
東京スカイツリーはタイムマシンだった!🕧

- 1
「マイナ保険証」、コピーは無効 修学旅行に別書類準備を「保険証の写し」の変更点1 : 2025/04/13(日) 20:40:21.18 ID:cQRwhnaT9 「マイナ保険証」のコピーは無効―。修学旅行先や保育所でのけがや病気に備えて保護者が用意する「保険証の写し」として...
- 2
コウノトリの兄妹が子作りし卵が産まれるも、多様性の観点から好ましくないため偽物の卵と交換1 : 2025/04/13(日) 18:53:54.35 ID:9LzuUvSQ0 栃木県栃木市は8日の定例記者会見で、渡良瀬遊水地内にある人工巣塔でコウノトリが卵を産んだものの、 兄妹ぺアだった...
- 3
乃木坂46筒井あやめ、1st写真集から初の水着ショット解禁 ピンクのビキニ姿で海に浸かる1 : 2025/04/13(日) 20:31:36.46 ID:bPGhgKxH9 乃木坂46筒井あやめ(20)のファースト写真集「感情の隙間」(6月3日に光文社から発売)の、初の水着ショットが1...
- 4
政党支持率 自民25.8%(-1.9) 国民18.4%(+5.5)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 20:29:54.97 ID:M/DypshV0 内閣支持率わずかに上昇32.6% 共同通信世論調査 https://www...
- 5
消費減税へ赤字国債発行を 国民民主党・玉木雄一郎代表1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/13(日) 20:29:32.91 ID:DxZnwVND9 消費減税へ赤字国債発行を 国民民主党・玉木雄一郎代表 – 日本経済新聞 h...
- 6
【国際】日本は意外にも…「世界で嫌われている国」ランキングを示す地図、2位はアメリカ1 : 2025/04/13(日) 20:26:23.49 ID:JGSJ0TfK9 ※2025年4月13日(日)12時58分 Newsweek <国勢調査と人口動態を専門に扱う独立機関ワールド・ポ...
- 7
「万博来場者減るかもしれないが驚かないで」 大阪府の吉村知事がBIE事務局長から助言1 : 2025/04/13(日) 20:08:35.09 ID:DxZnwVND9 「万博来場者減るかもしれないが驚かないで」 大阪府の吉村知事がBIE事務局長から助言 – 産経ニュース http...
- 8
) Z世代「営業職はやりたくない!やるなら企画や人事、新規事業立ち上げ!」何でなん?営業スキルつくやん1 : 2025/04/13(日) 20:09:26.89 ID:Ds8Potek0 ワイは財閥系上場企業の経理部経理課国際税務IFRS調整担当やけど、 営業に憧れるわ。。。 営業はやりたくない!」...
- 9
大阪万博の催事企画プロデューサー、朝ドラの「ちゅらさん」のヒロインの旦那役、小橋賢児さん1 : 2025/04/13(日) 19:42:42.10 ID:zc1mpdqe0 https://youtu.be/e1v2r8hzm_8 まぢかー 48 : 2025/04/13(日) 19:...
- 10
立憲・枝野氏「減税ポピュリズムをしたいなら、党を出て別の党を作って下さい」「消費税減税は次の世代につけ回す」1 : 2025/04/13(日) 19:52:07.99 ID:sUMeqpHg9 立民・枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制 立憲民主党の...
- 11
東京日本橋に行く予定ができた、旨い飯屋と旨いお土産を教えてください1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 19:38:26.95 ID:z7opO01s0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f84b3990d...
- 12
元SKE48・山内鈴蘭、品川駅で暴行被害 見知らぬ男性にぶつかられた上に叩かれ 「怖かった、泣きそう」1 : 2025/04/13(日) 19:44:13.35 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2888283623569a370e4252...
- 13
万博協会「待て!異臭騒ぎで消防車の出動はなかったものとする」万博協会「待て!異臭騒ぎで消防車の出動はなかったものとする」 冷笑速報
- 14
【サッカー】「日本に20年遅れをとっている」父が韓国人気歌手の逸材FW、U-17日本代表での活躍に識者が日韓の格差に警鐘1 : 2025/04/13(日) 09:18:35.41 ID:quFENaYz 「10回戦ったら2回しか勝てない」 「韓国ではすぐに結果を出さなければならない」 サウジアラビアで開催されている...
- 15
子どもに日本のアニメをどう楽しませるべきか―中国メディア1 : 2025/04/13(日) 18:42:13.74 ID:wHtOr4px 中国のポータルサイト・捜狐に5日、「子どもに日本のアニメをどう楽しませるべきか」について紹介した記事が掲載された。...
- 16
やくみつる氏 野球で話題の言葉を流行語候補に予想「いいとこいくんじゃないか」も「日本人は抵抗が強い」1 : 2025/04/13(日) 18:25:32.41 ID:mCMhm8Nb9 漫画家のやくみつる氏(66)が12日、TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・00)に生出演。大リ...
- 1 : 2020/04/07(火) 00:39:30.35 ID:WfqBKWfO0
時間速く進むスカイツリー展望台
10億分の4秒、相対性理論実証高さ450メートルの東京スカイツリー展望台の時間は地上よりも1日に10億分の4秒速く進んでいることを、超精密時計「光格子時計」の観測で確かめたとする論文を、香取秀俊東京大教授らが6日付ネイチャーフォトニクス電子版で発表した。
重力が大きいと時間の進み方はゆっくりになるという、アインシュタインの一般相対性理論を実証する内容。センチ単位の高さの変化を測って、地震や噴火に伴う地面のわずかな動きを監視する応用が期待されている。香取氏は今回の成功を受けて「実用化にめどが立った」と述べた。
光格子時計の誤差は160億年に1秒。「ノーベル賞に近づいた」との評価も。
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/gallery/298554?ph=1
東京スカイツリー=東京都墨田区- 2 : 2020/04/07(火) 00:40:00.87 ID:toElBPnr0
- 2ならスカイツリー倒壊
- 3 : 2020/04/07(火) 00:40:59.25 ID:vgagRNRx0
- 未来が見えるのか?
- 4 : 2020/04/07(火) 00:41:17.38 ID:PeLOxaI+0
- 1km穴掘って底で計測したら遅れるの?
- 17 : 2020/04/07(火) 01:01:49.66 ID:NxFbL5dB0
- >>4
重量の問題だから、そうはならないような気がする。 - 36 : 2020/04/07(火) 01:44:44.08 ID:5ESJXxEv0
- >>17
重力だアホ - 49 : 2020/04/07(火) 02:47:29.66 ID:p2MdUtCi0
- >>36
ただの誤変換だろ
そんな事も分からんアホなの?w - 5 : 2020/04/07(火) 00:41:36.14 ID:PJkc9cq+0
- じゃあブルジュドバイのてっぺんの時計は6秒ぐらい進むのか
- 6 : 2020/04/07(火) 00:43:09.43 ID:QATfBztT0
- あの昔描かれた浮世絵のことかと思ったわ
- 7 : 2020/04/07(火) 00:43:17.94 ID:Wl+3qBe90
- 生涯過ごせば地表人よりも3秒くらい長生きできるな
- 21 : 2020/04/07(火) 01:07:37.08 ID:Q0Y5MPZI0
- >>7
逆だろ - 9 : 2020/04/07(火) 00:45:23.89 ID:ntSXsb4g0
- 月刊ムー
- 10 : 2020/04/07(火) 00:46:57.17 ID:PJkc9cq+0
- てことは数年後金属の劣化とか測定したら先端は劣化が激しいのか
気を付けないと折れて落ちてくるな - 11 : 2020/04/07(火) 00:49:50.70 ID:LUS+lyS20
- てっぺんに住めば長生き出来るのか?
もっと伸ばせば不老不死も夢ではないな。
てっぺんまで登れば仙豆貰えそうだけど。 - 34 : 2020/04/07(火) 01:42:51.66 ID:gQynNP060
- >>11
時間は相対的なので寿命の長さは変わらない
地上の人から見るとちょっとだけ長生きしてるように見えるけど
本人の体感する時間は伸びてない - 12 : 2020/04/07(火) 00:51:49.77 ID:WRetaaBX0
- なんかの浮世絵にスカイツリーが出てるんだろ?
- 13 : 2020/04/07(火) 00:55:28.52 ID:WfqBKWfO0
>>12
これですね- 44 : 2020/04/07(火) 02:23:30.41 ID:uthth4Mv0
- >>13
すげぇぇ! - 45 : 2020/04/07(火) 02:33:42.46 ID:/0j3uMegO
- >>13
これ江戸時代の? - 48 : 2020/04/07(火) 02:44:28.27 ID:Fcbj/i5u0
- >>13
これ、右側アクアラインと千葉の工業地帯に見えなくもないんだよなあ - 14 : 2020/04/07(火) 00:55:58.17 ID:iCTQIIJV0
- な訳ねーよw
vipでやれ - 15 : 2020/04/07(火) 00:56:50.15 ID:FOva2fEV0
- (i)
- 16 : 2020/04/07(火) 00:58:53.78 ID:WIFDnyzL0
- スカイツリー感染しろ
- 18 : 2020/04/07(火) 01:02:48.87 ID:ounXxyyf0
- 4×10^-12sec
1×10^-11だったらこの前校正したた
- 19 : 2020/04/07(火) 01:03:09.90 ID:/Wka26aW0
- そんな気はうすうすしてたんだよ
行った事ないけど - 20 : 2020/04/07(火) 01:04:26.25 ID:lyhmR4Gy0
- つまりスカイツリーで一日過ごせば地上で一日が過ぎてしまうのか
- 22 : 2020/04/07(火) 01:08:48.43 ID:jLIwQy800
- スカイツリーの地下には…?
- 23 : 2020/04/07(火) 01:09:31.86 ID:TsL5e/o80
- 単に重力源から遠いほど重力の影響が少なくなるだけの事?
ノーベル賞もらえるのかこれで - 25 : 2020/04/07(火) 01:14:11.65 ID:9JvW1lUV0
- >>23
地球が自転してるから地表から離れるほど時間の進みが地表と差がでるってことかと
早く移動すればするだけ時間の進みが遅くなる
1年宇宙旅行して地球に帰ってきたらみんな年取ってたとか聞いたことあるやろ - 26 : 2020/04/07(火) 01:14:38.39 ID:TU7a+VOz0
- >>23
あくまで時計がメインでしょ
実用性を検証する必要があっただけで - 24 : 2020/04/07(火) 01:11:46.70 ID:DoweQIYT0
- つまりスカイツリーの上では競馬の結果を先に知ることが出来るわけか
- 27 : 2020/04/07(火) 01:15:38.70 ID:PCYHtxcp0
- 飛行機に乗って計った時間と地上で計った時間にズレが起きるのと同じようなもんだろ
- 28 : 2020/04/07(火) 01:15:41.19 ID:SsvTIGo00
- 浦島効果ですね
- 29 : 2020/04/07(火) 01:22:18.37 ID:hq4KiFg90
- これって重力の話だったのか
地球の自転で高地の方が早く動いてるからだと思ってた - 31 : 2020/04/07(火) 01:32:19.35 ID:OKlyU2la0
- 空のパイロットは老化が早いってこと?
- 39 : 2020/04/07(火) 02:01:39.03 ID:4mEueVIr0
- >>31
考え方はそれでいいが(一般相対論) →時間の進み早くなる
パイロットの場合、800km/hの移動と、加減速による(特殊相対論)の影響の方が強い →時間の進み遅くなる - 32 : 2020/04/07(火) 01:32:52.93 ID:Scuk7wk60
- むかしこういう妄想よくしたな。
高い所いけば時間の流れ変わるとか、ジェット機で大気圏ギリギリ上空を自転と逆向きに音速で毎日飛んでたら同年代より老けるのが遅いのかなとか。 - 33 : 2020/04/07(火) 01:39:57.38 ID:EXazbWXG0
- つまり応用すれば未来に行けるの?
- 35 : 2020/04/07(火) 01:42:53.48 ID:jd+LafWMO
- バグです
つまり、この世界は単なるシュミレーション
- 40 : 2020/04/07(火) 02:08:56.47 ID:Zh6WE2PO0
- 山の上のがたかいよ?
- 41 : 2020/04/07(火) 02:11:27.02 ID:hwLqLeZT0
- 穴掘らんと垂直に観測できんやろ
- 42 : 2020/04/07(火) 02:19:01.16 ID:6uZiuO8l0
- 光の速さで腰振ってたらチンポだけ劣化が激しいのか?
童貞大勝利やんこんなの… - 43 : 2020/04/07(火) 02:19:48.63 ID:ng9QYtJ30
- 光の速さで明日へ
- 46 : 2020/04/07(火) 02:36:10.20 ID:p3HTOnpE0
- て、ことは飛行機のパイロットとかCAは老けるのが
速くなるわけか・・・ - 47 : 2020/04/07(火) 02:39:03.80 ID:9UhHCHH40
- そーいや悟空ってどーやって時間移動出来るスナイパー倒したんだっけ?
コメント