
テスラの工場労働者、時給6000円に。これもう東大生の平均年収超えてるだろ

- 1
地獄の安倍晋三がやってそうなこと1 : 2025/04/05(土) 14:08:02.04 ID:r3v71to90 なに https://www.jimin.jp/election/results/sousai18/profil...
- 2
フジテレビは「中居正広」にどんな法的措置がとれるのか? 清水社長が「あらゆる選択肢」言及、労働弁護士が解説1 : 2025/04/05(土) 15:14:03.87 ID:3dELdcD39 元タレント中居正広さんと元フジテレビ女性社員とのトラブルをめぐり、フジテレビは3月31日、記者会見を開き、第三者...
- 3
【石破茂首相】「私も含めて高齢者の方が買いにくい」”低迷”万博チケット売れ行きに言及1 : 2025/04/05 13:24:15 ??? 石破茂首相(68)が5日、読売テレビ「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜前11・55)の生放送にリモート出演。 大阪・関西万博(4月...
- 4
【国民民主】「玉木とヤギはウソつかない」 ヤギを飼育の榛葉氏「玉木首相」目指す1 : 2025/04/05(土) 14:43:21.89 ID:FN3XXqTZ9 ※4/5(土) 13:59 産経ニュース 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は4日夜、インターネット番組「言論テレビ」...
- 5
【NYダウ】-2231ドル 中国報復関税で史上3番目の大幅下落1 : 2025/04/05(土) 08:29:59.66 ID:YW3QRP11 4日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業でつくるダウ工業株平均が、前日終値よりも、2231.07ドル(5.50%)...
- 6
【米国】トランプ経済政策をバフェット氏支持は「虚偽」 運営会社が声明1 : 2025/04/05(土) 14:35:42.04 ID:FN3XXqTZ9 ※4/5(土) 11:29 毎日新聞 米著名投資家のウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社バークシャー・ハサ...
- 7
【埼玉】ショック…無職の弟、9400万円を失う 電話で「悪質サイトに一度振り込んで」「全財産を預けて」と…自宅まで売却し106回も送金1 : 2025/04/05(土) 14:50:11.51 ID:FN3XXqTZ9 ※4/5(土) 13:51 埼玉新聞 埼玉県警狭山署は4日、サイトの使用料を装った架空請求詐欺で、狭山市の無職...
- 8
乃木坂46井上和、ポニーテールのおちゃめショット 話題の写真集から新カット公開1 : 2025/04/05(土) 13:44:06.66 ID:FEDXcTmn9 アイドルグループ・乃木坂46の井上和(20)1st写真集『モノローグ』(22日発売/講談社)より、青チェックのビ...
- 9
ファン「中居くんは運が悪かった。Aさんと結婚して家庭ができていたら、双方幸せになれたのだから。でもこれが人生」1 : 2025/04/05(土) 13:59:15.52 ID:Z+IgtBfH0 http://greta.5ch.net/poverty/ ソース中居くん応援サイト要約 恋って不思議なもので入...
- 10
森永卓郎に謝罪するスレ1 : 2025/04/05(土) 13:57:13.40 ID:cgsjHrt40 【森永卓郎の「遺言」】「新NISA」で、あなたの老後資金を溶かすな!今「老後のために投資すべきもの」とは? 39...
- 11
【東京】中央道・小仏トンネルで観光バス同士が追突 けが人多数 八王子市1 : 2025/04/05(土) 14:28:10.21 ID:FN3XXqTZ9 ※TBSテレビ 2025年4月5日(土) 11:56 きょう午前10時半ごろ、東京・八王子市の中央道下り線、小仏...
- 12
ルシファーさん(40)「本当にむかつくな、あの面接」「もう医者なんか嘘つきだろ」「東大理3のガチ入試を突破する方が価値があります」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 14:31:49.32 ID:tdzWaLSd0 卒後7年目にして国試合格したけど研修先がないルシファーさん(40歳) 医師国家試験に合...
- 13
「貧困が自己責任」なのはもう分かった。貧乏人が子供産まずに国が滅びる問題はどう解決するのさ?1 : 2025/04/05(土) 13:57:56.61 ID:nYnWaL+i0 資本主義ってそんなんでいいの? https://sekai-kabuka.com/ 2 : 2025/04/05...
- 14
【美魔女】 大久保佳代子さん、毎朝、股間を鍛える体操をしていた1 : 2025/04/05(土) 13:43:26.11 ID:fEAfnpLy0 https://www.tv-asahi.co.jp/matsuari/ ホテル予約サイトのクチコミを大久保佳代...
- 15
【業績】日本ペイント、25年12月期の営業益を上方修正 米化学企業の買収完了【4612】1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/03(木) 16:41:30.06 ID:O+cEpL1I [東京 3日 ロイター] – 日本ペイントホールディングス(4612.T)は...
- 16
立憲民主党が国民民主党に合併を打診 国民側は拒否 榛葉幹事長「お花畑だね」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/05(土) 13:44:51.10 ID:63t8AatD0 国民民主・榛葉幹事長「お花畑だね」再合流提示の立民・小川幹事長のラブコ...

- 1 : 2024/07/29(月) 13:54:43.09 ID:zlKoNCtY0NIKU
Leaked Tesla pay data: How much Elon Musk's factory workers now make across the US after some got raises
https://www.businessinsider.com/how-much-tesla-factory-workers-paid-per-hour-usテスラは先月、全米の工場労働者の賃金を引き上げた。
ビジネスインサイダーが閲覧した内部文書は、工場労働者が現在どれだけ稼いでいるかを明らかにしている。
文書によると、12月に発表され、1月8日に実施された新しい給与ガイドラインの下で、テスラの工場労働者は時給22ドルから39ドルを稼いでいる。
- 2 : 2024/07/29(月) 13:55:10.54 ID:XTpZOUHe0NIKU
- 渡米するわ
- 3 : 2024/07/29(月) 13:55:24.08 ID:fpgHCsOPdNIKU
- トヨタはいくらなの?
- 9 : 2024/07/29(月) 13:59:15.96 ID:TIuEneO00NIKU
- >>3
アメリカの現地工場なら4000円くらい
ジャップは1500円くらいかな - 24 : 2024/07/29(月) 14:03:44.82 ID:fpgHCsOPdNIKU
- >>9
そんな安いんか
じゃあ日本から出てってくれていいな - 27 : 2024/07/29(月) 14:04:35.21 ID:srAAUH7DHNIKU
- >>9
もうこれ日本に工場立てまくって大量生産した方が安いだろ - 39 : 2024/07/29(月) 14:08:09.08 ID:aRr2euVmrNIKU
- >>3
3000円くらい - 4 : 2024/07/29(月) 13:56:08.70 ID:mr4k1nGQ0NIKU
- キカンコーなのに1000万オーバーかそりゃ結婚するわな
- 5 : 2024/07/29(月) 13:57:03.36 ID:g8KRQUUI0NIKU
- テスラに渡米するわ
- 6 : 2024/07/29(月) 13:57:10.40 ID:pXywt/QU0NIKU
- ブルーカラーの給料が上がりすぎて男の大学進学率が激減してるらしいな
- 14 : 2024/07/29(月) 14:00:56.14 ID:g8KRQUUI0NIKU
- >>6
猫も杓子も無理に大学行こうとして苦労すんだからこれでいい - 7 : 2024/07/29(月) 13:57:40.15 ID:2pI1ak79HNIKU
- うちの管理職レベルやんけ!!
- 8 : 2024/07/29(月) 13:58:33.28 ID:17AzzoYQ0NIKU
- 英語出来ないけど雇ってくんねえかな
- 10 : 2024/07/29(月) 13:59:55.95 ID:a5IF/VfX0NIKU
- なんでアメリカにホームレスが多いか考えよ
- 26 : 2024/07/29(月) 14:04:27.78 ID:mr4k1nGQ0NIKU
- >>10
移民だなidがないから仕事に付けない
物乞いで貰ったキャッシュで麻薬買う
飯は貰える - 12 : 2024/07/29(月) 14:00:20.84 ID:2zyaRxIC0NIKU
- 月100万超えかよ!
ちょっとアメリカ行ってくる - 13 : 2024/07/29(月) 14:00:50.94 ID:3IXSPeXE0NIKU
- 日本のテスラオーナーより稼いでそう
- 15 : 2024/07/29(月) 14:00:57.49 ID:HbvGU9Jg0NIKU
- アメリカの「時給」は福利厚生も含むらしいからちょっと詐欺的
- 16 : 2024/07/29(月) 14:01:05.93 ID:U8aq4M/OMNIKU
- 物価考慮してもすごいな
開発とかは1万超えてるんかな - 17 : 2024/07/29(月) 14:01:29.78 ID:+ZCcP4R00NIKU
- ワシの技術力単価といっしょやアホくせえ
- 18 : 2024/07/29(月) 14:01:57.17 ID:GJOUPH2T0NIKU
- 年2回の評価に基づくボーナスもストックオプションもある
日本で例えるなら月給120万円レベルかな - 19 : 2024/07/29(月) 14:02:03.52 ID:rKfFeSXX0NIKU
- これホワイトカラーより稼いでね?
- 20 : 2024/07/29(月) 14:02:18.79 ID:3zRk+J3K0NIKU
- 渡米するわ月収百万オーバーじゃん
- 21 : 2024/07/29(月) 14:03:05.62 ID:GJOUPH2T0NIKU
- 全部込みで年収1800万くらいだね
- 22 : 2024/07/29(月) 14:03:22.44 ID:v4Qoot7f0NIKU
- アメリカの現業すごいよね
生産性低いのに工場作らされて作るから給与高い - 23 : 2024/07/29(月) 14:03:33.55 ID:2zyaRxIC0NIKU
- その一方で…
日本の最低賃金は50円プラスでやったった感 - 25 : 2024/07/29(月) 14:04:20.27 ID:gqD7GnmNMNIKU
- バイデン大統領は24時間365日が大統領なので、単純に大統領報酬を24×365で割った大統領としての時給換算すると約34ドルになる
カリフォルニア州のマクドナルドのバイト店員は、アメリカ合衆国大統領よりも時給多い
アメリカは格差の小さな国 - 28 : 2024/07/29(月) 14:04:40.44 ID:HbvGU9Jg0NIKU
- 日本の場合もボーナスや健康保険の会社負担分や退職金も含んで「時給」を算出したら結構な額になるのでは
- 29 : 2024/07/29(月) 14:04:45.26 ID:t2zVXFLo0NIKU
- 週1勤務でええやん
- 30 : 2024/07/29(月) 14:05:03.81 ID:K1hhu2KFrNIKU
- ジャップは変わらず日給9500円
賃上げなどない😡 - 31 : 2024/07/29(月) 14:05:05.16 ID:R6ts4dmWMNIKU
- 貯金自慢してた期間工のやついたよな
あっちで働けばいいのに
ビザ難しいのか? - 32 : 2024/07/29(月) 14:05:24.27 ID:0oJ2P7l40NIKU
- 自発的に賃上げしてて偉い!
- 33 : 2024/07/29(月) 14:07:11.47 ID:hs/8hNX80NIKU
- 20年ぐらい前のアメリカトヨタの期間工の日給は2万5000円ぐらいだったはず。
その頃の日本のトヨタの日給は 9800円だったと思う。 - 34 : 2024/07/29(月) 14:07:11.86 ID:an5Ge8S/0NIKU
- 本来ブルーワーカーのほうが給料はもらわなきゃいけないからな
- 35 : 2024/07/29(月) 14:07:29.02 ID:b9Tzx77R0NIKU
- タイミーしてーな
- 36 : 2024/07/29(月) 14:07:36.06 ID:0AO2bQ3h0NIKU
- なんや小室圭の給料ってザコいやんけ
- 37 : 2024/07/29(月) 14:07:47.43 ID:1vmtbvWg0NIKU
- 本物の先進国すごいな
- 38 : 2024/07/29(月) 14:07:57.66 ID:9ACElr0j0NIKU
- 6000円も貰ってるのにあのビルドクオリティなの?
- 40 : 2024/07/29(月) 14:08:36.22 ID:aPe/OGjG0NIKU
- いうて日本の期間工だって400~600万くらいになるんだから
中小企業に勤めてるほとんどの日本人より年収高いじゃん - 41 : 2024/07/29(月) 14:08:40.68 ID:91AzugZp0NIKU
- 一方、ジャップは時給1000円で働いた
- 42 : 2024/07/29(月) 14:08:47.26 ID:6HUfuVytMNIKU
- すげぇ
- 43 : 2024/07/29(月) 14:09:16.33 ID:I2u0vGN80NIKU
- お前らすまん、今から履歴書送るわw
- 44 : 2024/07/29(月) 14:09:36.10 ID:qyDdDEmGdNIKU
- アメップの労組は最強なのであります
- 45 : 2024/07/29(月) 14:09:37.97 ID:hs/8hNX80NIKU
- アメリカは 単に数字が上がってるだけで実質的な生活の質は下がってるんじゃないか?
昔のアメリカは食品がものすごく安くて豊かな生活をしてたと思うが
今のアメリカは 賃金も高いが物価も高い 実質的には貧しくなってんじゃね?
コメント