
【PC】往年の名機の復刻版小型ゲーム機「PasocomMini PC-8801 mkII SR」は2025年春に発売!

- 1
橋本環奈と大阪万博7時間(反撃禁止) or 寒ブリ50g1 : 2025/04/26(土) 17:36:37.13 ID:UM7V2yeN0 上杉軍と佐竹軍が死に物狂いで戦った~大坂冬の陣「鴫野・今福の戦い」とは? https://bushoojapan...
- 2
【米国】トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否を批判1 : 2025/04/25 15:39:32 ??? 【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領は24日、中国が購入を確約した米航空宇宙機器大手ボーイングの航空機について、米中貿易戦争で課された関...
- 3
【産休クッキー】「幸せアピールうざい」騒動から1年 メーカーは「売上ダウンも覚悟していたが…」1 : 2025/04/26 15:22:26 ??? 「産休クッキー」をめぐる2024年の騒ぎを覚えているだろうか。 きっかけは同年4月、産休に入る女性が投稿した何気ないXのポストだった。 女性は...
- 4
韓国紙「K-POPが世界の音楽の中心なのに海外アーティストのワールドツアーは韓国が除外される」1 : 2025/04/26(土) 17:28:18.79 ID:nC5gEPg30 https://www.recordchina.co.jp/b952164-s39-c30-d0191.html...
- 5
【北朝鮮】キム総書記が新型駆逐艦の進水式でミサイル搭載を主張1 : 2025/04/26(土) 15:12:01.54 ID:vdxOtA7b 北朝鮮のメディアは、キム・ジョンウン総書記が新型駆逐艦の進水式に出席したと伝えました。弾道ミサイルなどを搭載すると...
- 6
木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 どっちが正論?木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 どっちが正論? ラビット速報
- 7
【画像】 舌がこうなっていたら・・医師がひと目で「癌」と診断した「口の中」【画像】 舌がこうなっていたら・・医師がひと目で「癌」と診断した「口の中」 滑稽速報
- 8
ベテルギウスが減光中爆発してガンマ線バーストで人類滅亡(画像あり)ベテルギウスが減光中爆発してガンマ線バーストで人類滅亡(画像あり) 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
鉄道系YouTuberのスーツ氏、炎上の猫動画「もちまる日記」を絶賛「大好き。1から10まで金儲けの雰囲気で満ち溢れている」 | 俺もペットのダンゴムシ動画撮影して金持ちになりてーな鉄道系YouTuberのスーツ氏、炎上の猫動画「もちまる日記」を絶賛「大好き。1から10まで金儲けの雰囲気で満ち溢れている」 | 俺もペットのダンゴムシ動画撮影して金持ちになりてーな 2ちゃんねるニ...
- 10
【疑問】れいわの政策を本当にやったら記録的な円安になるし、山本太郎も認めてるのになんでケンモメンは支持してるの?1 : 2025/04/26(土) 14:54:37.12 ID:XXozspbu0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/26(土) 14:54:5...
- 11
米が10kg3000円→5000円のころ「この値段は不作によるものなので来年には戻る」米が10kg3000円→5000円のころ「この値段は不作によるものなので来年には戻る」 カナ速
- 12
松本人志さんは有料チャンネルで活動するんだから「見たくない」はもう通用しない!「嫌なら見るな!」1 : 2025/04/26(土) 16:57:43.31 ID:uwEO8oZP0 大事な仲間と https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/26(土) 16:58:...
- 13
北朝鮮のミサイルが戦犯国ウクライナの首都を空爆、戦争の終結に貢献 金正恩氏にノーベル平和賞を1 : 2025/04/26(土) 16:14:11.61 ID:VUn/v4MG0 キーウで大規模攻撃12人死亡 北朝鮮製ミサイル使用か https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 14
万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 16:59:17.35 ID:CyElFsy90 万博でダン飯のコスプレをして炎上 https:/i.imgur.com/YAKDEV4...
- 15
日本人「我々は韓国人や中国人と全く異なり、人種としては白人に近い」←反論できる?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 16:55:10.88 ID:jiHy9xZT0 最新のDNA解析によれば、日本人のルーツは弥生と縄文の混血ではなく、朝鮮系の血がかなり...
- 1 : 2024/08/09(金) 09:01:46.94 ID:NHSW1xa/9
2024年8月8日,電波新聞社は,開発中のミニゲーム機「PasocomMini PC-8801 mkII SR」を2025年春頃に発売すると発表した。税込の予定価格は3万3000円である。
PasocomMini PC-8801 mkII SRは,ハル研究所がリリースしていたミニゲーム機「PasocomMini」シリーズの第3弾となる製品で,1980年代後半から1990年代初頭にかけて日本のPCゲーマーに支持された日本電気(NEC)製8bit PC「PC-8801 mkII SR」を復刻したものだ。もともとはハル研究所で開発が進められていたものの,事業としては頓挫しかけていたところを,電波新聞社のハードウェア・ソフトウェア開発・製造部門であるマイコンソフトが継承したことで,開発が続けられたという経緯がある。
PasocomMiniシリーズの名のとおり,手のひらにのる4分の1サイズの本体と小さなキーボードのセットとなっており,筐体の開発は,精密なプラモデルで名高い青島文化教材社が担当しているという。
PC-8801 mkII SRの本体に,当時は別売りの周辺機器だった「サウンドボードII」を組み合わせた状態を再現しており,原型のPC-8801 mkII SRと同様に,「N88-BASIC」を搭載しているので,当時のBASICプログラムがそのまま動作するそうだ。製品には,マイコンソフト製のPC-8801 mkII SR用ゲームが10本以上プリインストール予定で,microSDカードから追加のゲームをインストールすることも可能であるという。
映像出力端子は,一般的なHDMI Type-A出力で,そのほかに周辺機器接続用のUSB 3.0 Type-Aポート,USB 2.0 Type-Aポート,3.5mmミニピンヘッドフォン出力なども備える。現在でもシリーズが続く様々な国産PCゲームが登場した歴史的なPCの復刻版だけに,興味をそそられるオールドPCゲーマーも少なくないだろう。今後の展開に期待したい。
4Gamer.net
2024/08/08 16:12
https://www.4gamer.net/games/800/G080048/20240808033/- 2 : 2024/08/09(金) 09:03:54.89 ID:riggQiai0
- これでまた信長の野望が出来る
- 3 : 2024/08/09(金) 09:04:36.09 ID:gQBXFPtE0
- SRは高いからFRになるまで待つ
FRのデモは絶品 - 4 : 2024/08/09(金) 09:05:09.06 ID:0f2Gdebu0
- ファイナルゾーンとエメラルドドラゴンとファーストクイーンがあれば
- 5 : 2024/08/09(金) 09:05:20.99 ID:ELipvYQG0
- 黄金の墓とかミステリーハウスとか、サラダの国のトマト姫とか?
- 6 : 2024/08/09(金) 09:05:22.10 ID:Mrt3+CFH0
- 要は性能の低いWindowsゲーム器
- 8 : 2024/08/09(金) 09:07:37.47 ID:1BDLK+Wg0
- > 「N88-BASIC」を搭載しているので,当時のBASICプログラムがそのまま動作するそうだ。
当時の5インチフロッピーが読み込めればいいんだけど - 9 : 2024/08/09(金) 09:07:47.00 ID:ZCm9tZnR0
- こんなの欲しい奴いるのか
何歳だよ - 10 : 2024/08/09(金) 09:08:04.31 ID:yMxCNgKu0
- マイコンじゃないんだ
- 11 : 2024/08/09(金) 09:08:39.04 ID:R3ErQlPN0
- 懐古翁ほいほい
- 12 : 2024/08/09(金) 09:09:33.85 ID:5M98oZAD0
- >>1
アオシマはガワだけのプラモ販売してくれないか - 13 : 2024/08/09(金) 09:10:26.15 ID:s6vUAaDM0
- ハル研の名前をこういうとこで見るとはなぁ
しかしさすがにキーボードが小さい - 14 : 2024/08/09(金) 09:10:40.00 ID:l5c1MS2q0
- 自作プログラムは全部フロッピーの中だから使いたくても使えん
- 15 : 2024/08/09(金) 09:10:47.00 ID:SEQMnjim0
- CPUクロック周波数が8MHzモード追加になったのは8801MAからだったか
- 19 : 2024/08/09(金) 09:11:40.05 ID:v35LfTCV0
- >>15
FH/MHから - 22 : 2024/08/09(金) 09:12:54.30 ID:SEQMnjim0
- >>19
あーそうだった
一つ前のモデルですな - 16 : 2024/08/09(金) 09:10:51.64 ID:iprtjQzC0
- 中身は最新のちょい落ちくらいにしたら良いのに
- 17 : 2024/08/09(金) 09:11:03.59 ID:Q9tPZBeW0
- エミュでいい定期
- 18 : 2024/08/09(金) 09:11:23.42 ID:ur/9S4tU0
- PCGないの
- 20 : 2024/08/09(金) 09:12:15.34 ID:5+DrFbNO0
- 倉庫番やろうぜ
- 21 : 2024/08/09(金) 09:12:25.42 ID:lpLQTPlD0
- で、どんなゲームが遊べるの?
- 23 : 2024/08/09(金) 09:13:28.71 ID:gk8R3UwH0
- 18禁ゲームがメインでしょ本来
- 24 : 2024/08/09(金) 09:13:50.58 ID:l5c1MS2q0
- ベーマガも一緒に復刻すればいい
もちろんプログラムは手入力な - 25 : 2024/08/09(金) 09:13:53.78 ID:0f2Gdebu0
- サウンドボードⅡが搭載ってんならマシン語レベルで互換性あるのか?
日高総裁のサウンドドライバ動くか? - 26 : 2024/08/09(金) 09:13:56.67 ID:+wmIT7bp0
- シルフィード入れてくれ
- 27 : 2024/08/09(金) 09:14:09.26 ID:FLpmW0aD0
- 電脳学園とかできる?
- 28 : 2024/08/09(金) 09:14:36.94 ID:Y8oJz3Qw0
- プラズマラインやりたい
- 29 : 2024/08/09(金) 09:16:14.58 ID:SEQMnjim0
- サウンドボードⅡと言えば古代祐三とザ・スキーム
- 30 : 2024/08/09(金) 09:16:26.28 ID:NHSW1xa/0
- J.B.ハロルドシリーズとか
- 31 : 2024/08/09(金) 09:17:05.43 ID:A0BRdZf/0
- ゲームが入ってるなら買ってみたいなぁ
エミュでやるのはなんか違うもんな
ザラザラのFM音源でイースやりたい - 32 : 2024/08/09(金) 09:17:22.30 ID:B9AqWIvb0
- これキーボードはつまようじで打つの?
- 33 : 2024/08/09(金) 09:17:51.21 ID:v0obsX9l0
- シルフィードはいってんのか?
- 34 : 2024/08/09(金) 09:20:47.93 ID:/u1uYuS10
- これフロッピーディスク入るか?
