- 1 : 2024/03/24(日) 07:56:45.38 ID:Y43h/jpG9
教室が苦手なら給食センターにおいでよ。不登校の小中学生に向け、東京都八王子市がこんな「ランチの誘い」を始めて1年。できたての食事と安心できる居場所の存在がどこかへの一歩をそっと後押しして、家族以外の人とつながりを持つ子どもたちも出てきた。(昆野夏子)
◆「メニューを見て、来る日を決める」
多摩ニュータウンの西部で、八王子市内の5市立中の給食を調理している「学校給食センター南大沢」。取材に訪れた2月末、メインメニューは「スパゲティミートソース」だった。
献立表は学校などを通じて子どもたちに配られる。「メニューを見て、来る日を決める。好きな給食のためなら外出できる」。普段は家からほとんど出ないという中1の男子生徒(13)は満足そうに話した。
週2、3回通う中3の男子生徒(15)は「同じ学校の子がいたら別室にしてくれる配慮にもほっとする。職員さんも必要以上に干渉してこないので、自分のペースで食べられる」。
◆給食をつくるためだけのセンターを…「雷に打たれたようだった」
取り組みは、昨年2月に始まった。安間英潮(ひでしお)教育長が市民向けの給食試食会の様子を見て「学校に来られない子も給食を食べたいのでは」と思ったのがきっかけ。不登校支援にセンターを活用する発想には、市学校給食課の東郷信一課長も驚いた。「雷に打たれたようだった」と振り返る。
市内に4カ所ある全センターを、給食をつくっている日は毎日開放。誰も来ない日もあれば、10人以上が来る日もある。市内には不登校の小中学生が約1800人いる。これまでに小学生は29人、中学生は38人が訪れた。学校だけではなく、不登校生が相談に訪れる療育施設や病院、フリースクールからの紹介も増えてきた。センターが学校に子どもの様子を報告し、学校によっては「出席」扱いにしている。
◆「安心して過ごせる居場所の一つに」家族以外とのつながりを持つきっかけにもなっている。釜をかき混ぜたりして調理を手伝い「好きなことが見つかった」と食に関係した仕事を目指すようになった女子生徒、「思いっきり遊んでから食べるとおいしい」と児童館に寄ってから来る児童、センター職員らとの雑談を通じて、再び学校に行く意欲を取り戻した生徒もいる。
小学生は親の付き添いと予約が必要で、中学生はふらっと来やすいように予約不要。子どもは無料、親は300円。市学校給食課の安斉祥江(よしえ)さんは「安心して過ごせる居場所の、選択肢の一つになってくれたらうれしい」と話した。
東京都内の不登校小中学生 都によると、年間30日以上欠席した不登校の小中学生は2022年度で2万7000人と、10年連続で増加。中学校では15人に1人が不登校を経験している。
学びの場をどう確保するのかという課題がある中、2016年の教育機会確保法は、登校を無理強いせず、教育支援センターやフリースクールなど学校以外の場所も推奨するようになった。都は4月から、学校とのつながりを増やす試みとして、中学校10校で不登校の生徒に特化した「チャレンジクラス」を設置する。東京新聞 2024年3月24日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/316902- 2 : 2024/03/24(日) 07:57:09.35 ID:i6AmVrHh0
- (∪^ω^)わんわんお!
- 3 : 2024/03/24(日) 07:57:12.26 ID:D746RC8j0
- 余計なお世話だろ
- 4 : 2024/03/24(日) 07:57:57.71 ID:VWyvQp160
- あげパンはあるんだろうな?
- 5 : 2024/03/24(日) 08:00:16.66 ID:w+F3ocH70
- 登校拒否してたゆたぼんも時々学校に給食食いに行ってたしな
- 6 : 2024/03/24(日) 08:00:25.53 ID:YjcGQa6E0
- うらやま
- 7 : 2024/03/24(日) 08:00:41.69 ID:K2utNqJZ0
- 体力のある自治体なら良さそうな取り組みだな
無いところがやろうとすると大変だろうけど - 8 : 2024/03/24(日) 08:01:59.58 ID:QR997nwK0
- 未成年ナンパとか犯罪だろ(´・ω・`)
- 9 : 2024/03/24(日) 08:03:26.00 ID:DUkUuL3w0
- 給食費は払ってんのか?
- 10 : 2024/03/24(日) 08:08:42.00 ID:UzJDw06A0
- きっとこれも『つまらないヤツが入ってきてつまらないルールを決めだし、面白いヤツが去って行って潰れる』パターン
屎公務員だし - 11 : 2024/03/24(日) 08:08:59.30 ID:m0GRDumr0
- いや給食こそ登校したくない原因の一番だったんだよ
- 12 : 2024/03/24(日) 08:09:36.52 ID:Z18SKlSZ0
- でも学校も行けない社会不適合者に
どんな未来が待っているのかね?
その中の1%ぐらいは成功するかも知れんけど
残りの99%は・・ - 13 : 2024/03/24(日) 08:11:43.79 ID:1LJ7OYnQ0
- セクハラ不同意わいせつで、早々に潰れると予想
はっきり言って、滅茶苦茶自信があるわ - 14 : 2024/03/24(日) 08:12:29.04 ID:/RoGpOrK0
- 下心ありそう
- 15 : 2024/03/24(日) 08:13:49.06 ID:UiuJ+Hf80
- >>1
親だけでも来て食べられるようにしてはどうだろう?
物価高だし、量を倍にして500円で食べられるなら大勢来ると思う - 16 : 2024/03/24(日) 08:14:24.68 ID:ElSV1uRD0
- 給食室の匂いが苦手だった人 ノシ
- 17 : 2024/03/24(日) 08:15:20.75 ID:HYafHB/n0
- 俺が小中の頃は不登校の奴なんていなかったけどな
やっぱ不登校は甘えだよな
親も子供も甘えてる - 33 : 2024/03/24(日) 08:28:42.22 ID:l4GHdCv90
- >>17
昔は1クラスに50人近くいたからボッチも複数いただろうしなあ
今は少人数クラスだからボッチだとマジ孤立感高いんじゃないか? - 18 : 2024/03/24(日) 08:16:48.09 ID:OM+1In8f0
- どんなに登校が嫌な日でも給食があるからと思って頑張ってたな…というか登校するのは友達と遊べるとかじゃなくほぼ給食目当てだった
羨ましい - 19 : 2024/03/24(日) 08:17:13.53 ID:ytrI4JMs0
- 我が八王子一中は未だ弁当なんやろか
- 20 : 2024/03/24(日) 08:18:16.99 ID:m+BJ+dNx0
- 給食なんて豚のエサ目当てに誰が行くかよ
- 21 : 2024/03/24(日) 08:18:45.13 ID:L49DeeqN0
- 働きたくない引きこもりおじさん
「食事は俺の部屋のドアの前に置いといてくれ」 - 22 : 2024/03/24(日) 08:19:06.40 ID:cG3yQQov0
- 給食ぜんぶ食べなきゃ外に遊びに行かせないからね❤
- 28 : 2024/03/24(日) 08:27:24.48 ID:HY4FrfiE0
- >>22
虐待だと思う。中年になっても食えないのに - 23 : 2024/03/24(日) 08:20:41.97 ID:L49DeeqN0
- 嬉しい子どももいる一方、恥ずかしくて(貧乏に思われる)いけない子もいるだろうな
- 24 : 2024/03/24(日) 08:21:06.14 ID:4yFE+BWL0
- 牛乳と米合わねーよ👴
- 25 : 2024/03/24(日) 08:22:31.22 ID:1LJ7OYnQ0
- これは恥ずかしい
つーかだな、社会人関係ないだろ
無理矢理巻き込んでいるキチゲェは何なんだ - 26 : 2024/03/24(日) 08:22:33.58 ID:moLuNTzj0
- 給食カレンダー見るのもちょっと楽しみにしてた
- 27 : 2024/03/24(日) 08:24:55.86 ID:NpTfAEV40
- 教室苦手だった先輩たちが
↓ - 29 : 2024/03/24(日) 08:27:26.01 ID:k6XVwL+I0
- 中学は給食なかった
弁当とかめんどくさい 学校に弁当を温めるデカいボックスがあってその中に任意で入れて置く
もちろん電子レンジもなければ電気使ってるわけでもない
はっきり覚えてないが七輪みたいなのでお湯を蒸気にして温める感じ
こんな物使ってる学校が日本にあるのだろうか?と思ってた
どう見ても昭和のはじめ頃に作られたような木材とブリキで作られた箱だった - 30 : 2024/03/24(日) 08:27:40.30 ID:Z1lf/bde0
- 調理って第三者が飛び込みでやっていいんだ
現場の調理担当の人たちって定期的に検査してるんじゃないの - 31 : 2024/03/24(日) 08:27:56.59 ID:BzTRt7Gt0
- 八王子、今は中学校も給食になったんだ
自分の頃は弁当だった - 32 : 2024/03/24(日) 08:28:26.64 ID:6Cis9bgH0
- 母ちゃんも家を出て
こっちまで来たらご飯あるよとすべきだな
コメント