
【2月27日のレトロゲーム】今日はFC「ファイナルファンタジーI・II」の発売30周年!

- 1
【名古屋】テーブル上で泥酔客が嘔吐継続「焼肉きんぐ」が謝罪「周囲への適切な配慮が不十分であった」1 : 2025/04/01(火) 13:36:14.42 ID:ypFCHDTu9 ※4/1(火) 11:55 日刊スポーツ 大手焼肉チェーン「焼肉きんぐ」は3月31日、公式サイトで文面を掲載し、...
- 2
「車暴走し、人倒れている」などと通報 名古屋市1 : 2025/04/01(火) 13:39:06.82 消防によりますと、1日午後1時ごろ、名古屋市中区栄の路上で、「車が暴走し、人が倒れている」などと119番通報がありました。 何らかの理由で...
- 3
89歳、ジョニー・マティス「年齢と記憶力の問題」を理由にパフォーマンス活動から引退1 : 2025/03/29(土) 06:37:22.13 ID:jFxwW3799 2025.03.28 デイリースポーツ 89歳の大御所歌手「年齢と記憶力の問題」を理由にパフォーマンス活動から引...
- 4
【注意!】大阪万博の「偽サイト」出現、個人情報の抜き取り目的か1 : 2025/04/01 12:31:53 ??? 4月から始まる大阪・関西万博の公式ウェブサイトを装ったとみられる「偽サイト」の開設が相次いでいる。セキュリティー大手「トレンドマイクロ」(東京...
- 5
【弁護士が解説】バイト先のポテトを「つまみ食い」で怒られた…「空腹すぎて、もう限界なのに」 「サンマ1切れ」で書類送検も1 : 2025/04/01 12:24:22 ??? 都内の大学に通うAさんは、いつも真面目にアルバイトに取り組む学生です。ファーストフード店でキッチン担当として働いており、手際が良さもあって周囲...
- 6
石破、消費税減税に否定的 「社会保障財源として重要」1 : 2025/04/01(火) 13:05:54.51 ID:exR1lLcS0 石破首相、消費税減税に否定的 「社会保障財源として重要」 石破茂首相は1日の記者会見で、食料品を対象にした消費...
- 7
トランプ大統領が過去誰も成し遂げ得なかった功績を成し遂げたとして称賛の嵐に!! 凄いよおやびん…1 : 2025/04/01(火) 07:56:18.35 ID:mWi73aLL0USO 中国国営メディアによると、中国、日本、韓国は米国の関税に共同で対応するという。 https://www.r...
- 8
永野芽郁、涙の真相を語る「生理現象として…ただびっくりしただけ」、SNS上の誹謗中傷には「いろいろと対処の方法を考えます」1 : 2025/04/01(火) 13:10:00.92 ID:QLjJYN3z9 4/1(火) 11:57配信 中日スポーツ 俳優の永野芽郁(25)が1日未明、自身が新たにパーソナリティーを務...
- 9
「国民的MCが性トラブル…とんでもない日本」韓国でも中居正広氏のフジ第三者委報告を多数報道1 : 2025/04/01(火) 12:07:55.75 ID:Mp7K1Vdo 韓国の各メディアが、中居正広氏(52)の女性トラブルで、フジテレビの第三者委員会の調査結果が3月31日に公表された...
- 10
【台湾メディア】ホテルの朝食は付けるべき?日本や韓国に行った場合は…1 : 2025/03/31(月) 12:02:15.26 ID:XsdQy8pJ 台湾の番組「食尚玩家」は27日、海外旅行にまつわるある話題が台湾のSNS上で注目を集めていると伝えた。 それによる...
- 11
【韓国】 自営業、3人に1人が1年以内に廃業…平均事業寿命「たった2.8年」の現実1 : 2025/04/01(火) 12:49:19.76 ID:0RTJvvH2 【04月01日 KOREA WAVE】韓国で自営業を始めた人のうち約3人に1人が開業から1年以内に廃業していること...
- 12
石破首相 食料品の消費税減税を否定 社会保障財源だと指摘し「税率引き下げは適当でない」1 : 2025/04/01(火) 12:58:50.42 ID:nXbaODX59 石破首相は1日の記者会見で、物価高対策として、食料品を対象とした消費税の減税を行う考えがあるか問われ、「税率の引...
- 13
日本人「統一教会 解散 賛成86%」 1 : 2025/04/01(火) 11:09:50.00 ID:MXtzAycE0 旧統一教会への解散命令請求「賛成」86% 毎日 新聞世論調査 政府による世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対...
