
なぜ大卒が増えると日本が衰退して技術も衰えてくんだ? 昭和の高卒に負けて恥ずかしくないのか?

- 1
大人の女同士って、何して遊ぶの?1 : 2025/04/01(火) 20:42:17.07 ID:C2+aCAq+0 https://natalie.mu/comic/news/618252 5 : 2025/04/01(火) 2...
- 2
渡邊渚さんが電撃結婚1 : 2025/04/01(火) 20:17:48.30 ID:8zuuz8of0 2 : 2025/04/01(火) 20:18:13.10 ID:8zuuz8of0 https://x.com...
- 3
「渡邊渚は泣き叫ぶ、上司からは責められる」 フジ佐々木恭子アナ、精神的におかしくなるwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 20:17:13.19 ID:mA8B/NHw0 【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に自身も限界まで追い込まれる 会社対応にもショック「私と守...
- 4
渡邊渚さん結婚1 : 2025/04/01(火) 20:12:51.03 ID:SPaQkOs/0 https://5ch.net 3 : 2025/04/01(火) 20:13:18.48 ID:SPaQkOs...
- 5
【共同】中国シャオミのEV事故で3人が焼死か 車両炎上、ドア開かず1 : 2025/04/01(火) 19:39:20.57 ID:ZKMtAWt3 ※4/1(火) 19:26 共同通信 【上海共同】中国スマートフォン大手、小米科技(シャオミ)は1日、同社製の電...
- 6
埼玉県警、遺体を取り違えて遺族に引き渡し1 : 2025/04/01(火) 20:13:27.92 ID:C4fuqUKp9 埼玉県警は1日、吉川署の霊安室に安置していた男女2人の遺体を取り違え、別の遺族に引き渡していたと発表した。誤りは...
- 7
コオロギ終了ザリガニ食を提唱 中国で人気 業務スーパーで800円(画像あり)1 : 2025/04/01(火) 20:06:00.19 ID:q6MFU7iN0 【業務スーパー】新商品!冷凍ザリガニを食べてみました! 冷凍ザリガニ にんにく味 798円 画像 2 http...
- 8
SNS中傷に対応義務化 迅速削除へ「情プラ法」施行 最大で1億円の罰金 日本語で申請できる窓口設置1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 20:19:29.68 ID:ygrBnkf/9 ※4/1(火) 17:32 共同通信 交流サイト(SNS)で後を絶たない誹謗中傷投稿...
- 9
【滋賀県警】22歳大学生の女がリフトチケット1万回分450万円相当を不正発券 窃盗容疑で逮捕1 : 2025/04/01 12:27:40 ??? 滋賀県警米原署は31日、窃盗の疑いで、大阪府和泉市、大学生の女(22)を逮捕した。 逮捕容疑は昨年12月14日午前11時半ごろ、アルバイト先だ...
- 10
「ネットで知り合った男性に会いに行く」遺体は16歳女子高生か 仰向けでクローゼットに放置 死体遺棄の疑いで21歳男逮捕 愛知・一宮市1 : 2025/04/01 18:45:12 ??? 東海テレビ 2025年4月1日 火曜 午後0:04 愛知県一宮市の住宅で昨夜、首などに刺し傷のある16歳の女子高校生とみられる遺体が見つかり、...
- 11
「ご当地グルメがおいしいと思う都道府県」ランキング! 2位「大阪府」、1位は「北海道」1 : 2025/04/01(火) 18:48:30.55 ID:FEPfHc/n0 All About ニュース編集部は3月13~14日、全国の10~60代の男女250人を対象に「都道府県のイメー...
- 12
【政治】石破首相の消費税引き下げ否定 参院自民から異論「国民寄り添って」1 : 2025/04/01(火) 20:03:24.64 ID:ygrBnkf/9 ※4/1(火) 17:47 毎日新聞 自民党の松山政司参院幹事長は1日の記者会見で、「物価高対策、特に食料品に...
- 13
【防衛省】入省式で国歌流れず 中谷大臣機転、アカペラで斉唱1 : 2025/04/01(火) 20:07:46.18 ID:BEt3rqfA9 防衛省で1日に行われた入省式で、国歌斉唱の際の音源が機材トラブルのため流れず、中谷元防衛相が呼び掛けてアカペラで...
- 14
バンコクの倒壊ビルを上空から内部スキャン、約70人の姿確認 工事請け負った中国企業の従業員を一時拘束1 : 2025/04/01(火) 18:53:07.52 ID:kPv2+tKA ミャンマー中部を震源とした大地震で、死者が2000人を超えました。 ミャンマー中部で発生した地震について、軍事政権...
- 15
ウクライナ軍の鉄条網防御がロシア軍T-90戦車を止める 破れも「地上ドローン(有刺鉄線敷設ロボット)」が即座に修復1 : 2025/04/01(火) 19:44:20.38 ID:zkWBdK7w9 https://news.yahoo.co.jp/articles/78ac61b133468989086b51...
- 16
中国インフルエンサー「韓国が文化盗んだ」→徐氏「中国人は韓国がアジア圏文化の中心になる事に恐怖」1 : 2025/04/01(火) 19:24:25.77 ID:fM1NJTQt0 https://news.yahoo.co.jp/articles/36b39c5ad72220859a6556...

- 1 : 2023/12/10(日) 15:33:04.44 ID:Mlsa8xH+0
昭和「高卒中卒が8割ですw 日本の最盛期を作って技術も発展して、人口も増えまくりましたw」
平成「大卒が6割近いですw 日本は衰退して技術も衰えて、人口も減りまくりw 企業は中韓にボロ負けですw」
なぜなのか?w
https://greta.5ch.net/poverty/- 2 : 2023/12/10(日) 15:34:15.82 ID:Mlsa8xH+0
- 昔の高卒より技術ないのが不思議だよな
- 3 : 2023/12/10(日) 15:34:23.96 ID:DJGog5HN0
- 今どきの大卒なんてしょうもないプライドだけは持ってる実質高卒がほとんどだからな
昔の大卒は本物のエリート集団だった。 - 8 : 2023/12/10(日) 15:35:46.45 ID:Mlsa8xH+0
- >>3
でも戦前は無謀な戦争を起こしてたのが
昔の高学歴なんだが - 4 : 2023/12/10(日) 15:34:59.90 ID:JxvfejP7M
- パクリが容易にできなくなったからだろ
- 10 : 2023/12/10(日) 15:36:20.89 ID:Mlsa8xH+0
- >>4
それはありそう
もっと中韓からパクるべき - 5 : 2023/12/10(日) 15:35:05.42 ID:zw+3XzNP0
- 院卒が増えなかったからでは
- 6 : 2023/12/10(日) 15:35:31.90 ID:qBIJcwIY0
- 大卒が増えた意味はなんだったんだ?
- 12 : 2023/12/10(日) 15:37:32.53 ID:crBFgzj2d
- >>6
40年前の高卒レベルが大学進学
会社も馬鹿だからそいつらを総合職で採用兵隊レベルの頭に、兵隊の指揮や参謀の仕事を任せ無事死亡。
- 7 : 2023/12/10(日) 15:35:46.06 ID:3Bnw/grE0
- Fラン経営者と文科省天下りの為にドカタや底辺外人の4年を無駄にする無意味な学校
- 17 : 2023/12/10(日) 15:39:41.43 ID:Mlsa8xH+0
- >>7
奨学金の支払いなんか平均14年だからね
もっと時間を使ってるよ - 9 : 2023/12/10(日) 15:36:09.11 ID:7EqQJA+v0
- わかってるくせに
- 11 : 2023/12/10(日) 15:36:53.38 ID:tK77oVBB0
- 治安は良くなるだろ
- 13 : 2023/12/10(日) 15:37:57.48 ID:WqWaRmh9H
- 勉強しない大卒ばっかりだからでしょ
単位取得を厳格化したら大量の留年者と引き換えに大卒の名誉は復活するよ - 14 : 2023/12/10(日) 15:38:30.75 ID:Mlsa8xH+0
- >>13
でも今の高学歴の方が昔より勉强してるやん - 19 : 2023/12/10(日) 15:40:41.66 ID:WqWaRmh9H
- >>14
だから格差が広がってんじゃん
勉強してるやつはちゃんと高収入だよ - 15 : 2023/12/10(日) 15:38:40.24 ID:OjQsRXws0
- ほとんどのヤツは遊ぶだけだから
- 27 : 2023/12/10(日) 15:43:57.61 ID:crBFgzj2d
- >>15
大学進学が立身出世の手段から
高卒就職ダリーから遊ぶかぁって手段に変貌そりゃ使い物にならんわ
- 16 : 2023/12/10(日) 15:38:54.57 ID:M1WLkbSVd
- ハングリー精神が足りない
娯楽だらけの中で生きてきた人間はすぐサボる - 18 : 2023/12/10(日) 15:40:15.68 ID:cUwBSRJS0
- シンプルに若い労働者が少なすぎるからよ、質の前に量がとにかく足らない
別に大卒でなくてもいいから国家に若さが必要なのよな - 22 : 2023/12/10(日) 15:41:39.91 ID:Mlsa8xH+0
- >>18
なぜ大卒を増やすとエッチしなくなるのか - 20 : 2023/12/10(日) 15:40:58.38 ID:Mlsa8xH+0
- 昭和は高卒でもゲーム会社で一発当てたり
ジャンプの編集長になったり
低学歴でも成功するチャンス多いよな - 23 : 2023/12/10(日) 15:41:50.80 ID:99qU5igL0
- そもそもお勉強ってお金を生み出すための一要素でしかないものを絶対視し過ぎやねん
今なんて頭のええやついくらでもいるから価値が暴落しとる - 25 : 2023/12/10(日) 15:42:42.30 ID:Mlsa8xH+0
- >>23
勉強するよりプログラミング教えたほうが良いな - 24 : 2023/12/10(日) 15:41:55.25 ID:AQX6kQcj0
- トンキン私大卒の無能ばかり採用するから
- 26 : 2023/12/10(日) 15:43:56.81 ID:Xe9z/HN10
- プライドばっか高くて高卒がやってた仕事をやらないからだろ
- 28 : 2023/12/10(日) 15:44:01.99 ID:HXxYW4ta0
- 学歴なんか国力に何も寄与しない
1次産業の強さこそが国力だから - 30 : 2023/12/10(日) 15:44:52.43 ID:Mlsa8xH+0
- >>28
中国も高学歴が増えてから成長率落ちてきてるしな - 29 : 2023/12/10(日) 15:44:11.64 ID:DA3MqBpr0
- 大卒向けの仕事がどれぐらいあるのかっていうのがな
海外でも院卒が増えているけどその教育レベルに見合った職業は院卒の増加ほど増えていないというオーバーエデュケーションが問題視されている - 34 : 2023/12/10(日) 15:45:47.25 ID:Mlsa8xH+0
- >>29
大卒くんって営業も総合職も嫌がるもんな - 31 : 2023/12/10(日) 15:44:59.73 ID:06XybgKR0
- 某一部上場企業に勤めていた時、開発部門の執行役員部長は高卒叩き上げだった
団塊世代は優秀 - 32 : 2023/12/10(日) 15:45:08.12 ID:pDkxYcZE0
- 悪い意味で初期投資が高くなって本質を見失ってるんじゃないのかな?
- 33 : 2023/12/10(日) 15:45:15.51 ID:DHRHm9Og0
- 役に立たない無駄な勉強しか学んでいないからだろ
大卒なのに英語も喋れないなんてジャップぐらいだし - 35 : 2023/12/10(日) 15:46:00.88 ID:4XbWHfxEd
- 大卒なんてごく少数でいいんだよ
貧乏人が見栄張って大学まで行かそうとするから国内に若い労働者がいなくなって日本は衰退した - 36 : 2023/12/10(日) 15:47:06.17 ID:DHRHm9Og0
- 無駄な勉強学ぶぐらいなら高卒でいいよな
下位大学はいらない - 37 : 2023/12/10(日) 15:48:05.59 ID:50wgATLO0
- 50年前は中卒でも高給かつ安定して働ける職場ゴロゴロあったからな。わざわざ高校いくなんて学歴コンプでもなきゃとらない選択肢
仕事が社会になくなれば、大学卒業しても安泰じゃないの見れば自助努力じゃどうしようもないってわかるのに - 38 : 2023/12/10(日) 15:48:20.55 ID:wmXrOXQX0
- 器用貧乏の人間が増えてるだけだろ
優秀だけど、なんか期待どうりの力が全く
無いパターン - 39 : 2023/12/10(日) 15:48:31.93 ID:xQd0vyUk0
- スマホのカバー販売店「大卒しかとりませ~ん😜」
- 40 : 2023/12/10(日) 15:48:53.67 ID:z0MV7xp30
- 大学で勉強したところで
大学卒業以降勉強しなかったら使えない - 41 : 2023/12/10(日) 15:49:08.05 ID:oRgLe7qE0
- 大半が高卒レベルのFラン
全く意味のない大学だよ
コメント