
【大学】佐々木麟太郎、プロと学生の“二刀流”も視野 ドラフトかかっても「オフに単位も重ねられる」

- 1
【AFP】 「すべては祖国のためにやった」 ドゥテルテ前比大統領1 : 2025/04/05(土) 12:40:35.10 ID:PZzXcJ6m 【4月5日 AFP】フィリピンの麻薬撲滅作戦に絡む殺人で「人道に対する罪」に問われ、国際刑事裁判所(ICC)の令状...
- 2
トランプ政権「相互関税」一部発動 すべての国・地域に10%1 : 2025/04/05(土) 13:15:35.47 ID:sY8FKX869 アメリカのトランプ政権による、すべての国を対象にした10%の関税が日本時間・午後1時1分に発動しました。 これは...
- 3
【国際】台湾高官、極秘会談で訪米 第2次トランプ政権で初、中国反発も1 : 2025/04/05(土) 14:39:04.65 ID:FN3XXqTZ9 ※4/5(土) 11:23 共同通信 【ワシントン共同】英紙フィナンシャル・タイムズは4日、台湾の総統諮問機関...
- 4
識者X「急速充電がアホ専用な理由」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 11:33:44.11 ID:8311xlwi0 https://gachiai.xyz 急速充電がアホ専用な理由① 寝るとき充電するの...
- 5
地獄の安倍晋三がやってそうなこと1 : 2025/04/05(土) 14:08:02.04 ID:r3v71to90 なに https://www.jimin.jp/election/results/sousai18/profil...
- 6
都市と地方「2地域居住」自治体支援強化 体験ツアー・交流拠点整備など1 : 2025/04/05(土) 15:10:33.25 ID:sY8FKX869 都市と地方「2地域居住」促進、自治体支援強化 体験ツアー・交流拠点整備など後押し 総務省は、都市と地方の「2地...
- 7
元職歴なしワイ(27)、就職するも2ヶ月で30回の遅刻1 : 2025/04/05(土) 15:15:11.22 ID:fA+eRQr60 もうクビになるよな まだ試用期間や もう死にたい 3 : 2025/04/05(土) 15:15:53.74 I...
- 8
フジテレビは「中居正広」にどんな法的措置がとれるのか? 清水社長が「あらゆる選択肢」言及、労働弁護士が解説1 : 2025/04/05(土) 15:14:03.87 ID:3dELdcD39 元タレント中居正広さんと元フジテレビ女性社員とのトラブルをめぐり、フジテレビは3月31日、記者会見を開き、第三者...
- 9
【石破茂首相】「私も含めて高齢者の方が買いにくい」”低迷”万博チケット売れ行きに言及1 : 2025/04/05 13:24:15 ??? 石破茂首相(68)が5日、読売テレビ「サタデーLIVE ニュース ジグザグ」(土曜前11・55)の生放送にリモート出演。 大阪・関西万博(4月...
- 10
【中国政府】日本の半導体輸出規制「中国は必要な措置を講じて自らの正当な権益を守る」1 : 2025/04/05(土) 11:57:00.35 ID:YW3QRP11 商務部の報道官は3日、日本が実施する半導体輸出規制についての記者からの質問に答え、「中国は関連する状況に注目してい...
- 11
【 】一度発症したら治らない!?イヤホンの使い過ぎが引き起こす「イヤホン難聴」の危険な症状とは1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 14:53:26.26 ID:FN3XXqTZ9 ※4/5(土) 7:52 サンキュ! スマートフォンで気軽に音楽や動画を視聴できるよう...
- 12
【国民民主】「玉木とヤギはウソつかない」 ヤギを飼育の榛葉氏「玉木首相」目指す1 : 2025/04/05(土) 14:43:21.89 ID:FN3XXqTZ9 ※4/5(土) 13:59 産経ニュース 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は4日夜、インターネット番組「言論テレビ」...
- 13
たこ焼き1個80円→90円で「売り上げ9割減」苦境も… 信念曲げず「変わらぬ味」守る店、激安のイメージには反論1 : 2025/04/05 14:05:38 ??? 「『変わらぬ価格』より『変わらぬ味』を選びます」──。 大阪・東淀川のたこ焼き店「たこ焼たこば」がXで2025年4月1日、物価高騰により商品を...
- 14
【NYダウ】-2231ドル 中国報復関税で史上3番目の大幅下落1 : 2025/04/05(土) 08:29:59.66 ID:YW3QRP11 4日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業でつくるダウ工業株平均が、前日終値よりも、2231.07ドル(5.50%)...
- 15
【米国】トランプ経済政策をバフェット氏支持は「虚偽」 運営会社が声明1 : 2025/04/05(土) 14:35:42.04 ID:FN3XXqTZ9 ※4/5(土) 11:29 毎日新聞 米著名投資家のウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社バークシャー・ハサ...
- 16
【埼玉】ショック…無職の弟、9400万円を失う 電話で「悪質サイトに一度振り込んで」「全財産を預けて」と…自宅まで売却し106回も送金1 : 2025/04/05(土) 14:50:11.51 ID:FN3XXqTZ9 ※4/5(土) 13:51 埼玉新聞 埼玉県警狭山署は4日、サイトの使用料を装った架空請求詐欺で、狭山市の無職...

- 1 : 2024/02/21(水) 08:02:08.83 ID:zq9CSE3I9
スポニチ[ 2024年2月21日 05:00 ]
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/02/21/kiji/20240221s00001089022000c.html歴代最多の高校通算140本塁打を放った花巻東(岩手)の佐々木麟太郎内野手(3年)が20日、米カリフォルニア州のスタンフォード大進学を決めて以降、初めて取材に応じた。
――進学が決まり率直な思いは?
