中国さん、14億人もいるのにしょうもないソーシャルゲームしかエンタメを世界に輸出できない…

サムネイル
1 : 2024/01/14(日) 23:49:26.52 ID:AUhYxGvx0

ドラマ❌
映画❌
漫画❌
文学(現代)❌
音楽❌

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2262253/

2 : 2024/01/14(日) 23:49:35.30 ID:AUhYxGvx0
なぁ
3 : 2024/01/14(日) 23:49:40.97 ID:AUhYxGvx0
ええんか
4 : 2024/01/14(日) 23:50:00.61 ID:2CaViE6B0
ジャップが悪い
5 : 2024/01/14(日) 23:50:04.28 ID:5/1z6WL4d
14億もいるなら輸出しなくて良くね?
6 : 2024/01/14(日) 23:50:21.85 ID:AUhYxGvx0
悔しくないんか?
7 : 2024/01/14(日) 23:50:30.26 ID:Amx5ZB3Cd
中川翔子についてどう思う?
8 : 2024/01/14(日) 23:50:37.42 ID:R40KSlkU0
韓国もそうやって煽ってるうちに成長しちゃったね…
20 : 2024/01/14(日) 23:53:22.34 ID:U8SThYNW0
>>8
韓国は昔からMMOやネトゲ業界でかなりの存在感があったけど?
エ口ソシャゲ以外なにも作れない中国とは違う
27 : 2024/01/14(日) 23:55:16.30 ID:R40KSlkU0
>>20
昔はそんなこと言ってなかったよね…
10 : 2024/01/14(日) 23:51:09.24 ID:5SU9/aXg0
中国共産党の規制入るし真面目に労働者やる方がいいだろ中国は
11 : 2024/01/14(日) 23:51:28.15 ID:7Yd+wVf+0
わざわざ輸出しなくても国内需要で十分やっていけそう
12 : 2024/01/14(日) 23:51:31.06 ID:1WEIkzBl0
中国にオタク文化負けて韓国にアイドル文化負けて…
13 : 2024/01/14(日) 23:51:36.04 ID:J7Uo5X2O0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
14 : 2024/01/14(日) 23:51:38.67 ID:GBaRIgcfH
でもソシャゲは中国に駆逐されちゃったじゃん
ネトウヨが中国馬鹿にしながら原神でシコってるよ
15 : 2024/01/14(日) 23:51:49.70 ID:W2Ep7Ayh0
香港映画って断絶しちゃったの?
16 : 2024/01/14(日) 23:51:50.23 ID:g+P5LQMu0
その国産ソシャゲも日本のものだと中国人の校長に勘違いされてたのは可哀想ではある
17 : 2024/01/14(日) 23:52:46.90 ID:Urmh70OW0
映画は伸びてるな
アニメもクオリティかなり高い
22 : 2024/01/14(日) 23:54:07.53 ID:kbVjep9D0
>>17
国外で恐ろしく流行ってないけどな
品質はめちゃめちゃ高いけどつまらない
18 : 2024/01/14(日) 23:52:55.21 ID:EAOOCIxt0
中国は中国国内で回ってる閉じてるよな
海外から見た日本状態になってる
蓋開けたらものすごいことになってそう
23 : 2024/01/14(日) 23:54:35.87 ID:6P3TM8tL0
>>18
おまえ本物の山本太郎なん?
40 : 2024/01/14(日) 23:58:37.87 ID:55lqs5o10
>>23
たぶんそう
19 : 2024/01/14(日) 23:53:18.27 ID:yKYXlmhs0
TikTokで世界席巻してるじゃん
ジャップマ●コにもワンホンっていう中国インフルエンサー憧れる人出てきた
48 : 2024/01/15(月) 00:00:16.02 ID:1IaFYDFo0
>>19
謎の中国ソングほんとすき
21 : 2024/01/14(日) 23:54:04.83 ID:bu614kjl0
C-POPはなじみのない音楽でどうもだめ漫画は表現規制厳しそうだから伸びなさそう
でもmihoyoゲームは面白いね
28 : 2024/01/14(日) 23:55:19.74 ID:DKqYrV6k0
>>21
>でもmihoyoゲームは面白いね
きっしょいオタク向けポルノゲームじゃん
35 : 2024/01/14(日) 23:57:12.05 ID:bu614kjl0
>>28
日本のアニメソシャゲコンテンツと違って露出少ないしパンツ見えねーよ
そもそも去年のガチャキャラは男キャラばっかりだったぞ
25 : 2024/01/14(日) 23:54:41.32 ID:AETKszHr0
AVぐらいしか誇れるものがないジャップに比べたらずっと恵まれてると思うんですけど
30 : 2024/01/14(日) 23:55:56.86 ID:RHHvZ+qT0
原神が全世界で大人気でジャップの糞運営と違いストーリーガチャのバランスも最高評価だよ。ジャップから何兆円も抜いてるよ
49 : 2024/01/15(月) 00:00:20.60 ID:NxNYOzyL0
>>30
原神は中国でガチャ規制あるからどうなるのか分からんね
31 : 2024/01/14(日) 23:56:11.17 ID:7cy83eE20
国に管理されてては限界がある、日本のコンテンツの根底にはロリと変態がある
32 : 2024/01/14(日) 23:56:33.52 ID:+lBdK3vS0
スイカゲームが日本で大ヒットしたじゃん
33 : 2024/01/14(日) 23:56:48.51 ID:dEYW9QBH0
ジャップはそのしょうもないソシャゲすらろくなのないじゃん
36 : 2024/01/14(日) 23:57:14.32 ID:hVVJV1C70
国内だけで客が14億もいるんだから輸出とか考えなくていいし
38 : 2024/01/14(日) 23:58:09.97 ID:DecXjbRb0
ゴミのように車作ってるでしょ
39 : 2024/01/14(日) 23:58:18.45 ID:yQEYrJUR0
ポルノに本気出してくれ
チャイナ女子かわいいのよ
共産党が邪魔だわ
50 : 2024/01/15(月) 00:00:39.54 ID:v+rNKJPl0
>>39
中国の美人女子がポルノなんか進出したら安売りで価値が下がる
41 : 2024/01/14(日) 23:58:52.04 ID:hotDsvdI0
卓球があるやん
42 : 2024/01/14(日) 23:59:07.55 ID:15d3X42W0
中華圏や東南アジアだと日本のドラマや映画より中国のドラマや映画の方が人気あるよ
文学は三体がめっちゃ人気でしょ世界的に
43 : 2024/01/14(日) 23:59:33.46 ID:A2CO38B+M
原神は教育番組をスローにしてつまらなくしたようなゲーム
44 : 2024/01/14(日) 23:59:39.64 ID:4+ZO1exK0
共産党が悪い
三体とか羅小黒戦記とかスイカゲームとか作れるポテンシャルはあるんだよ
46 : 2024/01/14(日) 23:59:59.73 ID:GBaRIgcfH
日本の無法地帯見てるとああいう強い政府のほうが日本人に合ってる気がするわ
少なくとも今の自民党政府よりマシな生活になってそうだ
58 : 2024/01/15(月) 00:02:21.52 ID:D4ozVF+50
>>46
日本史見てるとほとんど地方をまともに統治できてないからな
47 : 2024/01/15(月) 00:00:06.42 ID:7rP68n4b0
向こうの大河ドラマみたいなのすごくない?
合戦シーンとか昔の日本以上に大量にエキストラ使ってるやん
51 : 2024/01/15(月) 00:00:40.52 ID:cnGvvo880
中国「ドラゴンボールの元ネタは西遊記!中国凄い!」
52 : 2024/01/15(月) 00:01:04.14 ID:7EmKoTHr0
やっぱり日本人と似てるというか
後追いになってるかな
53 : 2024/01/15(月) 00:01:07.15 ID:9OrMvaQy0
サッカーが一向に強くならんのは興味深い
54 : 2024/01/15(月) 00:01:28.63 ID:aXJgQeIg0
サッカーが弱いのも謎
国民性としか理由がない
55 : 2024/01/15(月) 00:01:39.16 ID:IJm4sw9z0
女子十二楽坊がいるじゃん
57 : 2024/01/15(月) 00:02:17.66 ID:U23l4iF6a
思ったほどじゃないよな。
ここいら辺が限界。
言論の自由がなくちゃな。
59 : 2024/01/15(月) 00:02:29.90 ID:ALxR8w6b0
アニメとか映画とか色々あるだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました