
国立大学に・・・入りたかったんだよね・・・・

- 1
【万博】吉村知事「自然換気すれば対応できる」テストランの最中に万博会場で基準値超えのメタンガス検出1 : 2025/04/08(火) 17:54:02.80 ID:cIt40yKB9 13日に開幕する大阪・関西万博の会場で、府民が参加した直前リハーサルとなる「テストラン」の最中だった6日、基準値...
- 2
【俳優】「広末でーす」交通事故直前のサービスエリアで不審な行動か…他人に声かけ 広末涼子容疑者を看護師にけがさせた疑いで逮捕=静岡1 : 2025/04/08(火) 17:35:43.94 ID:IvO7Te/M9 静岡県島田市の病院で看護師にけがをさせたとして、俳優の広末涼子(ひろすえ・りょうこ)容疑者(44)が逮捕された事...
- 3
【北海道】JR宗谷線で脱線事故、稚内-音威子府が不通に 復旧には1週間超1 : 2025/04/08(火) 17:33:15.60 ID:cIt40yKB9 8日午前6時40分ごろ、北海道中川町のJR宗谷線天塩(てしお)中川―問寒別(といかんべつ)間で、音威子府(おとい...
- 4
米中の報復合戦が全面対決へ発展しても、米国「いざとなれば日本が中国と差し違える。問題無い」1 : 2025/04/08(火) 17:18:43.66 ID:qGY1HqIS0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/08(火) 17:19:02.42 ID:...
- 5
神奈川県警宮前署で拳銃使い自殺未遂の10代男性警察官が死亡1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 16:47:40.69 神奈川県警の警察署で拳銃を使って自殺を図った警察官が死亡しました。 先月30日、神奈川県警宮前警察署の4階にあ...
- 6
スクエニ海外公式が『FF9』ビビの泣けるセリフを突然投稿 25周年での意味深な動きに「リメイクくるか?!」ファン大盛り上がり1 : 2025/04/08(火) 17:09:54.53 ID:mR9C57PV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/03fe25a8d06d55cbf4740e...
- 7
在留期間満了で出金停止 外国人預貯金口座、警察庁が要請 | 共同通信1 : 2025/04/08(火) 16:55:32.65 ID:ALeTen749 【独自】在留期間満了で出金停止 外国人預貯金口座、警察庁が要請 | 共同通信 https://nordot.ap...
- 8
東京 赤坂 不審車両が衆院議員宿舎敷地に侵入 車捨て逃走1 : 2025/04/08(火) 17:06:30.11 ID:AvUSVaGx9 東京 赤坂 不審車両が衆院議員宿舎敷地に侵入 車捨て逃走|NHK 首都圏のニュース https://www3.n...
- 9
トランプ、日本を狙い撃ちwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/08(火) 17:21:41.63 ID:TeOfCbvA0 一流紙ニューヨークタイムズによると一番のターゲットにされてしまったとのこと http://5ch.net 2 :...
- 10
【大阪・関西万博】ミャクミャクの500円硬貨が取り扱い開始 初日は品切れとなる金融機関も1 : 2025/04/08(火) 16:52:34.34 2025年大阪・関西万博の開幕を控え、8日、全国の金融機関で大阪・関西万博の記念500円硬貨の取り扱いが開始されました。 この記念硬貨は、...
- 11
【韓国が誇るウェブトゥーン】株価が71.8%墜落。時価総額「23億ドル」蒸発! ただの「剽窃の失敗例」です1 : 2025/04/08(火) 16:32:29.30 ID:AsDhgKC9 漫画をわざわざ縦読みに、読みにくくしてどうするんだという「ウェブトゥーン」なるものですが、日本の漫画より優れたもの...
- 12
広島の松井市長、教育勅語を講話 新職員研修資料に12年から掲載1 : 2025/04/08(火) 16:26:47.80 ID:cOSzh7ys9 広島市は8日、2025年度の新規採用職員研修で松井一実市長が講話に用いた資料を明らかにした。「生きていく上での心...
- 13
江藤農水相「理解できないから理解不能」「全く意味が分からない」 トランプ氏「日本はコメに700%関税」主張に1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 17:04:52.50 ID:9/glyM+F9 江藤拓農林水産相は8日の衆院農林水産委員会で、トランプ米政権が日本について輸入米に70...
- 14
選挙・政治活動の仕事依頼禁止 ランサーズ、クラウドワークス、ココナラ1 : 2025/04/08(火) 16:24:12.73 ID:AvUSVaGx9 選挙・政治活動の仕事依頼禁止 ネット仲介大手3社 | 共同通信 https://nordot.app/12822...
- 15
【トランプ政権】トランプ大統領の誕生日に軍事パレードを検討1 : 2025/04/08(火) 16:29:59.17 ID:9/glyM+F9 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081EK0Y5A400C2000...
- 16
武井壮、「絶対に子供1人だけは生もう、つくろうと」 父親になることへ強い憧れ 現在パートナーは「いない」1 : 2025/04/08(火) 16:26:32.93 ID:MinQOIsV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fda15e9b7654c93caf606...

- 1 : 2024/06/08(土) 23:13:15.06 ID:TLdcvojD0
第1シードの主将4人が意気込み 横浜は2年阿部葉が異例の主将就任
https://www.kanaloco.jp/sports/baseball/hsbaseball/article-1084332.html- 2 : 2024/06/08(土) 23:14:08.70 ID:s5Kw0U+K0
- 音大か
- 3 : 2024/06/08(土) 23:14:27.39 ID:rXPuBXq80
- 偏差値45くらいの底辺国立大卒だけど質問ある?
- 4 : 2024/06/08(土) 23:15:16.79 ID:TLdcvojD0
- >>3
理系なら素直に羨ましい - 7 : 2024/06/08(土) 23:15:57.27 ID:lYesFUHV0
- >>1
どこか受けたの? - 10 : 2024/06/08(土) 23:17:16.47 ID:TLdcvojD0
- >>7
防衛大学校以外ぜんぶ私立 - 8 : 2024/06/08(土) 23:15:59.22 ID:gcvaAJql0
- 信州大落ちて法政理工行ったけど結局やめた
何だったんだろう俺の人生 - 11 : 2024/06/08(土) 23:18:12.71 ID:TLdcvojD0
- >>8
法政理工って芝浦にめちゃくちゃライバル視されてそう
信州行っとけば変わってんだろうな - 9 : 2024/06/08(土) 23:16:57.93 ID:Cd59C5tn0
- 土曜夜だ
自分語りしろよ - 12 : 2024/06/08(土) 23:19:11.54 ID:UoKX1O1E0
- お前中央法じゃなかったの?
- 13 : 2024/06/08(土) 23:20:15.40 ID:TLdcvojD0
- >>12
そうだけど、新潟とか静岡の方に行きたかった - 21 : 2024/06/08(土) 23:27:50.93 ID:mcYO61eo0
- >>13
中央法より司法試験合格率はるかに悪くて法科大学院潰れたようなとこなのに - 14 : 2024/06/08(土) 23:20:17.31 ID:s5/ZLZIQ0
- むしろ都会の私立に行きたかったよ
- 15 : 2024/06/08(土) 23:20:47.89 ID:NjCzuOlE0
- なんで日本の大学に行くんだ?
- 16 : 2024/06/08(土) 23:21:23.84 ID:TLdcvojD0
- >>15
お前が海外の大学行ってるならそういう言い草と種もわかるけど - 17 : 2024/06/08(土) 23:21:24.44 ID:qso6aREM0
- 学歴コンプなのか容姿叩きしてたのがもうきつい
- 18 : 2024/06/08(土) 23:22:31.16 ID:TLdcvojD0
- 言い種 って修正しようとしたら 言い草と種 になっちゃった・・・
>>17
なんのことですか - 19 : 2024/06/08(土) 23:26:29.28 ID:lYesFUHV0
- 卒業して20年
久しぶりに母校見に行ったけど
もっと勉強していい大学 入ればよかったな とちょっと思っちゃった - 20 : 2024/06/08(土) 23:27:11.15 ID:TLdcvojD0
- >>19
お前もそう思うことあるんだな
みんなそうなんだろうな - 22 : 2024/06/08(土) 23:29:09.74 ID:lYesFUHV0
- >>20
いい大学って言うか、薬学部の単科大学 だったから、もっと大きな大学に行きたかったっていう感じかねやっぱり寂しいんだよね
- 23 : 2024/06/08(土) 23:30:02.32 ID:TLdcvojD0
- 横浜市立とか長崎大とかでもよかった
もっと誇りの持てる大学に入りたかったなあ - 24 : 2024/06/08(土) 23:33:03.98 ID:hcyYI0ND0
- >>23
いやお前はそれらの大学に行っても同じ事言ってると思うわ
一部を除き学歴なんて年取るとどうでもよくなるわ - 26 : 2024/06/08(土) 23:34:16.33 ID:TLdcvojD0
- >>24
国公立だぞ
納得するに決まってるだろ - 37 : 2024/06/08(土) 23:44:53.58 ID:hcyYI0ND0
- >>26
国公立なら納得ってのもよくわからん
俺は一応国立理系で院まで出たがゴミクズだぞ? - 38 : 2024/06/08(土) 23:46:08.12 ID:lYesFUHV0
- >>37
でも研究環境は良かったんじゃない?
そのへんも裏山ポイントなのよね - 39 : 2024/06/08(土) 23:46:28.25 ID:TLdcvojD0
- >>37
国公立なら心の奥底でみんな認めてるからだよ
私学の文系は早慶未満は全員なんらかの形でコンプレックスもっているよ
間違いない
私立理系なら理科大とかは自虐する余裕あるんだろうけどな - 34 : 2024/06/08(土) 23:42:32.79 ID:8ykiuix90
- >>23
そのどっちかの大学の理系に入ってたけど、俺は逆に窮屈すぎて別の大学行きたいって思ってたわ - 35 : 2024/06/08(土) 23:43:40.03 ID:TLdcvojD0
- >>34
恵まれた奴はいいなあ
そんな風に思えて
エリートのくせして - 25 : 2024/06/08(土) 23:33:18.75 ID:petg8mnv0
- この国の国公立て
少ない上に難しくないか - 28 : 2024/06/08(土) 23:35:28.79 ID:TLdcvojD0
- >>25
簡単な大学もある
鳥取とか琉球とかは調べれば誰でも低偏差値であると分かる
俺もこの辺は行きたくない
純粋な研究目的で行って結果残した人を非難することもないが - 55 : 2024/06/08(土) 23:55:49.99 ID:rLC5EHzoM
- >>28
そのへんがもう偏差値至上主義の私立文系的発想だな
地方の国立理系なんて評価もそんな大して変わんねーよ
よっぽどの学歴厨でもなきゃ静岡大学だろうが鳥取大学だろうが地方の国立なんだなとしか思われない
関関同立で同志社と立命館の難易度の差なんかそこまで気にしてるやついないのと同じ - 58 : 2024/06/08(土) 23:57:26.54 ID:TLdcvojD0
- >>55
だども高卒+私立文系がこの国の大半を占めるんよ
気にするのはしょうがない - 31 : 2024/06/08(土) 23:39:09.15 ID:mcYO61eo0
- >>25
ポコポコ作りすぎたせいで駅弁大学って言葉が出来たんだぞ
大宅壮一「駅弁を売る駅のある所必ず大学あり」 - 36 : 2024/06/08(土) 23:44:25.34 ID:tTFNDsYLd
- >>31
改めてものすごい悪口だよなw戦後の良識のある市民階級をいっぱい作ろう的思想で増えた駅弁を