「大変なことも多かったので、安堵(あんど)も喜びの気持ちももちろんあります」
――学業と野球の両立については?
「野球人生だけで決断したわけではない。一瞬の喜びではなく、一生の喜びでと意思を持って決断しました」
――4年間でどんな選手になりたいか?
「4年間というこだわりはないが、いかに野球もできる人間になるか。人間、佐々木麟太郎の人生で大きなテーマでもあるので」
――卒業まで考えると覚悟が必要だった?
「もしどちらかのドラフトにかかりプレーすることになっても、オフに少しずつ単位も重ねられると聞いた。最終的に卒業したいという思いです」
- 3 : 2024/02/21(水) 08:03:42.76 ID:ItAeBZ/20
- この方は何をされてる方なの?
- 4 : 2024/02/21(水) 08:05:40.00 ID:cdRFXWk80
- いやー、その考えは甘いと思うぞ…
- 5 : 2024/02/21(水) 08:05:40.60 ID:Y5xG8y8Z0
- 頭悪そうな喋り方してる
- 6 : 2024/02/21(水) 08:05:59.47 ID:7FD+PLFr0
- ドラフト掛かるってのは無理だと思うが
- 7 : 2024/02/21(水) 08:06:59.51 ID:cdRFXWk80
- こいつ見てるとどうしても平山思い出すんだよなあ…
- 8 : 2024/02/21(水) 08:07:31.32 ID:IsUTsO2l0
- アメリカの大学は、入学するのは簡単で卒業するのが難しいんだよ
- 12 : 2024/02/21(水) 08:12:40.57 ID:OwUY8PbO0
- >>8
ここは入るのも難しい - 81 : 2024/02/21(水) 09:02:58.96 ID:HBWJLRTV0
- >>8
入れるか試してみるとわかると思うが入るのも糞なんだな難しいぞい - 84 : 2024/02/21(水) 09:04:04.37 ID:Yw5WVwmI0
- >>8
日本の高校からの合格者は平均で年に1人
日本の大学より遥かに狭き門だぞw - 142 : 2024/02/21(水) 10:00:46.98 ID:pMLoUUOd0
- >>8
ちょっと入学してみてよ - 9 : 2024/02/21(水) 08:08:32.27 ID:QsPgiXVw0
- なんか応援してしまう
困難は少なくないだろうけどね - 10 : 2024/02/21(水) 08:08:50.64 ID:8KBMSUSL0
- 日本の野球マスコミだけが大谷の後釜として期待してる感
- 11 : 2024/02/21(水) 08:11:14.87 ID:ILseYG/Q0
- メジャー行きの方が難しいと理解してるんやろ
- 13 : 2024/02/21(水) 08:13:36.01 ID:gDrLHlM20
- 肉付きすぎで伸び代が少なそう
親父さんもそんなこと言ってたし - 14 : 2024/02/21(水) 08:13:44.22 ID:XEVW0+IQ0
- 大谷ばかりだと食傷だから佐々木をひとつまみと
- 15 : 2024/02/21(水) 08:15:21.96 ID:dfwGAb8u0
- >>1
筒香臭がして仕方ないんだけど
まあ野球通用しなくても英語だけでもペラペラになりゃ何かしら仕事はあるだろ - 16 : 2024/02/21(水) 08:16:58.70 ID:d6k05J4X0
- 野球とバスケットならアメリカの大学に特待生とれるから良いよな!!
- 212 : 2024/02/21(水) 11:35:54.32 ID:2mFwdftN0
- >>16
元力士がアメリカの大学でアメフト始めてる動画を見てるとあの人は何かしらの優遇は受けていると思うサッカーの特待生は何人か聞いたことある
- 17 : 2024/02/21(水) 08:17:34.61 ID:RBg7FBuy0
- >>1
勉強ついていけるの?
それとも野球だけ頑張っててくれたら卒業させたるよーって枠?w - 18 : 2024/02/21(水) 08:18:03.43 ID:cb0URPKm0
- 一般人じゃん
- 19 : 2024/02/21(水) 08:18:03.82 ID:e/rYyWc30
- >>1
アメリカのことは知らんけど日本のプロ野球でそんなもんナメとんのかって言われるよね絶対 - 20 : 2024/02/21(水) 08:18:16.42 ID:VGXHG7YC0
- こういう人に奨学金あげるんじゃなくて、あっちで理系の研究する人に奨学金あげてほしいわ
どうせ社会学とかのどうでもいい専攻で卒業するんだろうし - 139 : 2024/02/21(水) 09:56:05.32 ID:l66HHlQW0
- >>20
スポーツ奨学金はNCAAによって枠が決められてて必ず一定数出さなきゃならない義務があるんだよ
アメリカの大学スポーツは成績ではなくその大学の体育会の経済規模で1部2部を決めるんだがその要件の中にスポーツ奨学生の最低必要人数もある
だから佐々木に出さなくても誰か他の者がスポーツ奨学金をもらうだけ - 21 : 2024/02/21(水) 08:18:40.92 ID:t83ChPOh0
- このあと野球選手を引退したあとでもいいから卒業したいと言っているけどな
- 22 : 2024/02/21(水) 08:18:45.70 ID:AdNosNXW0
- サッカーは
世界ランキング1位のオックスフォード・世界ランキング5位のケンブリッジに入れないの??w - 23 : 2024/02/21(水) 08:18:51.52 ID:gEXrIx7M0
- 大谷のおかげで花巻東が凄いエリート高校だと思わてれんのかな。
- 24 : 2024/02/21(水) 08:19:23.47 ID:mIqA9WL00
- 高卒ドラフトに掛からない程度の実力
- 25 : 2024/02/21(水) 08:20:49.08 ID:mIqA9WL00
- ドラフト指名ゼロをマスコミは伝えない
- 26 : 2024/02/21(水) 08:21:12.78 ID:GTBdjOTq0
- 野球を諦めても
外国企業の日本法人CEOで帰って来るかもね。 - 27 : 2024/02/21(水) 08:23:29.82 ID:Z3Q0+GBY0
- 卒業できたら凄いけど無理ゲーじゃね
- 28 : 2024/02/21(水) 08:24:41.52 ID:3c0CGLZY0
- 小室圭と比べてしまう。
- 29 : 2024/02/21(水) 08:25:54.30 ID:EvTg4ruo0
- マスコミのなんというかスター作りたい症候群みたいなの何とかならんのかね?
