自動車学校の教官、ケンモメンみたいな煽りをして炎上

1 : 2024/01/15(月) 19:05:36.15 ID:iWb/gcCz0

ユズリアイ|安全運転補完計画
@projectyuzuriai
安全運転は人生を豊かにします|指導歴18年・検定歴14年の指定自動車教習所の現役教習指導員・技能検定員|安全運転の知識・上達するための運転方法・事故につながる危険な運転例などを紹介|ツイートの紹介はご自由に(取材NG)|
https://5ch.net

2 : 2024/01/15(月) 19:05:48.23 ID:iWb/gcCz0
黒い車が合図を出さないで右折した理由わかります?
https://x.com/projectyuzuriai/status/1745708835099336930

真面目に教えていただきたいのですが、これはダメな例ですか?それとも『危険の防止、安全と円滑を図る』のためにはこういう防衛運転もあるよ~という投稿でしょうか?
勉強のためにお考えを聞かせて下さい。🙇

この投稿の意味が分からないのであれば、危険に対する認識が欠如されていると思っていただければ幸いです。
もし、しまさんが、教習所に勤務されている見習い指導員であれば、先輩指導員に伺ってみていただければと思います😌

https://x.com/projectyuzuriai/status/1745803896272961870

12 : 2024/01/15(月) 19:09:05.28 ID:0zT3gqgg0
>>2
出さないとさすがに切符切られる
この場合直前ウィンカーが正しい曲がり方
もちろん死角と歩行者巻き込みには細心の注意を払う
運転歴30年の俺が言うから間違いないよ
22 : 2024/01/15(月) 19:15:50.96 ID:Ucn9bhhh0
>>2
確かに嫌味な返しだけど質問者がちょっと慇懃無礼でなんか馬鹿にされたと思ったんじゃないのかなあ
28 : 2024/01/15(月) 19:22:44.54 ID:AKmzuxml0
>>22
だとしてもこいつは許しちゃならんだろ
どんどん炎上させたほうがいい
3 : 2024/01/15(月) 19:05:55.14 ID:iWb/gcCz0
レス3番のサムネイル画像

レス3番のサムネイル画像

レス3番のサムネイル画像

5 : 2024/01/15(月) 19:06:17.84 ID:VvE0gLAK0
はい傲り昂り
6 : 2024/01/15(月) 19:06:47.23 ID:qecyQmEN0
トンボ鉛筆かよ
7 : 2024/01/15(月) 19:06:59.34 ID:ih85YIZW0
弱男イライラ
8 : 2024/01/15(月) 19:07:14.22 ID:BAuJqmXZ0
あの仕事に誇り持ってる人いるんだ
天下り職でしょアレ
20 : 2024/01/15(月) 19:14:38.46 ID:vjDlmzU90
>>8
天下りなのは自動車教習所の所長ぐらいだよ
指導員はただの会社員
31 : 2024/01/15(月) 19:47:29.19 ID:FUj9sfYjd
>>20
警察署の署長さんが定年後に自動車学校の校長になってて
さんな露骨なんか、と驚いたわ

自動車教習所の管理者は、警察上がりがなりやすい法律がご丁寧にもあるようだな

9 : 2024/01/15(月) 19:07:18.74 ID:gCBt71kg0
こういう連中が「雨の日は気を付けて運転する」みたいなバカ問題作ってんだろうな
10 : 2024/01/15(月) 19:08:08.84 ID:umJ2oZHk0
ちなみに黒の自動車が合図を出さないで右折した理由は、
黒目線で右折合図を出すと、転じて対抗直進車が来て右折が遅れてしまうからです
11 : 2024/01/15(月) 19:08:09.88 ID:W4dE4YGD0
で、答えは?
14 : 2024/01/15(月) 19:10:25.99 ID:BAuJqmXZ0
>>11
読むとわかるけど答えとかそういうのを期待しての問いじゃない
16 : 2024/01/15(月) 19:11:56.25 ID:brW2LyF30
こんな汚い手段で表示数を稼ごうてのか
運転マナー語る資格ねえだろ
17 : 2024/01/15(月) 19:12:33.46 ID:U4oHkr2Z0
警察の前でやってみせろよ
18 : 2024/01/15(月) 19:13:35.27 ID:5tiMULP30
しまさんが見習い指導員だった場合はわかった
見習い指導員じゃなかった場合はどうすればいいんだ
23 : 2024/01/15(月) 19:17:00.08 ID:MO8+CQ+j0
チー牛流コミュニケーションで意思の疎通を遅らせるパターン
ジャップがよくやりがち
24 : 2024/01/15(月) 19:19:27.88 ID:U72l9BfAd
高速教習で初高速なのに隣で寝てたの許さねぇからな
人いなくて男二人でドライブだからつまらねぇのは仕方ないけど
25 : 2024/01/15(月) 19:19:45.44 ID:LRrmodjGd
教習所内だと偉そうにできるけど給料的にど底辺だから
そりゃ心も荒むよ
26 : 2024/01/15(月) 19:21:11.32 ID:FVQwyxCed
>>25
やめたれww
27 : 2024/01/15(月) 19:21:42.89 ID:WOM6SHjJ0
城北自動車学校のおねいさんスレじゃなかった
29 : 2024/01/15(月) 19:24:38.62 ID:X9Pa11q10
俺もこのぐらいの時期に免許取ったが
夕方の路上なんかは教官は帰りには寝てたな
仮免は有るとはいえ無免許運転の横に乗って寝られるんだから肝は座ってるわ
俺だったら絶対に補助ブレーキ踏めるようにスタンバイパスしてるけどね
30 : 2024/01/15(月) 19:24:56.98 ID:WavM70YXM
(ヽ´ん`)「安倍晋三」
32 : 2024/01/15(月) 19:50:37.81 ID:50n3hbJr0
自動車教習所の指導員を教官って呼ぶやつってなんなの?
教官って公務員を指す言葉であって民間人には使わないぞ
みなし公務員だとしても国立大の教員の呼び方が教官から教員になったように教官なんてつかわない
教官と呼べるのは自衛隊や警察海保消防、国の設置する大学校の教える側の奴らくらい
あんな底辺職を教官なんて呼んでたら恥かくからやめとけよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました