お年玉が減少? 小学生未満の「1000円以下」ほぼ倍増44・9% 物価高に悲鳴

サムネイル
1 : 2023/12/28(木) 10:54:20.90 ID:n5wSotfD9

2024年まであと4日。新年早々、進む物価高の影響が子供たちの財布を直撃しそうだ。
調査会社インテージは27日、来年の「お年玉」に関する調査結果を発表した。

24年正月にお年玉を渡す予定があると答えた人(18歳以上)は昨年の45・4%から46・8%へと微増。お年玉のための予算も、前年比0・6%増の2万5099円とプラスになった。
ただ、子供や孫に渡す1人当たりの金額は、「小学生未満」で昨年23・8%だった「1000円以下」の割合が44・9%とほぼ倍増するなど、各年代ともに減少傾向が顕著となった。

◼主な原因は物価高と新型コロナウイルスの感染法上の「5類」移行による人出の回復

厚生労働省が今月8日に発表した10月の毎月勤労統計(速報)によると、実質賃金は前年同月比2・3%減で19カ月連続のマイナスとなった。賃金の伸びが物価の上昇に追い付いていない状況が長く続いていることが、お年玉を渡す側の大きな不安要素となっている。

加えて人出の回復。コロナ禍が明けて迎える初めての正月。この3年間、控えていた実家への帰省を解禁する人も増え、お年玉を渡す機会や人数も多くなる。財布のひもも自然と固くなる。

生活者研究センターの田中宏昌センター長は今回の調査結果を「名目賃金はわずかに上昇を見せるものの、実質賃金は回復せずに収入増の実感が持てないのが現状。メリハリを利かせた消費傾向がより強くなっています」と分析。
同じくインテージが調査した10月の「ハロウィーン予算」が前年比1・4倍、「年末年始予算」が同1・3倍とはっきりした増加傾向だったのに対して、お年玉予算は低く抑えられた格好だ。

◼27.4%キャッシュレス希望
キャッシュレス時代を反映して、ここ数年、お年玉を「もらう側」と「渡す側」の意識も変わってきた。
もらう側はほぼ4人に1人に当たる27.4%が「スマホのキャッシュレス決済」を希望。その理由としては「普段スマホのキャッシュレス決済を使っていて便利だから」が66.7%で最多だった。

一方、渡す側の90%以上が「現金支給」を希望。その理由として「現金の方がもらった実感が湧く」(41%)「現金を渡した時の子供や孫の笑顔が見たい」(20.1%)などを挙げた。

今回の調査は全国の15~79歳の男女を対象に先月24~27日の4日間、インターネットで実施し、5000人から回答を得た。

2 : 2023/12/28(木) 10:55:03.81 ID:7Es4jji80
世界各国の人と直接触れ合って、タダでサポートしたい人にタダで参加してほしい
3 : 2023/12/28(木) 10:55:05.21 ID:MhKsoXb20
こどおじ配当金よっしゃぁああああwww
4 : 2023/12/28(木) 10:55:32.75 ID:n5wSotfD9
5 : 2023/12/28(木) 10:56:27.43 ID:+5wE1XFJ0
おれは、デジタルアマゾンギフトカードにしてるぞ
6 : 2023/12/28(木) 10:56:35.01 ID:qSjgVe1s0
年齢/2 ×1000円ってのは多額だったのか
7 : 2023/12/28(木) 10:58:01.80 ID:/ERHJh/h0
新札用意するの邪魔くさいから
ペイペイで送信するわ
9 : 2023/12/28(木) 10:58:26.74 ID:n/rY1Q1V0
石油ショックのときのカップヌードルみたいにメーカは一度値上げしたものは二度と下げないからなw
343 : 2023/12/28(木) 12:20:46.44 ID:F3aooKiV0
>>9
PBは値下げしてるぞ
サンキューイオン
10 : 2023/12/28(木) 10:59:05.76 ID:3JdjcMfK0
物価高なのに1000円ないとかかわいそすぎる
11 : 2023/12/28(木) 10:59:06.13 ID:19fkejHE0
小学生は学年かける300円
中学生は学年かける1500円
高校生は働け
205 : 2023/12/28(木) 11:36:10.99 ID:wVchYRy00
>>11
ケチくせえ
しかも小6より中1の方が少なくなってるやないかw
272 : 2023/12/28(木) 11:48:03.92 ID:pcmEb42q0
>>11
中一で減額されてカワイソス
321 : 2023/12/28(木) 12:07:04.15 ID:b7s9t/gC0
>>11
中1(去年より減ってる……?)
12 : 2023/12/28(木) 10:59:10.90 ID:o04k3Fhh0
1000円札の下は500円玉になる訳?
14 : 2023/12/28(木) 10:59:15.44 ID:IGMR1ywK0
小学生未満にそんなん必要なんか?
15 : 2023/12/28(木) 10:59:48.53 ID:TPuLl0qK0
物価高いなら上がらないと実質お年玉は激減では?
16 : 2023/12/28(木) 11:00:36.74 ID:yYW9ZhGV0
お年玉くれてやるなら財務で学会に貢げ!と指導する宗教政党の母体だな
17 : 2023/12/28(木) 11:00:54.60 ID:lTqanoAI0
氷河期無職だけど甥姪に一度もお年玉あげる事なく大人になったわ
18 : 2023/12/28(木) 11:01:07.35 ID:eIw4VqIj0
小学生「パーティ券いる?」
19 : 2023/12/28(木) 11:01:40.49 ID:v6Z0Qs+g0
幼稚園児なら普通じゃねーの
20 : 2023/12/28(木) 11:01:41.74 ID:NL6NRSwM0
親戚の子供が多すぎるからお年玉渡してたら死ぬ
21 : 2023/12/28(木) 11:01:50.76 ID:Lfr26cyB0
思うに
結婚して子供がいるきょうだいがいても
本人は高齢独身の男女だらけで
自分は子どもどころか結婚の予定ないなら
そらお年玉なんてクソ甥姪にゃやりたくないだろ
ましてや無職ニートこどおじこどおばならなおのこと
325 : 2023/12/28(木) 12:08:52.73 ID:kLHkiJ460
>>21
自分は貰ってきたのにな
こういうところなんだよな
22 : 2023/12/28(木) 11:02:01.60 ID:lz26TA7r0
あげても1000とか500かなあ、もしくは財布にそん時入ってた小銭。必要なものに対しては出すしな。
23 : 2023/12/28(木) 11:02:01.83 ID:3AE+sA650
だから何だって話だけど
園児が金の価値把握してんの? 個人的に買い物いくわけでもなかろうに
27 : 2023/12/28(木) 11:04:01.95 ID:sVDtSY9B0
>>23
むしろ半数以上が園児に1000円以上渡してるんだよな

親に良い顔をしたいだけだろうが

24 : 2023/12/28(木) 11:02:16.63 ID:HXnoPGR+0
子供関連の手当は色々貰ってるだろ
お年玉要らんやろ
25 : 2023/12/28(木) 11:02:29.68 ID:iPAXHZTF0
(・∀・;)今の相場ってどのくらいだろ
26 : 2023/12/28(木) 11:03:05.06 ID:7H7EsWZ80
俺も本来ならお年玉渡す立場なんだよなぁ・・・
大人になってから一度も兄妹で集まった事ないし一生考える必要なさそうだ
28 : 2023/12/28(木) 11:04:19.00 ID:XtAyQnQn0
インフレなのに
29 : 2023/12/28(木) 11:04:33.13 ID:OWCjUt/30
中学生の孫には10000円小学生には5000円やってたんだが、うち1人が高校生になった。このまま10000円か20000円にすべきか迷うなあ、皆どうしてるの?
126 : 2023/12/28(木) 11:21:42.11 ID:fphQzbCJ0
>>29
うちはずーっと壱万円
赤ちゃんでも大学生でも壱万円
ほんとはこんなことしたくないんだが、甥っ子が赤ちゃんの時に500円やって、高校生の姪っ子に壱万円やってたら格差がひどすぎるって妹が号泣するもんだから仕方なくこうなった
214 : 2023/12/28(木) 11:38:28.03 ID:PPVWxDYQ0
>>126
ヤバい妹だなw
221 : 2023/12/28(木) 11:39:10.50 ID:odfIdwte0
>>126
頭おかしいのか?
縁切り考えるレベルだろ
30 : 2023/12/28(木) 11:04:38.73 ID:rG05GdUo0
小1000、中5000、高10000でおk
31 : 2023/12/28(木) 11:04:42.83 ID:zlcN2pHM0
うちは
小3k 中5k 高~成人10k と親戚間で取り決めがある
今は18で成人だからお年玉は事実上高校までだな
32 : 2023/12/28(木) 11:05:09.61 ID:iPAXHZTF0
(・∀・;)小学3000中学5000高校10000では少ないか?
33 : 2023/12/28(木) 11:05:11.22 ID:6cze08D+0
うちは貧困なので5000円です
ごめんなさい・・
これじゃ遊園地の入場料にもならねーよ!
って声が聞こえそうです
34 : 2023/12/28(木) 11:05:17.18 ID:VBalpG1y0
俺の時代は、500円だぜw
35 : 2023/12/28(木) 11:05:17.43 ID:rWyF7yCg0
親戚の集まりでこどおじが顔出さないし、お年玉もあげない。こどおじって金持ちじゃないの?
36 : 2023/12/28(木) 11:05:38.42 ID:rnY65dGA0
ガキにはうまい棒かキャベツ太郎でも渡しとけばええ
37 : 2023/12/28(木) 11:05:41.11 ID:MhKsoXb20
中学生お小遣い:月2500円

既婚お小遣い:月30000円www

38 : 2023/12/28(木) 11:05:55.94 ID:8iNI9py60
>「1000円以下」ほぼ倍増44・9% はえ~この国貧乏
39 : 2023/12/28(木) 11:06:49.03 ID:hxpOCzra0
でも今の子ってスマホで無料のゲームとか山ほど出来るからいいだろ
昔はゲームウォッチごときで6000円もしたんだぞ
40 : 2023/12/28(木) 11:07:00.32 ID:d24XKsk20
子どもたちは自民党に感謝しましょう
41 : 2023/12/28(木) 11:07:11.70 ID:UoeNL2gx0
小学校低学年の頃はお小遣い500円でその日のうちにガチャガチャ回して全部使い切ってた
それで何も困らなかったな
42 : 2023/12/28(木) 11:07:34.56 ID:iPAXHZTF0
(・∀・;)あまり多いと親がナイナイするからなー
43 : 2023/12/28(木) 11:07:43.41 ID:kMjld9mY0
無い袖は振れんからな
44 : 2023/12/28(木) 11:07:46.37 ID:Sp/Gr5RU0
ありがとうジミントウ
45 : 2023/12/28(木) 11:07:53.08 ID:Dy8Ckuhc0
子供が多いとこだとキツイよな
46 : 2023/12/28(木) 11:07:54.25 ID:OKtYVq790
苦戦を越える10銭と
死線を越える5銭渡しておけばOK
47 : 2023/12/28(木) 11:08:11.66 ID:OtbcZ99w0
40過ぎてるけど毎年3万円くらいお年玉もらってるわ
80 : 2023/12/28(木) 11:14:12.21 ID:lTqanoAI0
>>47
俺は毎月5万円貰ってるよ
48 : 2023/12/28(木) 11:08:20.71 ID:92PDe5I90
お年玉は500円玉が多いのか
昔はなんであんなに大金が入ってたんだろう
49 : 2023/12/28(木) 11:08:31.43 ID:zTsWkFwN0
弟と従兄弟の子供合わせて8人いたから毎年死んでた
中3なんて15,000円だし小学校、中学校卒業のお祝いには10,000、20,000だったし
去年従兄弟離婚してくれて子供3人へって内心ガッツポーズだったぜ😁🙌🏻
独身おぢさんは金だけむしり取られる存在だからよぉ!
59 : 2023/12/28(木) 11:10:33.81 ID:VNNfqIyT0
>>49
単価がうちの倍くらいですね(汗)
76 : 2023/12/28(木) 11:13:29.98 ID:zTsWkFwN0
>>59
独身で割と給料いいからね…
しかし従兄弟とか年一しか会わないのに義理ばかり徴収されるとかこの制度恐ろしいわ
まぁガキの頃もらう立場だったから仕方ないけど
50 : 2023/12/28(木) 11:09:03.85 ID:VNNfqIyT0
そのうちお年玉にも贈与税
62 : 2023/12/28(木) 11:10:55.32 ID:H54n41Nk0
>>50
額次第で今もかかるよ?
51 : 2023/12/28(木) 11:09:12.04 ID:feLSFtrl0
考えたら何かの対価でもないのにカネをやるのは教育上良くないかもな
54 : 2023/12/28(木) 11:09:39.28 ID:uLm8G5zW0
>>51
しかもキャッシュレス希望www
68 : 2023/12/28(木) 11:12:22.64 ID:+5wE1XFJ0
>>51
その金、親が預金させて、親が使い込んでたよ、うちの家庭
354 : 2023/12/28(木) 12:23:19.53 ID:odfIdwte0
>>68
俺んちも
92 : 2023/12/28(木) 11:16:45.97 ID:lz26TA7r0
>>51
対価としてぶら下げるのも、やりすぎると教育には良くない
329 : 2023/12/28(木) 12:10:43.31 ID:kLHkiJ460
>>51
でも自分は貰ってたんだろ?
52 : 2023/12/28(木) 11:09:12.54 ID:sVDtSY9B0
近所に住んでいる家族(子供5人)
上から高1、中1、小5、小1、保育園児
親戚大変だろうな
53 : 2023/12/28(木) 11:09:14.61 ID:W9kbzSf10
匙加減が難しいよな
甥姪に大枚はたくと子供には喜ばれるけど
こいつは多くお金を出してくれると子供に舐められるし
逆だとケチという烙印を押されるし
出しすぎると兄弟夫婦に余計なことするなと悪態をつかれるし
55 : 2023/12/28(木) 11:10:08.83 ID:jrJSsP2o0
円安物価高の余波が小学生にまで及んでるのか
ありがとう自民党
56 : 2023/12/28(木) 11:10:19.59 ID:D79QXgXT0
小学生以下 1000円
小学生 学年×1000円
中学生 5000円
高校生 10000円
大学生 20000円
こんなもんだろ
64 : 2023/12/28(木) 11:11:19.30 ID:iPAXHZTF0
>>56
(・∀・;)小学6年→中1で減額w
67 : 2023/12/28(木) 11:12:11.98 ID:OtbcZ99w0
>>56
六年生より中学生のほうが少ないぞ
82 : 2023/12/28(木) 11:14:56.46 ID:VBalpG1y0
>>56
中学生(´・ω・)カワイソス
91 : 2023/12/28(木) 11:16:37.75 ID:W9kbzSf10
>>56
俺が子供の頃は身長に応じて値段決められてたな
まだ背が低いから1000円ね~みたいな
98 : 2023/12/28(木) 11:18:32.80 ID:XFe/yphp0
>>56
中学生カワイソス
217 : 2023/12/28(木) 11:38:56.57 ID:vI7CJTqT0
>>56
小学生は3000までだな
大学も10000だ
235 : 2023/12/28(木) 11:41:09.07 ID:P6g6jA0J0
>>56
社会の理不尽さを子供のうちに教える事は大事だよね
57 : 2023/12/28(木) 11:10:25.70 ID:8sjJRjAE0
食うに困ってるのになにが出来るよ
58 : 2023/12/28(木) 11:10:32.69 ID:1G5hgAN90
来年小学生の甥っ子には2千円
小3には3千円
60 : 2023/12/28(木) 11:10:34.64 ID:fNxjBuMH0
今時はPayPayでお年玉あげるんだろ?知らんけど
69 : 2023/12/28(木) 11:12:23.63 ID:uvd1kcGL0
>>60
記事によると貰う側の3割はキャッシュレス希望だが
ジジババの9割は現金で渡す
61 : 2023/12/28(木) 11:10:35.55 ID:BklHc38T0
普通だろ
63 : 2023/12/28(木) 11:11:07.85 ID:PFsQwDY/0
今の小学生かわいそうだな
バブルの頃は1人から1万円とかもらってたわ
75 : 2023/12/28(木) 11:13:29.14 ID:OtbcZ99w0
>>63
でもバブルんとき子供だった層って氷河期じゃね?
65 : 2023/12/28(木) 11:11:29.98 ID:fkGB2jKS0
今年は帰省中止になったから気楽でいいわ~
66 : 2023/12/28(木) 11:11:52.69 ID:hi3kuAMY0
物価高により子供にやる金なんてねーよ
70 : 2023/12/28(木) 11:12:59.85 ID:eIiUnYac0
もまえらの財布の紐はダイヤモンドより固いな
71 : 2023/12/28(木) 11:13:01.88 ID:9ZaGpyPI0
自民党の裏金議員に読ませたい
73 : 2023/12/28(木) 11:13:07.56 ID:rWyF7yCg0
友達の社長の息子は毎年20万くらい貰ってたな。35年前の話やけど。
79 : 2023/12/28(木) 11:14:06.43 ID:naD5/k1R0
>>73
バブルの頃はそういうの多かったみたいだね
35年前だと崩壊後かぁ
74 : 2023/12/28(木) 11:13:07.98 ID:JatH9qyO0
俺は年齢関係なく一万円にしてる
お前らも子供の頃に金をくれた大人の顔はよく覚えてただろ
クソ安い経費でこれをケチるようなアホは何もわかってない
78 : 2023/12/28(木) 11:14:05.57 ID:iPAXHZTF0
(・∀・;)皮算用して一喜一憂してたのが懐かしい
81 : 2023/12/28(木) 11:14:41.44 ID:i3wm3HjO0
1,000円なら貰った方もがっかりだしやらない方がマシww
88 : 2023/12/28(木) 11:16:15.08 ID:rnY65dGA0
>>81
おじ「あ、1000円札しかないっ!200円釣り銭あるか?」
84 : 2023/12/28(木) 11:15:11.09 ID:P23JsUDH0
お札じゃないなんてあるかぁ!?
85 : 2023/12/28(木) 11:15:53.67 ID:jrJSsP2o0
政治関係ないと思ってる冬休みキッズたちよ
自民党のような裏金作りたい放題のゴミどもに政治を任せてると庶民は窮乏し自分たちの取り分が減るんやで!
思いしったか!
86 : 2023/12/28(木) 11:15:58.33 ID:eIiUnYac0
一昔前なら小学生でも5千円~1万円がデフォだったのに
今やハゲpayか楽天ポイントで500円分だもんな
87 : 2023/12/28(木) 11:16:08.96 ID:X1qaKXPb0
直前にクリスマスプレゼントも毎年あげてるから
お年玉は1000円に金額おさえてる
89 : 2023/12/28(木) 11:16:17.90 ID:ms5CU8Gz0
爺だがお年玉って小学生になってから貰ったが
94 : 2023/12/28(木) 11:17:15.52 ID:Ny0ujzcD0
何も考えずに1万にしてるわ
95 : 2023/12/28(木) 11:17:19.03 ID:0ATd7ww60
>>1
昭和の子供時代、チャリに乗ってお年玉集金に行ったなあ
金持ちの伯母たちの熨斗には30,000円以上入ってた
それ以外でも5,000円づつ
でも、全部母ちゃんに没収されて強制的に郵便貯金させられた
96 : 2023/12/28(木) 11:17:34.74 ID:GBtOXwiv0
幼稚園児には渡すもんなの?
102 : 2023/12/28(木) 11:19:05.78 ID:XFe/yphp0
>>96
渡す
109 : 2023/12/28(木) 11:19:42.60 ID:OtbcZ99w0
>>96
渡すけど1000円だな
上の子がいたら上の子と同額にしてる
112 : 2023/12/28(木) 11:20:04.97 ID:3OQD8KkN0
>>96
100円渡してる
何かを貰うこと自体が嬉しいらしいからな
121 : 2023/12/28(木) 11:20:55.00 ID:lz26TA7r0
>>112
質より量だもんな100円玉より99円やったほうが喜びそう。
128 : 2023/12/28(木) 11:22:06.17 ID:QNqWVgfr0
>>121
俺は1000円より500円玉のほうが嬉しい時期があった
230 : 2023/12/28(木) 11:40:08.04 ID:pRX3CbXu0
>>121
うちの妹は小さい頃千円札1枚より百円硬貨で数枚の方が喜んでたらしい
物理数が多いほうが喜ぶのはあると思う
97 : 2023/12/28(木) 11:18:18.20 ID:iPAXHZTF0
(・∀・;)あのおじさん最近こないねとか思われてもいいのか
125 : 2023/12/28(木) 11:21:31.78 ID:vk+3VhNi0
>>97
物価高で来なくなる叔父ww
134 : 2023/12/28(木) 11:23:24.10 ID:xzz4iFUO0
>>125
電車賃が往復1万円超えるから、今年から参加見送りですってww
99 : 2023/12/28(木) 11:18:40.60 ID:Ykrz7ZAB0
金ないなら子供作るな
100 : 2023/12/28(木) 11:18:48.14 ID:1DCMsCvb0
小学生の甥「ニンテンドーアカウントに課金で頼む」
中学生の姪「LINEで送金して」
113 : 2023/12/28(木) 11:20:10.06 ID:+5wE1XFJ0
>>100
パパ活アプリ利用して
101 : 2023/12/28(木) 11:18:54.80 ID:QNqWVgfr0
スタグフレーションだからなあ
103 : 2023/12/28(木) 11:19:15.60 ID:hi3kuAMY0
自分のお年玉にはウキウキしていたというのに他人の子供には出し渋る
なんて卑しい傲慢な奴らなんだ…
104 : 2023/12/28(木) 11:19:18.77 ID:Qtbv0f990
旦那の幼稚園の姪っ子に千円包んだら、義母に少ないって言われた
義理実家は年齢関係なく一万円入れるらしい
家庭によって違いすぎる。先に教えておいてくれ
105 : 2023/12/28(木) 11:19:23.77 ID:eECcOm3u0
千円未満のお年玉とか貰った事が無い
107 : 2023/12/28(木) 11:19:28.58 ID:zX92ba4P0
労働の代価が金だし赤のクソガキに人生時間をやれるかよ。
110 : 2023/12/28(木) 11:20:00.64 ID:nnPDRXC00
お年玉で1000円とか見たことねえよ
大人はボーナス90万貰ってるのに
子どもは1000円とか地獄かよ
123 : 2023/12/28(木) 11:21:02.59 ID:QO5MGOvM0
>>110
ボーナスは労働の対価でお年玉は違う
比べるのがおかしい
111 : 2023/12/28(木) 11:20:04.13 ID:GBtOXwiv0
渡すなら最低千円でよくね?
以下ってことは500円とか300円渡してるやつがいるのか恥ずかしいな
114 : 2023/12/28(木) 11:20:14.80 ID:HGjjlmN+0
何かのインタビューで年金が少くてお年玉もあげられないという話が出てて世知辛さを感じた🥺
116 : 2023/12/28(木) 11:20:27.33 ID:LnI84pUc0
未満ならそんなもんじゃね?
117 : 2023/12/28(木) 11:20:33.51 ID:qhIZtVEb0
コンビニバイトしてるけど正月になるとキッズが何万もプリペイドカード買ってく
たくさんあげてもガチャに使われるだけだしそんなあげなくていいんじゃね
119 : 2023/12/28(木) 11:20:49.91 ID:fOIBHPPQ0
見栄はないのかね
お年玉減額したら生活に困窮してるのかなと甥っ子姪っ子に思われてしまうよ
120 : 2023/12/28(木) 11:20:50.14 ID:fys9jUs70
自分が子供の頃は小学生から貰ってたから
あげる側になって未就学児にもあげなきゃいけないのがモヤりながら渡してる
122 : 2023/12/28(木) 11:21:00.41 ID:ts5ND1nA0
>>1
年賀状の次はお年玉廃止しろ!
127 : 2023/12/28(木) 11:21:43.44 ID:UoeNL2gx0
お前らは知らないだろうけど「お小遣い月〇〇円」という制度が随分古い
必要なときに随時親が出すのが今のスタイルだぞ
129 : 2023/12/28(木) 11:22:08.96 ID:mqMLbuR60
今は小学生もお年玉を親に積立NISAされる時代だから1人5000×2で渡そうと思ってる
130 : 2023/12/28(木) 11:22:12.65 ID:hY8qknKk0
PayPay等で渡すのが流行りらしい
変な使い方したらバレるし
131 : 2023/12/28(木) 11:22:31.81 ID:XFqpYUka0
おまいらまだ貰っているだろ・・・(´・ω・`)
132 : 2023/12/28(木) 11:23:06.99 ID:Qtbv0f990
姪の幼稚園に一万は多いよな?
義理実家の基準がおかしい。金持ちでもないのにそんなにやりたくないわw
133 : 2023/12/28(木) 11:23:11.46 ID:H1m7kHRB0
お互い子供がいるならいってこいでいいけど
俺たちこどおじはあげっぱなしだもんな
これいつ回収できるんだよ
147 : 2023/12/28(木) 11:25:33.99 ID:zTsWkFwN0
>>133
葬式の手間賃と思うしか無い
手続きやら手間とか兄弟甥姪が背負うことになるし
151 : 2023/12/28(木) 11:26:19.99 ID:iPAXHZTF0
>>147
(・∀・;)そういうことだね
173 : 2023/12/28(木) 11:31:24.52 ID:zTsWkFwN0
>>151
ホーム入居の金とか貯めても色々生活用品や病院連れてくとか身内に手間かける事あるしね
そん時のための手間代と割り切れば安い
婆さんサ高住いれてるけど意外に身内がやってあげる事多いし学んだわ
預けたら施設のもんが全てやってくれるのとちゃうかった
135 : 2023/12/28(木) 11:23:25.44 ID:eIiUnYac0
もうこういう世界に一つだけの風習みたいなのヤメようよ
136 : 2023/12/28(木) 11:23:44.56 ID:qSjgVe1s0
みんな親の従妹からお年玉もらったことある?
まずないでしょ?面識すら無い方が多いでしょ