- 40 : 2024/02/21(水) 08:35:05.12 ID:f8KqJguF0
- >>29
昔なら高校No. 1が日本を飛ばしてアメリカに行くなんて総バッシングの対象だったのに歓迎ムードの報道なんだから日本も変わったよ - 30 : 2024/02/21(水) 08:27:16.21 ID:opWVvYCd0
- こういうこと言ったらハムが在学中に指名して余計なことしてきそう
あそこはとにかく話題になれればいいみたいな球団だからな - 214 : 2024/02/21(水) 11:37:34.95 ID:2mFwdftN0
- >>30
本人がプロ志望届を出さなければドラフト指名できない - 31 : 2024/02/21(水) 08:32:06.54 ID:UIAXWnol0
- スタンフォード大学
卒業できるん?
花巻東って偏差値いくつ - 36 : 2024/02/21(水) 08:33:48.47 ID:0fsEtvYd0
- >>31
佐々木麟太郎はテストでは平均80点くらいは取ってるそうだけど、このレベルの高校じゃなあ>花巻東高等学校は岩手県花巻市松園町にある私立の共学校です。 偏差値はコースによって異なり、特進コース49程度、スポーツコース44程度、進学コース42程度となります。 コースの中では、難関大学への進学を目指す特進コースの難易度が高くなっています。
- 32 : 2024/02/21(水) 08:32:08.30 ID:0fsEtvYd0
- >>1
スポーツ特待生の卒業率どうなのよ - 33 : 2024/02/21(水) 08:32:09.84 ID:6CzZMCwd0
- 中学2年の時点でTOEIC 750点らしい
- 160 : 2024/02/21(水) 10:20:11.56 ID:pGrg8xzQ0
- >>33
そうなんだ
無謀な挑戦でもなさそう - 163 : 2024/02/21(水) 10:25:04.68 ID:H2m9W8cn0
- >>33
それなのに英語は苦手って言ってるんだ?
不思議だわ - 177 : 2024/02/21(水) 10:38:47.35 ID:wTQr7F9T0
- >>163
会話となると難しいのでは - 184 : 2024/02/21(水) 10:47:30.11 ID:taubc6lj0
- >>33
TOEFLスコアの方が重要 - 34 : 2024/02/21(水) 08:32:58.39 ID:7FD+PLFr0
- あのゴツい体格は向こうでやれそうではある
- 35 : 2024/02/21(水) 08:33:37.72 ID:/rWEEx3V0
- これはメジャーだと普通の事だろ
ドラフトにかかるのが大学3年で退学する人間も居ればオフに単位取りに来て数年かけて卒業する人間も居る - 37 : 2024/02/21(水) 08:33:51.45 ID:UIAXWnol0
- 和製アグネスチャン
- 38 : 2024/02/21(水) 08:34:43.75 ID:z5GKb2uI0
- 親父が監督だから使ってもらえてたんじゃね?としか
- 39 : 2024/02/21(水) 08:34:49.23 ID:uxADIUgr0
- まずは体脂肪と筋肉を入れ替えろ
腹肉ダルンダルンしながら走る内野手は醜いだけだ - 41 : 2024/02/21(水) 08:35:52.13 ID:hWhbdN070
- アメリカのドラフトなんてみんな卒業しないしな
- 45 : 2024/02/21(水) 08:39:38.20 ID:BXK41wiX0
- アメリカの複数の大学からオファーがあったという時点で凄い
- 173 : 2024/02/21(水) 10:36:26.07 ID:JrFypUmR0
- >>45
本当に行きたかった野球もっと強い大学あったようだね - 47 : 2024/02/21(水) 08:40:47.74 ID:mIqA9WL00
- 第二の清宮 斉藤コース
- 50 : 2024/02/21(水) 08:42:27.07 ID:0fsEtvYd0
- >>47
高校卒業時の印象だと
清宮>佐々木麟太郎佐々木麟太郎は清宮と違って甲子園で結果出せていない
- 49 : 2024/02/21(水) 08:41:49.11 ID:mIqA9WL00
- そんなにやきう凄かったらドラフトで争奪戦になってたよ
でも現実はゼロ
テレビはそこを伝えない - 58 : 2024/02/21(水) 08:45:45.36 ID:AYmjExwU0
- >>49
プロ志望届出してないから - 97 : 2024/02/21(水) 09:12:20.34 ID:yu26CIvJ0
- >>58,59,60
事前にプロからドラフト上位指名しませんと言われてたんだろ
練習試合のホームラン含めて140本と大々的なアピールしてたが
スカウトの目は誤魔化せなかったんだろうな - 59 : 2024/02/21(水) 08:45:54.08 ID:NP/fZM360
- >>49
プロ志望届を提出しなかったからドラフト対象外 - 61 : 2024/02/21(水) 08:47:29.84 ID:GTBdjOTq0
- >>49
プロ志望届出してないぞ
全国民知ってる事実やぞ - 53 : 2024/02/21(水) 08:43:29.56 ID:hnvygs0O0
- 5年後10年後どうなってるか楽しみ
この子が成功するか失敗するかで後輩達の進路志望にも影響してくるだろうし、まあ頑張って - 126 : 2024/02/21(水) 09:38:36.17 ID:k3xnkdV90
- >>53
