
大学中退した人きて

- 1
アメリカ「おい見ろ!中国が報復関税してきたぞ!誰が『悪者』か分かったろ?」1 : 2025/04/12(土) 00:28:40.34 ID:ogL/GJzC0 【ワシントン時事】トランプ米政権は、中国からの輸入品に対する追加関税率を145%に引き上げた。それ以外の約60カ...
- 2
【北海道】大林組、エスコンフィールド隣接地に36階建てタワマン1 : 2025/04/12(土) 00:26:21.33 ID:y8fuka239 【北海道】大林組、エスコンフィールド隣接地に36階建てタワマン – 日本経済新聞 https://www.nik...
- 3
ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」1 : 2025/04/12(土) 00:38:59.19 ID:v+OFm71y9 米政権、中国の孤立化狙う 「悪者」に追加関税145% 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」。相互関税...
- 4
紅白確実、大阪万博テーマソングをコブクロが歌う1 : 2025/04/12(土) 00:01:56.24 ID:BV5jfnx+0 大阪•関西万博オフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」 MUSIC VIDEO ~ミャクミャク ダ...
- 5
米国債1 : 2025/04/12(土) 00:09:41.97 ID:eYt21cpPr FIREだわ チャート https://sekai-kabuka.com/ 2 : 2025/04/12(土) ...
- 6
ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」ナダル、緊急入院していた「血便止まらん、便器が真っ赤で」 トレンディNOW!
- 7
首相、補正予算編成を来週指示 参院選見据え物価高・米関税対策1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 23:30:37.06 ID:iwCzcwFW9 石破茂首相は、物価高やトランプ米政権の高関税政策を受けた経済対策を講じるた...
- 8
御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/11(金) 23:43:09.94 ID:68q1Xe2z9 ※2025/4/11 12:53 産経新聞 1985年に発生した日本航空機...
- 9
《スカートの中に顔を…》 下半身露出報道の石橋貴明 “下ネタ”コント連発のウラで元妻・鈴木保奈美には強烈“束縛”の過去1 : 2025/04/11(金) 23:44:42.91 ID:jZFTduCQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a91a7f6aa9f37eb96849a7...
- 10
【大阪】元検事正の性暴力事件、検察幹部が被害者の発信に警告メール「やっていいこと、やってはいけないことを区別して」 代理人は反発1 : 2025/04/11(金) 23:20:40.18 ID:68q1Xe2z9 ※2025年04月10日 17時36分 弁護士ドットコム 大阪地検トップの検事正だった北川健太郎氏が部下の女性検...
- 11
中国パビリオン付近でドローン操縦男性2人、中国籍の万博関係者か この日は天皇皇后両陛下が見学1 : 2025/04/11(金) 23:21:56.46 ID:yzvT3TDY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/cec79109ec87cb28136e91...
- 12
公開から2週間で視聴数がNetflix歴代4位になった『アドレセンス』、女が悪いかチー牛が悪いかで論争に1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 23:14:04.85 ID:EvOuzYS8M 英国発のNetflixドラマ「アドレセンス」が様々な記録を塗り替えている。公開後2週間...
- 13
最近マジでイライラすることが多くなった お前らの対処法教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/11(金) 23:51:29.47 ID:fW8RdOJy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4f12746eb...
- 14
トランプ「関税34%」中国「はい報復」トラ「84%」中国「こっちも84%」トラ「125%」中国「125%」トランプ「関税34%」中国「はい報復」トラ「84%」中国「こっちも84%」トラ「125%」中国「125%」 なんJ政治ネタまとめ
- 15
【野球】大谷翔平はマイケル・ジョーダンのように競技の人気を世界に広めている… ファナティクス社CEOが絶賛1 : 2025/04/11(金) 23:04:10.54 ID:jZFTduCQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/45fcb051ce9b8709406261...

- 1 : 2024/07/15(月) 11:16:08.643 ID:MSQ+pabw0
- 中退したあとそれなりの人生歩めてる?
- 3 : 2024/07/15(月) 11:16:58.210 ID:6GGUE1vca
- >>1
なんで中退したいの? - 5 : 2024/07/15(月) 11:17:49.283 ID:MSQ+pabw0
- >>2
すごいね
なんかやりたいことあったとか?
>>3
興味持てないのと勉強してもテスト解けないくらい頭が悪かった - 8 : 2024/07/15(月) 11:18:57.054 ID:WPiTI6f3r
- >>5
ないけどコツコツ頑張ったらどうにかなった - 4 : 2024/07/15(月) 11:17:15.849 ID:ouovgAA10
- そういうのってそいつの努力次第よ他人は参考にならん
- 9 : 2024/07/15(月) 11:19:40.926 ID:MSQ+pabw0
- >>4
まあそうなんだろうね
ただ俺は起業とかできるバイタリティとかないしサラリーマンやるなら大卒じゃないとキツいのかなーと - 7 : 2024/07/15(月) 11:18:28.402 ID:c0WQZQXj0
- 普通に家の商売ついでそれなりにやってる
- 12 : 2024/07/15(月) 11:21:20.337 ID:MSQ+pabw0
- >>6
俺もそうなりそう……
>>7
家業にあるとなんとかなるのか
でもうまく回せてるのは才能じゃん? - 10 : 2024/07/15(月) 11:20:23.116 ID:XBQGj38p0
- 大学って遊ぶところって大人に言い聞かされてこなかったか?
そのせいで大学入った時に絶望したんだが…
何のためにこんな使えない学問学んでいるんだろう。 - 11 : 2024/07/15(月) 11:20:47.431 ID:TIZPBbhY0
- いま31だけど、また大学目指してるよ
精神病で入院して障害年金貰いながら障がい者就労支援使って1日4時間働きながら貯金と勉強頑張ってる - 13 : 2024/07/15(月) 11:24:24.869 ID:MSQ+pabw0
- >>8
努力だいじね
>>10
俺は就職のためとら言い聞かされてきたクチだな
>>11
なんか学びたいことがあるんだ
大学って本来そういう人のためだよな - 15 : 2024/07/15(月) 11:27:35.030 ID:TIZPBbhY0
- >>13
精神病の症状が落ち着いたから
前の大学で学んでた電気電子を学び直したい
卒業して自信をつけたい - 17 : 2024/07/15(月) 11:31:41.387 ID:MSQ+pabw0
- >>14
そういうのも人脈っていうのかな?
人との繋がりって大事だよなあ
>>15
精神病落ち着いてよかったね
理系は素直に尊敬するなあ - 14 : 2024/07/15(月) 11:27:03.198 ID:DdHNrm0m0
- 中退したけど今はプログラマーとして元気に働いてるよ
当時大学さぼってゲームばかりしてた俺に
「一緒にプログラミングやってみようぜ」って声かけてくれたvipperありがとう - 16 : 2024/07/15(月) 11:30:07.028 ID:TIZPBbhY0
- ちなみに大学中退後もものづくりしたくて工場で派遣やってたんだけど通院やめて悪化して派遣もクビに近い形でやめてしまった
その後入院してやっと今のゆっくり貯金と勉強ができる環境が手に入った - 19 : 2024/07/15(月) 11:35:22.829 ID:Yec/WA820
- 全然終わってる
- 20 : 2024/07/15(月) 11:36:48.262 ID:MSQ+pabw0
- >>18
すげー
ちなみにコツコツ努力っていうのは資格とか?
>>19
まあ人によるよね
俺も怠惰だから終わるのかなー - 21 : 2024/07/15(月) 11:37:41.720 ID:9PYZude50
- 流石に履歴書に大学中退って書くなよ余計に落ちる
- 22 : 2024/07/15(月) 11:38:35.392 ID:MSQ+pabw0
- >>21
空白期間ある方がなんか突っ込まれそう
書かない方がいいのか? - 23 : 2024/07/15(月) 11:40:39.352 ID:9PYZude50
- 高卒の方が受かったわ
ばあちゃんの介護しながらバイトしてたって言うことにした - 24 : 2024/07/15(月) 11:43:36.363 ID:FQs9YbY90
- その人次第だが
そうゆう辞め方なら多分そのあともそうゆう人生だ
成功者もたくさんいる - 25 : 2024/07/15(月) 11:43:47.887 ID:MSQ+pabw0
- 適当に誤魔化す感じか
- 27 : 2024/07/15(月) 11:45:07.395 ID:MSQ+pabw0
- >>25
中退して成功する人って元々なんかやってた人だろうしね
成功とは言わないが人並みに暮らしたい - 26 : 2024/07/15(月) 11:44:47.934 ID:FQs9YbY90
- ただし成功者はいい大学を中退してることがほとんど
- 29 : 2024/07/15(月) 11:47:38.720 ID:FQs9YbY90
- そこでなんとしてでも卒業だけはしようってならないなら多分中退してもそのあとも逃げ人生だよ
- 30 : 2024/07/15(月) 11:51:28.073 ID:MSQ+pabw0
- >>28
経験か
経験積むためには最初に入る会社って大事だな
といっても中退を獲ってくれるまともな会社があるのかって話だが
>>29
逃げ癖は昔っからついてるなあ
ただなんかテスト全然ダメで卒業できる気しないんだよなあ - 32 : 2024/07/15(月) 11:59:48.693 ID:iJ3D4flo0
- 25ぐらいまでに動き出せば大丈夫
大学中退してしばらく引きこもってたけど今は正社員のレールに戻れた - 33 : 2024/07/15(月) 12:00:59.308 ID:zig3I3I7r
- 頭悪いならなおさら卒業しといた方がいいぞ
何の目標もなく中退したところでただ選択肢が狭まるだけだから
コメント