それなのに従妹の子供には落とし玉あげなきゃいけない雰囲気があるから不公平

146 : 2023/12/28(木) 11:25:32.47 ID:H1m7kHRB0
>>136
生まれたとき一回会っただけの甥っ子に毎年送ってるよ
途中でやめられないし悩ましいw
167 : 2023/12/28(木) 11:30:33.38 ID:OtbcZ99w0
>>146
わざわざ送ってやってんの?
正月のうちに直接顔合わせて挨拶しない限りやらないわ
182 : 2023/12/28(木) 11:32:40.94 ID:qSjgVe1s0
>>146
甥は兄弟の子でしょ
従妹の子にやるか?の話
193 : 2023/12/28(木) 11:34:35.26 ID:zTsWkFwN0
>>182
従兄弟は七個上、一つ上だから勿論従兄弟から貰った事ないけど従兄弟の親(お袋の姉夫婦)からは貰ってたから従兄弟の子供にも渡してるよー
210 : 2023/12/28(木) 11:37:33.31 ID:qSjgVe1s0
>>193
話わからんバカだな

母の姉夫婦って、親の兄弟ってことだろ
俺が言ってるのは、「親の従妹」からもらったかどうか?自分の従妹の子にあげるかどうか?だ

137 : 2023/12/28(木) 11:24:30.19 ID:iPAXHZTF0
(・∀・;)お盆もよろしくって心の声が聞こえたことがある
138 : 2023/12/28(木) 11:24:36.67 ID:M8iYUXPi0
なんで泥棒脱税国家なのに庶民だけがガキにお布施するんだよ
139 : 2023/12/28(木) 11:24:44.72 ID:Qtbv0f990
祖父母だけでいいんだよ
大人全員みたいなのやめようや
140 : 2023/12/28(木) 11:24:51.31 ID:+8u8slb80
図書券でいいだろ
ガキに大金渡すとロクなことない
145 : 2023/12/28(木) 11:25:29.12 ID:rgxZGft00
>>140
本屋がない
150 : 2023/12/28(木) 11:26:17.77 ID:HGjjlmN+0
>>140
図書券っていま扱ってるんか
154 : 2023/12/28(木) 11:27:00.50 ID:hY8qknKk0
>>150
券はないカード
141 : 2023/12/28(木) 11:25:05.85 ID:Dn4brjnX0
こんな安いのか
厳しいな
142 : 2023/12/28(木) 11:25:21.02 ID:pMtKfL0e0
小学2年4年の甥姪に1万づつ
正直親父の世代だと叔父叔母多くて少額でも集まればかなりまとまった額になったが姉ちゃんと俺の2人姉弟だからまあ奮発しないとだなと
143 : 2023/12/28(木) 11:25:21.37 ID:rWyF7yCg0
親戚の集まる時に駐車スペース開けるためにわざわざ外出してくれる。優しい実家住み独身おじさん。お年玉もあげて欲しいな。
164 : 2023/12/28(木) 11:29:34.15 ID:KeZZbKhf0
>>143

親戚の集まる時に駐車スペース開ける

リアルだなw

144 : 2023/12/28(木) 11:25:24.43 ID:FA0ZFCKt0
派遣世界一の日本
非正規派遣にはお年玉をあげるのは辛いんだろう
148 : 2023/12/28(木) 11:25:52.77 ID:OO6/evo60
お年玉の本質は老人のタンス預金から子供を通して消費活動させること
149 : 2023/12/28(木) 11:25:59.32 ID:2PIZmpMh0
>>1
貧乏なパヨク両親を持った子どもは可哀想やな…
165 : 2023/12/28(木) 11:29:41.75 ID:8sjJRjAE0
>>149
貧乏に限らず
国民はただ借金して物価上げてインフレ率上がって喜んでるから

早晩みんなお前の言う可哀想になるよ

152 : 2023/12/28(木) 11:26:47.40 ID:hteoh2mG0
クソメガネは次にお年玉にも課税するんじゃね?
153 : 2023/12/28(木) 11:26:56.47 ID:6tMO0RxK0
給付金は1円もくれないのに
子供にお金を配れというのはおかしい
155 : 2023/12/28(木) 11:28:02.81 ID:QbaknX1x0
未就学児なら500円玉の方が喜びそう
161 : 2023/12/28(木) 11:29:00.74 ID:kEqqOQjx0
>>155
園児「ねーよw」
158 : 2023/12/28(木) 11:28:20.92 ID:Nf1GYqZH0
小学生未満なんかお年玉いらんだろ
166 : 2023/12/28(木) 11:30:32.89 ID:nyi6rAGV0
>>158
友達とお年玉の話するから
いじめに繋がる
175 : 2023/12/28(木) 11:31:52.75 ID:RkRGP8za0
>>158
「○○ちゃんておとしだまもらってないんだあ笑 かわいそー」
159 : 2023/12/28(木) 11:28:52.67 ID:Nf1GYqZH0
紙幣よりコインのが喜ぶお年頃
160 : 2023/12/28(木) 11:28:58.47 ID:YHqSjEuN0
中国のルンペンは施しすら電子マネーで受け取ってるし店の従業員のチップも電子マネーが主流らしいし日本はこういうとこ遅れてるよな
まぁお年玉は現金でいいけどコンビニやスーパーやらの支払いをジャラ銭でちんたら会計もたつくのほんま
163 : 2023/12/28(木) 11:29:27.04 ID:odfIdwte0
>>1
はがきと一緒に文化ごと滅べばいい
168 : 2023/12/28(木) 11:30:35.22 ID:KeZZbKhf0
みんなお年玉袋に入れてあげる?
わいティッシュに包んであげる
184 : 2023/12/28(木) 11:32:48.89 ID:RkRGP8za0
>>168
100均にあるぞ
192 : 2023/12/28(木) 11:34:22.71 ID:KeZZbKhf0
>>184
ありがとうございます
187 : 2023/12/28(木) 11:33:00.31 ID:zTsWkFwN0
>>168
俺が気に入ってるキャラクターのポチ袋あるからそれにいれて渡してる
名前書かないと渡す奴多いからわからんくなるし
195 : 2023/12/28(木) 11:34:45.76 ID:KeZZbKhf0
>>187
ありがとうございます
200 : 2023/12/28(木) 11:35:21.29 ID:rWyF7yCg0
>>168
筒型のやつ。空けると良い音がする。
204 : 2023/12/28(木) 11:36:08.53 ID:KeZZbKhf0
>>200
そんなのあるんや
ありがとうございます
270 : 2023/12/28(木) 11:47:51.39 ID:pRX3CbXu0
>>168
ぽち袋はデザインのいいのは早く売り切れたりするから早めに見に行くといいよ
スーパーやコンビニ 百均あたりで探すとよろしい
ティッシュに包むのはいいけどそれを袋に入れよう
275 : 2023/12/28(木) 11:48:50.75 ID:KeZZbKhf0
>>270
はい
ありがとうございます
169 : 2023/12/28(木) 11:30:36.11 ID:mX6q1geB0
未曾有の好景気

お年玉すらあげられなくる

不思議!

199 : 2023/12/28(木) 11:35:03.46 ID:8sjJRjAE0
>>169
借金と助成金で
外因に+してコストアップしてるだけだからね
その分買い手も減って利鞘も減って詰みかけてる

政府が支援全振りしても円安になる

170 : 2023/12/28(木) 11:30:55.02 ID:2U8q7wMl0
親が物価高で困ってて、子供のお菓子買う回数も週1に減ったってニュースでやってた
171 : 2023/12/28(木) 11:31:00.94 ID:jGL+3IrG0
大体お年玉文化て合法乞食
だよな 廃れるべき

渡したくないわ

174 : 2023/12/28(木) 11:31:40.53 ID:yMpgQxkj0
親戚で申し合わせてお年玉なしにしてる人らが増えてる
176 : 2023/12/28(木) 11:32:00.03 ID:78JFOAnX0
クリスマス同様お年玉セールにも意欲が減って影響が出るだろうな
177 : 2023/12/28(木) 11:32:24.35 ID:hf6jpDNh0
金払いたくないから親戚の集まりに行かない
178 : 2023/12/28(木) 11:32:25.87 ID:3XXx8zsf0
物価高で賃金アップなんやろ
ならお年玉も増えるのが正しい

それが出来てないってことは
賃金アップが足りてないってことやな

179 : 2023/12/28(木) 11:32:34.27 ID:+8rzAKrK0
今年も母さんお年玉くれるかな
テンガに使いすぎちゃって、困ってるんだよ
180 : 2023/12/28(木) 11:32:37.11 ID:zxjikRDV0
総理「お年玉を配るのは大人の義務です」
181 : 2023/12/28(木) 11:32:38.11 ID:0Z3B6ewj0
あれ?イイ円安でニッポンが儲かる!バブル越えの好景気がやってくる!ってネトウヨが言ってましたよ?
183 : 2023/12/28(木) 11:32:48.16 ID:PCyhJ7va0
直系なら自分の遺伝子を引き継いでるから金渡すのは分かるが、それ以外で渡すのは理解できんな
185 : 2023/12/28(木) 11:32:54.47 ID:iPAXHZTF0
(・∀・;)子供はどの人がどのくらいくれるか格付けしとるからな
186 : 2023/12/28(木) 11:32:58.66 ID:M+d3GQVv0
親戚づきあいがないボッチには全く関係ない話
188 : 2023/12/28(木) 11:33:05.86 ID:KpD+R6rK0
お年玉の全廃で良くね?
219 : 2023/12/28(木) 11:39:08.17 ID:PtAuAZCx0
>>188
給付ではなく貸与にすればいいだけ
189 : 2023/12/28(木) 11:33:12.43 ID:ZDC05iVE0
子供部屋に住んでると毎年貰えるよ?
190 : 2023/12/28(木) 11:33:51.32 ID:KeZZbKhf0
今年シンママさんと結婚した
子供3歳嫁28わい46
正月の集まりで親戚に紹介しないといけない
もう緊張してるw
どんなハレーション起きるだろ
208 : 2023/12/28(木) 11:37:24.10 ID:lTqanoAI0
>>190
前は付き合ってただけとか言ってたけど今月結婚したの?
216 : 2023/12/28(木) 11:38:40.69 ID:KeZZbKhf0
>>208
10月に結婚しました
231 : 2023/12/28(木) 11:40:08.32 ID:zTsWkFwN0
>>216
おめでとう
でも親族は結婚した事すら知らんのか?ハードル高えな
237 : 2023/12/28(木) 11:41:36.37 ID:KeZZbKhf0
>>231
ありがとうございます
嫁再婚、わい46だから式とかしませんでした
なので周りには知らせてません
209 : 2023/12/28(木) 11:37:32.72 ID:i5+EuD7A0
>>190
おめでとう。奥さん若くて裏山。
222 : 2023/12/28(木) 11:39:10.56 ID:KeZZbKhf0
>>209
ありがとうございます
191 : 2023/12/28(木) 11:34:13.92 ID:79+0jOCl0
正月は非課税宗教ボロ儲け
196 : 2023/12/28(木) 11:34:58.28 ID:lNER6HGz0
パ欲ねー
おまえ
移民党をどう思ってんか
まさかパ欲じゃないと
思ってねーよな
知恵遅れだから
197 : 2023/12/28(木) 11:34:59.93 ID:0Z3B6ewj0
お年玉で1万円以下とか存在すんの?それもうお年玉の意味ないだろ…
最低でも1万円かと思ってたんやがw
248 : 2023/12/28(木) 11:43:01.54 ID:P/MnJWuI0
>>197
小学生1000円とか普段の小遣いの方が高いだろ
せいぜいらーめん1杯しか食えないしな
198 : 2023/12/28(木) 11:35:00.41 ID:eTBfiAPv0
中学生以降は以下を選ばせてる
1 お年玉全額譲渡
2 トランプでハイアンドローして2倍or半額
3 お年玉の一部を預かり成人後に金利付きでお返し

1番人気は2

201 : 2023/12/28(木) 11:35:23.36 ID:KeZZbKhf0
わいは一律3000円にしてる
安いやろか
202 : 2023/12/28(木) 11:35:42.39 ID:bCThiAfH0
文句言ってるの子供の母親だろ
203 : 2023/12/28(木) 11:35:55.53 ID:oyQR3xNI0
毎年金利10%で貸してる
甥っ子もこれは投資だと理解して受け取ってる
206 : 2023/12/28(木) 11:37:00.00 ID:zXbWKXtb0
子供のお年玉は回収して過剰分はキックバック
領収書は不要
207 : 2023/12/28(木) 11:37:07.42 ID:zLy/rAmT0
お年玉なんて大企業の社員とヤクザしか配ってないよ
211 : 2023/12/28(木) 11:37:35.92 ID:0Z3B6ewj0
ネトウヨがトヨタが過去最高収益!ニッポンすごい!って言ってたから10万くらいお年玉渡してると思ってたわw
貧困ジャパンやばすぎだろw
212 : 2023/12/28(木) 11:37:44.88 ID:2PxXom8/0
岸田が景気回復したとか言ってたじゃん
あれ嘘だったの?
246 : 2023/12/28(木) 11:42:54.93 ID:8sjJRjAE0
>>212
政府の言う好景気は単なる金回りの良さであって
在庫処理が済んでるかとか、返済能力の有無とかは問わない

ただのアンケート

213 : 2023/12/28(木) 11:38:22.76 ID:Hpi3Yf6p0
少ないとか言われたら2度と渡さん
215 : 2023/12/28(木) 11:38:34.06 ID:gUbVAUmU0
バブル時代末期は親戚や親の会社関係の人が何十人もきて7万円もらったな
記録だったわ
220 : 2023/12/28(木) 11:39:10.12 ID:eoKWhfwu0
国からのお年玉待ってます!
224 : 2023/12/28(木) 11:39:24.61 ID:HXlszUV+
自民党議員にたかりにいけよ
225 : 2023/12/28(木) 11:39:29.43 ID:fqqkBBRh0
俺は未だにガキの頃1000円しかくれなかった親戚を貧乏人認定してるわ、今は付き合いはないけどなw
242 : 2023/12/28(木) 11:42:32.31 ID:7/YzUqPs0
>>225
千円もらえれば充分
俺なんか親戚からお年玉なんて一度ももらわなかったからな
226 : 2023/12/28(木) 11:39:32.82 ID:zKyu2Xkw0
血が繋がってる子には5000円あげてるけどそれ以外は一律1000円だわ
このコロナ禍で血族以外に会うことなくなってほんと助かってる
227 : 2023/12/28(木) 11:39:34.64 ID:iVVgp+A20
お年玉代が0になるってのは田舎を出て良かった事ベスト10に入るだろ
228 : 2023/12/28(木) 11:39:55.96 ID:Jy6oXwuy0
クリスマスプレゼントの後にお年玉だからな
どっちかは安くていいだろ
229 : 2023/12/28(木) 11:39:56.00 ID:OvlcG+z00
まぁやっところで課金ガチャゲーにぶち込まれたら意味ないしな
232 : 2023/12/28(木) 11:40:25.77 ID:0y1vNsmc0
小さい子は全部10円玉とか100円玉であげる方が喜ぶだろうけど
両替するのも手数料かかるしなw
233 : 2023/12/28(木) 11:40:29.01 ID:cBnhxtgK0
どうせ母親の小遣いになるだけ
236 : 2023/12/28(木) 11:41:16.23 ID:odfIdwte0
>>233
最近はちゃんと子供に渡してる家族多いらしいで
俺ん時は贈与税100%だったけど
238 : 2023/12/28(木) 11:41:50.12 ID:SgTR1N/J0
JS姪「お母さん、オジサンがパンツと交換で2万って言ってきたんだけど」
239 : 2023/12/28(木) 11:42:03.43 ID:/NeifqXC0
1000円以下って何? 500玉はとか?
240 : 2023/12/28(木) 11:42:09.28 ID:YHqSjEuN0
こどおぢおばは未来への投資と思って渡しておいた方がいいぞ
色んな手続きするときに手を借りるかもしれないのにそのときに見放されて身内誰も助けてくれなかったら地獄やぞ
おじさん独身貫いて55歳だけど孤独死してねえか心配だわ
241 : 2023/12/28(木) 11:42:10.72 ID:LGcjaq4B0
小学校低学年 3000円
小学校高学年 5000円
中学生 1万円
高校生、大学生 2万円

これで決めてる

247 : 2023/12/28(木) 11:43:00.48 ID:OvlcG+z00
>>241
大学なんていらんだろ
働かせればいいだえけ
243 : 2023/12/28(木) 11:42:34.27 ID:xOUkRqzc0
JC、JKには奮発するが男児には千円で十分
245 : 2023/12/28(木) 11:42:51.45 ID:hY8qknKk0
血縁関係なくとも子供時代は正月に会った大人はみんなくれてた
道端ですれ違った奴もかってくだらないツッコミは要らない
252 : 2023/12/28(木) 11:44:05.45 ID:YHqSjEuN0
>>245
40手前だがそんな時代だったかもな
お袋の友達に正月会いに行ったときに貰った
249 : 2023/12/28(木) 11:43:19.74 ID:giPP04L20
日本人は根が貧乏だからお金必要ないんだよね
高負担、円安でもっともっとしばいた方がいい
250 : 2023/12/28(木) 11:43:26.01 ID:Svn6aBnd0
こいつらいつも悲鳴あげてんな
家計の金融資産は増えてるからもっと絞れるだろ
251 : 2023/12/28(木) 11:43:45.42 ID:KeZZbKhf0
でもやっぱり物価推移に合わせた方がいいんかな
今年から5000円にしてみよう
259 : 2023/12/28(木) 11:45:47.12 ID:iPAXHZTF0
>>251
(・∀・;)3000円か5000円か難しいな
265 : 2023/12/28(木) 11:46:45.27 ID:KeZZbKhf0
>>259
うん
微妙
253 : 2023/12/28(木) 11:44:07.71 ID:SgTR1N/J0
俺は甥に「安倍」「麻生」「森」「竹中」「小泉」「荻生田」「池田」
の顔写真をプリントした紙に火を付けたら1万円上げるって言う予定
254 : 2023/12/28(木) 11:44:11.81 ID:kOdOqiJf0
小学生未満ってことは赤ちゃんとか幼稚園だろ
現金は不要
たまごボーロでもあげれば十分
268 : 2023/12/28(木) 11:47:28.05 ID:xhNzDJvl0
>>254
園児A「おとしだまいくらもらった?」
園児B「たまごボーロ」
園児A「草」
園児B「それってあなたの感想ですよね」
255 : 2023/12/28(木) 11:44:31.30 ID:1Nwyc0Ui0
親族で談合するやろ、兄貴と義妹で調整済や
金銭感覚近いからかモメる事もないわ
256 : 2023/12/28(木) 11:44:55.79 ID:RrRf06UK0
お前らクズもガキの頃は諭吉や稲造を貰って嬉しかっただろ
その頃とは物価も違うのにその頃より額を減らしたり、そもそもやらない貰い得とか卑怯者すぎるわw
264 : 2023/12/28(木) 11:46:40.57 ID:YHqSjEuN0
>>256
俺らのガキの頃はくれる人は多かったけど単価は低かった
今はくれる人は少ないけど一昔前より単価は上がってるはず

