
東大生は京大に必ず受かるが、京大生は上の6割しか東大に受からない

- 1
49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク1 : 2025/03/30(日) 06:51:55.24 ID:gclV6/wi9 49歳女優「激辛ラーメン大好き」 赤黒い唐辛子スープにうっとり 32年前の映画「高校教師」で大ブレイク 3/29...
- 2
全員分かれば乃木坂通1 : 2025/03/30(日) 06:45:23.99 ID:OQxc1L5V0 2 : 2025/03/30(日) 06:49:16.61 ID:Z4dQw53r0 ひとりもわからなければ一般...
- 3
三大ひとつの過ちで全てを失った人 「みのもんた」「飯塚院長」あと一人は?1 : 2025/03/29(土) 23:17:36.83 ID:gMZsBp6XHNIKU フォルクスワーゲンに物理ボタンが復活、デザイン責任者は「重要な機能をタッチスクリーンに委ねるという過ちを...
- 4
EV補助金 トヨタ車に最大90万円 日本政府1 : 2025/03/30(日) 05:00:23.55 ID:admqwuX90 経済産業省は28日、2025年度の電気自動車(EV)補助金の車両ごとの補助額を発表した。製造時に排出する温暖化ガ...
- 5
政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針…上下水道の補修急ぐ1 : 2025/03/30(日) 06:32:31.50 ID:v7HzLjB19 政府は2026年度から5年間で実施する「国土 強靱きょうじん 化実施中期計画」の事業規模を過去最大の「20兆円強...
- 6
高校無償化 在日外国人も対象へ 自民公明と 維新合意 1 : 2025/03/30(日) 03:35:39.13 ID:admqwuX90 自民・公明両党が日本維新の会と合意した高校の授業料無償化。 3日に開かれた衆議院予算委員会で 自民党・山田賢司衆...
- 7
TVアニメ『メダリスト』第2期制作決定1 : 2025/03/30(日) 04:35:08.31 ID:q+QER+lt9 テレビアニメ『メダリスト』第2期が制作されることが決定した。本日30日にテレビ朝日系で放送された第1期最終回後に...
- 8
【すき家】相次ぐ異物混入事態に謝罪&全店を一時閉店へ「大変重く受け止めております」★2【すき家】相次ぐ異物混入事態に謝罪&全店を一時閉店へ「大変重く受け止めております」★2 速刊ニュースまるっと
- 9
【国際】「韓国人観光客の日本での素行が日増しに悪化」「嫌韓の口実を与えてしまった」韓国教授が懸念示す【国際】「韓国人観光客の日本での素行が日増しに悪化」「嫌韓の口実を与えてしまった」韓国教授が懸念示す 令和の社会・ニュース通信所
- 10
蓮舫「日本の学力、GDPが2位じゃダメなんですか?w」この予算削減から日本国の彫落が始まったんだよな…蓮舫「日本の学力、GDPが2位じゃダメなんですか?w」この予算削減から日本国の彫落が始まったんだよな… 冷笑速報
- 11
【衝撃】トランプ「俺に逆らう法律家は潰す、司法を終わらせる覚悟がある」【衝撃】トランプ「俺に逆らう法律家は潰す、司法を終わらせる覚悟がある」 ネギ速
- 12
地方ではガソリンスタンドが無くなりEV電気自動車が活躍 自宅で充電できる 1 : 2025/03/30(日) 05:13:41.61 ID:admqwuX90 人口減少や車の燃費の向上で、 ガソリンスタンド(GS)の廃業が進んでいます。 地方を中心に「GS過疎地」が問題に...
