
ぼく公務員 知事が自粛自粛と騒いでいるのに出勤させられて戦慄 さらに無職やフリーターへ30万円給付のニュースを聞いて憤慨

- 1
コットンの先物価格だけ高騰、世界経済は崩壊しエネルギー供給は止まり防寒着がバカ売れか1 : 2025/04/07(月) 10:26:26.56 ID:7hBUg3TU0 https://5ch.net 2 : 2025/04/07(月) 10:26:40.67 ID:7hBUg3T...
- 2
衆院議員の資産公開 石破首相は平均以下の1555万円…ただし普通預金と株式除く1 : 2025/04/07(月) 10:20:26.45 ID:PVutPXoF9 【速報】衆院議員の資産公開 石破首相は平均以下の1555万円 平均は過去最低の2685万円 ただし普通預金と株式...
- 3
教師は社会経験がない ←これ1 : 2025/04/07(月) 10:07:44.85 ID:29ilnj/u0 教師って社会人やないんか? 2 : 2025/04/07(月) 10:10:39.09 ID:29ilnj/u0...
- 4
ゆうこりん森永卓郎、再評価路線到来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/07(月) 10:05:03.37 ID:Jd8cINSJ0 ありがとうゆうこりん 2 : 2025/04/07(月) 10:05:47.82 ID:8owWw1Uw0 サン...
- 5
【相互関税】iPhone、米国で33万円に値上げも…ほぼ中国で組み立て1 : 2025/04/07(月) 08:22:19.37 ID:azumn0mV 【シリコンバレー=中藤玲】トランプ米政権による相互関税の発表を受け、米アップルが米国内で販売するスマートフォン「i...
- 6
トランプ大統領 世界経済混乱する中、趣味のゴルフざんまい1 : 2025/04/07(月) 10:06:05.11 ID:jFCKu8V49 トランプ米大統領が2日に「相互関税」を発表して世界経済が混乱する中、私邸がある南部フロリダ州で趣味のゴルフざんま...
- 7
【中国国内でのおから工事】橋や堤防、高速道路などに問題が続出…内部告発者 「手抜き工事が行われている、こんなおから工事が施工検査に合格するなんて信じられない」1 : 2025/04/06 23:59:34 ??? 3月28日に発生したミャンマーの大地震により、タイ・バンコクに建設中の高層ビルが一瞬で崩壊しました。 このビルの施工を担当したのは、中国の国有...
- 8
【茨城】フォークリフトから小1男児が転落し死亡、運転の父親を容疑で逮捕…親戚が働く牛舎訪れ1 : 2025/04/07 07:28:52 ??? 6日午後5時45分頃、茨城県筑西市岡芹の市道で、走行中のフォークリフトから水戸市の小学1年生の男児(6)が転落し、頭などを強く打って搬送先の病...
- 9
【広島】「家事・育児は女性がするべき」と答えた人が約4割… 広島県の調査で分かった衝撃のジェンダーギャップ1 : 2025/04/07(月) 09:36:34.07 ID:kH6IUZm/9 令和の世に衝撃の数字だ。共働き世帯が増加する中、広島県の調査で、広島県民のうち主に男性が家事を担当する割合は、家...
- 10
【尹大統領の罷免決定】韓国は赤くて暗い「地獄の国」に 「日本より豊かな国」とのメッキは急速に剥げていくだろう1 : 2025/04/07(月) 08:24:13.32 ID:98fQtk6T 赤くて暗い「地獄の国」に向けて、韓国が確実な一歩を踏み出した。尹錫悦(ユン・ソンニョル)氏の「大統領職罷免」決定に...
- 11
【4月JNN世論調査】トランプ関税「日本も対抗措置取るべき」57% 石破内閣の支持率30.6%で就任後最低に1 : 2025/04/07(月) 09:29:53.59 ID:tvhVH4Oa9 アメリカのトランプ大統領が日本に対し相互関税を課すと表明したことについて、57%の人が「対抗措置をとるべきだ」と...
- 12
【USJが万博に】「一生の思い出が黒歴史に」修学旅行先が大阪万博に変更で悲鳴…1 : 2025/04/07(月) 09:34:07.90 ID:oVLBTmjw9 《高校生です 修学旅行で大阪万博に行きます 行きたくないです 怖いです 先生に言ったところで変えてくれるんでしょ...
- 13
日本共産党が公明党の支持者になりすますも、ファクスの発信元に『共産党』と記載してバレる1 : 2025/04/07(月) 09:35:17.94 ID:G5ugrUIC0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20210321-OYT1T50201/ ...
- 14
中居正広、父親のために買った“実家”でレイプしていた1 : 2025/04/07(月) 09:21:10.95 ID:2s8ScuO+0 「Aさんが訪れたのは、《BBQを行ったマンション》と報告書に書かれていますが、このマンションは、中居さんがお父さ...
- 15
中国・湖北省の公務員が暴露。政府は破産寸前「前例のない危機」、企業は倒産ラッシュ1 : 2025/04/07(月) 08:35:37.15 ID:98fQtk6T 中国のネット上で湖北省政府の財政が火の車、企業もばたばた倒れていて、もう「どうしようもない」――という情報が出て、...
- 16
トランプ大統領「時には薬飲む必要ある」市場急落巡り 関税計画撤回せず1 : 2025/04/07(月) 09:24:07.88 ID:jFCKu8V49 [米大統領専用機 6日 ロイター] – トランプ米大統領は6日、市場下落について記者団から問われたのに対し、時に...
- 1 : 2020/04/05(日) 19:03:00.72 ID:PMK/z+eIM
前線で頑張ってる俺達公務員に手当無しとかナメてるの安倍
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/amp/k10012363911000.html
WEB特集 コロナと闘う公務員たち 厚労省“コロナ本部” 現場の …- 2 : 2020/04/05(日) 19:03:18.93 ID:MR8bNPnE0
- 嫌なら辞めれば?
- 23 : 2020/04/05(日) 19:09:25.35 ID:PMK/z+eIM
>>2
>>4-5
行政も崩壊するぞ?- 26 : 2020/04/05(日) 19:11:06.66 ID:6LPSuek70
- >>23
お前1人辞めたら崩壊するんか。
オメでたい頭してんな。 - 3 : 2020/04/05(日) 19:03:43.04 ID:97XlPWEua
- なぜか5ちゃんにスレ建てて愚痴る公務員様
- 4 : 2020/04/05(日) 19:03:47.73 ID:bc7EkUh0d
- 嫌ならやめろ
自由だぞ? - 5 : 2020/04/05(日) 19:03:55.10 ID:3L5yFJgI0
- 辞めるなら今しかないぞ
- 6 : 2020/04/05(日) 19:04:25.46 ID:w3wFjR5Jr
- >>1
お前無職じゃん - 7 : 2020/04/05(日) 19:04:46.57 ID:JfqduQw20
- ワイ管理主事、元気に出勤中
- 28 : 2020/04/05(日) 19:13:55.09 ID:a2qd3Iub0
- >>7当たり前やろ、クソ馬鹿
- 8 : 2020/04/05(日) 19:05:22.00 ID:gepg8jQL0
- >>1
すべった?w - 9 : 2020/04/05(日) 19:05:26.46 ID:ywHgsymR0
- ぱぶりっくさーばんとは感染するまで働け
- 10 : 2020/04/05(日) 19:05:37.69 ID:oCkYKsj+0
- 土木職の公務員だけど、毎日元気に出勤だー!
明日も朝から開発検査だー! - 11 : 2020/04/05(日) 19:05:44.49 ID:l231CUXF0
- 新年度の糞忙しい時期に30万円給付をどこの部署が担当するかで揉めそうだな
- 24 : 2020/04/05(日) 19:10:08.05 ID:PMK/z+eIM
>>11
そら総務だろ
ぼくは教育職だから全然無問題- 12 : 2020/04/05(日) 19:06:03.51 ID:EJeFgEa/0
- 家庭訪問現金手渡しで見返りは嫁の身体にして下さいと上に直談判しろ
- 13 : 2020/04/05(日) 19:06:05.92 ID:9tpyhUMi0
- なにが頑張ってるじゃ
悪の手先が - 15 : 2020/04/05(日) 19:07:15.03 ID:6LPSuek70
- 仕事を自粛しろと誰が言った?
休日の不急不要だけ自粛しろと言っただけで仕事を自粛しろとは言ってない。
矛盾してないからな。 - 16 : 2020/04/05(日) 19:07:15.90 ID:oGjX9cog0
- 嫌儲公務員おじさん部のスレが盛り上がるのは
窓口をハケンのヤツらにやらせて
奥でのんびりネットサーフィンを楽しんでる
平日午後の昼飯終わった時間帯だよ - 17 : 2020/04/05(日) 19:07:20.34 ID:OjTgmwYiM
- 不況期には民間よりもかなり低い解雇リスクと平時と同レベルの給料が継続的に見込めるんだから、十分に享受できてるだろ。
不満なら民間に行ってみ?
- 18 : 2020/04/05(日) 19:07:24.83 ID:dyJ9mP+Yx
- 医療関係者ならともかく公務員は我慢しろよ
- 19 : 2020/04/05(日) 19:07:26.00 ID:Lr1d6rQlM
- 国家公務員普通に異動してくるね
お前それでいいのか? - 20 : 2020/04/05(日) 19:07:49.02 ID:NaYZz8Bs0
- 公務員ってなんていうか素人童貞って感じだよね
- 21 : 2020/04/05(日) 19:08:36.37 ID:khu96dTP0
- わーくにの特権階級さんは韓国とか他所の役人と比べて何かしてるのか
五輪とかでさえ現場は無償ボランティアと派遣に押し付けようとしてるのに - 22 : 2020/04/05(日) 19:08:49.56 ID:Js/HpojC0
- 公務員は給料に影響がないからな
震災の時ですら残業代まで出てなんなんだって感じ - 47 : 2020/04/05(日) 19:24:02.88 ID:2PwX5qj90
- >>22
残業代を出さない会社がおかしいのに、傘さすのやめて一緒に雨に濡れないのはおかしいって辺りジャップだよね - 51 : 2020/04/05(日) 19:29:10.70 ID:xsgIJGRf0
- >>47
じゃあ民間が苦しんでる重税解消のために公務員と公務員給料減らすべきだよね - 72 : 2020/04/05(日) 20:20:12.05 ID:2PwX5qj90
- >>51
アホのくせに横レスしてくんなゴミ - 52 : 2020/04/05(日) 19:29:15.17 ID:+xlIvi4A0
- >>22
逆に景気のいい時でも大して変わらんから
一部を切り取って公務員叩くのはお門違い - 55 : 2020/04/05(日) 19:30:30.61 ID:xsgIJGRf0
- >>52
じゃあ一部を切り取って給料反映させてるのおかしいよね - 59 : 2020/04/05(日) 19:35:07.12 ID:+xlIvi4A0
- >>55
なんのこと?? - 25 : 2020/04/05(日) 19:10:30.20 ID:pzeTpWst0
- >>1
死ぬ気で働けよ!
俺は明日から自転車でかよう! - 27 : 2020/04/05(日) 19:13:17.59 ID:hgWGd8I+0
- 俺も公務員だけど今回のケースみててやっぱり公務員で良かったって思うわw
観光 、ホテル、輸送、接客業、自営業、本当に大変そうですね。 - 29 : 2020/04/05(日) 19:14:25.58 ID:pzeTpWst0
- >>27
あ、必要なところには公務員派遣するようにしような
災害時には派遣されるだろ? - 30 : 2020/04/05(日) 19:14:33.84 ID:Bb2+fQNY0
- 無職ニートひきこもり以外は出ていけ!
- 31 : 2020/04/05(日) 19:14:58.04 ID:WhlppqSl0
- >>1
コロナで4ねば - 32 : 2020/04/05(日) 19:15:16.78 ID:M+aro3dia
- 国って下っ端公務員と民間対立させるの大好きだよね
- 33 : 2020/04/05(日) 19:15:44.38 ID:jL1DF0/70
- それが行政のお仕事ですから
- 34 : 2020/04/05(日) 19:17:01.78 ID:8PDXdb7Xa
- 学歴の割に収入低いのに不況になる度に叩かれてつれえわ 指揮監督権を持つ人間はマンセーして叩かないくせに末端の公務員を袋叩きにして溜飲を下げる愚かさたるや
- 35 : 2020/04/05(日) 19:17:44.20 ID:i61EKD+00
- ボーナスって国民減らすと出る報酬なんですか?
- 36 : 2020/04/05(日) 19:18:23.66 ID:51HfjOtS0
- プロ公務員ならここで鬱の診断書とって長期病欠。
ほとぼり冷めたら復帰でおk
納めた税金をしっかり回収していけ - 37 : 2020/04/05(日) 19:19:02.58 ID:38X1JxIp0
- 当たり前だろ
公務員は市民のために奉仕するんだ
場合によっては市民の盾となって死んでもいいんだ - 38 : 2020/04/05(日) 19:19:30.97 ID:pLojfKkL0
- 今年の賞与は、凄まじい大バッシングを浴びるんだろうな
- 39 : 2020/04/05(日) 19:19:37.58 ID:TLhx7uyk0
- とっとと辞めろ
こんなことあっても給料減らんくせに - 40 : 2020/04/05(日) 19:19:55.94 ID:qZsmB8Hrd
- >>1
いやなら辞めればいいんじゃね? - 41 : 2020/04/05(日) 19:20:05.01 ID:0sJAisRza
- 無職ニートのくせにお仕事ごっこして偉ぶれるんだからいいじゃねぇか
- 42 : 2020/04/05(日) 19:22:01.97 ID:xsgIJGRf0
- 憤慨も何もお前らが普段公務員が給料貰ってるのの何が違うの?
平時も緊急時も役に立たないお前らに給料が出てるほうがおかしいわ - 43 : 2020/04/05(日) 19:22:18.20 ID:VR0uPVfd0
- 死して屍拾うものなし
隠密同心なら覚悟の上だろう - 44 : 2020/04/05(日) 19:22:40.38 ID:xsgIJGRf0
- はよ他国に支配してもらって公職は全員死刑にしていただきたい
- 45 : 2020/04/05(日) 19:23:04.89 ID:HAoyxsoJ0
- 俺も役所勤務だけど
異動になって仕事分からないのに、やらなきゃならない仕事多くて
休むどころじゃなくてツライ
去年まで天国職場で有給使い放題だったのにツライ - 49 : 2020/04/05(日) 19:27:59.58 ID:wZF/r6vL0
- >>45
わかる
電話取ってもまともに答えられないし足引っ張りまくってる
これが3年おきにあるのは辛いわ - 46 : 2020/04/05(日) 19:23:53.34 ID:sR8gWjxRM
- 日の丸親方のとこは大変だね🤗
- 48 : 2020/04/05(日) 19:24:49.06 ID:/6qrguu30
- 嫌なら辞めろよ税金寄生虫
- 50 : 2020/04/05(日) 19:28:11.34 ID:7bbP8zclp
- そんな政党を支持してた馬鹿が今になって何を言うのだろう
- 53 : 2020/04/05(日) 19:29:29.68 ID:L72eqBn5a
- ぼくのパパ公務員 全部部下に投げ捨て 毎日宴会
ぼく「コロナは?」
パパ「俺より金稼いでから正常語れば?」
ほど「……」 - 54 : 2020/04/05(日) 19:30:18.63 ID:5jtKzV3n0
- 無職やフリーターに30万は貰えないって嫌儲で散々議論しただろ
- 56 : 2020/04/05(日) 19:32:38.29 ID:Gpkwtpk60
- 公務員は国民の福祉のために存在するんだから
非常時に働かなきゃいかんのはそういう職業だからだよ
そのぶん平時は楽な仕事なんだから受け入れろ - 57 : 2020/04/05(日) 19:33:44.99 ID:5jtKzV3n0
- 嫌なら辞めろ、嫌な思いしてまで働けと強制させてる訳じゃねーんだから
- 58 : 2020/04/05(日) 19:34:30.53 ID:sFOUKEyQ0
- なお生涯賃金
- 61 : 2020/04/05(日) 19:35:30.12 ID:vEGoPJoJ0
- 非常時だから公務員が働かないと
今でしょ - 62 : 2020/04/05(日) 19:36:06.89 ID:E3QMaStax
- この手のは数字しか判断材料ない
所得が少ない奴無職の奴のほうが苦労してるわけで
大変な時に優先するのは当然なんだ - 63 : 2020/04/05(日) 19:38:08.18 ID:1FzmHfAD0
- >>1
なら、厚労省と自衛隊だけあげたらいいんじゃね?
国交省とか財務省とか要らないでしょ。 - 64 : 2020/04/05(日) 19:38:16.20 ID:MSlyqCKB0
- 普段貧乏人から税金ふんだくってるんだから我慢しろよ
- 65 : 2020/04/05(日) 19:38:54.89 ID:N/TRs8tV0
- 庁舎内でコロナが出たのにテレワークが全然進まないの助けて・・・
- 66 : 2020/04/05(日) 19:39:05.95 ID:2vCOMHzxr
- 無能、発達が多いから君たち向きの職業
若いのはある程度マシになったが - 67 : 2020/04/05(日) 19:39:45.16 ID:pj4jRLSw0
- 生活保護受給資格があるのにやせ我慢して受給しない層にだけ配るようなもんだろ
政府としては生活保護者が増えるよりはマシなんだろう
アメリカで失業保険申請件数が過去最多らしいが、その波は心理的な意味でも日本にも押し寄せてきそうだもんな - 68 : 2020/04/05(日) 19:52:27.39 ID:eIks9RXZ0
- 公務員は国民の奉仕者なんだから
こんな時に仕事やりたくないなら
すぐやめろ - 69 : 2020/04/05(日) 20:01:29.72 ID:5jtKzV3n0
- いやなら辞めていいんだよ、強制はしてないんだから
ほら早く辞めなよ - 70 : 2020/04/05(日) 20:02:35.99 ID:TkW4M/yg0
- 公務員は無能な奴多い残業しまくり定時で帰れ
- 71 : 2020/04/05(日) 20:06:29.91 ID:CEyur00D0
- 公務員の犯罪者率の高さがこのモラルだからな
よくわかったな - 73 : 2020/04/05(日) 20:29:46.10 ID:51HfjOtS0
- 風はかならず向きを変えてくる
- 74 : 2020/04/05(日) 20:42:51.63 ID:f7hw9ZJv0
- 窓口から一番離れた場所で朝からエクセル開いて閉じる。定時退庁。年収800な。
- 75 : 2020/04/05(日) 20:45:00.29 ID:M3VV2+MT0
- 窓口から一番遠いのって管理職の席だろ
コメント