マジレスすると、この人は将来、代理人ビジネスの世界に入って、有望な日本のアスリートを各国のトップリーグに売り込んでいると思うよ。 - 54 : 2024/02/21(水) 08:44:20.22 ID:03jALtWa0
- 頑張ってほしい。
スタンフォード出て寄付金詐欺をやるようなヤツにはなってほしくないね。 - 56 : 2024/02/21(水) 08:45:23.44 ID:mIqA9WL00
- 博士レベル
学校なのに 考え甘くない? - 57 : 2024/02/21(水) 08:45:33.85 ID:v/Sq5/Zj0
- 尊敬するのは長嶋って時点であっ察
箸にも棒にもならんわ
好きじゃないけど大谷さんは異常なのよ - 60 : 2024/02/21(水) 08:46:56.11 ID:Jk1MESjC0
- 角界入りすれば
- 62 : 2024/02/21(水) 08:48:10.84 ID:mIqA9WL00
- 志望してなくても甲子園でゴロキングだったから
プロからの評価はガタ落ちだったろ 足遅いし
プロでやっていく自信ないから出してないだけ - 63 : 2024/02/21(水) 08:50:20.35 ID:0fsEtvYd0
- 花巻東の監督(佐々木麟太郎の父ちゃん)「(麟太郎より)広島広陵の真鍋くんの方が上でしょう」
その真鍋、ドラフトで3位以内で指名されなかったら進学すると言って、3位以内に指名されずプロ入りを断念
大学進学へ - 64 : 2024/02/21(水) 08:51:30.45 ID:/xnXNV/k0
- ドラフトにかかると思えんけど
- 65 : 2024/02/21(水) 08:51:35.04 ID:bTzZETN40
- マスコミの報道、特にテレビが異常だ。
毎日報道する材料ないのに無理にしている。
麟太郎の父である花巻東の監督佐々木氏、そして
最終的には今後の大谷の報道に対する忖度だ。
見苦しい。 - 66 : 2024/02/21(水) 08:51:48.34 ID:/hHoo0pm0
- なんなん二刀流てw
- 67 : 2024/02/21(水) 08:54:01.16 ID:bTzZETN40
- 日本の大学で野球をやっている人も二刀流ということになる。
大谷の二刀流のイメージを麟太郎に重ねて報道するのは
記者がアホだからだろうね。 - 68 : 2024/02/21(水) 08:54:41.02 ID:zT0//qTj0
- ある意味可哀相だな
スタンフォード大進学で期待値だけが先行してるもんな - 69 : 2024/02/21(水) 08:55:05.11 ID:mIqA9WL00
- 筒香2世を大谷の後釜みたいに報道するテレビ笑
- 70 : 2024/02/21(水) 08:56:01.18 ID:bTzZETN40
- 大学生だから学業とスポーツやるのは当たり前
二刀流ではありません。
二刀流というなら、中学、高校、大学生、スポーツ部に入っている人は
みんな二刀流になる。 - 72 : 2024/02/21(水) 08:57:28.72 ID:2aSEMfCm0
- >>70
プロと並行してってことだよ
本文読めよバーカw - 71 : 2024/02/21(水) 08:56:43.86 ID:mIqA9WL00
- スタン行っただけで村上超えの期待値報道してるテレビ笑
- 73 : 2024/02/21(水) 08:57:58.47 ID:bTzZETN40
- 重ねて言うが
もう大谷目当ての麟太郎への忖度が
メディアで始まっているということ。 - 74 : 2024/02/21(水) 08:58:28.80 ID:5qlMXdCx0
- 佐々木がメジャーリーガーになって英語ペラペラなのに大谷がまだ一平を引き連れてたら恥ずかしいかもしれんな
- 75 : 2024/02/21(水) 08:59:17.16 ID:IDU/ZI2G0
- りんたろーのビジュアルどうですか
KOSEスポンサーにつきますか - 76 : 2024/02/21(水) 08:59:20.47 ID:mIqA9WL00
- そもそもメジャーになれる実力はないだろ
- 77 : 2024/02/21(水) 09:00:26.96 ID:hY3a8xzo0
- 一高校生の留学に騒ぎすぎ。野球脳ってなんなんだか。
- 79 : 2024/02/21(水) 09:02:20.07 ID:EjxDigBd0
- サカ豚がすでに脅威を感じてるのウケるw
- 92 : 2024/02/21(水) 09:08:04.11 ID:GTBdjOTq0
- >>79
世界ランキング的にはオックスフォードしか勝てないからなww - 80 : 2024/02/21(水) 09:02:34.15 ID:UIAXWnol0
- 野球なんてやる暇無さそう
そもそも
スタンフォード大学に
野球部は何人いるんよ - 82 : 2024/02/21(水) 09:03:01.27 ID:xRYgUi0M0
- もう二刀流という言葉安易に使うのウンザリやな
- 201 : 2024/02/21(水) 11:08:48.51 ID:itt+V+wX0
- >>82
大谷が安っぽくて薄っぺらいから二刀流はディスカウント状態なんだよな - 83 : 2024/02/21(水) 09:03:49.60 ID:mIqA9WL00
- 巨人の佐々木の方が期待できる 走行守揃ってるから
こっちの佐々木はデブで足遅い甲子園でゴロキング - 85 : 2024/02/21(水) 09:04:56.23 ID:mIqA9WL00
- 日ハムに入ってたら痩せろ言われてたはず
- 86 : 2024/02/21(水) 09:05:03.79 ID:A+5Ho7eC0
- そんな二刀流見てる側にゃ何の関係も無いやろ
- 87 : 2024/02/21(水) 09:05:51.63 ID:ZSxZLlzu0
- 谷沢くんみたいにならないか心配だ
- 88 : 2024/02/21(水) 09:06:05.60 ID:7aVvt03U0
- プロ野球選手にも単位足りなくて大学と二刀流のやついなかったっけ
- 89 : 2024/02/21(水) 09:06:32.53 ID:8Nc/JKy60
- アメリカの大学はどこも卒業するのが難しい
- 90 : 2024/02/21(水) 09:06:49.06 ID:QoaEYQFm0
- ナメくさってるなぁ
- 91 : 2024/02/21(水) 09:06:56.25 ID:mIqA9WL00
- 大谷翔平ほどのポテンシャルないのは素人が見てもわかる
スタン入ったんだから勉強に集中した方がいい - 93 : 2024/02/21(水) 09:09:15.13 ID:WUveJePc0
- まあ卒業はできんだろうな。
- 94 : 2024/02/21(水) 09:10:10.08 ID:VSBfrEyP0
- 日本でスポーツ選手を目指してるのって
勉強できないアホだらけだから
お前らの好きな偏差値の高い高校や大学でプロを目指すのがいると野球以外の部分で注目されるんや - 95 : 2024/02/21(水) 09:10:40.88 ID:bTzZETN40
- 英語でレポートなど書けないでしょ?
- 99 : 2024/02/21(水) 09:13:06.96 ID:d3nK9HAt0
- >>95
講義何言ってるか分からん - 96 : 2024/02/21(水) 09:11:09.38 ID:mIqA9WL00
- 本当にやきう凄いならドラフトで争奪戦
現実はドラフトゼロ
甲子園でゴロキングで評価下げ どうしよう 大学ちらつかせたが
プロからそれならどうぞどうぞ状態だったはず - 98 : 2024/02/21(水) 09:12:32.84 ID:zYEW2xAi0
- さっきフジテレビで特集やってたな
- 100 : 2024/02/21(水) 09:13:08.02 ID:ZQ7LU70C0
- 冬はやきうネタ無いからってこんな話題ムリクリ作らんでも
- 101 : 2024/02/21(水) 09:13:10.24 ID:2W9USeNi0
- 日本の大学ならプロになるって言えば卒業させれくれるのに
海外は厳しいな - 102 : 2024/02/21(水) 09:14:04.69 ID:7pqNcEMU0
- 同格の真鍋が指名漏れだったしなぁ
プロ志望届出してても外れ1位か2位くらいだったんじゃないかな - 103 : 2024/02/21(水) 09:14:23.24 ID:OwUY8PbO0
- スポーツやってるからとか全く関係なく授業は進んでいく。授業外で810時間予習復習するのが当たり前の。
- 104 : 2024/02/21(水) 09:14:32.63 ID:pLSAaPC10
- プロを甘く考え過ぎだろ
- 105 : 2024/02/21(水) 09:17:46.80 ID:VSBfrEyP0
- ここのやつらは悔しいんや
野球だけやってる世間知らずの坊主が
東大より格上のスタンフォード大学に進学するのが
マウント取るしかないんや - 106 : 2024/02/21(水) 09:17:51.11 ID:bTzZETN40
- テレビで大々的に麟太郎報道する意味は=大谷の報道の優先権を得たい。
- 107 : 2024/02/21(水) 09:18:35.38 ID:8uTAuvyO0
- アメリカはそういうパターンが多いらしいね
途中でプロになって引退後に復学して卒業するって - 108 : 2024/02/21(水) 09:19:11.64 ID:fNoQU25A0
- こんなのが通用するわけないだろw
どこまで汚いことするのか見ものだわ - 109 : 2024/02/21(水) 09:19:37.48 ID:RyIMzKCW0
- ちょっと分からんけど大学2年修了時に、
「NPBのドラフト権」があると聞いたがそうなん?日本の大学では聞かないが、
米国大学へ進むと2年終わったらNPBドラフト引っかかるのか、
中々面白い制度だね - 110 : 2024/02/21(水) 09:20:02.65 ID:bTzZETN40
- 麟太郎が日本のどこかの大学一般入試を受験してどのレベルかがわかれば
皆、納得するんだろうね。麟太郎の学力が不明なのでモヤモヤ感がある。 - 153 : 2024/02/21(水) 10:15:14.87 ID:P6Nbc4kH0
- >>110
英語さえ出来れば全く問題無いだろ、日本史や古典、物理、数学がダメでも
経営学、起業家の部門だろ
アグネスも英語だけじゃん - 158 : 2024/02/21(水) 10:19:50.15 ID:NeSMWFv70
- >>153
日本の野球選手は英語出来るだけでエリートだろ - 111 : 2024/02/21(水) 09:21:32.98 ID:RbGD7Gb90
- 甲子園で打てなかったからなぁ
頑張って欲しいね - 112 : 2024/02/21(水) 09:21:33.45 ID:z5GKb2uI0
- さっきの会見で、まだ何も成し遂げてないのに「第二の人生を見据えて」とかさ
野球しかない人達に勝てるのか - 113 : 2024/02/21(水) 09:23:01.34 ID:yu26CIvJ0
- 筒香はメジャーのスピードに対応出来なかったが麟太郎は高校野球公式戦のスピードに対応出来なかった練習試合のホームラン王
- 115 : 2024/02/21(水) 09:26:03.45 ID:ZoBfkneF0
- アメリカの大学って九月か十月から始まるんだろ?
日本の高校卒業してそれまでの間どうするんだ? - 118 : 2024/02/21(水) 09:27:55.26 ID:bJ4O0/YL0
- >>115
米国の語学学校行きながら、練習生で練習に参加じゃね - 119 : 2024/02/21(水) 09:28:32.25 ID:DTlOs7u90
- >>115
バスケ留学だとプレップスクール行って英語勉強しながら奨学金出してくれる大学探す
佐々木は4月から入れるみたいだからプレップスクールの部分を大学代行してくれる感じだろう - 116 : 2024/02/21(水) 09:26:10.91 ID:DTlOs7u90
- アーリーエントリーする気満々だな
でも勉強大変なのに野球に没頭するのは無理だろ - 117 : 2024/02/21(水) 09:26:58.87 ID:bTzZETN40
- 守備は筒香の方が上です。
麟太郎の肩はすごいのか? - 120 : 2024/02/21(水) 09:29:26.02 ID:mIqA9WL00
- やきうマスコミの無理矢理スター作らなきゃいけない病がまた始まったか
筒香2世とか言われてるのに笑 - 125 : 2024/02/21(水) 09:38:17.33 ID:RyIMzKCW0
- >>120
清宮二世だと思うけどw - 121 : 2024/02/21(水) 09:31:46.78 ID:tcbn44Nm0
- 上手くいって米ドラフト10巡目で大学卒業も不可とかだろ
- 122 : 2024/02/21(水) 09:33:44.87 ID:ubK689PB0
- 実力は知らんがスポンサーサイトに立って考えると全く使う気にならないだろ
ビジュアルがお相撲さんwww野球のイメージを下げてしまうわ - 123 : 2024/02/21(水) 09:36:50.16 ID:SMGo+W1r0
- 部活やってる奴らに単位優遇があったとしても
英語がある程度できないと話にならんだろ - 124 : 2024/02/21(水) 09:38:08.68 ID:SMGo+W1r0
- 根尾くんみたいな勉強もできるエピソード聞いたこないのに
いきなりスタンフォードだもんね - 127 : 2024/02/21(水) 09:39:45.58 ID:0d4XXw4s0
- 英語に限らず語学の習得に必要なのは、図々しさ。下手でも話す、聞きとれなきゃ聞き返す。りんたろうさんはそれができそう
- 128 : 2024/02/21(水) 09:42:43.95 ID:uIL6HPo60
- まあやる気があるのは良いことよ
日本でプロ野球選手になるって楽な道もあるのに敢えて困難な道を選ぶのは応援したいね - 206 : 2024/02/21(水) 11:18:58.90 ID:itt+V+wX0
- >>128
プロ野球が楽な道?
二軍で怪我や故障を繰り返して7年後に戦力外通告
佐々木くんにとっては厳しい道だと思うよ - 129 : 2024/02/21(水) 09:43:59.11 ID:GteKpKog0
- 鼻につくというかイラッとする話し方だな
一瞬と一生だの資生堂のパクリだし - 207 : 2024/02/21(水) 11:20:48.61 ID:itt+V+wX0
- >>129
野球での動きも話し方もなんかカクカクしてるんだよな - 130 : 2024/02/21(水) 09:44:16.11 ID:mYF8Hg1c0
- 俺もSとMの二刀流だよ
- 135 : 2024/02/21(水) 09:46:52.89 ID:s6mSSPX+0
- >>130
S&Mスナイパーやんか - 131 : 2024/02/21(水) 09:44:25.55 ID:yREnMp850
- 花巻東の奴に期末で赤点取ってるってバラされてるけど英語だけは出来るとかなのか?
- 134 : 2024/02/21(水) 09:46:00.67 ID:ehNJ8Vzk0
- >>131
進学コースの生徒じゃなければ赤点でも補習受ければOKらしいよ - 146 : 2024/02/21(水) 10:07:47.12 ID:FxMUW5Xb0
- >>134
そういう問題じゃなくね
進学校でもない高校で赤点取るくらいの学力なのについていけるのかって話だろ - 132 : 2024/02/21(水) 09:44:25.84 ID:ogODYK8L0
- ドラフトの対象になる3年生に進級できるのかなあ
- 133 : 2024/02/21(水) 09:45:52.12 ID:ogODYK8L0
- 全額奨学金とはいえ
学業不振ならすぐ打ち切られるだろ - 136 : 2024/02/21(水) 09:48:19.52 ID:zdfUV6h20
- 夢いっぱいでいいねえ~。
茨の道だけど、自分が選んだんだから頑張れ - 137 : 2024/02/21(水) 09:50:28.87 ID:zvO7ZQTC0
- 若いんだから何でもやればいい
夢はでっかく - 138 : 2024/02/21(水) 09:54:16.84 ID:GteKpKog0
- OBは鳩山と詐欺ネスの息子
- 140 : 2024/02/21(水) 09:57:29.76 ID:c56LkHe30
- 太いコネ持ちなの?
