
祭りでムスリム一家が和太鼓演奏を鑑賞してたけど、イスラムって音楽聴くの禁止じゃないの?

- 1
【悲報】Z世代さん、「天皇って何が偉いの?w」←もう終わりだよこの国【悲報】Z世代さん、「天皇って何が偉いの?w」←もう終わりだよこの国 キニ速
- 2
万博目玉の「空飛ぶクルマ」、デモ中に部品欠落 27日は飛行中止1 : 2025/04/27(日) 03:00:48.34 大阪・関西万博の目玉の一つとされる「空飛ぶクルマ」について、万博を運営する日本国際博覧会協会は26日、 当初予定されていた27日のデモンス...
- 3
自分の誕生日は「絶対に仕事を休む」「有休取って」人気芸人が驚きの告白 理由も明かす「すごく疲れる」1 : 2025/04/25(金) 06:21:40.72 ID:OC7xNok59 自分の誕生日は「絶対に仕事を休む」「有休取って」人気芸人が驚きの告白 理由も明かす「すごく疲れる」 2025年4...
- 4
今季から試合中の写真動画の投稿禁止のプロ野球野球の時代錯誤今季から試合中の写真動画の投稿禁止のプロ野球野球の時代錯誤 ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
- 5
「百日せき」の感染者数、3週連続で過去最多 直近は1222人 中国からの流入か1 : 2025/04/26(土) 20:48:51.48 ID:N4bnmTen 2025/4/25 20:22 国立健康危機管理研究機構と厚生労働省は25日、今月7~13日にかけての「百日せき」...
- 6
公明の裏金関与議員推薦に「衆院選の反省ない」 釈明に追われる幹部1 : 2025/04/26(土) 20:44:43.50 ID:EI7X0wTK9 公明党執行部が夏の参院選に向け、自民党派閥の裏金問題に関与した参院議員3人への推薦を決めたことに、公明内や支持者...
- 7
なんかエッヂの人口減ってないか?なんかエッヂの人口減ってないか? 冷笑速報
- 8
「中国滞在中、いかなる肉も食べるな」ノルウェーが陸上国際大会出場選手に勧告…肉を食べると禁止薬物を摂取してしまいドーピング検査で陽性反応のリスク 4/26「中国滞在中、いかなる肉も食べるな」ノルウェーが陸上国際大会出場選手に勧告…肉を食べると禁止薬物を摂取してしまいドーピング検査で陽性反応のリスク 4/26 国難にあってもの申す!!
- 9
高市早苗氏、出来もしない減税をアピールし選挙前の恒例のなりふり構わぬ人気取りに奔走 | 安倍は散々増税を引き伸ばしてたろ、減税に触れたときすらあったし高市早苗氏、出来もしない減税をアピールし選挙前の恒例のなりふり構わぬ人気取りに奔走 | 安倍は散々増税を引き伸ばしてたろ、減税に触れたときすらあったし 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 #歴史「卑弥呼は邪馬台国の女王」はウソである…最新研究で明らかになった「近畿説vs九州説」論争の有力説 #歴史 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
NHK、川口クルド人特集の放送を諦めていなかった 5月1日に再放送1 : 2025/04/27(日) 00:30:39.51 ID:hTSGCJHy0 NHKは、今月5日に放送されたNHKのETV特集「フェイクとリアル~川口 クルド人 真相~」を5月1日に再放送す...
- 12
石破首相 東大を訪問“政府一体でAI分野の開発を後押し”1 : 2025/04/26(土) 22:02:19.41 ID:kTicZADu9 石破首相 東大を訪問“政府一体でAI分野の開発を後押し” | NHK https://www3.nhk.or.j...
- 13
【ジゴロック】中森明菜様降臨www雨のフェスでも輝く!小室哲哉との共演レポ【ジゴロック】中森明菜様降臨www雨のフェスでも輝く!小室哲哉との共演レポ ニュー速タイムズ
- 14
勝俣州和(60)、見た目が若過ぎるおかしいだろこれ1 : 2025/04/27(日) 02:45:50.84 ID:c/dfRysZ0 https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/246242...
- 15
東アジア・東南アジア旅行客の最も好感度の高い旅行地は「日本」韓国は予想を下回る「8位」東アジア・東南アジア旅行客の最も好感度の高い旅行地は「日本」韓国は予想を下回る「8位」 かたすみ速報
- 16
女性を監禁して「死ぬかデリヘルか選べ」と脅した16~21歳の男女4人を逮捕1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 23:22:53.24 ID:cZ9pAxtS0 知人女性を車に監禁し、「死ぬかデリヘルか」などと脅して現金を奪ったとして、警視庁綾瀬署...

- 1 : 2024/08/03(土) 18:44:03.38 ID:kJ1aeABI0
調べたら独唱はいいとか最低限の打楽器はいいとか出てきてよくわからん
https://news.yahoo.co.jp/articles/98fbcd4a9b5e0ecbec4a20f8263a361d17173e59
- 2 : 2024/08/03(土) 18:46:09.36 ID:ynp+Thl90
- 旅行中は神が見てないからセーフだってよ
草 - 10 : 2024/08/03(土) 18:56:37.41 ID:oycjJNxC0
- >>2
やりたい放題で草 - 16 : 2024/08/03(土) 19:04:03.55 ID:9JUNXHh10
- >>2
見てないからOKではないやろ - 3 : 2024/08/03(土) 18:47:13.06 ID:UfnijLWN0
- 調べたら、サウジで国立のオーケストラと歌劇団を設立するのにフランスが協力って記事出てきたぞ
- 4 : 2024/08/03(土) 18:47:31.67 ID:nfEAX9Hd0
- 厳格に守ってるのタリバンくらいじゃね
- 5 : 2024/08/03(土) 18:48:39.46 ID:yeVm37QD0
- ガチガチの原理主義じゃなきゃ別に気にしないんだろ
今どきクリスチャンだって離婚するし仏教徒だって肉食うだろ - 6 : 2024/08/03(土) 18:51:09.30 ID:OgpsrtGc0
- 中東諸国の国歌はなんだよ
- 7 : 2024/08/03(土) 18:51:31.17 ID:WqMMo8pC0
- 宗派によるんじゃね
- 8 : 2024/08/03(土) 18:52:38.22 ID:ma/RCfzc0
- 和太鼓はマーチングバンド扱いで音楽じゃない。
- 9 : 2024/08/03(土) 18:53:28.04 ID:Qm+7y99R0
- 中東は音楽でも有名
ベリーダンスもスーフィーもあるし世界的に有名なミュージシャンも大勢いる - 11 : 2024/08/03(土) 18:58:24.21 ID:9a0Objzj0
- まあいいじゃんそういうの
- 12 : 2024/08/03(土) 19:00:05.54 ID:1oNpBarnH
- インドを放浪してた時に汽車の中でイヤホンで音楽聞いてたらシーク教のオッサンが無言でオレのこと見つめてたから「聴く?」って言って聴かせてあげた
たしかその時かかってたのはJPOPミックスでCOCOOとかだった
オッサンは終始ノーリアクションで無言だった - 13 : 2024/08/03(土) 19:00:10.69 ID:OJ5HvoCC0
- オスマン帝国皇帝スレイマン1世時代の大宰相イブラヒムなんて
元キリスト教徒だし
皇后のヒュッレムなんて正教会司祭の娘だったんだぞ
みんな改宗はしてるけどな - 14 : 2024/08/03(土) 19:02:42.95 ID:HhEhF/Be0
- インドネシアとか見てると極東アジア人が考えるハラルの無意味さを痛感する
- 15 : 2024/08/03(土) 19:03:32.53 ID:OJ5HvoCC0
- イブラヒムの家は西洋風で庭にはルネッサンス調の彫刻で溢れ
屋内は西洋の絵画が多数飾られていた
結局ヒュッレムに唆されたスレイマンに殺されたけどね - 17 : 2024/08/03(土) 19:04:07.20 ID:xUf6egnp0
- それイスラム原理主義者だろ
- 20 : 2024/08/03(土) 19:11:04.79 ID:UEtAguX50
- 中国の儒教は音楽重視
君子たる者、音楽ができないとダメお釈迦さまの初期仏教は音楽を煩悩を求める心であると否定
- 21 : 2024/08/03(土) 19:14:19.80 ID:8To4mSXx0
- おまえらの勝手なイメージでイスラム教がガチガチなルールだと思い込んでるだけで
旅行中はラマダンやらなくていいいし、食べ物だってハラールじゃなかったらあるものでいい
ガチガチだったら広範囲に何億人も広がるわけないだろ - 28 : 2024/08/03(土) 19:25:46.60 ID:2xuxelwr0
- >>21
いや厳しい部分はめっちゃ厳しいよ
日本に来ているマレーシア人と仕事してるが彼らは豚肉どころかハラールマークが付いてない食肉は絶対に食べない
わざわざハラールマークついてる鶏肉買うために業務スーパーによれとか言ってくる
しかし仕事中暇な時とかスマホで普通にポップスっぽいBGMが入ってる動画見てたりするので音楽に関しては厳しいところではない - 30 : 2024/08/03(土) 19:27:22.98 ID:UEtAguX50
- >>28
イスラムは音楽禁止デマを撒き散らしてるバカと信じるバカが問題ちょっと脳みそがある人間なら
オスマン帝国軍楽隊を思い浮かべたら
おかしいとすぐにわかる - 32 : 2024/08/03(土) 19:32:28.76 ID:pDwD9vuc0
- >>30
オスマン帝国はトルコでアラブではないので、アラブ人はシカトしてます
真のイスラムはアラブだとみんな思ってるから - 22 : 2024/08/03(土) 19:16:53.30 ID:6keb8cSNM
- 普通に酒飲むムスリムも多いしな
- 23 : 2024/08/03(土) 19:20:52.09 ID:pDwD9vuc0
- 音楽禁止なのはイスラム原理主義と厳格なサウジアラビアのwahhabite
ほかの国はraiというpopな演歌みたいなのを聴いて踊ってます - 31 : 2024/08/03(土) 19:30:52.06 ID:C0ao1wmB0
- >>23
祭は八王子祭り
八王子にあるモスクはワッハーブ派 - 35 : 2024/08/03(土) 19:34:22.99 ID:pDwD9vuc0
- >>31
サウジアラビア人なんて日本にいるの
まあ10人くらいはいるのかもしれないね
それでお祭りをやってる?
本国に知れたら死刑だよ - 24 : 2024/08/03(土) 19:21:04.63 ID:UEtAguX50
- ヨーロッパ諸侯が震え上がったオスマン帝国軍楽隊とは何だったのか?
- 25 : 2024/08/03(土) 19:21:53.04 ID:c39vL79U0
- 一地域限定の話ならともかく世界中に広がってる宗教での○○禁止は
いくらでも例外や解釈があるからあんまり鵜呑みにしない方がいい - 26 : 2024/08/03(土) 19:23:18.33 ID:r7xmS4UQH
- ヒジャブを被った観光客の女性を牛丼やラーメン屋でも見かけたし一部地域以外の人達はかなり緩いんだろうね
- 27 : 2024/08/03(土) 19:24:51.65 ID:ZrBHLkvy0
- 神様も見てないからokってのは出張や旅行では割と常識らしいからな
歓迎会で酒飲みたいって言い出した時はビビったよ - 29 : 2024/08/03(土) 19:26:54.71 ID:Qm+7y99R0
- >>27
ラマダン期間中に海外旅行してハメ外してるしな - 33 : 2024/08/03(土) 19:32:39.92 ID:fytbc4Hva
- その場で聞けよ
- 34 : 2024/08/03(土) 19:33:00.06 ID:xUf6egnp0
- イスラム国のナシードはそこら辺厳格だったのか楽器ナシだったな
歌だけは上手かったあいつら - 36 : 2024/08/03(土) 19:36:48.62 ID:Qm+7y99R0
- 八王子祭りやってんのか
クソ暑いのに人多いんだよな
コメント