ポケモンガチ勢いる?努力値についてちょっと聞きたいんだけど

サムネイル
1 : 2024/02/03(土) 23:53:38.898 ID:k+vVFTPp0
ドーピングで努力値を振れると聞いた

努力値を振るとどうなるの?
そのステータスが本来に比べ大幅に伸びやすくなるって認識でいい?

例えばフーディンにタウリン大量投入したら、レベル100になったときタウリン使わなかった場合に比べ物理攻撃力が100とか増えてるみたいな?

2 : 2024/02/03(土) 23:54:21.539 ID:+z0iThEt0
がんばりましたで賞がもらえる
3 : 2024/02/03(土) 23:55:22.242 ID:18XD0HM5d
その通り
5 : 2024/02/03(土) 23:56:21.414 ID:k+vVFTPp0
>>3
なるへそ
つまり自分の育てたい傾向によって投入する薬物をかえりゃいいってことか
4 : 2024/02/03(土) 23:55:50.593 ID:x8G1ilYm0
>>1
4世代までの知識なら
努力値のこと分かるよ
6 : 2024/02/03(土) 23:56:43.430 ID:k+vVFTPp0
>>4
パールリメイクのことで聞きたいからおねがい
7 : 2024/02/03(土) 23:56:43.764 ID:oxEpveSb0
だいたいそれであってるよほんとに
9 : 2024/02/03(土) 23:57:26.774 ID:oxEpveSb0
さあみんなで防御カチカチのピカチュウを作ろう
10 : 2024/02/03(土) 23:57:47.061 ID:1h66Vc1G0
昔は薬だけでは上限あったけど
どの世代までだったかな
11 : 2024/02/03(土) 23:57:53.797 ID:VAVakjKX0
努力値を4振ると実数値が1上がるよ
たとえば特攻の実数値が200のポケモンに特攻の努力値を4振ると特攻が201になる
12 : 2024/02/03(土) 23:58:07.521 ID:zca1QLgu0
ちょっとググったらここで聞くより詳細で分かりやすく出てくると思う
13 : 2024/02/03(土) 23:59:24.285 ID:k+vVFTPp0
>>12
ググって調べた結果わかんなくて噛み砕いた説明欲しくなった。
15 : 2024/02/04(日) 00:00:33.737 ID:6T2F6CZSa
努力値の最大値が510
一つのステに振れる最大値が252
16 : 2024/02/04(日) 00:00:46.156 ID:/CjJXMlT0
こうげきとかぼうぎょとか単一のパラメータには最大252まで努力値が割り振りできるが
1ポケモンあたり510までしか割振れないから考えて割り振ってね
24 : 2024/02/04(日) 00:02:32.385 ID:Kf7lvW930
>>16
つまり24×2ってのはどのポケモンもそれ以上触れないってことね
なるほどね
26 : 2024/02/04(日) 00:04:57.976 ID:oOv2RIQQ0
>>24
25個で250
残り2を他で加算するんだよ
なんで24個で252って思えるの?
28 : 2024/02/04(日) 00:05:30.133 ID:/CjJXMlT0
>>24
努力値が全く割振られてない状態なら26個使える(252が上限なので)
野生のポケモンと戦っても努力値は1~3程度入るので薬使う前に野生のポケモンと戦って努力値が入ってたから薬を最大個数使えなかった
17 : 2024/02/04(日) 00:01:03.067 ID:Kf7lvW930
あとパールリメイクだけだったらわからんけど
タウリン24個くらい?とあとマックスアップ24個くらい?
投入したら他の薬が投入出来なくなったんだけど

一つのポケモンに使える薬物が24×2くらいとか決まってんの?

22 : 2024/02/04(日) 00:02:26.542 ID:/CjJXMlT0
>>17
たぶん野生のポケモンと戦闘して何かのステータスに努力値が入ってるから24個までしか薬が使えなかった
27 : 2024/02/04(日) 00:05:09.682 ID:anJvFIVW0
>>17
1つのポケモンにつき振れる努力値の合計が510まで
さらに一つのステータスにつき252までしか努力値は振れない
HP360振りガブリアスとかはこの世には存在しない
ドーピングアイテムを使うと1つにつき10ポイントの努力値を振れる
そんだけ
18 : 2024/02/04(日) 00:01:25.155 ID:oOv2RIQQ0
ニワカしかいないのか
20 : 2024/02/04(日) 00:01:51.519 ID:4vgqOfE80
振るまで野生のポケモンと戦うな
23 : 2024/02/04(日) 00:02:27.440 ID:6T2F6CZSa
もうガチ勢引退してだいぶ経つから現行は知らんけど昔はガブのげきりん1発耐え調整とか、めざパ1発で落とせる調整とかしてたぞ
25 : 2024/02/04(日) 00:04:45.909 ID:6T2F6CZSa
倒したポケモンによって貰える努力値が違うから、自分が伸ばしたい努力値のポケモンをググってあとはパワー系アイテム持たせて数えながら倒していく
29 : 2024/02/04(日) 00:05:56.165 ID:4vgqOfE80
がいがい
30 : 2024/02/04(日) 00:10:17.806 ID:itPRFaUl0
俺がいつもやってた方法は
戦う前にポケルス感染させ
ドーピング10を2種類使い、パワーアイテム持たせて
命中100%の技15回×2(これで252)
矯正ギプス持たせ命中率100の技1回使うと(努力値6)
になって努力値値振り完了してたな
31 : 2024/02/04(日) 00:12:14.083 ID:6T2F6CZSa
>>30
ポケルスなつかしいwww
32 : 2024/02/04(日) 00:13:11.700 ID:itPRFaUl0
今はポケルスないのかよ( ・᷄ὢ・᷅ )
33 : 2024/02/04(日) 00:17:43.770 ID:Q2MvvNm00
結局誰を狩ると1回どのくらい稼げるのかは調べないと駄目だぞ
調べて分からないってなるとわかるかは疑問だが

コメント

タイトルとURLをコピーしました