
【緊急速報】スパゲティ・カップ麺に出荷制限発動!!!!ケンモメンの主食がピンチ!!!!

- 1
ワイ元ダウンタウン信者、ぶっちゃけもう二人にダウンタウンChやるような体力気力は無いと思う1 : 2025/04/25(金) 12:49:07.99 ID:1JQ5SwTN0 もう無理やろ 2 : 2025/04/25(金) 12:50:14.67 ID:1JQ5SwTN0 トークやるに...
- 2
渡邉渚「中居くん、私たちもう恋人だよね?」中居「え、うーん…」渡邉「レイプされたー!」1 : 2025/04/25(金) 13:16:09.22 ID:5eC7lrdH0 中居は当初、被害女性との間に起きた事案を「合意の上だった」と周囲に話していたという。 「『週刊文春』でも『中居さ...
- 3
「夜道に気を付けろよ」埼玉の治安悪化を心配した男性を逮捕1 : 2025/04/25(金) 10:58:38.54 ID:78799NQp0 「夜道に気を付けろよ」と言った男逮捕、無職45歳 土地トラブルで父、息子を脅迫した疑い 無職男と一緒に脅してきた...
- 4
ムスリムの土葬がだめな理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 12:33:28.01 ID:sQbZZPN40 なに? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/25(金) 12:34:03...
- 5
【朝鮮日報社説】 アジア通貨危機を下回る低成長、韓国に来るべきものが来た1 : 2025/04/25(金) 12:23:07.99 ID:uDBoCeXb 今年1-3月期の国内総生産(GDP)は実質で前の3カ月に比べてマイナス0.2%を記録したが、すでに昨年4-6月期以...
- 6
浜辺美波、Adoとの2ショットを公開! 番組で対談 最新姿にネット二度見「綺麗過ぎて話が入ってこない」「ヤバ」1 : 2025/04/25(金) 12:13:33.33 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e49ab325ccc8ad8c806e4...
- 7
ワイ「Switch2の抽選、どうせ有名配信者や芸能人は謎の力で当選するんやろなぁ」1 : 2025/04/25(金) 11:53:26.77 ID:Z+i7XuxL0 有名人「「「落選しました 」」」 これからも任天堂を信頼します 2 : 2025/04/25(金) 11:54:...
- 8
自民党参院比例にダンサーFISHBOY(39)を擁立へ オリラジ中田敦彦の弟1 : 2025/04/25(金) 12:28:30.35 ID:bX6FMowH0 自民、参院比例に人気ダンサーFISHBOY氏擁立調整 オリラジ中田敦彦氏の弟 自民党は夏の参院選比例代表候補とし...
- 9
【中央日報】韓国のGDP、2030年には15位…すぐ後ろにはインドネシアが1 : 2025/04/25(金) 11:47:04.95 ID:rkB0WAam 韓国の国内総生産(GDP)世界ランキングが昨年12位から2030年15位まで下がるという見通しが出た。24日、IM...
- 10
【実務者協議】ガソリン暫定税率、早ければ来年4月に廃止? 3党協議で自民が言及1 : 2025/04/25 12:04:09 ??? 自民、公明、日本維新の会の3党は24日、ガソリン税の上乗せ分に当たる「暫定税率」の廃止に向けた税制の実務者協議を開いた。 自民はこれまで廃止時...
- 11
永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表1 : 2025/04/25(金) 12:24:27.70 ID:CmeALUSP9 23日配信の「週刊文春電子版」の記事が報じた女優、永野芽郁(25)と俳優、田中圭(40)の〝二股不倫報道〟は完全...
- 12
「アマゾンが偽造品を放置」、定価の1割で出品 訴えたメーカー勝訴1 : 2025/04/25(金) 12:23:56.13 ID:BEEV1YPq9 ネット通販大手「アマゾン」に自社製品の偽造品が出品されたのに削除されなかったなどとして、医療機器メーカーなど2社...
- 13
【ジャップ悲報】嫌儲のスレ立て人「牛乳パック」、m-floのTAKU TAKAHASHI⭐︎にリプをつけられてしまう…1 : 2025/04/25(金) 12:01:18.83 ID:2g43O45A0 えぇ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/25(金) 12:01:28.99 ...
- 14
「コメント欄閉じて!」ファン懇願… 永野芽郁のインスタ大荒れ! 田中圭との不倫疑惑報道 書き込み3700件超の中身1 : 2025/04/25(金) 11:51:47.31 ID:tUoD2cMj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5803dc60caa17f7486d742...
- 15
次世代型リチウムイオン電池「全樹脂電池」を開発していたAPB(福井)が破産手続き開始決定1 : 2025/04/25 07:39:28 ??? APB(株)(TDB企業コード:664025991、資本金1億円、福井県越前市庄田町31-1-5、代表大島麿礼氏)は、4月15日に福井地裁へ自...
- 16
【旭川いじめ自殺】「犯人扱いはハラスメント」元校長が会見1 : 2025/04/25 10:56:25 ??? 4年前、旭川市内の公園で凍死しているのが見つかった廣瀬爽彩さん。 2019年に上級生らからいじめを受けていました。 旭川市長直属の再調査委員会...
- 1 : 2020/04/05(日) 04:18:58.73 ID:xQx2bUr00
まーやのROOM目が笑っている笑顔四つ葉のクローバーきらめくハート
@ROOM57000971さっきセブン行ったらオーナーがいて
「スパゲティとかカップ麺が発注規制かかるから必要なら買った方がいいよ」って教えてくれた。
首都圏に住む家族や同僚に県外から送るためとか買占めが目立ち品薄状態らしいです…。
我が家は必要なとき必要な分を買うし、無ければあるものでなんとかなるし目が笑っている笑顔上指差し
午後9:03 · 2020年4月1日こく。
@1260621kof
いやぁ…オーナーが勝負に出て。
都市封鎖(福岡かは別として)は来ると踏んで、
カップ麺乾麺生米冷食をめちゃ発注して、それが昨日から今日にかけて納品されてさ。
実際パスタが発注制限始まってるんだよね。皆も一気に沢山買うとレジ待ち長い=リスク増だから、普段の買い物に+1でストック作ってね
午前9:33 · 2020年4月2日ぽんこつたん
@pecota18
カップ麺袋麺パスタ等々発注しても入ってこないし日に日に発注制限はかかっていくし、サラダ油も毎日アホほど売れてくけどみんな飲んでんの??????
午前1:09 · 2020年4月3日- 2 : 2020/04/05(日) 04:19:58.80 ID:VD38eMb70
- 米といぶりがっこさえあればなんとかなる
- 3 : 2020/04/05(日) 04:20:42.23 ID:xQx2bUr00
- ぶらぼ
@bravo8887
一週間前の御殿場のスーパーの様な状態が本日の沼津の西友でおこってた。
油、お米、インスタントラーメン、スパゲッティー、インスタントカレー、缶詰、水等が品薄
午後7:29 · 2020年4月4日
https://twitter.com/bravo8887/status/1246384340973436930 - 8 : 2020/04/05(日) 04:23:27.45 ID:9cyclWQiD
- >>3
ぬまっきより関東から買い出しに来た奴らじゃね
実際、関東ナンバーのクルマが週末増えてるし - 4 : 2020/04/05(日) 04:21:07.85 ID:jiz1UBX5d
- 昨日みらべる見たら確かになかったな
- 5 : 2020/04/05(日) 04:21:17.91 ID:CwLuXdoG0
- まーた転売屋の煽り
- 6 : 2020/04/05(日) 04:21:28.41 ID:aWDP0Ai60
- フリーの介護士レベル
- 7 : 2020/04/05(日) 04:22:51.66 ID:LGzkLII30
- こういう事言うからまた・・・
ツイッターなんか無い方が世の中平和なんじゃねーの - 9 : 2020/04/05(日) 04:23:50.07 ID:bPgCQQEe0
- 言うほどスパゲッティ買えなくなって困るか?