- 14
【マスク世代】今年の新入社員は大学生活がコロナ禍のマスク世代「表情読めない」問題も1 : 2025/04/01 11:37:22 ??? これから新社会人となる2025年卒の若者たちは、24年卒に続き大学生活のほとんどをコロナ禍で過ごした「マスク世代」です。 大学時代は年齢や背景...
- 15
【大地震】タイ首相の憤怒「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊した」1 : 2025/04/01 12:17:36 ??? 28日にミャンマーで発生した大地震の影響で、タイの首都バンコクで建設中だった33階建てのビルが崩壊し、31日までに11人が死亡し79人が行方不...
- 16
[速報]尹大統領の弾劾審判「4日午前11時に宣告」 韓国国会司法委員長1 : 2025/04/01(火) 10:57:32.60 ID:kPv2+tKA [速報]尹大統領の弾劾審判「4日午前11時に宣告」 韓国国会司法委員長 Copyright 2025YONHAPN...
- 1 : 2024/02/27(火) 12:37:15.48 ID:HyBoUNFF9
2024-02-27 06:00:00
ファミコン、スーファミ、メガドライブにPCエンジン。昔なつかしいレトロゲームから今日発売されたゲームを紹介!
2月27日のレトロゲームピックアップ!
祝30周年 1994年 2月27日発売
スクウェア
FC ファイナルファンタジーI・II©SQUARE ENIX CO., LTD.
本日はこちら FC 『ファイナルファンタジーI・II』が発売30周年を迎えました!
人気RPGシリーズ「ファイナルファンタジー」の1作目と2作目を合わせて1本のソフトとしたカップリング作品で、ニューファミコンとのタイアップとして発売されたスクウェア最後のファミコン用ゲームタイトル。
オープニングデモの誤字やグラフィックが変更され、特典として特製攻略本が同梱され発売されました。
本日発売されたレトロゲームはこちら!
https://gamedrive.jp/news/1708751619- 2 : 2024/02/27(火) 12:38:04.92 ID:h/A2pa840
- フランチャイズの日か
- 3 : 2024/02/27(火) 12:40:18.86 ID:4akmFT2K0
- パッケージに2の要素がチョコボしかない!
- 4 : 2024/02/27(火) 12:40:25.95 ID:haDDV7Fr0
- まったくやくにたたない攻略本な
- 5 : 2024/02/27(火) 12:42:23.44 ID:LBWx/2gO0
- なぜ赤魔導師
- 42 : 2024/02/27(火) 13:05:08.00 ID:2pkDrSvY0
- >>5
赤が一番万能だから
だったと思う坂口も言ってた気が…
- 45 : 2024/02/27(火) 13:07:08.58 ID:rRXLLSce0
- >>42
1だと優秀なのに
3だとゴミジョブな件 - 6 : 2024/02/27(火) 12:42:26.24 ID:7+JZQlGd0
- ピスコディーモンに何度も殺された記憶しかない
- 7 : 2024/02/27(火) 12:43:04.25 ID:0AMx8OA/0
- 格闘家だっけ?
あんまり強くならなくて使えねえなと思いつつ、素手のが強いんじゃ?と武器防具外したときの無双っぷりが一番の感動!
- 8 : 2024/02/27(火) 12:43:42.59 ID:28SmVBFs0
- やったはずだけど記憶にない
2のフィールド音楽だけ覚えてる - 9 : 2024/02/27(火) 12:44:07.14 ID:EISlz5Ji0
- のばら
しか覚えてない - 10 : 2024/02/27(火) 12:44:24.43 ID:Xc3/dGcL0
- ファイナルファンタジーシリーズとジョジョシリーズて似てるよな
1 2は面白いんだけど地味 本格的に流行りだしたのは3から
ジョブチェンジとスタンドという新機軸 - 13 : 2024/02/27(火) 12:45:23.59 ID:Xc3/dGcL0
- >>10
まあこれはドラクエにも当てはまるか - 27 : 2024/02/27(火) 12:52:23.40 ID:LJR2kO1E0
- >>13
DQは2の時点で本格的に流行りだしてる
FFは3の時点でも発売当時まだまだDQ4がプレイされてたのもあってかやや空気で本格的に流行りだしたのはまだDQシリーズが上陸してなかったスーファミ上の4から - 20 : 2024/02/27(火) 12:47:31.98 ID:IagwBZt20
- >>10
ゴッドサイダーはジョジョの真似 - 44 : 2024/02/27(火) 13:06:56.40 ID:LgbHgUu80
- >>10
5が全然違う - 11 : 2024/02/27(火) 12:45:13.66 ID:GcS3oYkN0
- ならかった
- 12 : 2024/02/27(火) 12:45:21.71 ID:5OaVSRWv0
- 7Rの宣伝すごいやってるけどそもそもPS5持ってる人少なそう
- 14 : 2024/02/27(火) 12:45:33.79 ID:vwhCjEHh0
- 1994年にまだファミコンソフト出してたんだな
なおFF6は同年4月2日発売 - 16 : 2024/02/27(火) 12:46:04.23 ID:dwjw6tZf0
- FF2は河津だからサガっぽい
- 17 : 2024/02/27(火) 12:46:31.15 ID:JacauF8t0
- フシギナジュモン「とくれせんたぼーび」→Bボタン+セレクトボタン
- 18 : 2024/02/27(火) 12:47:04.52 ID:/eFMYRXV0
- 40周年じゃなくて?