- 13
江頭2:50、生放送で永野芽郁相手に”大暴れ”しネット賛否「いくらなんでもダメだよ」 | ただの江頭じゃん江頭2:50、生放送で永野芽郁相手に”大暴れ”しネット賛否「いくらなんでもダメだよ」 | ただの江頭じゃん 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
タイの地震倒壊ビル、中国企業が施工していたと判明タイの地震倒壊ビル、中国企業が施工していたと判明 コノユビニュース
- 15
【悲報】すき家またやらかす【悲報】すき家またやらかす ニュースなまとめ
- 1 : 2023/12/26(火) 13:27:07.68 ID:WEbyPWzI0
- 2 : 2023/12/26(火) 13:27:47.70 ID:WEbyPWzI0
- 小林穣
@kobajoe0816
高校教師(数学・物理) 慶応大卒、東大院卒。専門は流体力学、航空宇宙工学。東大対策講習を高1から高3まで担当。 大北先生による紹介動画
https://youtube.com/playlist?list=PLU_G_XPAr0YuELNGLuB4K7pUDTvxjHsH2
質問箱もやってます。 - 50 : 2023/12/26(火) 13:51:34.92 ID:1ncCCr2h0
- >>2
東大も京大も落ちてて草 - 53 : 2023/12/26(火) 13:52:07.62 ID:4+8MG4vc0
- >>2
慶應で草 - 55 : 2023/12/26(火) 13:52:31.48 ID:Fk0gnZct0
- >>2
東大も京大も受かってない奴がなんか言ってて草 - 87 : 2023/12/26(火) 14:05:23.07 ID:M/Y4ONN9d
- >>2
け、け、け、慶應ってw - 89 : 2023/12/26(火) 14:05:58.48 ID:8SKbbQfL0
- >>87
まあいいじゃんそういうの - 3 : 2023/12/26(火) 13:28:12.46 ID:WEbyPWzI0
- 東大生でも下の方は大したことないぞ
- 15 : 2023/12/26(火) 13:32:14.52 ID:PZjg8V3Yd
- >>3
自演ミスか? - 27 : 2023/12/26(火) 13:35:58.06 ID:agRyiKYl0
- >>15
お前アスペか?
スクショがイッチ本人とでも思ってるの? - 45 : 2023/12/26(火) 13:50:29.07 ID:PZjg8V3Yd
- >>27
おまえこそアスペか?スレタイはイッチの意見やん - 47 : 2023/12/26(火) 13:51:10.58 ID:iX24JoGDa
- >>45
スレタイに対して
ホントか?
と書いてあるぞ - 4 : 2023/12/26(火) 13:28:55.53 ID:EPyBucGLM
- 理科か社会が1科目多いんやろ
- 5 : 2023/12/26(火) 13:29:13.57 ID:DGzCprgt0
- >>4
アホか - 6 : 2023/12/26(火) 13:29:33.56 ID:DGzCprgt0
- 理系なら二次試験は英数物化や
- 7 : 2023/12/26(火) 13:29:38.92 ID:WvkCzCyY0
- 東大落ち早慶「東大生でも下の方は大したことないぞ」
- 8 : 2023/12/26(火) 13:29:40.69 ID:DGzCprgt0
- あ、国語もだ
- 9 : 2023/12/26(火) 13:31:03.90 ID:M+U/+Jcud
- 会社に東大卒ちょこちょこいるけどそんなウルトラ超人には思えんのやが
- 78 : 2023/12/26(火) 14:01:52.32 ID:LJfCH45Da
- >>9
勉強と仕事は別 - 10 : 2023/12/26(火) 13:31:13.03 ID:EPyBucGLM
- 東大は物理化学受けるところを京大は物理だけでいいんだろ、やっぱり1科目増えるじゃん
- 14 : 2023/12/26(火) 13:31:53.58 ID:7hQt8o5R0
- >>10
おまえ低学歴か? - 16 : 2023/12/26(火) 13:32:18.56 ID:7hQt8o5R0
- >>10
なんで理科1科目で京大に入れるんだよ知恵遅れかよ - 32 : 2023/12/26(火) 13:38:39.06 ID:B+powteS0
- >>10
増えてねーよバーーーーカ - 11 : 2023/12/26(火) 13:31:26.10 ID:7hQt8o5R0
- >>1
C判定って合格率6わりなんだっけ? - 13 : 2023/12/26(火) 13:31:52.83 ID:BY4W29Kr0
- せやねん社会二科目だから
これがでかすぎる東大と京大同列マジでおかしいんだよな
ホント - 18 : 2023/12/26(火) 13:33:11.39 ID:EPyBucGLM
- アンカつけてる基地外は死んどけ
- 19 : 2023/12/26(火) 13:33:32.52 ID:fYFvyd0q0
- マジレスすると東大生の9割5分は京大に受かるが
京大生は上位3割しか受からない
結構差があるよ - 22 : 2023/12/26(火) 13:34:37.35 ID:dL/xMThl0
- >>19
その根拠は何? - 21 : 2023/12/26(火) 13:34:05.46 ID:RMtQPQLx0
- 東大は秀才が入るところで京大は奇才が入るところっていうイメージを植え付けられとる
関西人や - 23 : 2023/12/26(火) 13:34:41.47 ID:BY4W29Kr0
- >>21
ほんそれ
おかしいよね - 25 : 2023/12/26(火) 13:35:08.42 ID:dL/xMThl0
- 東大生でも早慶に落ちてる馬鹿がいるので京大にも結構落ちるはず
- 26 : 2023/12/26(火) 13:35:40.98 ID:72Ee48AO0
- 別物やろ
京大の問題は解きたくないわ - 28 : 2023/12/26(火) 13:36:25.37 ID:urojaw140
- ワイは現役京大落ちて東大行ったけどな
- 29 : 2023/12/26(火) 13:36:25.53 ID:iDa228Xh0
- 進学校おったらわかるけど東大志望と京大志望はだいぶ差がある
- 30 : 2023/12/26(火) 13:37:03.66 ID:POQBme230
- >>29
志望者の話なんざしてねーよ低学歴かよ - 31 : 2023/12/26(火) 13:38:23.78 ID:afPGPw7H0
- 問題の相性もあるだろ
東大と京大はタイプが逆や - 34 : 2023/12/26(火) 13:41:03.20 ID:Gi+YPIzd0
- 東大・・・早い処理能力
京大・・・熟考能力
必要とされてるのはこれだと思う - 37 : 2023/12/26(火) 13:43:58.98 ID:wz8uic6x0
- >>34
処理能力もやけど東大は独特の指向がある気がする、シンプルなように見えて難しい問題 - 43 : 2023/12/26(火) 13:49:01.36 ID:Tvd8H8cy0
- >>34
そうでもないと思う - 46 : 2023/12/26(火) 13:51:01.97 ID:LjKXYgeh0
- >>34
東大はどちらも求められる
京大は東大よりそのハードルが楽
だから京大は東大の下位互換 - 35 : 2023/12/26(火) 13:41:22.80 ID:cqJ6pDLW0
- 京大生は上の◯割しか~←すまん、何でそいつら東大行かんかったんや?
- 36 : 2023/12/26(火) 13:42:23.81 ID:BMVTCDvO0
- >>35
強大に行きたいからでは - 38 : 2023/12/26(火) 13:44:49.02 ID:BY4W29Kr0
- >>35
リスクやろ - 52 : 2023/12/26(火) 13:52:05.41 ID:BvZNtYDF0
- >>35
自宅から通える
東京は人多すぎて嫌
進振で希望してない学部学科になるのが嫌
四畳半に憧れて - 60 : 2023/12/26(火) 13:55:15.40 ID:BY4W29Kr0
- >>52
東大>>>>京大>とうこうひとつばし - 40 : 2023/12/26(火) 13:48:31.99 ID:Tvd8H8cy0
- そうでもないと思う
東大って理系科目弱いやつがワンチャン受かる難関大やで - 41 : 2023/12/26(火) 13:48:40.85 ID:X+KAv5mG0
- 東大の院まで卒業して高校教師やってるって謎経歴やな
- 42 : 2023/12/26(火) 13:48:50.82 ID:IX1AhtF+0
- 東大はなるほどなあ、ええ問題やでこれは
京大はなんや、どうしてこうなるんや…?
みたいな問題出てくる - 44 : 2023/12/26(火) 13:49:47.29 ID:Tvd8H8cy0
- 東大も京大も別に入試問題に特徴あらへんからな
- 49 : 2023/12/26(火) 13:51:31.70 ID:afPGPw7H0
- 京大昔は和訳と英訳だけっていうシンプルな問題だったのに最近は普通の国立型になってて残念
そしたらただの東大の劣化版だよ - 54 : 2023/12/26(火) 13:52:22.81 ID:LjKXYgeh0
- >>49
それだと対策したらバカでも受かるからね - 56 : 2023/12/26(火) 13:53:41.49 ID:Tvd8H8cy0
- >>49
京大の英語って傾向変わったん?
いかにも無能が作ったような何が計りたいの分からないクソ問が伝統やったけど - 61 : 2023/12/26(火) 13:55:19.52 ID:qBsKTXo7M
- >>49
数学のレベルもめちゃくちゃ簡単になってるまあつまり京大受験生のレベルがめちゃくちゃ下がってるんだよ
問題を難しいと差がつかず、簡単にしたら差がつくから最近はどんどん易化してる - 70 : 2023/12/26(火) 13:57:39.33 ID:LjKXYgeh0
- >>61
英語を独特に、数学を難しく作り過ぎると
単に英語対策したやつが受かっちゃうんすよ
それは京大側からしたら要らないと判断されたんやろね
早稲田が社会科目切り捨ててきてるのと同じ - 51 : 2023/12/26(火) 13:51:46.12 ID:XDykP1Sx0
- 東大生→勉強できる真面目
京大生→勉強できるクズ
知り合いはこんな感じの奴多いわ - 58 : 2023/12/26(火) 13:54:27.07 ID:0AdzlTxo0
- 学歴ロンダって受験界隈じゃ一番下に見られてそう
- 59 : 2023/12/26(火) 13:55:03.84 ID:Tvd8H8cy0
- 昔の京大の英語とか早慶文系の文法クイズってこんなことしてるから日本人は英語使えないんだよって言いたくなる典型的なクソ問やったよな
- 62 : 2023/12/26(火) 13:55:56.70 ID:bLb2moP60
- 研究費すら一極集中してる癖に自然科学ノーベル賞の数が京大以下の無能トンキンさんってお受験がピークと思ってるからやろ
- 63 : 2023/12/26(火) 13:56:03.25 ID:RvuUUZCta
- 明治文系の糞馬鹿「馬鹿とブスは東大に行け!」
ガ●ジかな?
- 65 : 2023/12/26(火) 13:56:45.57 ID:HgL57AVM0
- ワイは京大文系受かったけど、東大受けたら100%落ちてたわ
東大と京大で要求される問題の処理速度が違いすぎる - 66 : 2023/12/26(火) 13:56:53.18 ID:Tvd8H8cy0
- 今の京大の数学ってネタ抜きにその辺の地方国立より簡単だからな
ちなみに東大文系数学も今はめっちゃ簡単になってる - 67 : 2023/12/26(火) 13:57:20.16 ID:afPGPw7H0
- 京大入試といえばクソキモ英文和訳とクソムズ数学だったのに最近その個性がなくなって残念やわ
- 68 : 2023/12/26(火) 13:57:36.87 ID:TE6hB44K0
- 低みの見物をするワイには無縁の話だな
- 71 : 2023/12/26(火) 13:57:53.08 ID:0fr0PcG40
- 東大生の方が頭いいのは認めるけど、京大にすら入れないような連中に馬鹿にされるような筋合いは無いといつも思う
- 76 : 2023/12/26(火) 14:01:24.37 ID:LJfCH45Da
- >>71
京大生ブチギレてて草 - 74 : 2023/12/26(火) 13:59:33.70 ID:/xuCGXJIa
- ニッター載せてもうた
- 77 : 2023/12/26(火) 14:01:30.99 ID:RUL/rhyyd
- なにいってだこいつ
- 80 : 2023/12/26(火) 14:02:29.50 ID:ha8ZI0eZ0
- 科目数違うから当たり前
疑問に思うやつは東大京大の受験はおろか検討すらしたことないんでしょ - 81 : 2023/12/26(火) 14:02:51.32 ID:b4aGz4A1a
- >>80
科目数おんなじですが、、、、、 - 82 : 2023/12/26(火) 14:03:06.13 ID:b4aGz4A1a
- ああ、京大はリスニングないか
- 84 : 2023/12/26(火) 14:03:55.46 ID:HgL57AVM0
- 文系やったら社会の科目数違わなかった?
- 90 : 2023/12/26(火) 14:06:07.52 ID:Tvd8H8cy0
- 東工大で学歴厨はほんま少ないイメージ
さっさと大学で専門科目やプログラミングガチ勢に移行してる印象あるわ
東大とか早慶は受験勉強しかできないやつが大学ランキング語ってるイメージはある
コメント