- 10 : 2020/04/05(日) 04:24:01.04 ID:NlEbtVou0
- たしかにサラダ油の売り切れ具合は群を抜いてる気がする
- 11 : 2020/04/05(日) 04:24:51.08 ID:XuL3ow1PM
- 炊飯器買えよ
- 12 : 2020/04/05(日) 04:25:07.99 ID:SwSOPgoT0
- 米買えるうちは大丈夫
- 16 : 2020/04/05(日) 04:26:46.90 ID:mSSZQNq+0
- >>12
スーパー見てると、店頭から消えてく速度が普段より明らかに速い - 24 : 2020/04/05(日) 04:29:14.64 ID:SwSOPgoT0
- >>16
米は最悪備蓄米あるからな - 13 : 2020/04/05(日) 04:25:30.40 ID:bPgCQQEe0
- 油は考えてなかったな
一応買っておくか - 14 : 2020/04/05(日) 04:26:20.20 ID:shq4ZhyP0
- 🤫
- 15 : 2020/04/05(日) 04:26:45.75 ID:oWO1le930
- 特定の商品じゃなければ普通に積まれてるような
- 17 : 2020/04/05(日) 04:26:48.79 ID:54jYanf00
- 昨日サミット行ったときは普通にあったけど
- 19 : 2020/04/05(日) 04:28:06.84 ID:0tOOmCIpa
- カップ麺はテレワークとか在宅勤務・自宅待機なんかで昼飯にしてんじゃねえの
- 20 : 2020/04/05(日) 04:28:32.10 ID:nZH2YpqK0
- トイペもキッチンペーパーも普通に買えるからなあもう
買い占めに走るやつはただの恥晒しだわ - 21 : 2020/04/05(日) 04:28:41.04 ID:htbsi91ad
- 買えなくなったら殺しにいけばいいだろ
- 22 : 2020/04/05(日) 04:28:54.30 ID:uSbaSt1k0
- 封鎖した後に地方から送れんの?
- 23 : 2020/04/05(日) 04:29:00.54 ID:9PtRWgC40
- 油なんか多少古くても使えるだろ
- 25 : 2020/04/05(日) 04:29:33.88 ID:llzonLcc0
- 炭水化物は普通に足りるんだよ、たんぱく源が足りなくなる
- 30 : 2020/04/05(日) 04:30:33.27 ID:SwSOPgoT0
- >>25
プロテインを購入だな - 26 : 2020/04/05(日) 04:29:57.71 ID:bPgCQQEe0
- 買い占めじゃなくて買い溜めだろ
一番迷惑なのは、今買っておけば後々迷惑にならないって時期に動かないで
品薄になったあと他人に責任転嫁しながら結局自分も加担するアホ - 27 : 2020/04/05(日) 04:30:03.72 ID:h77n+PADp
- 米は買いだめすると味が落ちるからなぁ
- 28 : 2020/04/05(日) 04:30:05.78 ID:F9qb/9590
- 選択肢が多いほうがそりゃ良いけど
1年間米しか食べられない状況になったら
素直に受け入れるわ - 29 : 2020/04/05(日) 04:30:23.69 ID:KcbnLNs30
- FX感覚で発注しすぎた在庫処分したいだけやんけ
- 31 : 2020/04/05(日) 04:30:54.91 ID:JQiZ1C740
- ネットショップではとっくに品切ればっかりだし
需要増に生産が追い付いていない - 32 : 2020/04/05(日) 04:31:06.26 ID:htlRU3gK0
- アジア系がスマホ片手に情報交換しながら袋麺爆買いしてたの目撃してから自分もステルス備蓄してる
- 45 : 2020/04/05(日) 04:33:37.78 ID:t5d94rE5d
- >>32
また分断工作してる
ランサーズは日本の敵 - 33 : 2020/04/05(日) 04:31:35.58 ID:6x6odDF3M
- 外で食ってた分が増えたんだろ?