- 19 : 2024/02/27(火) 12:47:26.10 ID:uZjcNsKC0
- 自分をひたすら攻撃
- 21 : 2024/02/27(火) 12:47:39.92 ID:/G8we3/Z0
- 当時からリメイク商法みたいなことやってたのか
- 22 : 2024/02/27(火) 12:49:01.88 ID:GcS3oYkN0
- >>21
1991年の
FF4イージータイプが最初かな? - 31 : 2024/02/27(火) 12:53:57.66 ID:LJR2kO1E0
- >>21
その前にドラクエI・IIがスーファミで出ているそもそもFFI・IIはリメイクじゃなくて追加要素ゼロのベタなカップリング移植
- 32 : 2024/02/27(火) 12:55:06.86 ID:oZ5BOsBE0
- >>31
攻略本が付いてたくらいだな - 23 : 2024/02/27(火) 12:49:42.03 ID:XkDzUIpQ0
- ウボァーってウボアーなのかウバーなのか
- 24 : 2024/02/27(火) 12:51:28.61 ID:NE54QtD00
- 4からなので123は知らん
面白いのかな - 25 : 2024/02/27(火) 12:52:03.34 ID:1XWcNOWl0
- FF2と、ドラクエ2のリメイクやったことあるけど、
ドラクエ2のほうが単純に面白かったな
そりゃ当時もドラクエの方が先に人気になるわと思ったFF2はなんかレベルじゃなくて熟練度みたいなので面倒くさかったきがする
- 30 : 2024/02/27(火) 12:53:57.02 ID:SkohDNv30
- >>25
FF2はサガシリーズの大元w - 38 : 2024/02/27(火) 13:02:30.79 ID:ZRgIc2wn0
- >>25
FF2は今までのRPGの概念、脳筋で行くとダメ
防御力ステータスの高い防具はつけちゃダメで、回避率重視でスイスイ進めるゲーム性なんよ - 26 : 2024/02/27(火) 12:52:10.89 ID:cTkwsIEl0
- 94年にまだファミコンソフトなんか出してたのか
- 28 : 2024/02/27(火) 12:52:53.84 ID:mGMeDmAz0
- ファミコン、ニューファミコン、スーパーファミコンってグレードアップしていくロボットアニメ作品みたいでかっこええなw
- 29 : 2024/02/27(火) 12:53:06.48 ID:SowmksP50
- ドラクエもこれも結局クリアしないまま売った
アクション系もRPG系もついつい途中で投げ出してしまう - 33 : 2024/02/27(火) 12:56:54.92 ID:RrSowWLP0
- ファファファって笑わなくなってからシリーズ衰退したよな
- 34 : 2024/02/27(火) 12:56:56.11 ID:JiOTc0be0
- でっかいカセットな
持ってたわ
My first Final Fantasyですわ - 35 : 2024/02/27(火) 13:00:07.85 ID:MidWChFl0
- 天野さんのイラストパッケージが苦手で毛嫌いしてたFF初期シリーズ
- 36 : 2024/02/27(火) 13:01:27.12 ID:0FshPRov0
- 攻略本が本体
- 37 : 2024/02/27(火) 13:01:29.83 ID:6QRZd5YC0
- この頃のFFはちゃんとファンタジーって感じがしてよかった
- 40 : 2024/02/27(火) 13:04:13.29 ID:4nt/04+90
- マトーヤの洞窟のBGMだけは今も聴いてる。
ゲームの内容はほとんど忘れた。 - 41 : 2024/02/27(火) 13:04:17.12 ID:uyS05uey0
- 5からプレイしてX-2で卒業しました
- 43 : 2024/02/27(火) 13:05:28.47 ID:krSxTl0/0
- パッケージ天野さんじゃ無いんだ
- 46 : 2024/02/27(火) 13:07:18.21 ID:6hqfYGoS0
- 中島電気にファイナルファンタジーとヘラクレスの栄光があって
中島電気のオバハンに
「ファイナルファンタジーは難しいからヘラクレスの栄光にしとき」
と言われ買い
ヘラクレスの栄光も難しくて泣いた記憶がある - 47 : 2024/02/27(火) 13:07:39.69 ID:Xxepikz70
- もう今はなんでもいいからファイナルファンタジーってつけちゃえっていう感じだもんな
- 48 : 2024/02/27(火) 13:07:54.54 ID:Jd1jN0rP0
- FF2はハゲおじさんと黒人(?)と素顔が隠れたおじさんは死んで美人の女と顔のいい王子と主人公の友人はちゃっかり生き残るクソゲー
- 49 : 2024/02/27(火) 13:08:15.53 ID:+2FI7Njd0
- 1の雰囲気がFFで一番好きWizardryオマージュなシステムも
2は回避率命だって最初から言えよクアールに何回殺されたか - 52 : 2024/02/27(火) 13:09:10.87 ID:rRXLLSce0
- >>49
あとデスライダーにも虐殺された記憶がある - 50 : 2024/02/27(火) 13:08:25.88 ID:6hqfYGoS0
- スクエニなんか犯罪者まで生む
くそ銭ゲバだからな
バンナムも同じ - 51 : 2024/02/27(火) 13:08:49.10 ID:IgThu9BI0
- ファイナルファンタジーUSAとかいうのもあったな
- 53 : 2024/02/27(火) 13:09:43.09 ID:+O2nz8x60
- やっぱFFよりドラクエなんよ
- 54 : 2024/02/27(火) 13:09:45.95 ID:IdFa185c0
- 2は回避率上げまくってHP上げない舐めプしてたら魔法で瞬殺されて詰んだ思い出
- 55 : 2024/02/27(火) 13:09:54.59 ID:L1S2rMwG0
- ファミコンでの最後のヒット作(リメイクではないオリジナル作品)はカービィの夢の泉?
- 56 : 2024/02/27(火) 13:10:16.68 ID:yFCZ0WUE0
- ならかったはここで修正したのか
OPデモは電源入れた時しか見られなかったのは多少救い
リセットの場合はOPデモは飛ばしてセーブデータ選択画面になった - 57 : 2024/02/27(火) 13:10:33.85 ID:rRXLLSce0
- 94年ってもう完全にSFCの時代じゃなかったっけw
6が出た年だよな - 58 : 2024/02/27(火) 13:11:05.80 ID:qkDryhDp0
- 1のオープニング見た時にはちょっと驚いて感動したな
まさか数十年後にボタン連打の一本道アクションゲームになるとは
- 59 : 2024/02/27(火) 13:11:21.40 ID:/mDsXOJ60
- 当時はみんなドラクエ一辺倒でFFがこんな長く続く人気シリーズになるとは予想できなかった
もっと予想外だったのが女神転生とウィザードリィだが
この以降ほとんどのRPGはこの4種類の後追いみたいなのばっかりだった - 60 : 2024/02/27(火) 13:12:00.73 ID:ljmfdfZe0
- 初代ゼルダの伝説がカセットで出たのもこの頃だっけ
- 62 : 2024/02/27(火) 13:13:59.95 ID:yFCZ0WUE0
- 2で初めからパーティーアタックやらずに進んだ人居ない説
- 65 : 2024/02/27(火) 13:15:15.00 ID:GcS3oYkN0
- >>62
初プレイから一切パーティーアタック無しでクリアしたけど - 63 : 2024/02/27(火) 13:14:45.53 ID:2wpw/hAE0
- ほんとにファイナル?
大丈夫ほんとに?
- 64 : 2024/02/27(火) 13:15:05.16 ID:rRXLLSce0
- 1は黒魔とシーフがどうしようもねえからな…
シーフは忍者にクラスチェンジしちまえばそれなりなんだけど
コメント