- 35 : 2024/08/09(金) 09:20:48.64 ID:O48tuu6J0
- ザナドゥでもやるか
- 36 : 2024/08/09(金) 09:20:59.65 ID:01CnUJdu0
- 付録のソノシートをレコードプレーヤーで流してテープレコーダーで録音してテープドライブで読ますヤツあったな
- 38 : 2024/08/09(金) 09:22:35.15 ID:SEQMnjim0
- >>36
PIO懐かしい - 37 : 2024/08/09(金) 09:21:56.49 ID:5HX/MqdL0
- ザナドゥとかハイドライドとかeggがSwitchで出してくれてるからな
- 39 : 2024/08/09(金) 09:23:18.63 ID:XKKdVY+70
- 『テグザー』(THEXDER)は、1985年4月に日本のゲームアーツから発売されたPC-8801mkIISR用アクションシューティングゲーム。
飛行機形態に変形可能なロボット「テグザー」を操作し、小惑星ネディアムの磁力線発生装置を破壊するという内容で、全16面+裏16面、それ以降は裏16面のループ。裏面は画面の色合いが暗めになり、敵の耐久力が高くなる。 - 40 : 2024/08/09(金) 09:23:31.59 ID:3xupGUdB0
- 惑星メフィウスやれますか
- 41 : 2024/08/09(金) 09:23:42.10 ID:6nabZ/ET0
- なんでSRなんだよ
時代を築いたのは無印&mk2だぞ - 54 : 2024/08/09(金) 09:30:34.49 ID:p+WS60XE0
- >>41
PC-8801mkⅡSR以降という呪い - 42 : 2024/08/09(金) 09:24:19.23 ID:PHOI4XOq0
- TOKYOナンパストリート来たか
- 44 : 2024/08/09(金) 09:25:14.34 ID:6nabZ/ET0
- BASICなんて動いても意味ねえ
ゲームはそんなもん使ってねええっ?信長の野望?
- 49 : 2024/08/09(金) 09:28:32.12 ID:NHSW1xa/0
- >>44
当時のゲームは速度出すためにインタープリタ直接叩いてたりしてたから
マシン語レベルで互換性はあるんじゃね - 45 : 2024/08/09(金) 09:27:12.53 ID:K3sTdoK+0
- 余生はこれでええな
- 46 : 2024/08/09(金) 09:28:11.58 ID:9FEXEhgK0
- 後ろ向きの製品しか出せないジャパン
- 47 : 2024/08/09(金) 09:28:15.73 ID:StJDt+pP0
- >>1
いやだからキーボーとは通常のを繋げさせろと。
こんなん誰が打てるんだw - 53 : 2024/08/09(金) 09:30:08.36 ID:StJDt+pP0
- >>47
キーボードはUSBキーボードか - 50 : 2024/08/09(金) 09:28:42.41 ID:04mhf8eG0
- てか値段w
いやいや置物にそれは無いわw
昭和のゲームPCなのにどうせ対応ゲームなんか殆どでないだろ?
違法なエミュソフトネッツから落とせっての? - 59 : 2024/08/09(金) 09:32:37.53 ID:StJDt+pP0
- >>50
え?当時の88を持ってた者から言わせてもらうと「やっすw」と思ったが。 - 51 : 2024/08/09(金) 09:28:43.66 ID:rPcugvja0
- うむ
- 52 : 2024/08/09(金) 09:29:27.33 ID:WPebjnZQ0
- 欲しい
- 55 : 2024/08/09(金) 09:31:28.36 ID:r7IXg8X70
- 感覚的には昔のを超えて古代のって感じ
昔に当てはまるのはXPとか98 - 56 : 2024/08/09(金) 09:32:00.08 ID:q1eQhjbM0
- 3万ってwww
- 57 : 2024/08/09(金) 09:32:08.99 ID:rPcugvja0
- スターフリートBは遊べるのかい?
- 58 : 2024/08/09(金) 09:32:27.16 ID:uPNAbjw40
- 皮だけのエミュレーター機なのに高いねぇ
中古5000円の企業落ちでも余裕でうごくのに - 60 : 2024/08/09(金) 09:33:03.49 ID:RCSPsQmO0
- あの頃のPCは黄ばんだ感じの色だったなぁ。
- 61 : 2024/08/09(金) 09:33:13.25 ID:Mrt3+CFH0
- 原価が知りたいなw
- 62 : 2024/08/09(金) 09:33:17.20 ID:4q07PmbH0
- 可愛くて草
- 63 : 2024/08/09(金) 09:33:19.56 ID:7BoFJSFA0
- そのうち98もでるのかね
- 64 : 2024/08/09(金) 09:33:47.61 ID:gQBXFPtE0
- 浦和のストラットフォードは心だ
コメント