
【マスク】 1日に『1億1600万枚』生産体制整う 医療用N95マスクも毎日166万枚生産 マスク不足は解消へ

- 1
ザコ感染症と思われていた「百日ぜき」赤ちゃんを殺害。母親はノーワク1 : 2025/04/18(金) 21:39:49.88 ID:5WGw5WKp0 激しいせきを伴う感染症の「百日ぜき」に感染した生後1カ月の女児が死亡していたことが、国立健康危機管理研究機構が1...
- 2
元NHK・中川安奈アナのヤバい『趣味』 男性共演者ドン引き 「年に1回、お付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べる」1 : 2025/04/19(土) 01:30:04.44 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9dd29117ffbdc8056b994e...
- 3
NHK「大阪、「キタ」「ミナミ」に続いて今「ヒガシ」がアツい!」1 : 2025/04/19(土) 00:47:16.17 ID:r+C6SXr00 「キタ」「ミナミ」に続いて「ヒガシ」を熱く 大阪 京橋|NHK 関西のニュース https://www3.nhk...
- 4
大阪万博、有料の紙地図に連日行列…スマホアプリ乱立で不満1 : 2025/04/19(土) 01:14:55.42 ID:iwggM3829 大阪・関西万博はスマートフォンアプリが複数乱立し、来場者から不満が出ている。 地図や決済といった機能が分散し、利...
- 5
トランプ「戦争責任はゼレンスキーにあるに決まってんじゃん、あとバイデン」1 : 2025/04/18(金) 23:45:09.53 ID:Hx9iiwW80 トランプ氏、ウクライナでの戦争開始はゼレンスキー氏の責任と 多くの死傷者についても https://news.y...
- 6
辛坊治郎、万博めぐるメディア報道に怒り 「万博にタダで行けない子供達が可哀想」「左派教師による万博ボイコットです」1 : 2025/04/19(土) 00:43:57.10 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/74a63627172bb330d0a67a...
- 7
コージー冨田、糖尿病で「目がほぼ見えない」ことを公表 6年前から… 腎機能が低下し、人工透析1 : 2025/04/19(土) 00:12:36.93 ID:BJ/HB3ge9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c65c0486c3bd75841258b7...
- 8
枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員は減税派が大勢を占めている事が判明1 : 2025/04/18(金) 20:15:22.90 ID:TPl/4e1v0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2fffb9c6ea286ac5da3f29...
- 9
【訃報】ガチのマヂで日本の治安終わってきてないか、最近不審な死体発見が多すぎる1 : 2025/04/19(土) 00:24:05.35 ID:BwynlN5n0 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6535915 2 : 2025/04/19(土...
- 10
ガキ使で1番の当たり回www1 : 2025/04/18(金) 23:57:50.13 ID:bKtPBwRmd さようなら山崎 3 : 2025/04/18(金) 23:58:46.29 ID:Pe8x2w+90 はよ終われ...
- 11
トランプ大統領、中国との衝突に備えた米軍の作戦計画を国防総省がイーロン・マスク氏に説明するのを中止するよう命令1 : 2025/04/19(土) 00:01:51.91 ID:Bo5x5nXQ9 中国に関する米軍の作戦計画、トランプ氏がマスク氏への説明中止命じる…「越えてはならない一線」引いたか 【ワシント...
- 12
税務職員、風俗店勤務や「パパ活」で報酬188万円 副業で懲戒処分 名古屋国税局1 : 2025/04/19(土) 00:11:23.50 ID:iovVtPYp9 名古屋国税局は18日、許可を得ずに副業をして188万円の報酬を得たとして、愛知県内の税務署に勤務する20代の女性...
- 13
【急げ】中国人の彼女、ガチでお前ら向きな件【急げ】中国人の彼女、ガチでお前ら向きな件 ライフハックちゃんねる弐式
- 14
立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で1 : 2025/04/18(金) 23:26:38.78 ID:wetvW4es9 立憲民主党の野田佳彦代表は18日の記者会見で、個人献金の「不適切記載」問題が発覚した辻元清美代表代行(参院比例)...
- 15
大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服「競馬と借金返済に」使ったと説明 懲戒解雇処分1 : 2025/04/18(金) 23:13:00.74 ID:lgWD3xgD9 「競馬と借金返済に」使ったと説明 大阪信用金庫の職員が客の預金など約2000万円着服 懲戒解雇処分 https:...
- 16
【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる なんJ PRIDE
- 1 : 2020/03/06(金) 16:48:44.59
【CNS】中国の国家発展改革委員会は2日、国内の1日あたりのマスク生産量が1億枚を超えたと発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200306-03271828-clc_cns-cn- 2 : NG NG
新型コロナウイルス対策で、マスクの生産能力と生産量は急速に増大し、2月29日に通常のマスク、医療用マスク、医療用N95マスクなどの1日の総生産量は1億1600万枚に達した。
これは2月1日の12倍にあたる。このうち、微粒子も防ぎウイルスを通しにくい医療用N95マスクの1日生産量は166万枚に達した。
- 3 : NG NG
「マスクを買うことが、以前ほど難しくなくなったと感じます」と話すのは、北京市民の黄玲さん。これまで多くのネットサイトでマスクを買おうと試みたが、ページを開くたびに「売り切れ」ばかりだった。しかしこの2、3日、「品物あり」と表示されるようになり、実際に2回連続で購入することができた。「20枚のマスクが手に入ったので、少なくとも1か月ぐらいはもちそうです」と話した。
(c)CNS-新京報/JCM/AFPBB News
- 4 : 2020/03/06(金) 16:49:57.66 ID:4QbJ4SHo0
- 俺、悔しいよ
- 5 : 2020/03/06(金) 16:50:35.63 ID:FQ9NbKeG0
- それでも国民一人あたり10日に1枚なんだな…
- 6 : 2020/03/06(金) 16:50:40.71 ID:quJtFvF9a
- 日本じゃ作れないんだもんなあ
情けないよ - 7 : 2020/03/06(金) 16:51:10.57 ID:c73elMUU0
- 今なら設備投資しまくって設備増強して国内に供給して余っても
いくらでも輸出先があるもんな決断のスピードって ホントに大事
- 76 : 2020/03/06(金) 17:13:40.40 ID:0M30rRqb0
- >>7
foxconnがマスク生産開始して日本でも生産する予定だけど
多分季節性で数年流行りそうだし2、3回は儲けられそうなんだよな
政府の号令あったにせよ上手くやるよな - 8 : 2020/03/06(金) 16:52:06.15 ID:KEK4Mng30
- 中国からマスク輸入再開するのは中国でコロナ収束してからだからまだまだ品薄ですよ
- 9 : 2020/03/06(金) 16:52:10.56 ID:0+jgtiPZ0
- 中国ですら一億なのに、日本は絶対に無理だろ
あのハゲはどういうつもりで一億とか言ってたんだ - 17 : 2020/03/06(金) 16:54:56.42 ID:Pi7d1Yub0
- >>9
日本は“週“産1億枚
需要は週9億枚だけど - 19 : 2020/03/06(金) 16:55:11.99 ID:ji9aE3kz0
- >>9
作れないから転売禁止やら何やら小手先のヘイト逸らしで対応してんだろう - 21 : 2020/03/06(金) 16:55:52.94 ID:n+HOVn+cd
- >>9
日本は週1億枚だぞ
それすら怪しいんだが - 10 : 2020/03/06(金) 16:52:13.03 ID:0AqBV8n10
- 中国の人口14億人。
- 11 : 2020/03/06(金) 16:52:19.47 ID:1QWi4iPB0
- 人類はガーゼマスクの存在を忘れている
- 12 : 2020/03/06(金) 16:52:24.98 ID:kZHJjXBW0
- 12人に1枚くらいか?
