
【サッカー】なぜ、小学生は全試合無料なのか 鹿島社長が語る「ばらまき→投資」

- 1
【なぜ】オーバーツーリズムに「宿泊税」導入 インバウンド対策用なのになぜ日本人にも?…SNSには批判の声も1 : 2025/04/03 19:45:19 ??? 世界から観光客が訪れて経済的に潤う一方、オーバーツーリズムも抱える日本ですが、そうした中、国内有数の温泉地である静岡・熱海市で、4月から宿泊税...
- 2
石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に1 : 2025/04/03(木) 20:07:05.14 ID:IuHdMoFH9 貴ちゃんねるにて発表 ソース/貴ちゃんねる https://youtu.be/L0LW9qziFsA 2 : 2...
- 3
石橋貴明 食道癌1 : 2025/04/03(木) 20:01:24.75 ID:cMHJYMM90 やばい 2 : 2025/04/03(木) 20:01:53.90 ID:ZYh5ruoY0 ま? 3 : 20...
- 4
石橋貴明、食道がん1 : 2025/04/03(木) 20:01:29.69 ID:XDkRTIxZ0 https://youtu.be/L0LW9qziFsA?si=EW62RwrMoEfwEmIF 2 : 202...
- 5
石橋貴明が食道がんを自信のyoutubeで発表1 : 2025/04/03(木) 20:15:11.53 ID:Tm584O4q0 https://youtube.com/watch?v=L0LW9qziFsA 2 : 2025/04/03(木...
- 6
薬師丸ひろ子の音楽の夢の途中と探偵物語、どっち好き?1 : 2025/04/03(木) 19:39:46.86 ID:wZnCyZ/i0 “透明感”という存在感を体現した——薬師丸ひろ子の登場 薬師丸ひろ子は1978年の映画『野性の証明』でデビューし...
- 7
武藤経産相、米相互関税への報復関税「正直言って難しい」1 : 2025/04/03 19:14:41 ??? 武藤容治経済産業相は3日の記者会見で、トランプ米大統領が米国に高率の関税を課す国に同程度の関税を発動する「相互関税」に対する報復関税措置につい...
- 8
【不起訴】SNSで知り合った女子児童(当時12)と性交したとして逮捕された男性(35)不起訴1 : 2025/04/03 19:03:58 ??? 去年、SNSで知り合った12歳の女子児童が13歳未満であることを知りながらみだらな行為をしたとして逮捕されたアルバイトの男性(35)について福...
- 9
【米国】アメリカ合衆国について知っていること【北米】1 : 2025/04/03(木) 19:44:34.97 ID:DxREXbtr0 先進国の中で最も平均寿命が短い。 もっと言えば、人種別の平均寿命の格差も大きい。 アジア系アメリカ人(日系人など...
- 10
今一番キテるラブコメ漫画「幼馴染とはラブコメにならない」TVアニメ化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!1 : 2025/04/03(木) 19:10:57.08 ID:8OaxlwzH0 https://natalie.mu/comic/news/618534 2 : 2025/04/03(木) 1...
- 11
3大令和の革命家「山上徹也」「渡邊渚」1 : 2025/04/03(木) 19:08:52.43 ID:sU8gEkV30 あと1人は? https://www.asahi.com/articles/AST3V1T4HT3VPTIL00...
- 12
熊谷真実「嫌味みたいな行動」新幹線メイクで炎上も束の間、今度は“匂いの強いお弁当”を広げて批判殺到1 : 2025/04/03(木) 19:15:05.79 ID:P/83scSK9 2025/4/3 4月1日、女優・熊谷真実が自身のInstagramを更新。新幹線内で撮影した写真を投稿し、そ...
- 13
NHK、30代記者を諭旨免職 単身赴任手当の不正受給1 : 2025/04/03(木) 18:34:39.06 ID:tc0Kon/R9 NHKは3日、熊本放送局の30代記者が単身赴任に関する手当計約188万円を不正に受給したとして、諭旨免職処分にし...
- 14
自民・高市早苗氏、トランプ関税巡る政府対応に「残念」「本気の姿勢見せるべきだった」1 : 2025/04/03(木) 19:22:04.61 ID:tc0Kon/R9 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は3日の党の保守系議員らの会合で、トランプ米大統領が米国との貿易関係に基づく...
- 15
【北海道】70代ハンターがヒグマに襲われ重傷 美唄の山林付近で1 : 2025/04/03(木) 18:27:20.26 ID:UGfMhD7Z9 3日午後2時ごろ、北海道美唄市の会社から「ハンターが何者かに襲われて顔面を損傷している」と119番があった。美唄...
- 16
【大阪万博】「展示物が地元の科学館と大差ない」「70年万博の熱量はない」開幕まで10日、関西人の本音1 : 2025/04/03(木) 18:48:27.75 ID:A4NqWon99 〈大阪・関西万博〉「展示物が地元の科学館と大差ない」「チケット高すぎ」「楽しみは木のリングに登ること」「70年万...

- 1 : 2024/05/05(日) 07:45:51.29 ID:Umxi9mNq9
なぜ、小学生は全試合無料なのか 鹿島社長が語る「ばらまき→投資」:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASS5255CBS52UTQP01KM.html有料記事
聞き手・照屋健 2024年5月5日 7時30分
小学生以下は、全試合無料――。サッカーJ1の鹿島アントラーズが今季から、ホームゲームで子どもの試合観戦を促すための取り組みを始めた。無料にした狙いや、期待できる効果について、小泉文明社長に聞いた。
――今季から県立カシマサッカースタジアム(茨城県鹿嶋市)でのホーム戦で、小学生以下を無料にした理由は?
「昨年、観客数がようやく新型コロナウイルスの影響が出る前の水準に戻ってきました。1試合平均2万2031人はクラブで過去2番目に多い数字。コロナ下でリスクを避けていた態勢から、将来に対して投資していく、というマインドに変わってきた時期でした」
「クラブとして中長期の戦略を考えるなかで、『投資するのはやっぱり未来じゃないか』と。将来のアントラーズを考えたとき、若い子を取り込まなければ、どんどん先細ってしまいます」
「子どものころに観戦したインパクトは大きいし、お父さん、お母さんが好きなチームは子どもも好きになりますよね。若いときにアントラーズファンになれば、なかなか離れない。逆に、一度他クラブのファンになると、そこから好きになってもらうのは難しい」
――ホームタウンだけでなく、全国の子どもたちを対象にしたのは、なぜですか。
「アントラーズは関東一帯か…
この記事は有料記事です。残り2543文字
有料会員になると続きをお読みいただけます。※関連スレ
【サッカー】鹿島が来季から小学生以下の子供を全試合無料に 今季最終戦でプレ実施 [伝説の田中c★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696764352/- 2 : 2024/05/05(日) 07:48:19.49 ID:EGseBoeg0
- (∪^ω^)わんわんお!
- 3 : 2024/05/05(日) 07:50:23.18 ID:jmxroZcy0
- ものはいいようだなwww
- 4 : 2024/05/05(日) 07:53:26.48 ID:b5mJ2TW20
- ばらまきやん
- 45 : 2024/05/05(日) 08:23:13.37 ID:1sp5LG0z0
- >>4
でも座席種別決まってるし、大人はチケット買わないといけないよ。
もともと鹿島遠征は本当に半旅行でファミリー観戦の割合高いし、もっと多くの家族に気軽に来てほしいという施策だよ - 5 : 2024/05/05(日) 07:53:51.45 ID:N4o7w4ov0
- 良いと思うな
- 6 : 2024/05/05(日) 07:55:07.81 ID:s5pHrA0a0
- 小学生よべばほぼ必ず親がくるからな
来ないより来た方がお得だろ - 7 : 2024/05/05(日) 07:55:17.33 ID:A3Nh2ewy0
- 伊集院も、ガキの頃にタダの日ハムの試合を見まくって、未だに日ハムファン。
- 8 : 2024/05/05(日) 07:55:40.53 ID:H+pyXCyt0
- 両親も一緒に行こうとなるから、保護者分の入場料は入る
競技場に足を運んでもらえればジュースなんかも売れる
と言うか、とにかくファン(サポーター)の獲得
正直野球のみならず、あらゆるスポーツ競技がライバルだからな - 9 : 2024/05/05(日) 07:57:36.86 ID:Ddf7QuVV0
- 税リーグは税金払えよ!!!
- 10 : 2024/05/05(日) 07:58:45.14 ID:RF64FPAG0
- まずはあのヘンテコサポーターてのを排除すべき
- 12 : 2024/05/05(日) 08:01:15.90 ID:nCG0PVrO0
- >>10
これ - 11 : 2024/05/05(日) 07:59:59.27 ID:3Xr2psG70
- 子供だけで来ないしな普通の家庭なら
- 13 : 2024/05/05(日) 08:01:37.51 ID:3q8Fpm7b0
- 昔は西が丘とかでJSLの試合やってるときコソッと入ってもバレなかったんだよな~
たまに警備員のおっちゃんが「そこから入っていいよ」とか言って入れてくれてたし
まあプロ化してなかったから当たり前といえば当たり前だがw - 14 : 2024/05/05(日) 08:01:49.30 ID:v8vk0YLE0
- 正直歌って騒いでるゴール裏がなければもっと行くのに
コロナの時は静かでよかった - 25 : 2024/05/05(日) 08:13:42.80 ID:i45muHn40
- >>14
あれがサッカーの本体だろ
プロスポーツは観客が観客を観に行くんだ - 46 : 2024/05/05(日) 08:23:18.68 ID:Muw+7RCv0
- >>14
この人見に行った事なさそう - 15 : 2024/05/05(日) 08:03:36.02 ID:4DnfzboV0
- 弱いクラブは好きにならない
- 16 : 2024/05/05(日) 08:03:57.73 ID:00ZiXfoi0
- 花火すら有料の世知辛い世の中にほっこりするわ
- 17 : 2024/05/05(日) 08:06:05.37 ID:WY4Ysp9X0
- 閑古鳥が鳴いてるからだよ 聞くな
- 18 : 2024/05/05(日) 08:06:39.82 ID:S2/zi35n0
- 吉野家の牛丼みたいなもんだよね
最初に見た食べた物がスタンダードになる - 19 : 2024/05/05(日) 08:06:47.31 ID:yUYqpem70
- どんだけ建前並べようと「ガキ無料=親同伴」の図式は変わらんやろ
ほんまに未来のサポーター育成と言うなら「ガキ1人につき大人も1人無料」にもしないといけないんじゃね? - 20 : 2024/05/05(日) 08:07:04.92 ID:5Dxr3W1G0
- 単に空席見せたくないってのもあるだろ
人気ないのがバレちまう - 21 : 2024/05/05(日) 08:07:08.32 ID:n0sPi4+v0
- 無料だからと子供連れて行って、インファイトにシャツとかジャケット押し売りされる
- 22 : 2024/05/05(日) 08:10:56.00 ID:o8PZnl540
- 無料で釣ってスタジアムの物販で稼いで将来的にはサポーターにして継続して支援させようとする汚いやり方だな。
- 29 : 2024/05/05(日) 08:15:03.25 ID:RkTvjJJ+0
- >>22
野球が何年もやってきた事だな - 23 : 2024/05/05(日) 08:12:39.73 ID:/8oL5QxT0
- まさかクソガキの娯楽のために税金使ってんじゃねぇだろうな?
- 27 : 2024/05/05(日) 08:14:33.33 ID:L7qoDgMB0
- >>23
転売ヤーの金を流用してるだけです - 24 : 2024/05/05(日) 08:13:33.88 ID:Rg2w26cE0
- 本当は今すぐにでも移転したいんやろな
- 26 : 2024/05/05(日) 08:14:33.20 ID:R9E5sglQ0
- 子供へのバラマキ投資は有効
国は子作りへのバラマキ投資が最高なのになぜ手厚くやらないのかね - 28 : 2024/05/05(日) 08:14:41.70 ID:0WGtB71X0
- 今やローカルクラブと化したし、そもそも人口がいない地域だし、終わってるんだろ
- 30 : 2024/05/05(日) 08:15:06.85 ID:i45muHn40
- 実際スタジアムに子供が多いと気分が明るくなる
子供&子供連れの若い世代で埋まるのはシニア世代のJリーグファンにとってもいいことだよ - 31 : 2024/05/05(日) 08:15:30.14 ID:56nwCqeR0
- やきうはタダ券配りまくってるというサカ豚沈黙
サカ豚って頭悪いからサッカータダ券配ってるって事実を理解できないんだよな
3年くらいかかる - 49 : 2024/05/05(日) 08:24:05.76 ID:Muw+7RCv0
- >>31
タダ券なんてどっちにもあるよ
当たり前だろそんなの - 32 : 2024/05/05(日) 08:15:32.76 ID:JyF4TWcm0
- サッカーは人気ないからなあ
- 41 : 2024/05/05(日) 08:20:57.11 ID:pJ9pGx5C0
- >>32
人気なくて子供に見向きもされないのは野球な - 33 : 2024/05/05(日) 08:16:12.09 ID:pulxDLzh0
- まずスタジアム使用料をちゃんと払おうよ
- 34 : 2024/05/05(日) 08:16:33.11 ID:i45muHn40
- それだけにスタジアム外での少子高齢化の悲壮感を考えさせられるんだよな……
- 35 : 2024/05/05(日) 08:18:51.03 ID:iW8GA8tn0
- 税リーグらしくて良いね
- 36 : 2024/05/05(日) 08:19:00.28 ID:i45muHn40
- 雨の中で震えながらも一人で観戦してるキッズを見かけるだけで心が癒される
- 37 : 2024/05/05(日) 08:19:04.25 ID:RF64FPAG0
- で、結果はサッカーはタダで観るものてのが身についてサッカーには金を出さない成人になりました
- 38 : 2024/05/05(日) 08:19:22.40 ID:lDu2oieq0
- 国は年寄りにばら撒いているけど、あれは
議員の票の為の投資か - 39 : 2024/05/05(日) 08:19:44.81 ID:Epd5vskt0
- 席が埋まらないなら有効
子供が親を引っ張ってくることもある
席が埋まるなら税金の無駄遣い - 40 : 2024/05/05(日) 08:20:37.37 ID:ART1/oVL0
- サッカーは無料
記事は有料 - 42 : 2024/05/05(日) 08:21:17.87 ID:GpNPWHSf0
- 小学生以下だと親も来るから最低2人観客を確保できる
- 43 : 2024/05/05(日) 08:22:02.74 ID:sxmBjUlv0
- 子どもの頃サッカー見たけど何がなんだかわからなかった
- 50 : 2024/05/05(日) 08:24:47.78 ID:MCG++3/T0
- >>43
頭が悪いと理解出来ないもんね - 44 : 2024/05/05(日) 08:22:04.42 ID:nCahdswV0
- サッカーはゴル裏のおっさんが痛過ぎて子連れで行きにくいんだよな
底辺でイキってる豚とか見せたくないし - 48 : 2024/05/05(日) 08:23:54.22 ID:1sp5LG0z0
- >>44
子供無料の席はゴル裏じゃないし遠く離れてるよ笑 - 47 : 2024/05/05(日) 08:23:48.06 ID:VRwkqD8j0
- あ、大谷さんがやってることと同じだな
- 53 : 2024/05/05(日) 08:26:36.58 ID:cEN9RpyS0
- 小学生は全試合無料だけどこの記事は有料です
- 55 : 2024/05/05(日) 08:28:01.12 ID:DBETfU6v0
- どうせ埋まらないスタンド席限定で小学生以下無料にしてるんだな
いいんじゃないか他に娯楽ない田舎だし - 56 : 2024/05/05(日) 08:28:14.42 ID:mmvTP+jd0
- 集客数水増し
- 57 : 2024/05/05(日) 08:28:29.47 ID:qx5NBCSK0
- 中学生から急激に優遇されなくなるのは子供の頃感じたな
- 59 : 2024/05/05(日) 08:29:46.98 ID:q14GFB+V0
- スポーツ観戦者数が全国最下位の長崎でも無料サービスやればいいのに
- 61 : 2024/05/05(日) 08:30:38.60 ID:Ddf7QuVV0
- 無料券ばらまいてもいつもガラガラオワコン税リーグ(笑)
- 63 : 2024/05/05(日) 08:31:49.84 ID:Lw1LCA7J0
- >>61
無料招待分抜いても同日の観客動員数で負けてるやきうw - 64 : 2024/05/05(日) 08:32:34.05 ID:xfM4F5TY0
- えー鹿島って常勝クラブでしょ
2万2000人とかショボくね - 65 : 2024/05/05(日) 08:32:54.52 ID:PLolZhnc0
- 横浜ベイスターズも小学生(とその家族)の招待やってたな
流石にここまでの規模ではないけどやはり効果的なんだろうね - 66 : 2024/05/05(日) 08:33:47.82 ID:Ue+thosM0
- 新規顧客の開拓を怠るような企業に未来なんてあるわけがない
コメント