悪い
- 48 : 2024/09/03(火) 09:28:34.875 ID:r45m2nTk0
- >>44
結婚して子供作ると
常に世間体を気にした地獄 質に囚われた地獄になる
独身でインプットアウトプットのノードを増やしていくのが最強や
毎日やることが変わる - 51 : 2024/09/03(火) 09:31:01.866 ID:ofGeT/os0
- >>48
で、それってどのくらい気持ちよくなる?まあアウトプットが世間から支持されて社会的欲求が満たせればまた違うかもしれん
どう?気持ちよくなってる? - 47 : 2024/09/03(火) 09:27:44.811 ID:w2QOAL5w0
- いまゾッとした
ネットで何か書き込むことをアウトプットと勘違いしてる人がいるって
言われて気付いた - 49 : 2024/09/03(火) 09:29:27.000 ID:w2QOAL5w0
- 俺の認識で言えば
本を用いて課題を解決することをアウトプットだと思ってたが
本を読んでネットに書き込みすることをアウトプットだと思ってる人がいる
すさまじい勘違いを感じた - 54 : 2024/09/03(火) 09:31:27.531 ID:FipWiC1S0
- >>49
やめたれw - 52 : 2024/09/03(火) 09:31:03.915 ID:r45m2nTk0
- こんな時間に書き込んでる
お前らどうせ正社員マインドニートなのバレバレw - 53 : 2024/09/03(火) 09:31:26.149 ID:et1yP9Ss0
- みんなが行くところに行くのが楽しいかとか言ったりする割に未婚少子化が増えてるんだって言ったり無茶苦茶だな
コメント