
【市民の声】「私たちが求めていたのは一律の現金給付だったはずだ。期待を裏切った政府を許すな」

- 1
【総工費500億円】旧統一教会、韓国に新たな宮殿オープン 日本から信者約8000人参加1 : 2025/04/14(月) 09:02:22.70 ID:3P/g8jwY 統一教会の韓国にある宮殿が13日にオープンし、式典が行われました。 韓国・ソウル近郊の加平にある教団本部で13日、...
- 2
トランプ大統領 相互関税からスマホなど電子機器を除外する措置について「『除外』など発表していない」1 : 2025/04/14(月) 09:42:45.90 ID:nrrXDOLQ9 アメリカのトランプ大統領は、相互関税の対象から除外すると発表したスマートフォンなどの電子機器について、国の安全保...
- 3
【減税】「総理は本意では、消費減税をやりたがっています」政権幹部が明かした石破総理の胸の内… 「トランプ関税」が追い風に?1 : 2025/04/14(月) 09:33:54.11 ID:Vk/iMzQn9 ◼「あの件は、総理としっかりお話ししてますから」 石破茂総理(68歳)は「大阪・関西万博」の開会式に出席するため...
- 4
【アメリカ】音楽フェス・コーチェラで歌手が上半身裸でバックフリップを披露、大観衆の前で顔面落下1 : 2025/04/14(月) 01:21:38.15 ID:hCgiOPYA9 2025年4月12日午後7時38分(東部標準時) 公開 https://nypost.com/2025/04/1...
- 5
【毎日世論調査】兵庫知事、第三者委の違法性指摘「受け入れるべきだ」59% 「受け入れるべきだとは思わない」は12%1 : 2025/04/14(月) 09:10:05.64 ID:i7e9tO3E9 ※4/13(日) 16:52 毎日新聞 12、13日に実施した毎日新聞の全国世論調査で、兵庫県の斎藤元彦知事が...
- 6
米政権、中国の孤立化狙う 「悪者」に追加関税145%1 : 2025/04/14(月) 09:28:57.63 ID:i7e9tO3E9 ※時事通信 外経部2025年04月14日07時33分配信 【ワシントン時事】トランプ米政権は、中国からの輸入品...
- 7
「万博でいちぱんかわいいキャラみつけた」さす九民「JR九州のキューポちゃんだ。。。」1 : 2025/04/14(月) 08:13:31.94 ID:4KaNf7RE0 https://www.jrkyushu.co.jp/point/ 2 : 2025/04/14(月) 08:1...
- 8
【物価高で国内旅行を諦める人が増えている】大型連休中の国内外の旅行 去年比1割近く減少する見通し…大手旅行会社1 : 2025/04/14 07:55:26 ??? ことしの大型連休中に国内や海外を旅行する人は、去年と比べて1割近く減少する見通しを大手旅行会社がまとめました。長引く物価高で旅行を諦める人も増...
- 9
独身男性「ラーメンを食べることが趣味です」←こういう奴が多い理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 09:00:51.31 ID:1IgWXeAI0 なんや? 「好きな食べ物がラーメン」とは別や 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 10
【衝撃】万博、2日目なのにこの入場者数・・・・・・・・・・・・1 : 2025/04/14(月) 08:40:15.42 ID:EqgdMQq40 https://ticket.expo2025.or.jp/ 2 : 2025/04/14(月) 08:41:0...
- 11
【現代ビジネス】夏の参議院選挙で「自民党大敗」1 : 2025/04/14 08:17:29 ??? 夏の参議院選挙を前に、早くも「自民大敗」の観測がニュースなどで報じられているが、別に驚くことではない。 自民党弱体化の兆候はいろいろあるが、そ...
- 12
【また不起訴】京都の寺の塀乗り越え侵入容疑で逮捕の中国籍男性を不起訴1 : 2025/04/14 07:29:21 ??? 閉まっていた京都の寺の境内に理由なく侵入したとして、建造物侵入容疑で逮捕された観光客の男性(28)=中国籍=について、京都地検は11日、不起訴...
