
自動車学校「はいこのポールが3本見えたらハンドル切って縦列駐車して」(ヽ´ん`)「はい」

- 1
フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」1 : 2025/04/05(土) 10:22:43.98 ID:76n4oHT89 中居氏の元局アナAさんに対する「性暴力」が認められ タレント中居正広氏(52)のトラブルに端を発した一連のフジテ...
- 2
小倉優子「そんな甘い話は世の中にはない」、NISA免税に辛口コメント1 : 2025/04/05(土) 10:11:40.56 ID:w0qukB4L0 日経平均株価の史上類を見ない大幅な下落が派手に報じられると、NISAと投資信託などをしているという元「HKT48...
- 3
人気ユーチューバー『閉園後のディズニーに隠れろ!』企画を謝罪 約1時間も続け…「一番最後だー!」 批判殺到「迷惑すぎる」1 : 2025/04/05(土) 10:15:27.48 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/dfbaba6b48adfc787219fa...
- 4
石破総理「最近はミャクミャクがいないと落ち着かない」「不思議な精神状態」1 : 2025/04/05(土) 09:57:11.40 ID:B9A1gRKl9 大阪・関西万博の開幕を目前に控え、自民党は党本部で4月3日、機運を盛り上げるための“開幕直前イベント”を開催しま...
- 5
フジテレビ局員「枕やらないと一生売れないぞ」1 : 2025/04/05(土) 09:37:54.63 0 さらに別の若手女優Yさんは、まさにフジテレビの局員から、ある“説教”を受けたことがあるという。 「フジテレビのバラエティー番組の再現ド...
- 6
【中央日報】FTAは同じように結んだのに…カナダ・メキシコと違い、韓国は重関税1 : 2025/04/04(金) 11:58:23.56 ID:X7z+Wd2j 米国が韓国に26%の相互関税を賦課し、これまで韓米両国間の事実上0%関税の根拠になった韓米FTA(自由貿易協定)は...
- 7
【国際】米国の女子高校生2人「ピタゴラスの定理」を新証明 しかも5通り1 : 2024/10/31(木) 16:02:14.11 ID:Ac1UKQqL 2023年、米国の高校生ネキヤ・ジャクソンさんとカルセア・ジョンソンさんは、地元の高校のコンテストで驚くべき成果を...
- 8
江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」1 : 2025/04/05(土) 06:24:26.58 ID:0WUKJ8nt9 江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」 [ 2025...
- 9
新MC・藤木直人、『旅サラダ』レギュラー初登場! 「ワクワクしかない」4月から松下奈緒とタッグ組む1 : 2025/04/05(土) 08:46:23.66 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/554fc18562a73732ebea91...
- 10
石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介1 : 2025/04/05(土) 06:43:46.13 ID:0WUKJ8nt9 石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介 4/4(金) 15:47 ...
- 11
アイスさん、まるでアイドル!徴兵検査の「かわいすぎる不合格者」が注目の的に 1 : 2025/04/05(土) 08:12:14.09 ID:TlNUI01f0 タイでは2025年の徴兵検査が始まり、全国各地の会場では、21歳以上の男性たちがくじ引きによって兵役の行方を決め...
- 12
お前と同じ誕生日で有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:46:14.96 ID:B9UbKlrB0 上原浩治が50歳の誕生日!"盟友"高橋由伸と同じ日に50歳を迎える https://sportsbull.jp/...
- 13
心の闇が深いと思う有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:18:43.17 ID:B9UbKlrB0 【お寺の掲示板139】暗闇だからこそ光に気づく https://diamond.jp/articles/-/36...
- 14
トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか1 : 2025/04/05 08:14:21 ??? トランプ米大統領は4日、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長に対し、利下げするよう求めた。自らが運営するネット交流サービス(SNS)に...
- 15
飲食店のトイレに生理用品「置くことに」→Xで攻撃される事態へ 店長「撤去の必要まったくない」 「根強いミソジニー」「貧困」感じる1 : 2025/04/05(土) 09:01:54.51 ID:FN3XXqTZ9 ※4/4(金) 19:13配信 J-CASTニュース 都内にある飲食店の店長が、Xで店内のトイレに生理用品を置...
- 16
たこ焼き1個80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 “激安のイメージ”に反論 「昭和の時代にたこ焼きが安かった理由は…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 09:11:31.83 ID:4eKqXuP79 「『変わらぬ価格』より『変わらぬ味』を選びます」──。 大阪・東淀川のたこ焼き店「たこ...

- 1 : 2024/02/27(火) 17:28:23.18 ID:cRBZiHT90
現実
(;´ん`)「ポールないんだが!?」
- 2 : 2024/02/27(火) 17:28:53.51 ID:wh2Aa/d/0
- 現実で縦列駐車しなくね
- 3 : 2024/02/27(火) 17:28:56.20 ID:YnliQtVb0
- あるだろ
- 4 : 2024/02/27(火) 17:29:27.74 ID:z/Ex4ZgE0
- それでポールだけ覚えて終わるのはバカ
- 32 : 2024/02/27(火) 17:36:25.16 ID:JnamazLAH
- >>4
でも時間的にポール方法でやらないと次の教習いけねーし
延長料金クソ高いし - 5 : 2024/02/27(火) 17:29:44.86 ID:jCGn1QhR0
- 現実はポールないから勘でやれって言われたぞ
- 6 : 2024/02/27(火) 17:29:45.98 ID:wdMNKzc8d
- 仮想空間の自動車学校ってことぉ!?
- 7 : 2024/02/27(火) 17:29:49.00 ID:0KQir1yg0
- あそこの目的、生徒を卒業させる事だけだから
- 8 : 2024/02/27(火) 17:29:52.57 ID:Oj66WnVW0
- バーロー
感覚だよ感覚ぅ
わかるだろ感覚でこんな感じだって - 9 : 2024/02/27(火) 17:30:20.01 ID:gDY9KkIs0
- 実際これは助かった
サイドミラー見ながら駐車するという簡単なことが最初は出来ないんだよな - 10 : 2024/02/27(火) 17:30:21.48 ID:r79gdtB00
- ポールを立てるんだよ
- 11 : 2024/02/27(火) 17:30:22.46 ID:Zmt+dcio0
- いまどき縦列駐車なんてパリ市民かよ
- 12 : 2024/02/27(火) 17:31:36.42 ID:eLCtTPli0
- コンクリの継ぎ目の草を~~
- 13 : 2024/02/27(火) 17:31:39.61 ID:M9GHswI00
- あれは空手で言うところの型だから
それを繰り返して体に覚えさせるんだよ - 14 : 2024/02/27(火) 17:31:48.33 ID:8sYKSHm80
- 卒業してから乗る車なんてサイズもハンドルの切れ角も全て違うんだから慣れるしかない
- 15 : 2024/02/27(火) 17:32:00.82 ID:RCphL2Bu0
- 3回パッチンしろ
- 16 : 2024/02/27(火) 17:32:10.94 ID:tEkMvUlra
- 心にポールを立てろ
- 17 : 2024/02/27(火) 17:32:19.80 ID:3Rcp6Shz0
- 免許取って長いこと運転してるが縦列駐車は5回ぐらいしかやったことない
- 18 : 2024/02/27(火) 17:32:22.68 ID:RK4mPRwI0
- それは俺のシフトノブだ!
- 19 : 2024/02/27(火) 17:32:39.77 ID:YnliQtVb0
- 大型でも縦列駐車あるからな
- 20 : 2024/02/27(火) 17:33:06.91 ID:FNCYATXn0
- 僕の心のポール
- 21 : 2024/02/27(火) 17:33:13.11 ID:JhJHvFLs0
- 縦列駐車するくらいなら諦めるわ
- 22 : 2024/02/27(火) 17:33:31.97 ID:mVn6Tg1u0
- あ、ポール見えない子なんだ…
- 23 : 2024/02/27(火) 17:33:32.15 ID:wzU5dWxp0
- 左側に縁石とか段差あって擦る可能性あると
思ったより左に寄せられなくて上手く縦列駐車できない
チキンすぎてまだ大丈夫だと感覚でわかってても
一度車から降りて間違いなく大丈夫だと確認しないと
寄せられない - 24 : 2024/02/27(火) 17:33:43.74 ID:UpgKjODO0
- マジでジャップの教え方下手くそだわ
この教え方だとアドリブ効かないバカが増えるだけ - 25 : 2024/02/27(火) 17:34:22.87 ID:3Rcp6Shz0
- 大型トレーラー車で縦列駐車できる人はマジで尊敬します
- 26 : 2024/02/27(火) 17:34:26.47 ID:8oitswar0
- フェンダーミラーの位置で覚えた思い出
- 27 : 2024/02/27(火) 17:34:34.35 ID:mCJuA/DuH
- 縦列駐車をするなら他の駐車スペースを探す
- 28 : 2024/02/27(火) 17:34:41.85 ID:IPtSOf3UM
- 車関係ほんと糞だよな
免許の更新だって何度もやり直させて絶対通過させるし - 29 : 2024/02/27(火) 17:35:07.71 ID:reCN7ppb0
- バイクもクラッチ操作よく分かってないけど卒業できたもんな
初心者マークはバイクにも欲しいわ - 30 : 2024/02/27(火) 17:35:36.88 ID:LKkwYs3m0
- 出しな…テメーのポール三本をよぉ…ッ!