- 13 : 2020/03/06(金) 16:52:54.94 ID:spb2gtts0
- まだ不足してるんだけどな
- 14 : 2020/03/06(金) 16:53:12.08 ID:eSumh6J60
- さすが父さんだよ
- 15 : 2020/03/06(金) 16:53:36.32 ID:huzQjgi3H
- 日本はいつになれば日産1億届くんだよ
- 18 : 2020/03/06(金) 16:55:11.29 ID:kZHJjXBW0
- >>15
政府が終息って言ったら
多くの日本人はマスクを買わなくなるんだから
本気出すわけないだろ - 16 : 2020/03/06(金) 16:54:27.60 ID:z3OH9D670
- そんなんで行きわたるわけねーじゃん猿
アルコールやれアルコール、これが一番必要なのになぜできない無能ども - 20 : 2020/03/06(金) 16:55:50.28 ID:13pOM8/pM
- モノ作り大国日本(笑)
- 22 : 2020/03/06(金) 16:56:32.76 ID:wyIFL1YY0
- まあどうせそんなことだとは思った
- 23 : 2020/03/06(金) 16:57:11.67 ID:ar/Y6KlP0
- ガスマスク方式にしてフィルタは各自交換にするしかなくね
- 24 : 2020/03/06(金) 16:57:36.00 ID:6WE35CBL0
- 中国だと一日10億枚使い捨てられてるわけだからそれでも間に合わんよな
- 25 : 2020/03/06(金) 16:57:46.85 ID:/H70Rokx0
- 政府のデマ発表だけでユニチャームとかのメーカーはだんまりだもんな
- 26 : 2020/03/06(金) 16:58:41.48 ID:G/S97WWL0
- 中国はまだ在庫溜めたいらしいから輸出はしてくれんだろう
- 27 : 2020/03/06(金) 16:58:43.60 ID:n3qGPUCIM
- さすが父さん
- 28 : 2020/03/06(金) 16:59:43.37 ID:igXp9XER0
- 人口考えると全然足りんわなあ
- 29 : 2020/03/06(金) 17:00:27.35 ID:utQ4DrRw0
- でも満員電車の乗客ほぼ全員マスクしてるんだよね
マスク足りてるんじゃね? - 36 : 2020/03/06(金) 17:02:07.10 ID:Yd1FIhut0
- >>29
テレビで一枚を1ヶ月使ってるって人いた
もうマスクしない方がいいレベルだと思ったわ - 62 : 2020/03/06(金) 17:09:38.26 ID:lvlA6iM3d
- >>36
臭くてしょうがないとか言ってたなイカれてる - 30 : 2020/03/06(金) 17:00:29.81 ID:6nEK8xMia
- 父さんすごすぎだろ
- 31 : 2020/03/06(金) 17:01:19.47 ID:PtZPdjR6M
- 中国生産で日本に輸出する予定だった物は、日本への輸出再開して欲しい
これこそアベはキンペイさんに対して言ってくれよ - 41 : 2020/03/06(金) 17:03:18.83 ID:ZPd0Q6OT0
- >>31
13億人に対して1日1億って全然足りてないでしょ
ただあんだけ援助したんだからお返ししてほしい気はする - 54 : 2020/03/06(金) 17:07:11.39 ID:hW6mdnETM
- >>41
お返しきとるやんけ - 58 : 2020/03/06(金) 17:08:30.67 ID:4ZKQUCOx0
- >>41
親切に見返りを求めてはいけない - 63 : 2020/03/06(金) 17:10:26.56 ID:ZPd0Q6OT0
- >>58
でも人から頂いた身で何も後ろめたいところないみたいな顔で
平然としてるのはみっともないよね - 72 : 2020/03/06(金) 17:11:55.83 ID:VLaKZU6xa
- >>58
良いこと言うな
まあ、中国は普通にお返ししてくれる国だと思うよ - 32 : 2020/03/06(金) 17:01:20.71 ID:WdNzFHLi0
- 社会主義体制国家の強みが存分に出てるな
資本主義国家じゃ無理だわこれは - 44 : 2020/03/06(金) 17:03:59.97 ID:ZPd0Q6OT0
- >>32
いや昨年末に発生して未だに日産1億って全然だめだと思うぞ - 53 : 2020/03/06(金) 17:05:54.24 ID:RDBTv5xS0
- >>44
事態の深刻さを認識したのが武漢封鎖の1月末だから、生産体制構築はまだ初動段階でしょ - 56 : 2020/03/06(金) 17:07:28.44 ID:ZPd0Q6OT0
- >>53
地方政府が意図的に隠蔽してたから仕方ないでは済まされないでしょ
しかも20日から数えてももうひと月半経ってるし - 33 : 2020/03/06(金) 17:01:27.22 ID:RDBTv5xS0
- 初動で1日1億か、全力生産すれば数十億はイケるな。
中国の生産力、恐るべし。 - 34 : 2020/03/06(金) 17:01:29.12 ID:VgAquWAW0
- こっちには来ないぞ
- 35 : 2020/03/06(金) 17:01:43.11 ID:KiT5/75a0
- もうマスクは医療関係者とか老健施設だけに回して
一般人は水着屋が作る何度も洗って使えるタイプのものを覆面としてすりゃいい
どうせマスクじゃウィルスは防げないんだから覆面でも思わず指で鼻や口を触るのを防ぐ事は出来るしな - 37 : 2020/03/06(金) 17:02:32.47 ID:DuumUqGfM
- コロナ軍と戦うためには物資は必要不可欠
- 38 : 2020/03/06(金) 17:02:44.43 ID:4mfIQbK70
- これすごくね
国内需要を完全に賄える
つうかマスクしてないと逮捕されるんだろうが - 39 : 2020/03/06(金) 17:02:47.31 ID:E8kTu99v0
- 流石中国
- 40 : 2020/03/06(金) 17:03:07.45 ID:V20zXogW0
- 輸出できるの?
- 83 : 2020/03/06(金) 17:20:02.32 ID:gGc1mjFw0
- >>40
出来ない
日本へ輸出してたメーカーが輸出規制で日本に送れないって言ってた
テレビで見たけど工場の周りを警察が見張ってたわ - 42 : 2020/03/06(金) 17:03:38.38 ID:4mfIQbK70
- いやちげーわ賄えてねーわ
これの十倍要るわ - 43 : 2020/03/06(金) 17:03:51.32 ID:PNdkDj360
- 各家庭で未使用の不織布、鍋、釜を供出してマスクの増産に励むべきではないのか
- 45 : 2020/03/06(金) 17:04:31.78 ID:f/89xyUj0
- そのうち一日10億とかなるんでしょ
父さんすごい - 46 : 2020/03/06(金) 17:04:46.67 ID:aY/yV4pnx
- 父さん凄すぎる
やっぱり世界を救うのは父さんだわ - 47 : 2020/03/06(金) 17:04:51.02 ID:/KVSQ5zN0
- 日本はスダレハゲがデマ
- 48 : 2020/03/06(金) 17:04:51.33 ID:3FZMNSASr
- 世界の工場の面目躍如。
早く日本にも輸出してくれ~ - 49 : 2020/03/06(金) 17:05:36.58 ID:JSQFWcmk0
- 国と転売屋が買い占めてるからいくら作っても俺達は買えない
- 50 : 2020/03/06(金) 17:05:38.08 ID:KGAGGL250
- 安倍ちゃんが土下座するから日本に売ってください
- 51 : 2020/03/06(金) 17:05:49.12 ID:3FZMNSASr
- そうだなぁ、日本で増産に応えたのがシャープ。いや台湾のかいしやだったな。
- 52 : 2020/03/06(金) 17:05:53.08 ID:jnv02WX80
- スダレハゲが増産を指示した2月の中頃から、
すでに3~4億枚生産されてる筈なのに
医療現場ではマスク不足、店に並ぶ物もほぼ無し、
一体、このマスク達はどこへ消えたんだい? - 67 : 2020/03/06(金) 17:11:10.58 ID:f/89xyUj0
- >>52
ヤフオクにいっぱいあるよ! - 55 : 2020/03/06(金) 17:07:13.92 ID:JSQFWcmk0
- 自民党が独り占めして立憲がそれをサポートしてる
- 57 : 2020/03/06(金) 17:07:49.30 ID:ODEL+Hy00
- oppoとかもマスク作ってたけど
マスク作る機械ってどこが作ってるん?中国? - 60 : 2020/03/06(金) 17:08:47.63 ID:VrqIKXbT0
- 中国のマスク使いたくない
- 80 : 2020/03/06(金) 17:17:55.81 ID:1v6OBaJs0
- >>60
純国産のが珍しくない?最近作ってた日の丸入ったやつしか知らんわ - 87 : 2020/03/06(金) 17:22:35.14 ID:LR0VmwnV0
- >>80
たまたま昨日買えたユニ・チャームのマスク見てみたら日本産だったわ - 61 : 2020/03/06(金) 17:08:56.37 ID:YHipCN+k0
- マスク不足は先週解消したはずだが?
ソースは菅官房長官 - 64 : 2020/03/06(金) 17:10:33.33 ID:m6Kyowsna
- 中国人14億人いるから足りないね
- 65 : 2020/03/06(金) 17:10:41.00 ID:rLTfxl1Q0
- 中国は越えたという発表
日本は生産できたらいいなーという願望 - 66 : 2020/03/06(金) 17:10:51.79 ID:pw3PQe860
- ジャップはガーゼマスク(笑)
- 71 : 2020/03/06(金) 17:11:55.19 ID:VXLwCrPS0
- うちのばーちゃんも麦茶の量産体制に入った
- 73 : 2020/03/06(金) 17:12:08.58 ID:m6Kyowsna
- 良く中国のマスク工場の映像テレビで見たけどさ
工場の皆さん、素手でやってたな - 74 : 2020/03/06(金) 17:12:46.08 ID:rtB+RaZQ0
- これジャップで普通に買えるの夏頃じゃね
- 75 : 2020/03/06(金) 17:12:59.88 ID:Kly/447Er
- アルコールもないままだよな?
はよ専用容器作れや - 86 : 2020/03/06(金) 17:21:47.46 ID:gGc1mjFw0
- >>75
代用品ならボチボチ出てきてるな - 77 : 2020/03/06(金) 17:13:56.59 ID:bEhN0ogTd
- マスク需要はこれからの人類に慢性的に必要になると思うから早く工場増やせばいいのに
- 78 : 2020/03/06(金) 17:15:56.03 ID:+6lBu8ZDx
- N95日本でも早く作れ
- 79 : 2020/03/06(金) 17:16:59.03 ID:RcL4cPxX0
- ジャップ
マスクすらつくれなかった
中国包囲網()
- 82 : 2020/03/06(金) 17:19:50.70 ID:Yd1FIhut0
- >>79
ジャップは何なら作れるんだ? - 81 : 2020/03/06(金) 17:19:16.13 ID:ly4imp9P0
- マスクは飛沫感染の予防だから
- 84 : 2020/03/06(金) 17:21:32.19 ID:B6E7AAxm0
- 一日一枚
箱で買うなら全然足りねーじゃん - 85 : 2020/03/06(金) 17:21:38.99 ID:Z3+6WI7ea
- 今なら50枚定価1000円でも売れそうやな
買うけど - 88 : 2020/03/06(金) 17:22:51.94 ID:KH6QyOImM
- ガチでマスクどこにいってんの?
どこにも入荷すらしてないんだが - 91 : 2020/03/06(金) 17:24:17.95 ID:ZPd0Q6OT0
- >>88
開店してすぐ買い占められてるんじゃないの? - 89 : 2020/03/06(金) 17:23:48.29 ID:mXwdbcrO0
- 40億枚作れるのか
これパンデミックになったら中国一人勝ちだな - 90 : 2020/03/06(金) 17:24:11.83 ID:U6l+iT4I0
- 8割は中国で作って現地で接収されてるから日本に届かないと聞いたが?
- 92 : 2020/03/06(金) 17:24:35.16 ID:CRp0WJrh0
- スレタイ父さん余裕
コメント