馬鹿にするあたりがなんやかんやで大日本帝国的思想の持ち主よね - 45 : 2024/06/08(土) 23:49:38.90 ID:hcyYI0ND0
- >>36
それでも大学進学率は60年代までは10%もなかったのに
もっと定員を増やしてもいいぐらいだったわ - 27 : 2024/06/08(土) 23:34:33.97 ID:tTFNDsYLd
- 世間一般的には中央法のが受けええやろ
ちな底辺駅弁理系 - 30 : 2024/06/08(土) 23:37:11.60 ID:TLdcvojD0
- >>27
国立理系だとまた話が変わる
どこでも頭良いなぁと思うよ
>>29
どうせ受かんないからそのあたりはとくに
俺自身国際法と米国独禁法しか法律関連は授業とってない - 52 : 2024/06/08(土) 23:54:17.61 ID:tGyg/xbI0
- >>30
理系は解析と線形代数を自分で学んでみればそのあたりの差だと気づけるのと駅弁くらいじゃなんとも言えないと実感するよ - 29 : 2024/06/08(土) 23:35:46.77 ID:lYesFUHV0
- 法学部って司法試験に受かるのが
ごく一部だけどその辺のコンプレックスってあるのかな? - 32 : 2024/06/08(土) 23:39:53.12 ID:lYesFUHV0
- 大学の周辺環境だけで言うと、北大 はやっぱり 別格だなと思うわ
- 61 : 2024/06/08(土) 23:58:53.99 ID:+GTV4M7j0
- >>32
ススキノ、大通り近いしな - 33 : 2024/06/08(土) 23:40:08.60 ID:TLdcvojD0
- 国立に行きたかったなぁ
万が一結婚できてしまって
子供ができたら必ず国立に入れるわ
私立は受験すらさせない - 40 : 2024/06/08(土) 23:46:53.33 ID:fWM8y+5nM
- このサンタアイコン大学スレばっかり立ててるけどどんだけ学歴コンプなんだよ
普通大学なんて卒業して就職すりゃ偏差値だのどうでもいいだろ - 41 : 2024/06/08(土) 23:47:44.21 ID:iADnv4w20
- 院でロンダ定期
- 42 : 2024/06/08(土) 23:48:53.24 ID:TLdcvojD0
- >>41
真面目に考えてる
基本的には早慶のMBA狙ってる
京大一橋MBAやUoPっていうアメリカの安価で出れる大学のMBAも射程内
今よりはステップアップしたい - 47 : 2024/06/08(土) 23:50:18.27 ID:lYesFUHV0
- >>42
箔を付けたいだけなのがミエミエなのがねみんな言ってるけど
- 43 : 2024/06/08(土) 23:48:53.64 ID:lYesFUHV0
- 今は国立大学 も金がないから研究環境は悲惨 らしく
私学の方がいいかもな - 48 : 2024/06/08(土) 23:50:29.04 ID:TLdcvojD0
- >>43
今後研究・難易度ともにレベルが下がっても「昔は良かった」と思われるからいいじゃない
国立という括りがデカすぎる
津田塾なんかレベル下がってしまってもう誰も何とも思わんだろ - 49 : 2024/06/08(土) 23:51:14.37 ID:IUKeUKlPM
- >>48
まあ実際、埼玉、山梨、徳島、長崎あたりの普通の駅弁国立でもノーベル賞受賞者出してるからそれは間違いではない - 51 : 2024/06/08(土) 23:52:52.65 ID:TLdcvojD0
- >>49
埼玉も入りたかったなぁ
モンテネグロで首相だか出したしな子供できたら俺の意志を継いでほしいな
- 44 : 2024/06/08(土) 23:49:31.16 ID:SeEj2ZCS0
- 国立だろうが私大だろうが関係ねえわ結局はどんな人間と接してきてどう振る舞うか
大学気にしてるなんて何歳だよ - 46 : 2024/06/08(土) 23:50:13.60 ID:dKEymv/xM
- >>44
ほんとこれだよな
嫌儲で私立大文系の平均偏差値スレとか立ててるのもどういうやつなのか気になるわ - 50 : 2024/06/08(土) 23:52:27.29 ID:wjz6XUjY0
- 嫌儲って私立の奨学金おじさんいっぱいいそうだよね
ケンモジの親に私立行かせる甲斐性あるわけないし
40とかまで奨学金で苦しんでそうw - 53 : 2024/06/08(土) 23:55:11.18 ID:orTCR1kM0
- 私立文系は専門学校
- 54 : 2024/06/08(土) 23:55:42.56 ID:lYesFUHV0
- 理系に来たかったのかどうか知らないけど、実験は好きなの?
- 56 : 2024/06/08(土) 23:56:22.14 ID:TLdcvojD0
- >>54
ぶきっちょだから好きではない
だから行くにしても情報系だったと思う - 57 : 2024/06/08(土) 23:57:15.99 ID:lYesFUHV0
- 大学名 より
まずやりたいことだと思うんだけどな - 59 : 2024/06/08(土) 23:57:54.45 ID:unA4R7nS0
- 選ばなきゃちょっと勉強すれば何処でも行けるだろ
- 60 : 2024/06/08(土) 23:58:28.64 ID:TLdcvojD0
- >>59
転生でもできればな
次があるならもっと頑張れるのに - 62 : 2024/06/08(土) 23:59:17.77 ID:lYesFUHV0
- >>60
今を頑張れよ
偉そうに人に言えることではないけど - 63 : 2024/06/09(日) 00:00:22.46 ID:dM2ueUbs0
- 中大の文系とか下手な国立より優秀な教授多いじゃん
- 64 : 2024/06/09(日) 00:00:48.16 ID:vmHHUbQiM
- 子供の数が減ってるのに定員が変わらないから、東大とか京大も簡単になってるんだろうな
- 66 : 2024/06/09(日) 00:02:26.46 ID:/Mg0bpxu0
- >>64
多少は減ってるぞ
18歳人口の減り方には追いついてないけど - 65 : 2024/06/09(日) 00:01:22.03 ID:pWhpVcn10
- 今からどこかの大学のドクター受け直すのも年齢的にもあれなので
実験助手のバイトでもやってみようかな
- 67 : 2024/06/09(日) 00:03:30.83 ID:K70K4U5y0
- 博士課程とかすげーわ
俺はMBAとったらそれで終わりですわ
論文もたいして書きたくないしな早稲田とか慶應のMBA取ったところで俺はコンプ治せているのだろうか
- 75 : 2024/06/09(日) 00:06:41.95 ID:/Mg0bpxu0
- >>67
治んないよ
コンプの源泉が学部だから - 79 : 2024/06/09(日) 00:08:28.21 ID:K70K4U5y0
- >>75
だろうなあ
でもやらない訳にもいかないんだよな
やらなければもっと後悔しそうだから
ある意味詰んでるな - 68 : 2024/06/09(日) 00:03:47.72 ID:DB9OzqJa0
- 私大バブルの時は3科目の大学が
結構あったからちょろかったよ - 69 : 2024/06/09(日) 00:04:18.90 ID:mUxlhLsj0
- 進学校でも全員入れないのが国立
プライドかなんか知らんが国立いけない馬鹿はすぐに国立あきらめて早慶を目指すw - 70 : 2024/06/09(日) 00:04:20.63 ID:BNcW/Gk80
- あのさ国立大学ってきたねえよ
コンクリートの塊って感じ
トイレとかまじできたねえし
私立でよかったわ - 71 : 2024/06/09(日) 00:05:40.81 ID:K70K4U5y0
- >>70
汚くていいよ
国立ブランドは何物にも代え難い - 72 : 2024/06/09(日) 00:06:04.02 ID:dM2ueUbs0
- >>70
図書館とかは本揃ってるな~と思うけど普通の教室はな… - 73 : 2024/06/09(日) 00:06:15.39 ID:DB9OzqJa0
- 歳だから学歴コンプはないけど
若い人は先が長いから大変だよな - 77 : 2024/06/09(日) 00:07:20.64 ID:K70K4U5y0
- >>73
俺もニートやってた時は学歴コンプなかったんだけどな
中途半端に所属大学を手に入れてしまってから発症した - 74 : 2024/06/09(日) 00:06:25.41 ID:wVLbveXp0
- キャンパス広いの憧れるよなあ
国立入れるやつ羨ましい
どの国立も私立より威厳がある - 76 : 2024/06/09(日) 00:06:59.90 ID:Zk5nxYXG0
- ポケモンの話
- 78 : 2024/06/09(日) 00:07:42.86 ID:wVLbveXp0
- 僻地で一人暮らしやっていける自信なかったから底辺国立は諦めた
コメント