7個離れた弟が俺が小学生の時に越えられなかった1人一万の壁を楽勝で超えられた時は諭吉のバーゲンセールだなってベジータの気分だった

257 : 2023/12/28(木) 11:44:59.27 ID:vz7LPQG40
子どもらはもっと要求して良いぞ
ここ10年の日本はアベノミクスでウハウハだし、個人金融資産は過去最多の2121兆円
ドケチな大人が増えすぎだわ
260 : 2023/12/28(木) 11:45:52.12 ID:SgTR1N/J0
>>257
お前安倍支持派なら殺害されるよ
258 : 2023/12/28(木) 11:45:13.50 ID:pRX3CbXu0
あげる額を一度上げると今後下げにくいのが悩ましいところだ
261 : 2023/12/28(木) 11:46:06.31 ID:+IXEElyC0
アベ派なら裏金から沢山くれるぞガキどもよ
262 : 2023/12/28(木) 11:46:08.09 ID:CMlimz4r0
好景気だからお年玉も減るのかw
269 : 2023/12/28(木) 11:47:40.94 ID:/b6w6pT80
貰えるだけ有難いと思いなさい
そういうもんです
271 : 2023/12/28(木) 11:48:01.30 ID:/NeifqXC0
父ちゃん10000、婆ちゃん10000、爺ちゃん20000
親戚周りで50000 ガキの頃はこんなところだったな
277 : 2023/12/28(木) 11:49:32.66 ID:YHqSjEuN0
>>271
30歳前後?単価よすぎだろ
俺最後に親から中3の時にもらったけど3千円でむかついた
理由は迷惑ばかりかけるからだったけど
276 : 2023/12/28(木) 11:49:30.44 ID:UkdnhzXG0
物価高には給料も上げないと
278 : 2023/12/28(木) 11:49:47.29 ID:P/MnJWuI0
クリスマスプレゼントは話題なかったけど、子供たちは親から何貰ったんだ?
プレイステーション5くらい買って貰ったか?
279 : 2023/12/28(木) 11:50:55.42 ID:KeZZbKhf0
>>278
iPad買ってあげた
YouTubeにハマってるw
312 : 2023/12/28(木) 11:59:12.67 ID:2euvXsDh0
>>279
あーあw
280 : 2023/12/28(木) 11:51:16.18 ID:6oOJ5Qbg0
お年玉1000円以下とか嘘だろ
俺の周りはみんな親戚の子に最低10万上げてるわ
これも親ガチャの延長で親族ガチャ失敗なのかもな
282 : 2023/12/28(木) 11:52:32.45 ID:GBtOXwiv0
確かに俺ら子供の頃はアイス10個買えたのに今は6個くらいしか買えないから値上げしてあげないとかわいそうだな
283 : 2023/12/28(木) 11:52:44.56 ID:qH0Q9M5M0
現象というか
お年玉期間に親戚に合わなくするんだろ
特に今年は新幹線の切符云々で逃げられるし
284 : 2023/12/28(木) 11:52:46.45 ID:qYfFISAS0
オレ正月は親戚付き合い避けるからw
285 : 2023/12/28(木) 11:53:04.50 ID:nHX56c3T0
自分は未婚で子供がいないから、甥っ子姪っ子に搾取される一方

最初は甥っ子1人だからよかったけど、どんどん増え今やあわせて5人
一度クリスマスプレゼントにNintendo Switchを送ったら、どんどん調子に乗り始めてもう無理だわ

290 : 2023/12/28(木) 11:54:17.54 ID:z2Vf2CrB0
>>285
あげなきゃいいだけでは?
301 : 2023/12/28(木) 11:56:19.50 ID:nHX56c3T0
>>290
一度上げるとそれが当たり前になってくる

そして甥っ子姪っ子(弟の子)には買ってあげたのに、姪っ子(妹の子)にはどうして買ってあげないの?とか言われてもうめんどくさくなってきた

286 : 2023/12/28(木) 11:53:12.84 ID:AjqGCnQj0
親戚から貰ったお年玉はオカンに巻き上げられた
残ったお年玉も親戚のオッサンたちに花札やサイコロで巻き上げられた(´・ω・`)
287 : 2023/12/28(木) 11:53:40.91 ID:0RK/3lp70
昔は餅だったけど経済成長して金になったらしいやん

経済衰退したんだからまた餅に戻したらいいやん

288 : 2023/12/28(木) 11:53:49.18 ID:KeZZbKhf0
ても正月楽しいよな
親戚の子とか大きくなってるし
294 : 2023/12/28(木) 11:55:16.71 ID:YHqSjEuN0
>>288
ガキの頃は俺の膝の上にのったり会えば俺の横に必ず来てずっと話しかけてきたりの可愛い甥っ子も今や中3で「あ?」みたいな感じで切ねえでやんすよ
博物館や映画館めっちゃ連れてってやったんだがな
289 : 2023/12/28(木) 11:54:14.33 ID:AzdcYkDs0
当たり前だろ
じじいからもらったやつはすぐ没収して
年末ジャンボかいにはしったわ
まじたのしみ
298 : 2023/12/28(木) 11:55:52.72 ID:tMnDIXGL0
>>289
君は知能が足りない
291 : 2023/12/28(木) 11:54:24.52 ID:giPP04L20
日本人は金あるのに貧乏くさいから、そのうち溜め込みネズミの薄汚いジャップって呼ばれるようになるよ
実際に本当に臭くてデブも多い
国民バカ過ぎで自民党の方がまともに見えるんで
もっともっと海外にばらまいていいんじゃないの🙄
292 : 2023/12/28(木) 11:54:38.66 ID:XKP7Prtr0
コドオジオバが旅行したくなる季節
293 : 2023/12/28(木) 11:55:14.14 ID:NBMIYue80
セコい大人が増えてるから子供も悲惨だな
295 : 2023/12/28(木) 11:55:17.85 ID:Cz5DNCDL0
ガキの頃、毎年、計10万ぐらい貰ってたな
今の子は、かわいそうだな
296 : 2023/12/28(木) 11:55:27.18 ID:BKaVzqI00
中間層がどんどん減って
ほとんどが貧困層になってる

自民党と公明党のせいで

297 : 2023/12/28(木) 11:55:36.80 ID:kOdOqiJf0
子供たちが相場を釣り上げようとネット工作してるのではないか
今こそ大人が一致団結してお年玉の相場を下げる運動をしよう
302 : 2023/12/28(木) 11:56:29.85 ID:YkToAOcS0
いくら物価上がったとしても小学生未満ならそんなもんかもな
303 : 2023/12/28(木) 11:56:34.47 ID:3sGINV3f0
まぁ世界標準に平衡化してるだけ
今までが高過ぎやろ
304 : 2023/12/28(木) 11:57:13.17 ID:6oOJ5Qbg0
親ガチャ家柄ガチャ成功した子供はお年玉だけで300万は貰える
底辺サラリーマンの年収超えだ
305 : 2023/12/28(木) 11:57:19.40 ID:RLHPGxzu0
年収6,700以上以上1割オスは既婚率9割 年収300未満・非正規男は既に7割生涯未婚
出生70万レベルになるまで上位オス厳選してまんさんの選別眼なんて意味無いって事だ^^
もちろん数億資産上位と下層が二極化して続けてるが
結局下の中~上の下、中の上くらいまでの中間層が一番目の前の消費欲求に素直で消費性向が高いんだから
下の中、中の中くらいの弱男に分配しないと消費も増えない経済のパイも拡大しない発展途上国型の王様と奴隷に二極化してくんだわな
自称フェミニズム共産主義リベラリム左派女の選別淘汰欲求全肯定が一番格差を拡大させるというね
306 : 2023/12/28(木) 11:57:22.57 ID:Ka6XNw0R0
小学生未満にお年玉をやる文化はうちの家系にはないなあ
小学生3000円中学生5000円高校生以上1万円くらいが上限だわ
307 : 2023/12/28(木) 11:57:39.36 ID:0y1vNsmc0
甥っ子姪っ子が高校だった頃にワイがリストラされてお年玉あげなかった事があった
結局経済的に大した影響はなかったからあげればよかったと後悔してる
308 : 2023/12/28(木) 11:57:45.17 ID:odxbCgEG0
たまに小学生に一万くれる人とかいるんだよな
310 : 2023/12/28(木) 11:57:53.39 ID:+0m5CM/+0
自民党の国会議員は相続税も回避できて裏金も作りたい放題なのに
庶民は満足にお年玉もあげられないってこんな酷い話がありまっか?
311 : 2023/12/28(木) 11:58:33.93 ID:aX23Ph0M0
PayPayで。
313 : 2023/12/28(木) 12:00:19.72 ID:O/q/pBKJ0
ありがとう自民党
314 : 2023/12/28(木) 12:01:31.71 ID:4yB17l1L0
500円でいいよな
そのくらいなら月一回お年玉やれるしな
そのほうがいいだろう
315 : 2023/12/28(木) 12:01:34.06 ID:ihnJx47D0
嫁が子供と一緒にお年玉くれる
出処は自分だが嬉しい
320 : 2023/12/28(木) 12:06:58.47 ID:i5+EuD7A0
>>315
かわいい
323 : 2023/12/28(木) 12:08:13.56 ID:dRNsgMFU0
>>315
ATMへの心のケアやね
316 : 2023/12/28(木) 12:03:40.74 ID:5KFM7Ym80
義兄夫婦は子なし
弟は未婚

ウチの子供(1人っ子)に全てが集まってくる人口減少の縮図が垣間見えるわ

317 : 2023/12/28(木) 12:04:17.08 ID:W4hjIqtN0
ワイなんて去年0だぞ
319 : 2023/12/28(木) 12:06:44.18 ID:dRNsgMFU0
お年玉なんか上げたくない
何も帰ってこないのに親戚にあげるの嫌や
322 : 2023/12/28(木) 12:08:10.64 ID:qkU41AN50
これはヤバいだろ
ちゃんのお年玉貰えないで育ったやつらが闇バイトとかするんだよ
326 : 2023/12/28(木) 12:09:06.15 ID:GBtOXwiv0
まあ子供としては一万よこせやって感じだよな
大人になると手取り30としたら1日分の対価だぞわかっとんのかってなる
5人いたら給料の1/6だぞ
327 : 2023/12/28(木) 12:09:41.96 ID:T9N2ULTG0
小学生5000円中学生以上には10000円あげてる
皆んな同じくらいかな
328 : 2023/12/28(木) 12:09:54.86 ID:L9aywsg+0
アベハベハ ありがとう

お陰様で国民のお年玉はコイン1枚です

350 : 2023/12/28(木) 12:22:56.25 ID:nH7GAmHH0
>>328
一度1オンス金貨を「お年玉」したいと相談したら換金が面倒くさいから止めてくれと言われた
当時はゴールド1g6000円ほどだったから無理やり決行すれば良かったよ
330 : 2023/12/28(木) 12:11:10.34 ID:J/yr+vD10
結婚式に行ったことなければ、お年玉も一回もあげたことない、彼女がいたこともなければ、女性を食事に誘ったことすらない
天涯孤独の俺!
332 : 2023/12/28(木) 12:13:19.52 ID:u/qZVQRc0
まじで1000円以下なんか。
333 : 2023/12/28(木) 12:13:55.26 ID:TTR2u9zV0
貰いに来るならあげるけど来ないならあげないな
334 : 2023/12/28(木) 12:14:56.51 ID:UqDCJdBz0
甥っ子姪っ子も全員成人して
もうお年玉あげる子供いなくなったわ
335 : 2023/12/28(木) 12:15:09.94 ID:hSN1BuIM0
さすがにそれはないだろ
ポチ袋使っているんだから
千円一択
それ以下は昭和脳の氷河期が500円札とか入れるくらい
336 : 2023/12/28(木) 12:15:48.77 ID:ye6k0tfP0
小学生未満はたくさんあげても親に使われるだけだから妥当じゃないの
337 : 2023/12/28(木) 12:16:40.03 ID:vFz0shL80
小学生は500円札でも入れとけ
338 : 2023/12/28(木) 12:17:32.60 ID:6QqZde8+0
ばあちゃんが一歳のひ孫に諭吉握らしてたわ(笑)
345 : 2023/12/28(木) 12:21:02.10 ID:nH7GAmHH0
>>338
うちも諭吉渡そうとしたけどコンビニ限定のデカいポテチの方が喜ぶとポテチにポチ袋貼って渡した
メッチャ喜んでた
339 : 2023/12/28(木) 12:18:08.32 ID:ihXnL7tE0
現金じゃありがたみないから
10000でも1000円でも同じだな
340 : 2023/12/28(木) 12:18:13.66 ID:YrE9rUcZ0
岸田が海外に配るだけ子供に配る分が減ってる
341 : 2023/12/28(木) 12:18:18.65 ID:ihXnL7tE0
現金じゃなきゃ
346 : 2023/12/28(木) 12:21:41.93 ID:7rx7wS9I0
どうせポケカ買うだけだろ
347 : 2023/12/28(木) 12:21:56.60 ID:xErmOER60
もらった額の10倍くらいがこのガキどもの将来の月収だ
348 : 2023/12/28(木) 12:22:07.62 ID:F3aooKiV0
もらっても1人で買い物できないから無意味やん?
銀行は子供名義の口座開設を推奨してるけどあれ大丈夫なの?
349 : 2023/12/28(木) 12:22:24.85 ID:CtNeW6Zs0
自分の子供にお年玉とか上げたことないわ。
親戚から貰ったお年玉は少し渡して残り没収。
高校卒業と同時に全額渡した。
出産祝いから全部合わせて160万ぐらい貯まってた。
351 : 2023/12/28(木) 12:23:02.25 ID:nfaAypWP0
貧乏な大人増えすぎ
352 : 2023/12/28(木) 12:23:05.35 ID:e46lKK/s0
大増税で資産没収、大緊縮で仕事減少、移民と派遣緩和で低賃金維持。アベノミクスじゃどうやっても経済回復しません
353 : 2023/12/28(木) 12:23:11.90 ID:7rx7wS9I0
お母さんが預かっておくねって言われて使い込まれるまでがデフォ
355 : 2023/12/28(木) 12:23:21.47 ID:OeH0SHoL0
甥と姪合わせて4人いるからとりあえず一律で小学生以下は近所のおもちゃ屋でなんか一つ買ってやる
小学生の間は一律5000円にしてたが今年から一番上の姪が中学生になるから
金額上げるかそのままにしておくかで悩むわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました