
信長の軍が強かった理由 農民の寄せ集めじゃなくて、職業軍人だったから

- 1
トランプ大統領 自動車関税で「メーカーは大儲けできる」「アメリカはかつてなく成功するだろう」1 : 2025/04/01(火) 10:14:20.76 ID:BodkKImz9 アメリカのトランプ大統領は自動車への追加関税について、アメリカ国内で車を製造すれば、メーカーは大きな利益を上げら...
- 2
【社会】原付免許で排気量50cc超の二輪車が運転可能に 警察庁1 : 2025/04/01(火) 10:09:22.56 ID:cLQ7G35t9 道路交通法が4月1日に改正され、総排気量125cc以下の二輪車で最高出力が4.0kW以下のものを、原付免許で運転...
- 3
フランス政界に激震!ルペン氏の被選挙権5年間停止、27年仏大統領選出馬困難に ルペンルペーン♪1 : 2025/04/01(火) 08:09:43.94 ID:DAuToOCu0 パリの裁判所は3月31日、極右政党「国民連合」のマリーヌ・ルペン下院議員に対し、公金不正流用で5年間の被選挙権停...
- 4
ドイツ人よりイギリス人の方が優しいらしいぞ。ドイツ人はクソクズらしい1 : 2025/04/01(火) 00:10:21.78 ID:KZHLftc20USO https://itest.5ch.net/ 2 : 2025/04/01(火) 00:10:31.76 ...
- 5
江頭2:50の暴走にネット真っ二つ! 芸風であり期待された仕事 セクハラ・パワハラ案件だと指摘も 問題はTVバラエティの限界?1 : 2025/04/01(火) 09:32:35.42 ID:DpPbMo3z9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e319a6abb49b4f52ce62a9...
- 6
中居正広さん、現在は超高級マンションで元カノに支えられひきこもり生活。総資産は数十億円も違約金で破産の恐れ1 : 2025/04/01(火) 09:39:04.88 ID:LRpML5YV0USO 第三者委員会により被害女性への性暴力が認定された中居氏は、1月23日に引退を表明し、現在は都内の自宅で“ひ...
- 7
【青森・弘前学院聖愛高校】「あんなパフォーマンスがあっていいのか」高校野球の入場行進で異例の行動 「軍隊式」に疑問を持ったチームに驚きの反響1 : 2025/03/31 11:25:44 ??? 高校野球では珍しい光景だった。2024年7月9日、青森市営野球場(ダイシンベースボールスタジアム)。夏の高校野球・青森県大会の開会式で選手たち...
- 8
韓国プロ野球で死亡事故 球場で長さ2.6mアルミ製ルーバー落下、20代女性が頭部重傷で緊急手術も息引き取る1 : 2025/04/01(火) 08:51:44.66 ID:kPv2+tKA 韓国プロ野球の試合会場で死亡事故が発生した。 馬山(マサン)東部警察署は3月31日、韓国プロ野球球団NCダイノスの...
- 9
兵庫・芦屋で『男性を刃物で刺して重傷・スマホ奪った』強盗殺人未遂容疑で逮捕の中国籍男性を不起訴兵庫・芦屋で『男性を刃物で刺して重傷・スマホ奪った』強盗殺人未遂容疑で逮捕の中国籍男性を不起訴 にゅーすアルー!
- 10
【速報】「暇空茜」を在宅起訴 「Colabo」に対する名誉毀損罪で 東京地検【速報】「暇空茜」を在宅起訴 「Colabo」に対する名誉毀損罪で 東京地検 Moe Japan News@もえじゃぱ
- 11
鳩山友紀夫氏 “中谷防衛相と会談したヘグセス米国防長官は、西太平洋有事…日本は前線に立つことになると述べた…憲法に違反している”1 : 2025/03/31(月) 18:40:50.95 ID:jEGlpin/9 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama @hatoyamayukio 中谷防衛相と会談したヘグセス米国...
- 12
「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が販売開始。国産米が値下がりしないなら有力な選択肢に1 : 2025/04/01(火) 09:18:17.68 ID:asVI482z9 ★「5キロ2000円台」ベトナム産ジャポニカ米が大手スーパーで販売開始、気になる味は… 政府の備蓄米放出後も、一...
- 13
ロシア春の徴兵、16万人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 09:19:27.68 ID:Z2+j5G0d0USO 全てを過去にする徴兵 Vladimir Putin signs decree calling up 160...
- 14
兵庫・芦屋で『男性を刃物で刺して重傷・スマホ奪った』強盗殺人未遂容疑で逮捕の中国籍男性を不起訴兵庫・芦屋で『男性を刃物で刺して重傷・スマホ奪った』強盗殺人未遂容疑で逮捕の中国籍男性を不起訴 パヨク速報
- 15
永野芽郁「あくびをしたら涙が出るみたいに、びっくりして涙が出ただけ。ただの生理現象。」1 : 2025/04/01(火) 08:46:07.76 ID:UhYUrXF00USO その中で今回の“騒動”となった江頭の登場については「私は普通に“テレビで見ていた江頭さんが出てきた”だった...
- 16
中居正広さん、実は性犯罪者だったのではと言う空気がほんのりと漂い始める1 : 2025/04/01(火) 08:44:50.64 ID:W0J4eRWZ0USO 悲しいなあ 2 : 2025/04/01(火) 08:46:38.48 ID:B+q82vkJ0USO ま...
- 1 : 2020/04/05(日) 20:26:39.521 ID:2oJ/uAOl0
- 当時は戦の時だけ農民や武士集めて軍にしてた
でも信長の軍だけは、職業軍人だらけだった
普段から軍人として雇って鍛えまくってた
だから強かった - 2 : 2020/04/05(日) 20:27:13.333 ID:gpTfZIjX0
- 鉄砲ハイ論破
- 3 : 2020/04/05(日) 20:27:24.658 ID:gcORsFNe0
- 織田の兵は弱いことで有名だったんだが
- 7 : 2020/04/05(日) 20:28:03.857 ID:2oJ/uAOl0
- >>3
強くて有名だったんだが - 4 : 2020/04/05(日) 20:27:28.692 ID:eoCfAu21d
- まあ素人の農民が強い訳ないよな
- 5 : 2020/04/05(日) 20:27:45.020 ID:rpspm65MM
- それができるってことは豊かだったの?
- 13 : 2020/04/05(日) 20:29:20.233 ID:2oJ/uAOl0
- >>5
むちゃくちゃ金持ちだった
どんくらい金持ちかっていうと今の金額で10億円くらいする陶芸品をポンと差し出せるくらい - 6 : 2020/04/05(日) 20:27:55.067 ID:+rItsO3W0
- 武田の軍からは逃げてたもよう
- 8 : 2020/04/05(日) 20:28:30.956 ID:2oJ/uAOl0
- >>6
信玄死ぬ寸前だったから死ぬまで待ってただけ - 9 : 2020/04/05(日) 20:28:44.462 ID:OjamGO+I0
- その割には手取川で上杉軍にボッコボコにされてたよねw
- 14 : 2020/04/05(日) 20:29:39.284 ID:2oJ/uAOl0
- >>9
それ捏造だから違うよ - 10 : 2020/04/05(日) 20:28:55.862 ID:kVQscVcUa
- 常時雇う金はどこから捻出してたの?
農民から奪ってたのか? - 11 : 2020/04/05(日) 20:29:00.104 ID:yEFkv6Bh0
- 金持ちだったからだぞ
- 12 : 2020/04/05(日) 20:29:18.384 ID:s+y+KR7j0
- 伊賀の忍者を雇ってたんだっけ
- 15 : 2020/04/05(日) 20:30:16.154 ID:XuX7udVYK
- 織田の兵は弱かったことで有名
でもそれが理由で天下も取れた - 16 : 2020/04/05(日) 20:30:29.765 ID:RoPjNoULr
- 結局戦は金がある方が勝つ
- 19 : 2020/04/05(日) 20:31:01.621 ID:2oJ/uAOl0
- >>16
その通り
鉄砲だって金に物言わせて買い漁ったからね - 31 : 2020/04/05(日) 20:37:11.772 ID:RoPjNoULr
- >>19
現代の戦争もそうだろ
所詮マネーゲーム - 17 : 2020/04/05(日) 20:30:34.898 ID:2oJ/uAOl0
- 強くて有名だったよ
- 18 : 2020/04/05(日) 20:30:58.024 ID:7F3L3ivR0
- 織田は津島持ってたからな
- 20 : 2020/04/05(日) 20:31:42.524 ID:uxp3g9i3a
- 弱かったから、何の鍛錬もしてない雑魚でも扱える鉄砲にいち早く目をつけたんだよ
- 21 : 2020/04/05(日) 20:32:39.535 ID:YRYY7hgU0
- 鉄砲の前は長槍とか弱い兵でも頭使って勝つ確率を上げる努力してたとこじゃね?
- 22 : 2020/04/05(日) 20:33:06.425 ID:/+D4wKfY0
- "俺"が居たからなんだがな…やれやれ
- 23 : 2020/04/05(日) 20:33:08.073 ID:XuX7udVYK
- 鍛えたから強くなって戦に勝ったわけじゃねーぞw
- 25 : 2020/04/05(日) 20:33:55.295 ID:Z8Y/UtzO0
- 兵農分離についてはまだ異論がある
- 26 : 2020/04/05(日) 20:34:33.676 ID:tHmb4Fr80
- 農民なんて引っ張ってきても棒を振り回したり石投げたりするので精いっぱいだろ
そんなん戦場で役に立たないわ
実際の戦場で棒振り回すだけとか石投げたりする奴居ないだろwwwwwwwwwwwww - 28 : 2020/04/05(日) 20:35:31.206 ID:baXtqxuea
- >>26
棒振り回すとか石なげるとかしかできない人間がいるなら連れてきてみろよ
どんな人間だよそれ
そんな人間いるわけないだろ
バカもやすみやすみいえよ - 29 : 2020/04/05(日) 20:36:10.312 ID:o7EHMEvFa
- >>26
長槍は棒を振り回すだけ - 27 : 2020/04/05(日) 20:35:00.394 ID:7F3L3ivR0
- 兵農分離の目的って生産量の安定を目的にしてたんじゃなかったっけ?
- 32 : 2020/04/05(日) 20:37:14.931 ID:2oJ/uAOl0
- 秀吉の軍も信長の軍を引き継いだからめちゃくちゃ強かった
- 33 : 2020/04/05(日) 20:37:34.121 ID:e5T2SN1Ea
- 弱いと言われるけど九州のたたかいは長宗我部の長男が討ち死にしたとき以外は終始圧倒してたろ
- 35 : 2020/04/05(日) 20:38:37.168 ID:uxp3g9i3a
- >>33
島津とかいう雑魚が必死に負け続けても粘り勝ちして九州に残ってたからしゃーない - 36 : 2020/04/05(日) 20:39:13.946 ID:tq63fvoh0
- 新しく仕入れたトマトの様子が気になるから早く帰りたいとか日記かいてるの笑えるよな
- 42 : 2020/04/05(日) 20:42:11.802 ID:xEfRdm9i0
- >>36
トマトってそんな昔から日本にあったんか
その割には和食の食材として見た事ねーな
和名も知らんし - 48 : 2020/04/05(日) 20:43:26.118 ID:tq63fvoh0
- >>42
知らんけど江戸時代には観葉植物として人気だったらしいな - 37 : 2020/04/05(日) 20:39:55.450 ID:0YnHIibvp
- 屯田兵の制度化な
- 39 : 2020/04/05(日) 20:40:20.444 ID:Cs0xM2nm0
- てかそこまでして農作物育てたかったら中立なりさっさと服従するなりすれば良かったんじゃねえの…?
- 44 : 2020/04/05(日) 20:42:47.839 ID:2oJ/uAOl0
- じゃがいもが日本にきたのも信長の時代
- 45 : 2020/04/05(日) 20:42:51.329 ID:PM5QVwIjM
- ID:uxp3g9i3a
歴史上の人物と自分を重ねてそう - 46 : 2020/04/05(日) 20:43:05.328 ID:ojG5fyep0
- 仏をありがたがってるような宗教土人大名ばっかの中で
鉄砲に目をつけた地に足付いてるリアリストなんだから勝って当然 - 47 : 2020/04/05(日) 20:43:17.012 ID:2oJ/uAOl0
- 当時の日本んはじゃがいもやサツマイモもまだなくて里芋と長芋だけだったかな
コメント