【Intel】ハイエンドCPUを搭載したPCで頻繁にゲームがクラッシュした問題の原因はマザーボードにあり

サムネイル
1 : 2024/05/01(水) 09:09:32.85 ID:rW1G5/PT9

IntelのCore i9およびCore i7プロセッサーを使用中のPCユーザーが「一部のゲームでクラッシュが発生する」と報告した件で、原因が「オーバークロックを無理に行うマザーボード」にあることがIntelの調査報告書から判明したと伝えられました。

Intel releases the “13th and 14th Generation K SKU Processor Instability Issue Update” | igor´sLAB
https://www.igorslab.de/en/intel-releases-the-13th-and-14th-generation-k-sku-processor-instability-issue-update/

Motherboard makers apparently to blame for high-end Intel Core i9 CPU failures | Ars Technica
https://arstechnica.com/gadgets/2024/04/intel-reportedly-blames-motherboard-makers-for-core-i9-cpu-crashes/

2024年初頭から数カ月にわたり、IntelのCore i9-13900KとCore i9-14900Kを使用しているユーザーから「ゲームが頻繁にクラッシュする」との報告が相次ぎました。

報告では「Fortnite」のような比較的負荷の低いゲームをはじめ、「ホグワーツ・レガシー」「Remnant 2」「Horizon: Zero Dawn」など高グラフィックかつ高負荷な複数のゲームがクラッシュしたと伝えられていて、原因はプロセッサの電力消費にあるのではとの推測がなされていました。また「ホグワーツ・レガシー」や「Remnant 2」などはEpic Gamesの「Unreal Engine」を使用していたことから、Unreal Engineに問題がある可能性も指摘されていたとのこと。

Intelは2024年4月初旬時点で問題を認識し、「調査中」と述べていました。

一方でEpic Gamesや他の開発者のサポート文書では「プロセッサの電源設定」が原因であることが示唆されており、ユーザーはBIOS設定を変更するか、IntelのExtreme Tuning Utilityのようなツールを使って手動でプロセッサの速度を制限することが推奨されていて、CPUオーバークロックに関連するマザーボードの「SVID Behavior」の設定を「Intel Fail Safe」に変更するよう呼びかけられていました。

4月下旬、この問題に対するIntelの調査が終了しつつあることがテクノロジー系メディアのIgor's Labから伝えられ、ついに原因が判明したとPCユーザー沸き立ちました。

Igor's Labが入手したIntelの声明によると、Intelの一部CPUがクラッシュした問題の根本の原因はまだ特定されていないものの、該当するユーザーのほとんどは「オーバークロック対応のマザーボード」を使用していたことが判明しているとのこと。さらに、一部のマザーボードがIntelの推奨するオーバークロック設定を無視し、必要以上に性能を上げようとする仕組みを採用していることがわかっており、Intelはこうした設定が原因ではないかと推測しているとのことです。

Intelはマザーボードメーカー各社に対し、オーバークロック設定にIntel推奨のデフォルト値を使用するよう求め、必要なBIOSアップデートをリリースするよう求めました。また、本件に関する公式声明を2024年5月中に発表するとも伝えました。

GIGAZINE
2024年04月30日 19時00分
https://gigazine.net/news/20240430-intel-cpu-issue-motherboard-overclocking/

2 : 2024/05/01(水) 09:10:18.24 ID:InPxdXIA0
インテルはイッてる
22 : 2024/05/01(水) 09:25:04.24 ID:1ECDAIQ80
>>2
インテル
イカれてる
3 : 2024/05/01(水) 09:10:39.18 ID:AiW3mMW00
昔はプチフリで悩んだのに
4 : 2024/05/01(水) 09:12:37.49 ID:e1eDS2/t0
はいはいマザーボードのせいマザーボードのせい
5 : 2024/05/01(水) 09:12:52.42 ID:LY/E3CXE0
オーバークロックしても大して変わらんだろうに
6 : 2024/05/01(水) 09:13:51.55 ID:w6I0QT2w0
Ryzen5600Gで不満がない
あと5年は買い替えないかな
38 : 2024/05/01(水) 09:30:15.75 ID:u2x1Im5w0
>>6
確かに
15000円でこの性能は驚異的
50 : 2024/05/01(水) 09:35:39.39 ID:/35jbQcL0
>>38
俺は5950x使ってるは
旧世代だけどあと10年は戦える
7 : 2024/05/01(水) 09:16:38.62 ID:1OQtrBYR0
スナドラがWindowsを狙ってる
8 : 2024/05/01(水) 09:16:46.10 ID:zgE8y3F20
Intelは何で決算がアカンかったの?
10 : 2024/05/01(水) 09:18:02.21 ID:AiW3mMW00
>>8
入ってなかったから
75 : 2024/05/01(水) 09:42:01.93 ID:zgE8y3F20
>>10
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
14 : 2024/05/01(水) 09:19:41.36 ID:Yya4uD730
>>8
半導体製造工場が金食い虫
シャープの液晶工場みたいなもの
TSMCみたいに常にラインが埋まってたらいいけどそうはいかないから
9 : 2024/05/01(水) 09:18:01.89 ID:8FtqQAVd0
そりゃそうよ。
推奨の硬い設定が正しい。

どうしても無理めのハイスペでやりたいなら、
それ相応の対価を払うべき。

12 : 2024/05/01(水) 09:19:01.42 ID:plitIqoQ0
動画編集、フォートナイト、ロブロックスするなら何を買ったらよろしい?自作の方が良い?
13 : 2024/05/01(水) 09:19:09.85 ID:L/HLdyV/0
N100の時代来たな
15 : 2024/05/01(水) 09:19:46.42 ID:ozSCixpa0
CPU自体にセーフマージンがないカツカツの設計ってことかね
マザーのデフォ設定で落ちるならユーザーからしたら不良品みたいなもんやな
98 : 2024/05/01(水) 09:48:20.08 ID:eRHOoH8k0
>>15
マザーボードの設定でそのマージン一杯まで使おうとするから
16 : 2024/05/01(水) 09:20:13.27 ID:2opttL1J0
今ゲーミングいくらするんだ?
17 : 2024/05/01(水) 09:22:36.42 ID:YM2NzWkp0
じゃあベンチマーク全部嘘だったって事になるけどどうすんのさ
詐欺ちゃうの
19 : 2024/05/01(水) 09:23:30.62 ID:e1eDS2/t0
>>17
提灯ベンチマークレビュアーがいつも頑張って数字だしてるだろ
18 : 2024/05/01(水) 09:22:40.33 ID:uPmgWfuc0
軽自動車で時速150キロ出してたらエンジン壊れたみたいな感じ?
20 : 2024/05/01(水) 09:23:41.77 ID:XkodGTNY0
AMDに対抗するには盛るしかなかったんやろ
もうIntelは終わりだよ
21 : 2024/05/01(水) 09:24:19.27 ID:+YIm73xW0
LunarLakeの中華ミニPCが出たら起こしてくれ
23 : 2024/05/01(水) 09:25:20.34 ID:0Lru1Pkg0
新CPUや新ソケット、新バスや新デバイス対応
この時に出るマザボのファームがゴミなのは
自作では当たり前、人柱でそれが楽しみとか変態の世界
24 : 2024/05/01(水) 09:25:42.75 ID:gEDgz2Cn0
今のところ13.14世代K付きのCPUの不具合しかないけどそのうち無印も出てくるんだろうね
OCしたら寿命縮まってるだけみたいだし
25 : 2024/05/01(水) 09:25:49.94 ID:phX3iPox0
そんな高画質でやってもお前ら近眼じゃん
30 : 2024/05/01(水) 09:27:43.68 ID:McO8cnT00
>>25
馬鹿野郎
老眼には4Kが効くんだよ
26 : 2024/05/01(水) 09:26:04.70 ID:XXW2Urax0
ASUSの電源回路だろ
27 : 2024/05/01(水) 09:26:31.72 ID:nffBM61c0
オーバークロックしなければ良いんじゃね?
発熱増える割には全然性能あがらないっちょ
34 : 2024/05/01(水) 09:29:01.70 ID:OIOdkKSO0
>>27
自動オーバークロックの設定だよ
自分で変えたんじゃなくてデフォの設定でおかしな挙動するから問題になった
28 : 2024/05/01(水) 09:26:47.35 ID:pmW2YUvd0
デフォルトの設定以外で使うユーザーなんて、完全に自己責任
世の中変わったねぇ・・
焼き鳥時代でこんなバカげた主張してたら、フルボッコよ
29 : 2024/05/01(水) 09:27:27.17 ID:0Lru1Pkg0
初手で電圧をあげます
ベンチを取ります
お茶を飲みます
31 : 2024/05/01(水) 09:27:44.10 ID:yZ1v7kGi0
PS2で十分
32 : 2024/05/01(水) 09:28:12.63 ID:96uwT+vu0
これbiosでl1.l2も弄らんといけないみたいだね
果たしてそこらの人が自分でそんな事できるんやろか
36 : 2024/05/01(水) 09:29:46.11 ID:U8RSZb+S0
>>32
できない
だからマザボメーカーが対応UEFIアプデで抑えろって言ってる
33 : 2024/05/01(水) 09:28:40.71 ID:LYGLchCh0
なんだ結局責任を金でよそにかぶってもらうことにしたのか
Kとかの製品出しといて問題をマザボメーカーにかぶってもらうとか恥ずかしいな
35 : 2024/05/01(水) 09:29:07.24 ID:2e3j9YeK0
オーバークロックの発熱でダウンするなら自己責任だな
37 : 2024/05/01(水) 09:29:52.19 ID:8DWbfYnL0
オーバークロックって、なんか無理させてる感じがして嫌なんだよねぇ。人間でいうと徹夜仕事とかドーピングみたいなw
39 : 2024/05/01(水) 09:30:31.82 ID:YM2NzWkp0
今回の案件は個人が設定変えたとかそういうレベルの話じゃないんやで
40 : 2024/05/01(水) 09:30:49.05 ID:XXW2Urax0
バイオテロ犯 ASUSの電源回路は、昔からイワクつき
インプレス社がギガバイト好きが裏付けられる
41 : 2024/05/01(水) 09:31:04.15 ID:ZUE5CFj70
イン糞「マザボが悪い」
42 : 2024/05/01(水) 09:31:35.48 ID:0K2A9Q980
11にアップされてからモニターがブラックアウトする困るる
43 : 2024/05/01(水) 09:32:05.49 ID:0Lru1Pkg0
自分でベースクロックや電圧を0.1単位でオ●ニーしてたあの頃
今はボリューム上げる感じの自動クロックアップ
44 : 2024/05/01(水) 09:32:20.16 ID:GjeW8w8B0
自社のCPUの能力不足をマザーボードに責任転嫁
やり口が糞ユダヤ人そのもののユダヤ企業インテル
47 : 2024/05/01(水) 09:34:32.32 ID:XXW2Urax0
>>44
電位差の熱で電圧が乱変動起こし、電圧過剰でCPUを破壊している
インプレス社の記事を読んでいると分かる
45 : 2024/05/01(水) 09:34:12.68 ID:y7YHk28F0
これはCPUのバグで処理が遅くなるのよりひどいな
ALLAMDのPC買ってよかったわ
46 : 2024/05/01(水) 09:34:14.85 ID:I+agfxDw0
もうオーバークロックなんてせんでええやろ
俺が自作PC作っていた30年前に比べたら十分速いし
52 : 2024/05/01(水) 09:36:03.13 ID:y7YHk28F0
>>46
処理データ量も爆増してるんだが?
67 : 2024/05/01(水) 09:39:30.98 ID:WXfPn4/o0
>>46
自作が楽しかったのは486やPentiumの頃だね
ATXマザーとかインテルチップセットの市場独占でつまらなくなった
48 : 2024/05/01(水) 09:34:42.64 ID:0cuy68Dr0
何のためのK付き?
返品です!返品でーーーーーす!!!!!!!!
49 : 2024/05/01(水) 09:35:21.45 ID:L6/6pGP10
配信者で動画編集とかしない限り7世代8世代のCPUで十分だと思うけどね
57 : 2024/05/01(水) 09:37:16.23 ID:ZUE5CFj70
>>49
ゲームでもキツイ。ちな9700
ホグワーツで100張り付いてた
51 : 2024/05/01(水) 09:36:01.73 ID:RIA8ZfUZ0
円安でお高い買い物したから報告も必死に
54 : 2024/05/01(水) 09:36:34.55 ID:wG/1uiEY0
んで制御パッチ入れると前の世代レベルまで性能落ちるらしいね
どうすんのこれ
海外では返金訴訟の噂もあるし
そもそもIntel最近大赤字じゃなかったっけ
61 : 2024/05/01(水) 09:37:50.60 ID:y7YHk28F0
>>54
「推奨設定じゃないことやるのが悪い」でセーフw
「禁止設定」じゃないけどな
55 : 2024/05/01(水) 09:36:53.44 ID:L6/6pGP10
どうせようつべと2チャンネルするくらいだろ
56 : 2024/05/01(水) 09:37:14.20 ID:Cee94zlI0
昔はクロックアップとか楽しんでやってたけど、もう年のせいか全く興味がねーな
少しの速さを求めなくなった
58 : 2024/05/01(水) 09:37:34.92 ID:Pkqv05u60
AMDでよかった
59 : 2024/05/01(水) 09:37:39.28 ID:WXfPn4/o0
BIOS更新は、本当に必要な場合意外はやらないようASUSのマザボ取り説に書いてある
71 : 2024/05/01(水) 09:41:06.68 ID:Z64QVXSS0
>>59
次世代CPU対応アップデートがあるから更新するわな
60 : 2024/05/01(水) 09:37:47.87 ID:XXW2Urax0
電源回路なんて、Intel、AMDも変わらない
近い内、AMDマザーにも同じ症状がでるとか?
64 : 2024/05/01(水) 09:39:08.17 ID:y7YHk28F0
>>60
現状で報告されてないのに「近いうち」っていつだ?
AMDも警戒して対策は取るだろうし
72 : 2024/05/01(水) 09:41:09.63 ID:XXW2Urax0
>>64
出荷したマザーの補償に関わる問題
77 : 2024/05/01(水) 09:42:05.23 ID:y7YHk28F0
>>72
話かみ合わないやつだな
83 : 2024/05/01(水) 09:44:51.14 ID:XXW2Urax0
>>77
対策って言うのは、問題点が分かり処理を施した商品を指す
問題が分からず出荷した商品には、対策が取れないと言う意味
62 : 2024/05/01(水) 09:38:03.40 ID:SjJhlFng0
Intel終わってる
63 : 2024/05/01(水) 09:38:22.99 ID:rmDKHKEp0
まあデフォ設定でOCはおかしいのは確か
それ相応のリスクあるものだし
65 : 2024/05/01(水) 09:39:11.85 ID:Pkqv05u60
そもそもCPUってほとんどゲームの動作に寄与しないよね
作動するコア数減らしても4コアまでは
ほとんどフレームレートに変化ない記事を何処かで見たぞ
68 : 2024/05/01(水) 09:39:58.57 ID:ZUE5CFj70
>>65
シングル性能が重要だから
70 : 2024/05/01(水) 09:40:44.81 ID:y7YHk28F0
>>68
だからこそオーバークロックやブースト設定が今でも有効なんだよな
101 : 2024/05/01(水) 09:48:52.58 ID:JJ/GDQp20
>>70
ぶっちゃけ下位モデルに高クロックを投入すれば良いだけだが上位製品が売れなくなる
しかもゲーム以外もそれで十分だらけとなってしまう
売るために性能差をつけたいんだろうね
74 : 2024/05/01(水) 09:41:48.32 ID:kmtiSecy0
>>65
ゲームによるけど、VALORANTって言うfpsでは、CPUでもフレームレートが全然違う事もあった
66 : 2024/05/01(水) 09:39:22.44 ID:RIA8ZfUZ0
Intel crash入ってる
69 : 2024/05/01(水) 09:40:21.07 ID:lP/ErKIt0
K付きってオーバークロック前提のCPUだよね?
インテル自己否定ですか?w
88 : 2024/05/01(水) 09:45:57.60 ID:nS4OpKwY0
>>69
ロックはしてないけどオーバークロックは自己責任
インテルは推奨しない
ということになってたはず
73 : 2024/05/01(水) 09:41:39.12 ID:/nasAbhG0
悲報サンディおじさんだった俺氏サンディ機を捨ててアンドロイドタブレットおじさんになる
76 : 2024/05/01(水) 09:42:03.67 ID:RIA8ZfUZ0
ハイエンドをオーバークロックしてまで何のゲームしてるの
80 : 2024/05/01(水) 09:42:56.56 ID:ZUE5CFj70
>>76
聖騎士リッカ
78 : 2024/05/01(水) 09:42:44.34 ID:rW1G5/PT0
電力制御の特許違反で13、14世代で使えななったのが効いてるな
79 : 2024/05/01(水) 09:42:50.44 ID:Z64QVXSS0
明日ロックのB450でM.2が認識できないトラブルは騒ぎにならなかったのに
82 : 2024/05/01(水) 09:43:25.24 ID:Qa5+a8m40
今のマザボって自動でオーバークロックできるんだ
オーバークロックって、どこまでやったら壊れるかを挑戦するものだと思ってたけど
84 : 2024/05/01(水) 09:44:57.81 ID:yhEuTx5+0
最近20万以上するi7 14700FのゲーミングPC買っちゃった…
無印は今のところは大丈夫らしいけど3年保証でほとんどCPU交換とかやりたくないぞ
90 : 2024/05/01(水) 09:46:17.24 ID:ZUE5CFj70
>>84
制限かければ壊れはしないだろ
それなら14500で良かったねってだけで
85 : 2024/05/01(水) 09:45:11.34 ID:5kbrRXEI0
爆熱インテルがそう言ってるのか
86 : 2024/05/01(水) 09:45:46.87 ID:C1U4DOw40
オーバークロック、、Celeron300Aをお店で買ったら「コレは〇〇製ですがよろしいですか」と聞かれた懐かしい思い出
87 : 2024/05/01(水) 09:45:50.85 ID:hdss3nMu0
インテルのなすりつけキターーー
根本の性能がショボのに無理矢理スペックあげてこうなっただけ
89 : 2024/05/01(水) 09:45:59.43 ID:AEJ58S610
いつものIntelの責任転嫁
「ボクちんはぜんぜん悪くないもおーん!!!!」
91 : 2024/05/01(水) 09:46:47.30 ID:XXW2Urax0
平たく解釈すれば、電源回路に熱が籠ると電圧乱変動が起こり
定格でもCPUを破壊すると解釈が出来る
92 : 2024/05/01(水) 09:46:55.09 ID:RIA8ZfUZ0
オーバークロックとか昔から自己責任じゃん
93 : 2024/05/01(水) 09:47:04.88 ID:n2AGnWyF0
米で集団訴訟起こせよ、東芝訴訟のときのようにさ
CPUソリ問題のときからINTEL氏ねって思ってたから、>1はさもありなんだわ
102 : 2024/05/01(水) 09:49:04.59 ID:XXW2Urax0
>>93
CPU端子が反り、電源端子付近で放電でAMD CPUが黒焦げになった事件もあるよ
94 : 2024/05/01(水) 09:47:17.07 ID:Hovdp23S0
自作PCも最適なパーツ気にし始めると途端に買い替え規模の金かかる

貴族の遊びぞ

100 : 2024/05/01(水) 09:48:51.04 ID:y7YHk28F0
>>94
BTOならともかく自作っていつの時代の話だよ…
95 : 2024/05/01(水) 09:47:23.11 ID:1HJJuuHL0
ハイエンドゲームはもうオワコン
アホだけが作ってる
96 : 2024/05/01(水) 09:47:30.54 ID:Q6Zq6rin0
マザーボード会社は無駄な機能増やしてボリすぎ
97 : 2024/05/01(水) 09:47:45.04 ID:dVPDk6Pn0
アススのマザボが一番良いな 
台湾製だけど
99 : 2024/05/01(水) 09:48:22.26 ID:Hovdp23S0
せめて国産パーツはよしろ!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました