給食業者の6割超が業績不振 22年度、コスト転嫁進まず

サムネイル
1 : 2023/09/13(水) 19:44:37.55 ID:+pU9uQTQ9

※9/12(火) 19:10配信
共同通信

 学校給食などを手がける事業者の2022年度の業績が6割超で不振だったことが、帝国データバンクの調査で12日までに分かった。食材費や人件費が上昇する一方、契約金額の引き上げが進んでいないため。広島市の食堂運営会社が学校給食などの提供を突然停止したことが波紋を広げており、同様の問題の拡大が懸念される。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/69f60a63bbf2f0f50effec8dcf25ecc6b620376b

4 : 2023/09/13(水) 19:46:05.68 ID:XpFMctHn0
安倍政治を許さない
68 : 2023/09/13(水) 20:01:39.07 ID:cxzBP3lr0
>>4
許さないからどうするの?
5 : 2023/09/13(水) 19:46:09.68 ID:P0tPhpU30
海外バラマキバンザーイ!
円安物価高バンザーイ!
自業自得w自己責任w仕方ないよねーw
30 : 2023/09/13(水) 19:52:41.86 ID:A3gQq5be0
>>5
アメリカのインフレ率は2022年で9.1%
日本の物価上昇率なんて世界的に見たら無茶苦茶低い方
円安とか関係ないぐらいに世界的に物価は上がってるんだ

日本が円安で凄い物価が上がってるなんて言ってるのは山本太郎と共産党ぐらいだぞ

8 : 2023/09/13(水) 19:46:28.53 ID:tmnLhuVB0
廃業したら?
9 : 2023/09/13(水) 19:46:29.03 ID:CSXaOPo10
飲食店もそうだろ
10 : 2023/09/13(水) 19:46:34.31 ID:7oPTmXwg0
昭和の頃は、給食のおばちゃんの年収は皆1000万円超えだった
なぜこうなった?
16 : 2023/09/13(水) 19:48:35.94 ID:7UtLMpP20
>>10
市町村の職員だったからな
22 : 2023/09/13(水) 19:51:12.52 ID:F4xPjUhv0
>>10
それマスコミが作り上げたデマ
校長先生さえ年収1000万円なかった
校長より給料が高いわけないだろ
28 : 2023/09/13(水) 19:52:28.03 ID:4JclQaFs0
>>10
都市伝説を鵜呑みにして税金の無駄遣いと公務員を叩いた結果。
自治体にしてみれば少子高齢化で税収が減るのがわかっているから民間に市場原理の名のもとに
格安で丸投げできれば浮いたお金で自分たちの給与がきっちり確保できるから願ったり叶ったりだわ。
34 : 2023/09/13(水) 19:53:09.14 ID:xIc0mjrW0
>>28
老人を絞れば良いだろ…アホなのか政府は
33 : 2023/09/13(水) 19:53:06.46 ID:QvwbpC110
>>10
デマ師乙
53 : 2023/09/13(水) 19:58:03.23 ID:+ie+5Ibl0
>>10
年収1000万はないが退職金はすごかった記憶がある
58 : 2023/09/13(水) 19:59:53.57 ID:F4xPjUhv0
>>53
当時は退職金2000万円あればすごいと言われる時代
64 : 2023/09/13(水) 20:01:09.28 ID:4JclQaFs0
>>53
公務員は平のままでも勤続期間が30年で退職金1000万は下らないからな。
11 : 2023/09/13(水) 19:46:48.86 ID:84TNWwLQ0
人件費は上げてねーだろw
20 : 2023/09/13(水) 19:49:39.04 ID:xIc0mjrW0
>>11
材料費は圧迫してるだろ…
流石に無理すぎる
27 : 2023/09/13(水) 19:52:17.08 ID:F4xPjUhv0
>>20
材料費は教育委員会持ち
12 : 2023/09/13(水) 19:47:41.10 ID:kDqAsGTf0
ありがとう自民党
13 : 2023/09/13(水) 19:47:49.97 ID:csh7b4fH0
子育て子育て!とか喚いておきながら実は何もしてない自民政治が暴かれたか
14 : 2023/09/13(水) 19:47:51.00 ID:Vsl2SZmV0
これは大変だ!一刻も早くさらなる消費税の増税でウクライナを始め諸外国に支援しなければ!
15 : 2023/09/13(水) 19:48:11.78 ID:iL6eoltm0
子供が給食も満足に食えない国なのに見栄はるためだけにお金はばらまくギャグをやってる
24 : 2023/09/13(水) 19:51:37.94 ID:Hc5fTawX0
>>15
ばら撒きは国政
給食は地方行政
そもそも給食のない自治体もある
なんでもアベガーは卒業しようぜ!
29 : 2023/09/13(水) 19:52:34.37 ID:xIc0mjrW0
>>24
アベガーじゃなくて老人から搾取すれば良いだろ…何で余裕のない現役世代から搾取しまくってんの…
17 : 2023/09/13(水) 19:49:00.74 ID:AXKgTNXL0
コストコスレかと思った
18 : 2023/09/13(水) 19:49:03.79 ID:F4xPjUhv0
民間委託は失敗に終わった
基本的に儲けが出にくい分野は民営化したら
失敗するのはアホでもわかる

だから税金を払っているわけで

23 : 2023/09/13(水) 19:51:22.18 ID:xIc0mjrW0
>>18
普通は子育て世代や子供やそれに関わる業者に負担じゃなくて、普通にジジババに負担させるべきだろ…
何で介護福祉税取られてんのに老人から育児税巻き上げないのか謎
36 : 2023/09/13(水) 19:53:27.19 ID:Hc5fTawX0
>>23
若い人はいづれ老人になるが
老人が子供になることはないよ
老人から見れば他人のクソガキなぞ知らんと言うこと
37 : 2023/09/13(水) 19:54:18.42 ID:xIc0mjrW0
>>36
俺から見たら老人知るかよじゃね?
親父の方が金あるし
40 : 2023/09/13(水) 19:55:24.62 ID:xIc0mjrW0
>>36
意味が解らないのは年金生活してる親父が毎週ゴルフや旅行で遊んでるのに何で子育てしてる俺が介護福祉税支払ってんの?
馬鹿なの?死ぬの?
56 : 2023/09/13(水) 19:59:41.66 ID:Hc5fTawX0
>>40
そら介護は本人だけで完結しないからだろ
老人の身内も関係してくるよね
19 : 2023/09/13(水) 19:49:28.78 ID:0zQNgtSf0
コストを転嫁するにしても貧しい家庭に押し付けるわけにいかないからその分のコストをだれに負担させるかだな
21 : 2023/09/13(水) 19:51:06.90 ID:uEgMtDg60
子育て経費は国で面倒見ようぜ
それが少子化対策で真っ先に思いつくことだろ?
25 : 2023/09/13(水) 19:52:03.65 ID:GHwv8yU70
今の給食費っていくら?
26 : 2023/09/13(水) 19:52:10.18 ID:+ie+5Ibl0
いや民間委託でいいだろ
料理作るだけで今の数倍払ってたんだから
35 : 2023/09/13(水) 19:53:20.30 ID:F4xPjUhv0
>>26
現場責任者で年収350万円の世界だぞ
39 : 2023/09/13(水) 19:55:09.84 ID:4JclQaFs0
>>35
350万ということは月給20万+賞与100万か。地方だと責任者でもありえないかも。
48 : 2023/09/13(水) 19:56:28.11 ID:F4xPjUhv0
>>39
大卒新卒より給料上がらない
31 : 2023/09/13(水) 19:52:48.51 ID:BsHB/0Qi0
政治の失敗です、あきらメロン
32 : 2023/09/13(水) 19:52:59.97 ID:YVKoAghj0
補助金漬けだから天井が決まってしまって価格転嫁が出来ない
補助金は一切やめてその分子ども手当を増額して給食や弁当を自由に選べる様にした方が良いと思うけどな
38 : 2023/09/13(水) 19:54:52.81 ID:WPm6fE6P0
給食はカップラーメンで良いのでは?
51 : 2023/09/13(水) 19:57:41.39 ID:Hc5fTawX0
>>38
廃止して弁当やカフェテリアで良いよ
学校給食は敗戦後の食料難時に児童の発育促進目的でアメリカの脱脂粉乳を貰ったのが発端だから役目は終わった
当時は定期的に児童の身体測定して発育を監視してたし、それも終わったんじゃね
41 : 2023/09/13(水) 19:55:25.36 ID:wn0gI7ok0
岸田「そんなことより海外に食料援助で金をばらまくぞ!」
42 : 2023/09/13(水) 19:55:39.01 ID:C04Jj9tF0
子供の食事という重大な事柄なんだから親が面倒見ろよ

日本はもうそういう国なんだということを受け入れろ
政治家含めみんな口では綺麗事を言うけど
誰も子供なんか見てないよ

49 : 2023/09/13(水) 19:56:38.90 ID:xIc0mjrW0
>>42
じゃあ今すぐ年金や社会保障も廃止しろよ
43 : 2023/09/13(水) 19:56:05.95 ID:wL2+wNPG0
一人月数千円の給食費すらケチられるからな
44 : 2023/09/13(水) 19:56:12.80 ID:KcY93EnS0
そもそも何でそんな事業者が入札に参加できるの?
カネさえあれば誰でも入札に参加できる訳じゃないよな
議員とか行政府とのコネがないと参加すらできないんだよな?
45 : 2023/09/13(水) 19:56:13.11 ID:cPzxliOI0
物価高なのに料金あげたら契約きられるからね
46 : 2023/09/13(水) 19:56:21.20 ID:j+X93A5M0
給食制度全校廃止して、みな自分で自前を勝手に食べれば良くね?
52 : 2023/09/13(水) 19:58:00.69 ID:fiYc4gxE0
>>46
給食が生命線のキッズいるし可哀想
47 : 2023/09/13(水) 19:56:23.75 ID:zSXeAxNl0
広島の一商の学食290円とかチキンカレー
360円とかテレビでやってた一商のOBが
経営してるらしいけど利益出ない価格
50 : 2023/09/13(水) 19:56:39.04 ID:H3KScxzz0
これこそ公費で補助すべきなのに
首長は何やってるの?
69 : 2023/09/13(水) 20:02:02.67 ID:o6upa58P0
>>50
財務省の犬である岸田文雄による緊縮財政で地方交付金が削減されたため。
54 : 2023/09/13(水) 19:58:57.25 ID:Ld5v5KGs0
子どもに聞くと皆ウマイウマイ言っていて、自分の頃とは大きな違いがあると実感する

なんとか良い落としどころが作れるといいなと思います

ちな保育園児、入院した時は冷徹に「まずくて食えない」言って看護師さんと医師を大爆笑させてたw

55 : 2023/09/13(水) 19:59:28.35 ID:hR25V/a30
給食も民間業者にすればいいことづくめと言ってたやつは今息してるんだろうか?
57 : 2023/09/13(水) 19:59:44.15 ID:O7QWA9fG0
やっぱり親が心のこもった弁当を作らないとね
66 : 2023/09/13(水) 20:01:29.54 ID:Hc5fTawX0
>>57
そそ、昭和の貧乏家庭は弁当代わりにスーパーのシャッター前に積んでる納品前の山パンをパクって弁当にしてたよな
59 : 2023/09/13(水) 20:00:08.56 ID:KWB/2zlh0
これだけ物価上がってるんだから無理よ。
値段上げるしかない。
61 : 2023/09/13(水) 20:00:25.82 ID:7Q675Edi0
子は大人が利用する為に作るもんだ
子供に金かける為に少子化対策をしている訳ではない
62 : 2023/09/13(水) 20:00:28.95 ID:8rHzs77W0
平等低価格で貧富の差なく誰にでも提供という建て前に拘りすぎて
システムそのものが消えてしまいそうだという危機
この国は病的だよ
70 : 2023/09/13(水) 20:02:13.39 ID:xIc0mjrW0
>>62
だから介護福祉税こっちに回せよ
老人多いんだから捨ておけ
親父見てても自分の金で何とかなるわ
63 : 2023/09/13(水) 20:00:49.29 ID:I3fJqz2U0
もう給食は廃止でいいよ
いい思い出ない
65 : 2023/09/13(水) 20:01:14.89 ID:VCpBCYK30
よし増税だ

コメント

タイトルとURLをコピーしました