- 141 : 2024/02/21(水) 10:00:46.69 ID:MkPlmoZJ0
- 大谷が何かしら関わってるだろな
じゃなきゃ説明つかんだろ - 144 : 2024/02/21(水) 10:07:09.58 ID:zdfUV6h20
- >>141
大谷がかかわる説明のほうがつかんわww
何の関係がww - 150 : 2024/02/21(水) 10:10:12.00 ID:iQvXF8Wk0
- >>141
コネも実力のうち
ただ、佐々木にプロとしての実力はないし二刀流とかほざいてる時点で失笑ものだが、卒業できれば大したもんで余程価値があると思うぞ
別にプロ野球選手だけが職業ではないしな - 143 : 2024/02/21(水) 10:06:32.67 ID:mIqA9WL00
- 大谷 やれ
スタンフォード はい - 145 : 2024/02/21(水) 10:07:30.79 ID:l75C5A6m0
- 野球やらないなら出ていけとか言われないの?
- 148 : 2024/02/21(水) 10:08:34.10 ID:l66HHlQW0
- >>145
言われないけど奨学金はなくなって自費になる - 147 : 2024/02/21(水) 10:08:26.08 ID:XvDpPBzf0
- 身体はいやらしいとは思う
- 149 : 2024/02/21(水) 10:09:04.81 ID:mIqA9WL00
- 赤点取るのに博士レベルの大学卒業出来んの?
- 151 : 2024/02/21(水) 10:10:20.23 ID:q1vBzVHn0
- 麟太郎の英語力えげつないんやろなあ
- 152 : 2024/02/21(水) 10:11:43.58 ID:JPIGMk/J0
- 自動翻訳機とAIめっちゃ進化しとるからな
- 154 : 2024/02/21(水) 10:15:34.87 ID:boRUKba00
- もしかして野球はあきらめてんじゃねーか。野球を餌に留学してるだけかもな
- 156 : 2024/02/21(水) 10:17:42.98 ID:iQvXF8Wk0
- >>154
まぁ、それは悪いことではないし、仮に東大に編入して野球部入ったりしたらそれはそれで面白い - 155 : 2024/02/21(水) 10:15:40.95 ID:1V1d4ok/0
- 今の英語力+数ヶ月語学学校通っただけで、ネイティブの授業理解できるようになる高校生なんて全体の5%もいないだろう
- 186 : 2024/02/21(水) 10:49:13.21 ID:Z4cWkTRG0
- >>155
まあ、英語力足りなきゃ語学教育プログラム送りになるだけ - 157 : 2024/02/21(水) 10:19:09.53 ID:7pqNcEMU0
- ぶっちゃけ去年の夏の甲子園で同学年の高校生に対策されちゃってたからな
こっから相当ノビシロないと野球で通用するの難しそう
そういう意味でスタンフォード選んだのは賢いと思うけど - 159 : 2024/02/21(水) 10:20:11.46 ID:caf/x8V70
- 考えが甘い
入団時に最初からメジャー行くとか言うやつみたいな
ハンカチとかオコエと同じ匂いがする - 161 : 2024/02/21(水) 10:24:13.26 ID:JO12hN9w0
- 若者の夢を応援できないお前らの存在価値って何なの?
- 162 : 2024/02/21(水) 10:24:57.27 ID:SHGHgqsx0
- 甲子園たった2回しか出てない
トータルホームラン0本
ついでに夏の予選もホームラン0本
どこで140本も打ったのか教えてくれ - 164 : 2024/02/21(水) 10:25:37.17 ID:/C8/I8zA0
- アメリカの大学は部活動という感じは違いアマチュアだがシステムはプロ野球同じで能力低いとか同じポジションで被ってる選手いるからクビとかある。4年間野球部に在籍できるとは限らない。
- 165 : 2024/02/21(水) 10:26:39.23 ID:cTnOBHRb0
- この佐々木も電通の餌食なんか?
- 208 : 2024/02/21(水) 11:28:10.11 ID:itt+V+wX0
- >>165
大谷に付帯する付属品として通電してるんじゃないの? - 166 : 2024/02/21(水) 10:26:56.45 ID:SHGHgqsx0
- 八村の大学時代を見たことあるが語学の勉強で苦労してた
ただ八村はバスケで結果出してて人気者だったから同級生が教えてくれるのよ
果たして麟太郎がそのレベルまでいけるものか - 167 : 2024/02/21(水) 10:28:37.37 ID:HloSfc8Q0
- 佐々木君の現在のTOEFLテストのスコアは何点なんだろ?
- 168 : 2024/02/21(水) 10:29:54.41 ID:mlPChehp0
- 高校の時点で怪我だらけだしプロになる気無さそうだけどな
親も麟太郎自身も自己評価は低そうだし - 171 : 2024/02/21(水) 10:35:24.78 ID:SHGHgqsx0
- >>168
怪我なんかしてたか?
体だけは丈夫だから練習試合でホームラン数稼げたわけで - 188 : 2024/02/21(水) 10:52:02.72 ID:iQvXF8Wk0
- >>168
指導者になることもあるわけだしな
むしろ選択の幅が広がった進路ではあろう - 169 : 2024/02/21(水) 10:30:27.06 ID:l7JPXoO80
- >>1
二兎追う者は一兎も得ず - 174 : 2024/02/21(水) 10:37:33.86 ID:tjcf6r8U0
- プロもマイナーも視野に入れてるんだ?
勉強したくて大学行くならいいけど、素直にプロ志望届けをだしてドラフトでプロ野球に入ってれば良かったのに
3位くらいなら指名されてただろ? - 175 : 2024/02/21(水) 10:37:41.00 ID:+Ig/20tB0
- アメリカの大学は「スポーツでこれだけ努力できた人間なら、誰でもできる勉強に集中したらいくらでも伸びるだろう」と言う考えで学生を取る
- 176 : 2024/02/21(水) 10:38:16.05 ID:SHGHgqsx0
- 麟太郎が今からいくら勉強しても東大や京大入れないだろ
スタンフォード大出るのはもっと難しいんじゃ - 179 : 2024/02/21(水) 10:40:23.92 ID:dm6uYBJK0
- 芸スポジジイは人生負け組だけれど、学生の時そこそこ勉強できたってことだけが心の支えなんだよwww
だからこういうニュースに発狂しちゃうwww - 180 : 2024/02/21(水) 10:42:43.78 ID:ZNX2Mo4i0
- 今はスタンフォード合格が騒がれてるんだからどういう勉強したのか聞けよ
- 181 : 2024/02/21(水) 10:43:44.57 ID:8uTAuvyO0
- 日本のプロ野球選手も実は大学卒業できてない人も多いらしい
- 185 : 2024/02/21(水) 10:48:33.89 ID:SHGHgqsx0
- >>181
今の巨人の監督も卒業してないんやでw - 182 : 2024/02/21(水) 10:44:28.90 ID:20iqCmYt0
- ちょっと見ただけで運動神経悪いのが分かったわ
- 183 : 2024/02/21(水) 10:44:35.18 ID:6NfbuDv60
- 学歴欲しさに中途半端な人間になりそう
- 187 : 2024/02/21(水) 10:50:21.15 ID:l75C5A6m0
- 年収6万ドル未満の家庭の子は学費も寮費も無料らしいな
- 195 : 2024/02/21(水) 11:02:13.28 ID:Y0ca6WAk0
- >>187
アメリカだと年収900万円で極貧のカテゴリー
日本人どうすんの? これw - 200 : 2024/02/21(水) 11:07:41.89 ID:iQvXF8Wk0
- >>195
賢明な人間ならそういう立場を利用する - 189 : 2024/02/21(水) 10:54:09.36 ID:SHGHgqsx0
- なんで批判されてるかというと
どうせ野球や勉強以外の要素で卒業できるんだろって言われてるだけ - 192 : 2024/02/21(水) 10:58:56.80 ID:iQvXF8Wk0
- >>189
なんかそういう批判って、「金持ちだから私立の医学部出てうんぬん」みたいでみっともない気もするが - 209 : 2024/02/21(水) 11:33:11.88 ID:+Ig/20tB0
- >>189
スタンフォードがそんな楽に卒業させてくれるわけない
アメリカは日本の大学と違って平気で単位渡さずに留年させる - 213 : 2024/02/21(水) 11:36:08.70 ID:iQvXF8Wk0
- >>209
そこで「東大編入」という裏技が登場する - 190 : 2024/02/21(水) 10:56:49.31 ID:B7Ff2FLH0
- 選手としては清宮臭がヤバい
- 191 : 2024/02/21(水) 10:57:26.33 ID:Y0ca6WAk0
- 学業に専念してほしい
スタンフォード大学卒業後はハーバード大学ビジネススクールに進学して研鑽し、将来は経営者として手腕を発揮してほしい - 193 : 2024/02/21(水) 10:59:18.02 ID:+0sBT5za0
- ビックマウス発言ほしい
アメリカに土地買うとか、フェラーリとかやばくないですかとか
- 194 : 2024/02/21(水) 11:01:55.91 ID:P+LjkRBU0
- >>193
小さすぎるw - 196 : 2024/02/21(水) 11:02:23.33 ID:+0sBT5za0
- 木下グループとか聞くけど
佐々木グループとか全世界で名を売ろうとかそういうのを期待してしまう。
- 198 : 2024/02/21(水) 11:06:31.31 ID:r+AO0rer0
- 八村が大学での勉強がとにかく大変だったって言ってるよね
成績が悪ければ試合に出られないみたいだし - 203 : 2024/02/21(水) 11:09:49.50 ID:iQvXF8Wk0
- >>198
そういう八村が今やレイカーズなんだから、ちょっと前には考えられなかった展開
今の若い子もなかなか凄い - 199 : 2024/02/21(水) 11:07:37.12 ID:tw+iqdY00
- 甲子園が屈辱だったんだろうけど、無茶し過ぎ、卒業できないだろw
- 202 : 2024/02/21(水) 11:08:52.00 ID:tq1b67390
- 名前は聞いたことあるけど成績は知らんが同じ世代のプロ行った選手や強豪高ピッチャーから打った事あるの?
ザコ狩りばっかしてたんならこの先ヤバいぞ - 204 : 2024/02/21(水) 11:11:21.17 ID:IDU/ZI2G0
- 向こうはコネ社会だからな
- 205 : 2024/02/21(水) 11:17:46.69 ID:Bmny13Z80
- 全科目英語の試験で偏差値80が要求されるような大学なんだろ
幾らスポーツ割引があってもついてくのきつすぎないか - 210 : 2024/02/21(水) 11:33:41.63 ID:+s809o4y0
- 菊池や大谷が直接関わってなくても、偉大な二人の先輩の威を利用してるのは間違いないよ
- 211 : 2024/02/21(水) 11:33:52.35 ID:qiO3Ks+70
- 舐めすぎやろこのデブ
- 215 : 2024/02/21(水) 11:39:58.68 ID:x3akWzb00
- 将来設計ちゃんとしてそう
野球だけで食ってくのはという自信のなさもあるのかもしれんけど
コメント