
【昭和の商店街】 変形学生服 プラモデル ラジコン屋・・・ あの頃は楽しかったよな(´;ω;`)

- 1
(ヽ´ん`)「アニメは最強の趣味、飽きるわけない、日本人に生まれて良かった」 (ヽ公 )「もうアニメ見るの飽きた…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 23:12:46.80 ID:W8ud6a1M0 本日4月5日(土)放送開始の2025春アニメ 2025/04/05 本日4月5日(土)...
- 2
ロシア軍の装甲車両十数両がわかりきったルートで突撃 ウクライナ軍のドローンと大砲の餌食に 東部ドネツク州1 : 2025/04/05(土) 21:22:06.38 ID:WQyNFt259 https://news.yahoo.co.jp/articles/99e618090d01454ca8811f...
- 3
山本太郎とれいわ新選組はどこで道を間違えて日本人の支持を失ったのか?1 : 2025/04/05(土) 21:30:43.19 ID:lw911QHI0 https://www.youtube.com/ 2 : 2025/04/05(土) 21:32:06.41 I...
- 4
【総務省】家計支出「食料」は5か月連続減…2月、節約志向でブロッコリー・トマトや牛肉・豚肉など減少1 : 2025/04/05 14:56:44 ??? 総務省が4日発表した2月の家計調査で、1世帯(2人以上)あたりの消費支出は29万511円となった。 物価変動の影響を除いた実質は前年同月比0・...
- 5
【食】物価高の”救世主” 記録的豊漁で「イワシ」が安い 通常の半額で販売も1 : 2025/04/05 20:51:29 ??? 物価高の中、家計を支える救世主としていま、「イワシ」に熱い視線が注がれています。 今年は異例の豊漁となっていて、福岡の店でも通常の半額で売られ...
- 6
「絶対炎上しない」 新垣結衣『イメージ調査』無双の綾瀬はるかを抑えた“圧倒的な違い”1 : 2025/04/05(土) 22:25:55.91 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9be3b34097e259f242609b...
- 7
だぁ!だぁ!だぁ!とかいうNHKでやってたアニメ1 : 2025/04/05(土) 22:36:02.51 ID:ydMeZ0940 おもしろかった 2 : 2025/04/05(土) 22:38:07.52 ID:ImI+m/hv0 ショルさん...
- 8
トランプ政権、同盟立て直しに時間も…トップ不在で韓国軽視1 : 2025/04/05(土) 16:51:49.56 ID:YW3QRP11 【ワシントン時事】トランプ米政権は、韓国の尹錫悦大統領の罷免を受けて「憲法裁判所の決定を尊重する」(国務省報道担当...
- 9
ロシア黒海艦隊に、ドローンが「突撃」成功の映像をウクライナ軍が公開…防空ミサイルを回避し、艦艇に突っ込む瞬間 (動画あり)1 : 2025/04/05(土) 21:10:25.79 ID:WQyNFt259 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e6220af002ecca9a8530c...
- 10
「私も新卒のときやっちゃいました……」Excelのご法度 『再配信』1 : 2025/04/05(土) 22:22:22.07 ID:VFTzGWA99 キャリコネニュースが過去10年に配信してきた2万7000本の記事の中から注目記事をピックアップ。今回は新入社員が...
- 11
みりんと「酒+砂糖」って何が違うの? 自炊のプロ教えて? 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/05(土) 22:12:04.15 ID:IVYGNdtK0 https://youtu.be/JDvtKRxMTao 2 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 12
【電気料金】再エネ賦課金が過去最高 32年ごろまで増加 専門家「国民の許容範囲超えている」1 : 2025/04/05 20:31:50 ??? 太陽光や風力発電などの再生可能エネルギーを普及させるために電気料金に上乗せされる「再エネ賦課金」の引き上げが続いている。 2025年度の単価は...
- 13
【悲報】中孝介、いきなりペロペロしていた【悲報】中孝介、いきなりペロペロしていた ネギ速
- 14
政府が未稼働太陽光8万件失効 中国など外資案件も 再エネ賦課金4兆円抑制政府が未稼働太陽光8万件失効 中国など外資案件も 再エネ賦課金4兆円抑制 顔面キムチレッド速報
- 15
【オランダ】閲覧注意:炎上する車から火だるまの男が…アムステルダム中心部で車両爆発事件が発生した瞬間映像1 : 2025/04/05(土) 21:38:45.72 ID:6cAZPtx19 炎上する車から火だるまの男が…ショッキングな映像が拡散、アムステルダム中心部で「車両爆発」事件が発生 ※4/5(...

- 1 : 2023/08/25(金) 22:05:32.39 ID:BW2LSMos0
今の商店街は日本の縮図だ。
意思の決定権を持っているのが70代~90代の高齢者であるため、若い商店主たちの意見が
反映されることはない。立地が悪くない商店街なら、いっそ解散を選択することで負担が軽くなり、若く意欲的な起業家たちが集まって、
町が息を吹き返すかもしれないのだ。そこにバトンを繋いでいくために、私は今日も組合の終活に励んでいる。
https://moneycanvas.bk.mufg.jp/know/column/hYLU9nhhtBCLCVP/
30円でうずら卵フライを食べさせてくれたし。。
- 3 : 2023/08/25(金) 22:06:52.16 ID:wNX1aoY20
- 変形学生服なんて「バカで~す」と顔に書いて練り歩いてるようなもんだったからな
- 4 : 2023/08/25(金) 22:07:48.93 ID:JuFGli7K0
- 無駄なギミック満載の筆箱は漢のロマン
- 5 : 2023/08/25(金) 22:08:34.94 ID:qXSKRIol0
- リバックスのカタログに心躍る
- 6 : 2023/08/25(金) 22:09:43.09 ID:he5LYtCZ0
- 奈良テレビで模型の杉本とかCM流れてたな
- 9 : 2023/08/25(金) 22:11:24.87 ID:QP1QocqE0
- プラモデルは売り場で何を買うか長々と悩んだ末に買っても、いつもろくに最後まで組み立てることが出来なかった
- 23 : 2023/08/25(金) 22:23:13.64 ID:2uAc0NRf0
- >>9
パテ盛も筋消しもしないでバチバチ組立てていけた無邪気で良き時代だったけど - 10 : 2023/08/25(金) 22:11:52.18 ID:/FF8rVcC0
- おもちゃ屋のジジイババアとか金持ってるガキと持ってないガキであからさまに態度が違ったよな
今思うと当然っちゃ当然なのかもしれんが - 11 : 2023/08/25(金) 22:12:02.32 ID:JIPCwcX30
- 裏ボタン
潰れたボタン - 12 : 2023/08/25(金) 22:12:29.26 ID:sbslAFNP0
- 潰れろ商店街!
- 13 : 2023/08/25(金) 22:12:39.88 ID:02Mn+ZQo0
- やっぱベングーガーのスリータックだよね!
- 14 : 2023/08/25(金) 22:12:43.86 ID:YQoJRpM40
- 商店街って今でも普通にあるけど、たこ焼きとか安くて重宝するよな
あれ知ると銀だことかじゃ絶対に買えんわ - 15 : 2023/08/25(金) 22:13:13.86 ID:3V5G31K00
- FX君ガム
- 17 : 2023/08/25(金) 22:15:11.71 ID:qpxELYYI0
- 若い子は模型専門店って概念分かるのかな
- 18 : 2023/08/25(金) 22:15:36.74 ID:LaeaOfw70
- 商店街って昔も今も変わってないところ多いよな
今でも薬局の前には蛙がいるしタバコの自動販売機も置いてあるしな - 19 : 2023/08/25(金) 22:15:59.96 ID:vl29Bzuz0
- 下品な奴はマックスラガーだったな
番格はトップカルダン - 20 : 2023/08/25(金) 22:17:14.29 ID:XYFtoKj10
- 下の方のプラモは抜く山を崩さないように抜いた。
- 21 : 2023/08/25(金) 22:18:57.62 ID:oMcmu7K+0
- 試着室に二着もって入って万引きしてたわ
んで後輩に売り付けてた - 22 : 2023/08/25(金) 22:20:17.82 ID:CnCyGvkA0
- >意思の決定権を持っているのが70代~90代の高齢者であるため、若い商店主たちの意見が
>反映されることはない。やっぱ老害をどうにかしないとこの国は衰退する一方だな
- 24 : 2023/08/25(金) 22:24:29.92 ID:qzEBXDmc0
- 変形学生服のおかげで人を見分けることが容易だったよな
- 25 : 2023/08/25(金) 22:24:52.97 ID:2uAc0NRf0
- 店の前のアイスボックス開けて店の人呼んでも出てこない時はそのままアイスくわえて逃げていたわ
- 26 : 2023/08/25(金) 22:28:37.10 ID:ZNP41gDG0
- ボンタン買うならマルカワ
- 27 : 2023/08/25(金) 22:29:07.60 ID:5EV5hbdm0
- 学ランってアメ車やモビルスーツの名前のがあったよね。
- 29 : 2023/08/25(金) 22:32:15.74 ID:lIhrpSuv0
- お前らも使う用途無いのにトランシーバーとか買ったよな
- 30 : 2023/08/25(金) 22:32:46.06 ID:XEe+OeKG0
- 噴水みたいなオレンジジュース販売機がよくあったな
- 31 : 2023/08/25(金) 22:35:11.40 ID:uxbVuc8m0
- 店の迷惑などまるで考えず毎日のように漫画の立ち読みをしていた
- 32 : 2023/08/25(金) 22:36:22.98 ID:DH5xRKUa0
- 答えはきっと奥の方
心のずっと奥の方 - 33 : 2023/08/25(金) 22:39:09.06 ID:0h3eZAoO0
- プラモ狂四郎でワクワクしてたな
- 35 : 2023/08/25(金) 22:47:46.31 ID:vVyFXvo90
- 40年前くらいに昔住んでた中野区の野方の商店街が懐かしい…今はどうなってるんだろう?
- 36 : 2023/08/25(金) 22:48:07.74 ID:1Ulhzxvb0
- ホットショット持ってる子はカースト上位やぞ
- 37 : 2023/08/25(金) 22:48:26.88 ID:2K6iqABt0
- 画像足らんぞー
- 38 : 2023/08/25(金) 22:48:29.55 ID:KcgLULg60
- 学校に3人はいた、冬でも半ズボン少年
- 39 : 2023/08/25(金) 22:49:16.16 ID:e857vSlB0
- ある意味で情強が強い時代だった
あくまでローカルな世界の話だけど
変なアイテムの入手先を知っているとか
裏情報を知っているとかで下らない情報でもドヤれる
その世界が幸福か不幸かはわからないけど
悩み事は少ない世界かもしれないな - 40 : 2023/08/25(金) 22:50:42.74 ID:lwAG25Ow0
- お前らはカツアゲのマト
コメント