お前ら「ハイビームやめろ」免許更新の授業「ハイビームでいいぞ」

サムネイル
1 : 2024/01/20(土) 17:17:15.729 ID:vCW6T2Al0
どっちだよ
2 : 2024/01/20(土) 17:17:59.101 ID:viKyXQ3h0
対向車に目潰ししたいならハイビームでどうぞ
3 : 2024/01/20(土) 17:18:15.142 ID:Pb94Ysiv0
いいえビーム
4 : 2024/01/20(土) 17:18:18.031 ID:Fl/xWtq+0
対向車来たら止めろ
5 : 2024/01/20(土) 17:18:19.361 ID:rmJDazfK0
これは真面目議論される問題
6 : 2024/01/20(土) 17:18:23.165 ID:UwEU/Sly0
自分以外の誰かいたらローにしろマヌケ
7 : 2024/01/20(土) 17:18:38.691
対向車や前に車いたら落とせよ56すぞゴミ
8 : 2024/01/20(土) 17:19:07.607 ID:M3PvvI/xM
後ろからハイビームもやめてくれ
9 : 2024/01/20(土) 17:19:28.606 ID:lPp8jTxDd
普段はハイビームでいいけど、対向車や先行車が居るときはローじゃないと見えなくなる
10 : 2024/01/20(土) 17:19:36.338 ID:GbWml5fqd
まぁ法的に推奨されてるんだから
ムカつく奴いたらハイビームでいいよね
くっそとろいのとか
11 : 2024/01/20(土) 17:19:42.275 ID:X9URive90
更新時の講習聞いてその理解なら運転やめろ
12 : 2024/01/20(土) 17:19:43.003 ID:9/UqU65zM
前と対向車がいなけりゃって書いてあんだろが文盲
13 : 2024/01/20(土) 17:19:46.828 ID:MfPy3QKk0
最近の車ってローがローじゃないよね……高ぇよ手
14 : 2024/01/20(土) 17:19:47.534 ID:aAlXZjCKd
自動にしろよ
15 : 2024/01/20(土) 17:19:58.672 ID:aPLjlSr30
おじいちゃん最近の車はオート切り替えなのよ
16 : 2024/01/20(土) 17:20:20.248 ID:GkEwpLK00
法律・警察「対向車がいる時は下げろ、それ以外は上げろ、なんのための切り替えがついてんだ」

アンチ「不器用だからできないでしゅう…」

こうだぞ

17 : 2024/01/20(土) 17:20:30.010 ID:rmJDazfK0
歩行者にハイビームテヘッ
18 : 2024/01/20(土) 17:21:33.702 ID:hhP6qVPA0
今の自動だから不意にハイビームになるのやめろ
19 : 2024/01/20(土) 17:21:42.914 ID:l+KJz56y0
後ろからハイビームするなや
20 : 2024/01/20(土) 17:21:56.272 ID:hW+MwKr30
ハイビームつけてるやつは直接殴ってもいいって法律があるから程々にな
26 : 2024/01/20(土) 17:23:05.316 ID:rmJDazfK0
>>20
それやったら警察来たぞ?
32 : 2024/01/20(土) 17:26:05.214 ID:hW+MwKr30
>>26
おれは殴られたんだよ!!
37 : 2024/01/20(土) 17:27:14.164 ID:rmJDazfK0
>>32
急に違うとこで怒んなよ~
21 : 2024/01/20(土) 17:22:07.456 ID:T5OOVre+M
22 : 2024/01/20(土) 17:22:09.403 ID:G3j0V+XIr
おい車
こっちがランニングしてるときにハイビームしてくんなや
前見えんのぢゃボケ
23 : 2024/01/20(土) 17:22:26.580 ID:CQNKdULu0
眩惑の授業もするはずなんだ聞いてなかったか?
24 : 2024/01/20(土) 17:22:29.634 ID:LDMO9Nxjd
軽のDAIHATSU車は光軸狂ってる
25 : 2024/01/20(土) 17:22:53.530 ID:qQNF64Y50
都会と田舎で異なる
都会は極端な話ライト付けなくても走れるレベルだが
田舎は本当に宵闇に光が吸い込まれるレベルで何も見えんからな
んで歩道もないからご老体は車道にはみ出てるわけよ
27 : 2024/01/20(土) 17:23:47.607 ID:qW6nl0Vc0
コンビニとかスーパーでライトつけっぱのやつ
白線見えねーんだよっ!
28 : 2024/01/20(土) 17:24:06.523 ID:MmozzyNR0
警察ってハイビーム推奨してるくせにそんなパトカー1台もないという
30 : 2024/01/20(土) 17:24:32.010 ID:rmJDazfK0
>>28
ワロた
29 : 2024/01/20(土) 17:24:10.687 ID:EpN59rdnd
今日日対向車や先行車がいない状況なんて滅多にないんだから基本はロービームと教えるべき
31 : 2024/01/20(土) 17:25:32.421 ID:gR9HezySa
ロービームにしても光軸イカれてる中華パーツに変えてる奴は殴ってもいい決まりにしよう
33 : 2024/01/20(土) 17:26:11.455 ID:D36p5kCxd
警察はハイビーム推奨してるから警察来たらハイビーム
これが正解
34 : 2024/01/20(土) 17:26:46.700 ID:n6btAf7qM
パトカーの後ろにつきそうになったらその直前でハイビームにする
警察官はこれを停めることはできない
35 : 2024/01/20(土) 17:26:52.964 ID:LWTpdAXQ0
ハイビームされる覚悟があるならしてもいいよ
36 : 2024/01/20(土) 17:26:54.775 ID:eIH6lGp20
最近はクソバックフォグの方が気になる
40 : 2024/01/20(土) 17:27:52.485 ID:PDfuLStb0
>>36
いつもリアフォグつけてるフェアレディZがいて気になる
すれ違うだけだから実害はないけど
38 : 2024/01/20(土) 17:27:31.822 ID:5ppHPSTy0
警察は自転車の点滅ライトとかいう殺しに来てるライト取り締まれよ
39 : 2024/01/20(土) 17:27:51.300 ID:xtdb0ohv0
田舎住みの頃はハイビーム多用してた
街灯もない対向車もほとんどない道路だけど、たまに路側を老人が歩いてたり、ガキが自転車走らせてたり

ハイビームにしないと発見が遅れて危ない

42 : 2024/01/20(土) 17:28:42.943 ID:aPLjlSr30
確かに最近チャリのライト殺人的なのあってムカつくな
成人チャリカスは全員殴ってええな?
43 : 2024/01/20(土) 17:28:43.378 ID:Iu5kV/+4d
5900ルーメンのLEDでちゅーまーん🤣パッシングされるけど下向きなんですわ🤣
44 : 2024/01/20(土) 17:28:59.010 ID:wEXgnvPp0
もうハイビームという言い方が古くなってることを周知していないのが問題

コメント

タイトルとURLをコピーしました