- 34 : 2020/04/05(日) 04:31:50.45 ID:de24INf30
- みんな食料の備蓄で油とか調味料の備蓄忘れてるんじゃないか?結構重要だぞ。油、みりん、醤油、みそ、あれば麺つゆなんかも備蓄しておくべき。
- 35 : 2020/04/05(日) 04:32:00.52 ID:3g5aPnyLp
- 外食減って自炊増えた分スーパー行く頻度増えた
学校の給食に食材おろしてた業者とかは大変だよな - 53 : 2020/04/05(日) 04:36:11.33 ID:6x6odDF3M
- >>35
ああ通常春休み終了以降も給食ないから、子供の昼用買い溜めも有るか - 36 : 2020/04/05(日) 04:32:02.69 ID:yKwcVR2z0
- 想像以上に馬鹿が多いからな
- 37 : 2020/04/05(日) 04:32:04.63 ID:bPgCQQEe0
- まあスパゲッティはタンパク質多めの主食だからわかるが
インスタントラーメンなんか別にいらんはずだけどな…… - 38 : 2020/04/05(日) 04:32:05.99 ID:TDnFb5wQ0
- お前ら夏に備えて無くなる前にあれ買っておけよ
- 39 : 2020/04/05(日) 04:32:20.31 ID:oalbi9PU0
- 外食のパスタ屋に売れないからと買い煽りか
- 40 : 2020/04/05(日) 04:32:35.12 ID:LX+d4H3v0
- 俺達のごつ盛りが
- 41 : 2020/04/05(日) 04:32:36.29 ID:CFj+GX50r
- 米はともかく小麦はバカが70日分あるってドヤってバラしてたから
まじでなくなるでしょ
通常需要でそれだけしかないなら - 42 : 2020/04/05(日) 04:32:57.57 ID:+l/awpBM0
- まーたデマか
お前らいい加減にしろよ - 43 : 2020/04/05(日) 04:32:58.95 ID:fx2zPe61M
- 発注制限とかかかってねえよボケ
倉庫に在庫大量にあるわ - 44 : 2020/04/05(日) 04:33:35.05 ID:1CELRFiX0
- トイペ未だに無いけどな?
- 57 : 2020/04/05(日) 04:37:08.24 ID:3g5aPnyLp
- >>44
スーパーには無いけどネットで定価で買える - 46 : 2020/04/05(日) 04:33:37.94 ID:CrrcgDoq0
- うちの方はトイペまだ手に入りにくい
どうぶつの森で例えると、伐採で5000ベル出てくる頻度やめろよ、こういうの拡散するの
- 47 : 2020/04/05(日) 04:35:08.40 ID:m+zR/Iq30
- 米だけは自給率100%で絶対に消えないから安心しろ
贅沢しなきゃ飢えることはない。慌ててスーパーに走って感染したらアホを見るぞ - 54 : 2020/04/05(日) 04:36:21.69 ID:8rJvV2qi0
- >>47
これから感染はまだまだ広まるんだから
後から行った方が感染リスクは上がる
猿はこれだから・・・w - 56 : 2020/04/05(日) 04:36:40.87 ID:9cGzD6mn0
- >>47
小麦粉の輸入が止まったら
普段パン等食ってるやつも米食うようになって終わるやん? - 63 : 2020/04/05(日) 04:39:25.30 ID:qpLmExRx0
- >>56
仮に明日から100%米食になったとしても1年は大丈夫なくらいの備蓄米あるぞ - 74 : 2020/04/05(日) 04:43:36.79 ID:8rJvV2qi0
- >>63
君その備蓄米を国民に出すと思ってるの?
マスク二枚の国が - 64 : 2020/04/05(日) 04:39:30.86 ID:SwSOPgoT0
- >>56
まずは香川県への小麦粉の供給をストップすればいい - 48 : 2020/04/05(日) 04:35:14.21 ID:llJSRwZ80
- 本部が確保できる総量上回ってるから規制かかってるだけじゃん
- 49 : 2020/04/05(日) 04:35:21.42 ID:q4FZXOPU0
- 小麦粉系はマジでなくなる可能性が高い
- 50 : 2020/04/05(日) 04:35:27.04 ID:8rJvV2qi0
- 先手先手が大事
どうせ消費するもんだからな
安倍と安全厨に殺される - 51 : 2020/04/05(日) 04:35:39.11 ID:luEgUPiJ0
- 飲んでるの?は草
- 52 : 2020/04/05(日) 04:36:04.91 ID:VDPM1FEt0
- ベランダでニワトリでも飼育するか
- 55 : 2020/04/05(日) 04:36:39.44 ID:JUcfN9V80
- パスタは日持ちするが水をアホほど使うからコスパ悪い
有事の際に役に立たない代表 - 60 : 2020/04/05(日) 04:38:30.32 ID:Jah6qGKX0
- >>55
インフラの止まらないコロナでは結構有効だと思うけどな - 58 : 2020/04/05(日) 04:37:11.81 ID:6zx51orI0
- ホントに止めろよ、パニックを起こして何がしたいんだ?
- 59 : 2020/04/05(日) 04:37:59.97 ID:Qe4Xn0NP0
- 武漢では風呂で魚を飼ってた
- 61 : 2020/04/05(日) 04:38:42.18 ID:suUlmp/Ma
- 米さえあれば日本人は余裕
- 62 : 2020/04/05(日) 04:39:03.14 ID:/qWRslWfF
- パスタは昨日スーパーいったらなかったわ
ドリチンはあったけどあれも時間の問題だろうな - 65 : 2020/04/05(日) 04:40:15.47 ID:M/zAcM6H0
- つぶやくなよ
注目してもらえて嬉しいのかクソが - 66 : 2020/04/05(日) 04:40:30.67 ID:qpLmExRx0
- 乾麺のうどんを大量に買い込んでおけばいいよ
- 67 : 2020/04/05(日) 04:40:49.91 ID:suUlmp/Ma
- そんなパスタ食うイタカスいないだろw
- 71 : 2020/04/05(日) 04:42:30.74 ID:4eHXBzOk0
- >>67
パスタ、最近は和風のソースもたくさん
売られてるからジジババも好んで買うぞ - 76 : 2020/04/05(日) 04:43:49.93 ID:suUlmp/Ma
- >>71
単に月飯ローテーションの一角レベル
パスタなんか月一くらいやろ
無問題 - 68 : 2020/04/05(日) 04:41:10.47 ID:Jah6qGKX0
- とはいえ普通の日本人にはパスタで暮らすのは無理
日常を続けたいがためにスパゲッティばかり買って他のパスタの使い方は知らない雑魚ばかり
すぐに需要も落ち込む - 69 : 2020/04/05(日) 04:41:51.57 ID:jyDHVRvv0
- スパゲティなんか糖尿病の一番の要因だからな
コロナは血糖値高ければ重症化するからいらん。
むしろなくなってくれてるほうが健康にいい - 72 : 2020/04/05(日) 04:42:44.15 ID:Jah6qGKX0
- >>69
パスタは白米よりGI値低いのにバカかよ - 70 : 2020/04/05(日) 04:42:15.63 ID:bCQZnr3O0
- パスタとトマト缶買ったけど、トマト缶で美味しいソース作るどうしたらええの?
不味くてどうしよってなるわ - 77 : 2020/04/05(日) 04:44:41.70 ID:Jah6qGKX0
- >>70
コンソメを入れるのはバカ
どこでも売れ残ってるグラナパダーノを買ってきて入れろ
それだけでうまい酸味が気になるならオイルで熱を入れろ - 73 : 2020/04/05(日) 04:42:47.63 ID:MHDl0X/f0
- ロシアは小麦の輸出制限を掛けたって聞いたけど他にもなんか続報あった?
別に買い占めたところで食う量が増えるわけでもなし、
ある程度買い占め厨に行き渡ったら生産量が上回って元に戻るだろ
なんか問題あるか? - 75 : 2020/04/05(日) 04:43:49.32 ID:QPvq4Dtl0
- サラダ油は4月値上げの影響やろ多分
- 78 : 2020/04/05(日) 04:44:55.99 ID:bJ1NeaBl0
- ファミレスやスーパーは潤ってるのかな
コメント