- 31 : 2024/02/27(火) 17:35:49.40 ID:ZI/98mpX0
- これやめてほしかった
あんなん誰でもできて当たり前だもんな
2、3回やったらせめてポール取り外して練習させてくれよ - 33 : 2024/02/27(火) 17:36:29.93 ID:gaLFUJAgC
- これは確かにそのとおり
- 34 : 2024/02/27(火) 17:36:50.18 ID:+1jgcoEf0
- 今思うともっと車庫入れの練習させてほしかったな
- 35 : 2024/02/27(火) 17:37:09.30 ID:QDZlmidq0
- こんなだから自動車免許なんかとってらんねーわw
- 37 : 2024/02/27(火) 17:37:45.88 ID:eLCtTPli0
- うちのとこはポールがあったら車が傷つくから採用し無かったんだろうなと思う
- 38 : 2024/02/27(火) 17:37:49.41 ID:l2pMslag0
- 縦列とか路駐でもしなきゃなかなか出番ないよな
路上のパーキングスペースなんか使うには必須だけど - 42 : 2024/02/27(火) 17:39:14.43 ID:JnamazLAH
- >>38
そもそも縦列するぐらいなら普通に先行って別の駐車場探すしな
出て行ったであろう車との車幅も全然違うし - 39 : 2024/02/27(火) 17:38:10.36 ID:JnamazLAH
- 俺大型免許と牽引免許とった超大型トレーラーの運転マスターマンだけど
牽引免許もポール方式で草生えたわ
大型免許はそんなことなくてバックからの方向転換は難しかったから、卒検で方向転換だけはやめてくれー!って祈ってたら祈り通じて受かった - 41 : 2024/02/27(火) 17:39:05.03 ID:a2JZxPQa0
- S字とかクランクとかもそれだわ
- 43 : 2024/02/27(火) 17:39:46.93 ID:x/MOETOOd
- 出来ないからどっか普通に止められるとこぐるぐる探すわ
ぶつけたらめんどいし - 44 : 2024/02/27(火) 17:39:52.18 ID:KTrfE0DHr
- これ何度もやって感覚身につけられるなら悪くない練習方法なんだけど
いかんせん教習だけだと試行回数が少なすぎる - 45 : 2024/02/27(火) 17:40:33.33 ID:FXPjEXG60
- まず縦列駐車をしない
- 46 : 2024/02/27(火) 17:41:10.80 ID:/PfiLVvGd
- バック駐車・チェーン装着・タイヤ交換
↑これ教習所で教えてくれよ🥺
- 51 : 2024/02/27(火) 17:43:11.36 ID:wdMNKzc8d
- >>46
左ハンドルとオープンカーが抜けてる👍 - 54 : 2024/02/27(火) 17:43:41.47 ID:BFkCrigzM
- >>46
そんなの家で練習しろ - 103 : 2024/02/27(火) 17:58:32.29 ID:zwPv18KT0
- >>46
チェーン装着はやったぞ - 47 : 2024/02/27(火) 17:41:39.20 ID:a2JZxPQa0
- つか、実家の駐車でやってたな
2台入る車庫があって、その前に1台横付けする時に縦列で入れてたむしろ自宅の駐車でやる人が多そう
- 48 : 2024/02/27(火) 17:41:59.35 ID:zEXyJrNh0
- あれはちゃんとハンドルを回すようにする儀式
- 49 : 2024/02/27(火) 17:42:34.52 ID:r4Rgq64Y0
- フォークリフトの免許もこんな感じだったけど後半やけくそに適当に運転してたから目安は不要
- 50 : 2024/02/27(火) 17:42:35.04 ID:JnamazLAH
- おい!
俺は大型免許と牽引免許もってる運転マスターだからなんでもきいてくれ - 61 : 2024/02/27(火) 17:45:39.39 ID:l2pMslag0
- >>50
最近オススメのAV女優は? - 71 : 2024/02/27(火) 17:47:56.20 ID:JnamazLAH
- >>61
企画モノ(特に着替え盗撮系)しか見ないから女優には興味ない! - 62 : 2024/02/27(火) 17:45:42.63 ID:2fZz/EK40
- >>50
運転マスターのレス見返したけど全然マスターしてないじゃないですか - 68 : 2024/02/27(火) 17:47:14.63 ID:JnamazLAH
- >>62
まだ2月に牽引取ったばっかりなんだ
ちなみにペーパードライバーで大型と牽引どっちもとった
ミスるたび教官にクッソ怒られた
3年ちゃんと車乗ってからこい!って - 78 : 2024/02/27(火) 17:48:58.35 ID:YnliQtVb0
- >>68
後方間隔なくなった時代か - 85 : 2024/02/27(火) 17:52:56.87 ID:JnamazLAH
- >>78
あーなんかバックするときの目視距離が今は緩くなったとかなんかいってたな
今もあるよ
ミスったことないから知らんけど今は後方間隔60センチメートル以内ならOKとかそんなな気がする
昔は30センチとか聞いて笑った
むずすぎだろ - 89 : 2024/02/27(火) 17:54:23.69 ID:YnliQtVb0
- >>85
ムズすぎだわ
あれで余計な追加費用払わされた(💢'ω')
実務なんかバックモニターあるし - 69 : 2024/02/27(火) 17:47:22.39 ID:YnliQtVb0
- >>50
給料いくら? - 77 : 2024/02/27(火) 17:48:56.69 ID:JnamazLAH
- >>69
まだ就活しはじめるところ
長距離の超大型トレーラーなら大体500万から600万ぐらい
2024年問題なんてへっちゃら - 83 : 2024/02/27(火) 17:50:59.80 ID:YnliQtVb0
- >>77
いきなりトレーラー乗せて貰える? - 92 : 2024/02/27(火) 17:55:18.26 ID:JnamazLAH
- >>83
知らんけど人手不足なら乗るしかないんじゃないかな
まぁ仮に中型からはじめられても言うて一年ぐらいで大型トレーラーいけるっていろんな配信者見てたら思う
トラックめいめいもいってた - 81 : 2024/02/27(火) 17:49:15.57 ID:QLyBZYf50
- >>50
ペーパードライバーで車持ってないんだが運転できるようになるにはどうするのが良いと思う? - 53 : 2024/02/27(火) 17:43:37.06 ID:Fa2Z2d+t0
- 意味のないポールだよ
- 56 : 2024/02/27(火) 17:43:54.39 ID:51lCxIT30
- 縦列駐車って都心ぐらいでしかしないからカッペにはいらない技術だよな
俺は一度もしたことない - 57 : 2024/02/27(火) 17:44:01.42 ID:zEXyJrNh0
- それよりガソリンの入れ方の方が大事
- 58 : 2024/02/27(火) 17:45:16.05 ID:XarLhNuU0
- いざしろと言われたらもうやり方すら忘れた
- 59 : 2024/02/27(火) 17:45:21.53 ID:vfMZXuoe0
- 運転なんぞラジコンより簡単なんだから、変なのに関わらないための対処法とか教えた方が良いだろ
- 60 : 2024/02/27(火) 17:45:30.66 ID:OPEdTX650
- 縦列駐車とか免許取って1回もやったコト無いわ
- 63 : 2024/02/27(火) 17:46:10.57 ID:9e9eBQLI0
- こうしてガ●ジが公道に出荷される
- 64 : 2024/02/27(火) 17:46:25.52 ID:JKBppTXEd
- フェンダーミラーで覚えた知識は全く使えなかった
今でも使うのは三角窓見てからハンドル切るぐらいか
立駐の支払い機なんかに横付けする時に使える - 65 : 2024/02/27(火) 17:46:30.26 ID:4PT3oFEVH
- 縦列駐車するには左右のスペースだけでなく前後スペースも必要だから。自動車学校の頃は斜めに移動したあと車体を真っ直ぐにするというコツがわからなかったから仮免許で1回落ちたわ。
- 66 : 2024/02/27(火) 17:46:39.51 ID:m2aasBXgd
- 第一種普通自動車免許の試験一発合格できない人は一生取れない設定にすればいいのに
交通事故減るだろ - 74 : 2024/02/27(火) 17:48:41.19 ID:51lCxIT30
- >>66
人命より売上の方が大事やん - 67 : 2024/02/27(火) 17:47:13.77 ID:OeQPEy8o0
- どうせやらないしやらないからできないし
- 72 : 2024/02/27(火) 17:48:09.03 ID:x099gR/6M
- これ路上で10回もやってないわ
- 73 : 2024/02/27(火) 17:48:37.19 ID:V4v2TXOr0
- 縦列駐車をしない←正解
- 76 : 2024/02/27(火) 17:48:44.47 ID:YcNri2kr0
- これみんなそうなんだな
でどうやって実践でやんの? - 82 : 2024/02/27(火) 17:50:34.12 ID:a2JZxPQa0
- >>76
普通に右後ろの端が止めたいラインに入ったらハンドルを逆に切る - 84 : 2024/02/27(火) 17:52:52.74 ID:zkgnwy7H0
- >>76
縦列駐車なんて実践でやらない - 79 : 2024/02/27(火) 17:49:05.40 ID:5BCE8AP40
- 大型二種でも同じだよ
何の意味があるのか - 80 : 2024/02/27(火) 17:49:07.29 ID:h7uM7COs0
- 縦列はマジでできんな
- 86 : 2024/02/27(火) 17:53:03.85 ID:jka2CtA+0
- あえてポールにぶつけさせて感覚覚えさせたらいいのにな
- 87 : 2024/02/27(火) 17:53:43.66 ID:xfq32LP/0
- 心が汚れてると見えないんだっけ
- 88 : 2024/02/27(火) 17:53:52.90 ID:hDYqYb/M0
- ポールもだがセダンなんか乗らねえっての
運転感覚違いすぎるわ - 90 : 2024/02/27(火) 17:55:09.24 ID:l2pMslag0
- >>88
貨物とか偽クロカンの教習メニューあるとこもある - 91 : 2024/02/27(火) 17:55:09.60 ID:2xsnSIa50
- 高速教習の気まずさは異常
- 100 : 2024/02/27(火) 17:57:38.78 ID:l2pMslag0
- >>91
ずーっと教官と2人で話してたわ
他の奴全く喋らんし
まあ自分の場合は既にバイク乗ってたから高速だろうが一般道だろうが普段から走ってたしな - 93 : 2024/02/27(火) 17:55:28.77 ID:TNOILOVP0
- 免許取り立ての頃、バック駐車する時車止めがない所でどんどん進んじゃって後ろの車にぶつかりそうになった事あるなw
- 94 : 2024/02/27(火) 17:55:46.12 ID:GKv/a6vi0
- 教習所の段階でぶつかってもいい車用意しておいて欲しいよな
縦列駐車と車庫入れ
走ってる側の車がぶつかっちゃうとダメなのか - 95 : 2024/02/27(火) 17:55:51.75 ID:RiLS1s6v0
- 今どき自動じゃないのか
- 97 : 2024/02/27(火) 17:56:19.32 ID:RRpBZiS60
- ただ都心に住んでると縦列のパーキングメーターとか時々使わざるを得ないんだよな
何となく停められるようになったけど教習と違って何度切り返してもいいんだから落ち着いてやりゃあいい - 98 : 2024/02/27(火) 17:56:20.00 ID:7eaqHNoV0
- 最近教習所スレ多いよね
- 102 : 2024/02/27(火) 17:58:24.68 ID:RRpBZiS60
- >>98
トラックとかタクシードライバーに転職しようって人が多いんかな?
いかにもサラリーマンやってそうな若めのタクシードライバーとか随分増えた気がする(総じて運転下手くそで怖いけど) - 99 : 2024/02/27(火) 17:57:32.28 ID:TNOILOVP0
- 今でもサイドミラー見ても後方の感覚が全く分からないw
- 101 : 2024/02/27(火) 17:58:02.53 ID:Up8PhgJh0
- 免許取った後三年間北海道でしか運転してなかったから、その後上京して苦労したわ。
何とかできるけど苦手意識はあるな。 - 104 : 2024/02/27(火) 17:58:55.79 ID:YnliQtVb0
- >>101
都会は道狭いし
状況判断が複雑だからな - 105 : 2024/02/27(火) 17:59:13.79 ID:0qLJVXzX0
- 駐車の練習もっとしたかった🥺
コメント