
『ドラクエ』で描かれた悲惨すぎる「死」 大人になってより分かる苦しい物語

- 1
【業績】日本ペイント、25年12月期の営業益を上方修正 米化学企業の買収完了【4612】1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/03(木) 16:41:30.06 ID:O+cEpL1I [東京 3日 ロイター] – 日本ペイントホールディングス(4612.T)は...
- 2
立憲民主党が国民民主党に合併を打診 国民側は拒否 榛葉幹事長「お花畑だね」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/05(土) 13:44:51.10 ID:63t8AatD0 国民民主・榛葉幹事長「お花畑だね」再合流提示の立民・小川幹事長のラブコ...
- 3
旅館で一人客だからと宿泊拒否されたとき苦情言うのはカスハラなの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 13:28:29.01 ID:AUdbjhrud 旅館業法において宿泊拒否の正当な理由にはならない また宿泊拒否は違法なのでそれに対応を...
- 4
石破茂首相 “低迷”万博チケット売れ行きに言及 デジタル購入に「私も含めて高齢者の方が買いにくい」1 : 2025/04/05(土) 13:12:00.33 ID:yxLy1JAv9 石破茂首相(68)が5日、読売テレビ「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜前11・55)の生放送にリモー...
- 5
石破首相、トランプ氏と電話「来週のうちに」 関税対応1 : 2025/04/05(土) 13:19:19.81 ID:sY8FKX869 石破茂首相は5日の読売テレビ番組で、トランプ米大統領との電話協議に関し「来週のうちにはやりたい」と述べた。米国の...
- 6
スーパービリオネアで公人「マスク氏」のテスラ社、昨年の納税額は驚異のゼロ…富裕層優遇は「お国柄」?1 : 2025/04/05(土) 13:04:44.90 ID:yxLy1JAv9 2017年、第1次トランプ政権時代に実施された税制改正には、富裕層に対する大幅な優遇措置が含まれていました。バイ...
- 7
トランプ大統領、世界株安でも平日ゴルフ 「失敗するのは弱いやつだけだ」と自身の関税政策を擁護1 : 2025/04/05(土) 13:17:46.19 ID:bjfH7Qul9 【ワシントン=大内清】トランプ米政権が発表した「相互関税」を受けて世界的な株価下落が続いた4日、トランプ大統領は...
- 8
弱男をこの世から消す方法。マジでイライラする。弱男殺していい法律つくれよ1 : 2025/04/05(土) 13:20:53.86 ID:bd+fsgD10 プリクラの中でトンデモ迷惑行為…女子中学生にトラウマを植えつけた衝撃の光景とは? 店員を悩ませるバッドマナー列伝...
- 9
ミャンマー大地震…ニューギニアニュージランドM7.0越え…環太平洋で数回噴火…日本だけ何も無いとかきっと誰かが守ってくれてんだよ!1 : 2025/04/05(土) 13:32:48.82 ID:Zuv1FxEd0 我々は守られてるんだ✊! 3/28 ミャンマー M7.7 3/30 トンガ M7.3 4/3 北大西洋 M...
- 10
自治体「インバウンド対策で宿泊税取ります」(ヽ´ん`)「おーええやん。やれやれ」自治体「日本人からも取ります」( ヽ゜ん゜)1 : 2025/04/05(土) 13:29:49.45 ID:8lnUv1G20 https://news.livedoor.com/article/detail/28495123/ 2 : 2...
- 11
トランプ「患者(米国)は重病だった。手術は完了した」記者団のインタビューに対し1 : 2025/04/05(土) 13:29:21.23 ID:EV8camuI0 トランプ氏「株価は上昇し、国は急成長するだろう」…ひどい経済の「手術は完了した」 501 4/4(金) 10:5...
- 12
【静岡】「外国人から取ればいいのに」熱海市が”宿泊税”導入…4月から1人1泊200円 “インバウンド対策用”でも日本人も対象「日帰り旅行にするかも」1 : 2025/04/05 12:51:57 ??? 静岡・熱海市で4月1日、宿泊税が導入された。 観光振興の財源確保が狙いだが、日本人も対象となり、SNS等では批判の声も上がっている。 国籍別の...
- 13
【株価 04/04】東証大引け 日経平均は大幅続落 955円安、8カ月ぶり安値 欧米株安が波及【前日比955円35銭(2.75%)安】1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/04(金) 16:24:43.23 ID:5xDraoov 4日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続落し、終値は前日比955円35銭(...
- 14
【韓国】 新世界発「バーチャルアイドル」に話題沸騰…「新鮮な試み」に熱視線1 : 2025/04/05(土) 12:47:58.74 ID:PZzXcJ6m 【04月05日 KOREA WAVE】韓国・新世界グループが公開した18人のバーチャルモデルが注目を集めている。 ...
- 15
ADHDの大人の「中身が散らかったバッグ」に共通していること…「荷物が多い」のに必要なものが見つからない「原因」(南 和行氏)1 : 2025/04/05(土) 12:32:12.75 ID:cH60xd6T9 ADHDの大人の「中身が散らかったバッグ」に共通していること…「荷物が多い」のに必要なものが見つからない「原因」...
- 16
2024年度「日本でイチバン売れたクルマ」発表!登録車1位「ヤリス」 軽自動車「N-BOX」1 : 2025/04/05(土) 12:27:22.76 ID:B9UbKlrB0 2024年度「日本でイチバン売れたクルマ」発表! “ダントツ”「20万台超え」記録でトップはホンダ車! SUV&...

- 1 : 2024/06/15(土) 21:42:58.72 ID:SN/wCE1A0
ドット絵で描かれた苦しい物語
ファミコンでリリースされた『ドラゴンクエスト』初代から第4作『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』までは、
ドット絵で描かれたグラフィックから、想像を膨らませてゲームをプレイしたものです。
第5作『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』から、ハードがスーパーファミコンとなり、
グラフィックも一気に進化しました。よりいっそう、ストーリーに感情移入できるようになったのではないでしょうか。『ドラクエ5』で多くのプレイヤーの心に強烈に焼き付いているのは、主人公の父「パパス」が非業の死を遂げるシーンでしょう。
息子を人質にとられ、無抵抗なまま魔物に殺されたパパスの死は、いまでもたびたび話題にのぼります。ファミコン時代の『ドラクエ』でも、大人になってから振り返ると、胸がぎゅっとなる悲惨なシーンが描かれていました。
まず初代『ドラクエ』からは、「ドムドーラの町」が挙げられます。ドムドーラの町の周辺は魔物も強く、
HPもMPも残り少ない状態で初めて町を見つけたとき、プレイヤーはホッとしたことでしょう。
ところが、町に入ってみると、宿屋も店も営業していないどころか、魔物が出現する廃墟であることが分かります。
ドムドーラは、魔物によって滅ぼされてしまった町だったのです。プレイした当初は、「やっと町にたどり着いたのに、敵が出る!」と絶望した記憶があるのではないでしょうか。
かつてドムドーラで武器屋を営み、魔物の襲来でメルキドに逃げ延びた「ゆきのふ」という人物が持っていた「
ロトのよろい」を手に入れることが、ゲーム上でこの町を訪れる目的です。しかし、かつては
この町で平和に暮らしていた人びとがいた……と考えると、わずか64KBで作られた『ドラクエ』の物語の深さを感じられます。次作『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』にも、滅ぼされた地が登場します。ゲームの冒頭で、
「ムーンブルク」の兵士が「大神官ハーゴン」の率いる魔物が城に襲来したことを「ローレシア」の王に告げ、
そのまま「ぐふっ」というセリフとともに息を引き取ります。ゲームのプレイ時は、これから始まる冒険にワクワクし、
いち兵士の死にそこまで気持ちを揺さぶられることはなかったかもしれません。実際にムーンブルク城を訪れると、魔物に殺された人びとが魂となってさまよっており、
話しかけると無念を口にします。魂となったムーンブルク王は、娘が犬にされたことを
「おお くちおしや……」と嘆くのです。さらに、ムーンブルクの王女を連れて行くと
「だれかいるのか? わしにはもうもうなにもきこえぬ。なにもみえぬ……」というセリフに変わる、あまりに悲しい演出がされました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa05073dd2a68e7b7260fcefd1b49c0001c94f77?page=1- 2 : 2024/06/15(土) 21:43:11.71 ID:SN/wCE1A0
- 「死んだことに気付いていない」滅ぼされた村の人びとも
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』では、「テドンの村」の演出に驚かされたのではないでしょうか。
ネクロゴンドの近くにあるこの村は、魔王バラモスによって滅ぼされてしまいました。テドンの村に初めてたどり着くときには、夜になっていることが多いのがゲーム上の仕様です。
夜でも村は賑わっており、商店も営業しています。ところが宿屋に泊まって朝になると、
昨晩会話をした人びとの姿はなく、村は白骨死体が転がった廃墟となっているのです。
夜の間は、自分が死んだことに気付かない人や、この世に未練を残した村人たちの亡霊が生活していたのです。
さすがに子供時代だったとはいえ、この演出にショックを受けたプレイヤーは多かったでしょう。『ドラクエ3』では、旅の途中で何度か情報を耳にしていた父「オルテガ」が、大魔王ゾーマの城で、
魔物との戦いに敗れるのを目にするというイベントも起こります。しかも、感動の親子の再会とはならず、
オルテガはすでに相手が誰なのか分からない状態になっているというのも、哀しみを増幅させます。
ファミコン版ではオルテガのグラフィックが「覆面にパンツ一丁」という、「カンダタ」などの敵キャラの流用である点から、
哀しみのシーンがネタにされがちなのも複雑なところです。ファミコンの最後のタイトルとなった『ドラクエ4』でも、第5章で勇者の育った「山奥の村」が「ピサロ」によって
滅ぼされてしまいます。勇者を魔族の目から隠して育てていた村の人びとは、命がけで対抗します。勇者の幼なじみである「シンシア」は、姿そっくりに変身する呪文「モシャス」で身代わりとなり、
殺されてしまいます。戦いが終わり、静かになった村には、シンシアのかぶっていた「はねぼうし」が
残されているというのも切なさを増します。勇者にとって、ピサロはシンシアや自分を育ててくれた村の人たちの仇ですが、そのピサロもまた、愛する人を失います。
エルフの「ロザリー」は、彼女が流すルビーの涙を目的に人間に暴行され、命を奪われてしまいます。
ピサロを真の魔族の王にするため、「エビルプリースト」が仕組んだことではあるのですが、
ファンの間では「勇者が護衛であるピサロナイトを倒してしまったせいでは?」などとも語られています。ロザリーを失い、人間を滅ぼすことを改めて決意したピサロは「進化の秘法」で異形の「デスピサロ」となります。
シンプルな「勧善懲悪」とは少し毛色の違うストーリーが、プレイヤーの心に残っているのではないでしょうか。 - 27 : 2024/06/15(土) 22:10:29.29 ID:yEePMb2p0
- >>2
DQ3は幽霊船とほこらの牢獄だろ
あんなタン壺しか置いてない牢屋に死ぬまで入れられたサイモンに
無実の罪で幽霊船で死にかけてるエリックの方がショックだわ - 3 : 2024/06/15(土) 21:44:19.54 ID:Ce78spYh0
- もりそば
うおのめ
カオル - 4 : 2024/06/15(土) 21:45:43.08 ID:XQYg3r2u0
- ぬわっーーーーー!
- 5 : 2024/06/15(土) 21:46:33.29 ID:NWCPrzjH0
- ぜぼっと今日もうごかない。…すーぷさめたあたらしいのつくる
- 6 : 2024/06/15(土) 21:46:39.26 ID:21SXugDQ0
- パパスが死んだとこよりもサンタローズがボロボロになってたとこのほうが辛かったな
- 7 : 2024/06/15(土) 21:47:04.09 ID:TArCISZK0
- ただのしかばねのようだ
- 8 : 2024/06/15(土) 21:47:21.02 ID:eE5eU1pv0
- ぎょえー
- 9 : 2024/06/15(土) 21:47:45.62 ID:XCDHIOPQ0
- やっと魔物から救い出された姫
おたのしみでしたの絶望の毎日が続く、、 - 10 : 2024/06/15(土) 21:47:49.28 ID:cdMX4aoQ0
- シンシアって結局は主人公のイマジナリーフレンドなの?
耳の形からして人間じゃないよね - 11 : 2024/06/15(土) 21:53:03.42 ID:/HRzmTE60
- >>10
あの村自体が勇者を守るために各地の精鋭を集めて作られた村だったのだろ
シンシアもエルフ族の代表として勇者の親友という役割を与えられあの村で勇者を守っていたんだ - 12 : 2024/06/15(土) 21:53:52.05 ID:FfvSzI1w0
- 現実の前にはゲームなんて生ぬるいと思う
- 13 : 2024/06/15(土) 21:58:18.07 ID:2BUFSKgW0
- >>12
クソゲーの話はやめろ - 14 : 2024/06/15(土) 21:58:48.90 ID:hK3qupAj0
- そら討伐しに行ってるならやられるだろ
- 15 : 2024/06/15(土) 21:59:11.05 ID:dRD/mUxi0
- 過去作で充分エグくて重い話やってんのに
12は大人向けのダークな内容にするとか言うスクエニって
自分の仕事内容すら憶えてないんだな - 16 : 2024/06/15(土) 22:00:22.40 ID:u3yG6kyn0
- 12589ハッピーエンド
346バッドエンド
71011はうーんこの - 26 : 2024/06/15(土) 22:10:23.86 ID:YPWNGo5D0
- >>16
3バッドには異論 - 17 : 2024/06/15(土) 22:00:59.62 ID:+wbeF00n0
- ああ゛ッ!
あと一歩が逃げていくッッ!! - 19 : 2024/06/15(土) 22:03:09.33 ID:ug7EYuef0
- パパスより数十年探してやっと再開ってところで死んだカーチャンの方が衝撃だったんだが
- 21 : 2024/06/15(土) 22:05:50.23 ID:vdAuK95g0
- > 「死んだことに気付いていない」
FF10の主人公を思い出す - 22 : 2024/06/15(土) 22:06:10.97 ID:j1LPdl4U0
- ペロニカの死はきつかった
- 24 : 2024/06/15(土) 22:08:04.23 ID:L189xnmw0
- ff2のヨーゼフだろ。
- 25 : 2024/06/15(土) 22:10:23.05 ID:GO8CCwCy0
- むしろ死んでからも夜限定とはいえ亡霊として生活出来るなら救いのある設定だね
- 28 : 2024/06/15(土) 22:10:50.79 ID:kgjzReiD0
- 死というのは絶対不可逆なものなのに
それを教会やザオリクで簡単に覆す有り様を
幼い子供たちに見せたのは残酷だと思うよ - 29 : 2024/06/15(土) 22:11:12.27 ID:uVCuTRAx0
- SFC辺りから暗い話やればいいんだろみたいな考え方になって興ざめだったわ
くだらんほんと、7なんて終始どうでもよかったしとどめが4の6章
そこで俺のドラクエは完全に終わった
5でもう十分辟易していたが既に、全てに駄目だしできるわ5だけは - 30 : 2024/06/15(土) 22:11:55.54 ID:7IVZdbfp0
- ドラクエはほこらの存在が大きい。その音楽も
- 31 : 2024/06/15(土) 22:12:24.51 ID:kPhYDGBr0
- >エルフの「ロザリー」は、彼女が流すルビーの涙を目的に人間に暴行され、命を奪われてしまいます。
金融緩和で儲ける人がいる代わりに
物価高で子供たちの給食が貧相になる - 32 : 2024/06/15(土) 22:12:32.54 ID:2zfkdUbO0
- 重い話だらけの7
- 33 : 2024/06/15(土) 22:12:40.96 ID:pDjKIrmS0
- ドラクエ7の神父
コメント