- 13
【朝鮮日報】日韓関係、今度は日本が全力を尽くしてほしい【東京支局長コラム】1 : 2025/04/14(月) 08:37:22.23 ID:UjvTAeAH 日本のネットフリックスで、韓国ドラマ『おつかれさま』(原題:『ポクサク ソガッスダ』=「すっかりだまされた」という...
- 14
石橋貴明「うるせえんだよ」とスタッフに激怒、今でも海外ロケはファーストクラス…“下半身露出”報道にフジの「超VIP待遇」1 : 2025/04/14(月) 08:35:24.00 ID:YpXT1aT+9 2025/04/14 06:00 「元フジテレビの女性アナウンサーAさんに対する中居正広さんの《業務の延長線上の...
- 15
【参院選】立民内外に不安 共闘難航、擁立巡り混乱も1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/14(月) 08:25:26.78 ID:S2TGtexk9 今夏の参院選を巡り、党勢拡大を目指す立憲民主党が内外に不安を抱えている。「与党の改選過...
- 1 : 2020/04/04(土) 11:03:22.65 ID:bjygjFug9
■1世帯30万円給付という発表と報道のウソ
4月3日、安倍首相が自民党幹部と会談し、現金給付策の方針を固めている。それに伴って、各報道機関も1世帯あたり30万円を支給すると報じている。
しかし、内容をよく見てみると、1世帯に一律で30万円を配布するというようなものでは無い結果となっている。今のままでは限定的な現金給付対象といえそうだ。
"安倍晋三首相は3日、首相官邸で自民党の岸田文雄政調会長と会談し、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策の柱となる現金給付について、所得の減少を条件に1世帯当たり30万円を支給することで一致した。
対象者が自ら申請する自己申告制とし、非課税とする方針。
申請の際には所得が減少したことを示す資料の提示を求める。
政府は、7日にも現金給付について盛り込んだ緊急経済対策を決定する。
首相との会談後、岸田氏は記者団に「一定の水準まで所得が減少した世帯」が対象になると明らかにした。
政府は今後、所得減少の幅や所得上限など対象世帯の線引きを含めた制度の詳細決定を急ぐ。
岸田氏は「(首相には)迅速な支給が大事だと強調した」と述べ、政府がスピード感を重視して調整を進めるとの認識を示した。
自己申告制とする理由について、政府関係者は「一人ひとりの所得を把握するのは難しい」と説明した。"
出典:現金給付、1世帯30万円 所得減が条件、自己申告制―新型コロナで経済対策 時事通信4月3日
この対象者は住民税非課税世帯とそれに相当するくらい収入が減少した(5割減との報道)場合、所得減少を証明する資料を持って、役所へ自己申告するそうだ。
はっきりと言えることは、1世帯に一律30万円というのはウソであるということ。厳密に言えば、住民税非課税世帯と一定の所得制限があり、その所得が半減するくらいの経済的ダメージがある世帯が対象になる。
■1世帯30万円の現金給付という期待感だけ煽る政府への不信感
一律での現金給付ではなく、限定された対象への現金給付と言っていいだろう。
これは低所得世帯への限定的な現金給付というのであって、決して「1世帯あたり30万円給付」などと報道するようなものではない。
1世帯30万円給付と聞けば、自分たちも対象なのではないか、と期待感を膨らませて当然ではないだろうか。それはことごとく裏切られる形となった。
現状で言えることは、香港で決定したような1人14万円支給などという一律給付、「普遍主義的」な現金給付ではなく、極めて「選別主義的」な現金給付である。
このような支給制限をおこなった選別的な現金給付は、支給される人とされない人を生むことになる。
そうなると、それぞれ応分の税や保険料を支払っている市民の間で、不公平感や分断、差別感情が湧いてくることは間違いないだろう。
■首相官邸に意見や要望を寄せてみてはどうか
多くの市民が求めていたのは、1世帯か1人かは別にして、一律の現金給付ではなかっただろうか。これではもらえる層ともらえない層の摩擦を生みかねないし、期待をしていた人々の思いを嘲笑う結果だとは言えないだろうか。
これらの方針は4月7日に正式に決定される予定である。それまでに皆さんの意見を何でもいいので、首相官邸や与野党の国会議員、マスメディア各社に届けてほしい。例えば、首相官邸のホームページから意見や要望を寄せることが可能である。
大事なので、繰り返しておくが、1世帯一律の30万円現金給付ではない。
市民全体が大きなダメージを負った経済危機に対して、給付対象をこれほど絞っていいのだろうか。ぜひ主体的に考えてほしい。
4/3(金) 18:58
https://news.yahoo.co.jp/byline/fujitatakanori/20200403-00171343/- 2 : 2020/04/04(土) 11:04:01.46 ID:MVeczFKQ0
- 乞食の逆ギレ
- 3 : 2020/04/04(土) 11:04:11.61 ID:WoEFflxs0
- 乞食の声
- 4 : 2020/04/04(土) 11:04:13.34 ID:bc6Zm8Z00
- >>1
市民って何 - 112 : 2020/04/04(土) 11:12:20.10 ID:lfqNHtit0
- >>4
日本人ではない反日集団 - 381 : 2020/04/04(土) 11:23:54.46 ID:C07YL3Id0
- >>4
右派は右翼、左巻きな奴らは市民団体 - 5 : 2020/04/04(土) 11:04:31.79 ID:P7s4HkGr0
- 浮動票がどうなるか見もの
- 6 : 2020/04/04(土) 11:04:46.60 ID:JiyP2Gnl0
- 市民プギャー
- 7 : 2020/04/04(土) 11:04:54.79 ID:sFbWNo/y0
- >>1
余裕のある家庭にまで現金給付は必要無い。 - 382 : 2020/04/04(土) 11:23:56.47 ID:/5UynT7h0
- >>7
住民税非課税の低所得者だけが余裕がないわけではない。
ギリギリで納税してる奴も居るだろ。
腐ってんなお前も - 8 : 2020/04/04(土) 11:05:01.76 ID:buw5jjbD0
- 期待していたのかw
してないくせに
- 9 : 2020/04/04(土) 11:05:02.02 ID:oFM0ilTb0
- 要するに、日本人のためではなく、在日のための給付金なんだろう。
- 10 : 2020/04/04(土) 11:05:02.48 ID:Z/RqkkMg0
- 乞食が何か言ってる
- 301 : 2020/04/04(土) 11:21:07.44 ID:9hrccfAW0
- >>10
煽ってる暇あるなら安倍に感謝しろよ土下座民 - 11 : 2020/04/04(土) 11:05:10.61 ID:koUrs/zj0
- アベの言うことなんて「ふーん」で聞き流せよ
- 12 : 2020/04/04(土) 11:05:11.58 ID:8Moxd/Zz0
- 財務省打ちこわし
- 125 : 2020/04/04(土) 11:12:58.31 ID:Ztuy2cDY0
- >>12
まあ、財務省の天下り先には大量の資金を注ぎ込み、減税しまくるけどな - 13 : 2020/04/04(土) 11:05:12.05 ID:oCSXrMPR0
- >>1
乞食乙 - 14 : 2020/04/04(土) 11:05:49.92 ID:1xOkkcrd0
- 国民じゃなくて市民かよ
- 15 : 2020/04/04(土) 11:05:52.93 ID:4kOHgRSp0
- そんなに日本は貧乏なんだな。税金を払ってる奴が損をする
- 395 : 2020/04/04(土) 11:24:14.27 ID:Gke8ttNF0
- >>15
税金って所得再分配なんだからそりゃそうたろ
払っただけサービス受けられるわけじゃない - 16 : 2020/04/04(土) 11:05:56.73 ID:aGPAPbdC0
- レイプ券一枚でいいや。
- 131 : 2020/04/04(土) 11:13:12.86 ID:U6/EqDf30
- >>16
誰に使うんですかねぇ - 172 : 2020/04/04(土) 11:15:02.40 ID:MdSdsedO0
- >>131
安倍昭恵 - 177 : 2020/04/04(土) 11:15:20.23 ID:242yx+G80
- >>131
そりゃ安倍だろ - 17 : 2020/04/04(土) 11:06:00.94 ID:Yuzy9uZk0
- だまれ乞食
困ってるところに重点的に支給するのが当たり前だ - 18 : 2020/04/04(土) 11:06:00.79 ID:uKPZ0Edp0
- 何で一律なんだよ
あるとこにやってどうする、大して裕福ではないけど生活が困窮するほどではないからいらんわ - 19 : 2020/04/04(土) 11:06:09.31 ID:CpdwU3m+0
- 一律だと上級国民にも支給されるじゃん
- 20 : 2020/04/04(土) 11:06:20.00 ID:qfy70FZq0
- 年金やらニートも給付金貰おうとしてるのがゆるせねー
おまえら国民じゃないから - 151 : 2020/04/04(土) 11:14:11.81 ID:A0ubrLVM0
- >>20
過激だねぇ - 174 : 2020/04/04(土) 11:15:09.97 ID:1F71FYtV0
- >>20
ニートはとにかく年金は許してやろうや - 239 : 2020/04/04(土) 11:18:29.57 ID:wFIhvsX50
- >>174
年金は収入1円も減ってないんだから給付される筋合いはない。 - 21 : 2020/04/04(土) 11:06:22.14 ID:gauhH77s0
- 韓国帰れ
- 22 : 2020/04/04(土) 11:06:23.43 ID:mTv85kdX0
- さっさと多めにばら撒いて、後ほど税金で調整すればいいのにね。
- 23 : 2020/04/04(土) 11:06:24.99 ID:J2AiBsgd0
- マスクを現金とすると閣議決定
布マスク本位制開始 - 24 : 2020/04/04(土) 11:07:00.81 ID:pJZSr4Hp0
- 景気急降下緩和のためのばらまき : 諸外国
革命を起こされるよう仕向ける上級国民のみのばらまき : 日本 - 25 : 2020/04/04(土) 11:07:02.67 ID:72h9jOzj0
- 夜に外出歩いてたらそいつは給付金もらえないってしたら効果ありそう
- 29 : 2020/04/04(土) 11:07:21.07 ID:Kq+un2va0
- 本来は消費減税をやる義務があるんだよ
だけど再び上げる時に苦労するからいやなんだろ
だったら一律に現金配れよ、何迷ってるの? - 30 : 2020/04/04(土) 11:07:25.60 ID:Wv/xl3NX0
- >>1
無職乞食や公務員には払う理由が皆無なんだがな?
市民の声じゃなく乞食の声だろ。 - 31 : 2020/04/04(土) 11:07:28.22 ID:JnJK8WZ60
- 無職が騒いでるのか
- 33 : 2020/04/04(土) 11:07:37.03 ID:fhd6Rjda0
- 麻生が悪いあいつほんまにアスホールやで
- 34 : 2020/04/04(土) 11:07:37.76 ID:sguHpVkW0
- 乞食は黙れよwww
- 35 : 2020/04/04(土) 11:07:45.84 ID:upvSVmQw0
- 政府をあてにするからさ
- 36 : 2020/04/04(土) 11:07:48.04 ID:TuIwv4uz0
- まあ実際自分は所得下がったわけじゃないしな
くれるんなら嬉しいけど貰えないからキレるってもんでもないわ - 38 : 2020/04/04(土) 11:07:54.16 ID:WtUcjViZ0
- 市民団体怒りの乞食
- 39 : 2020/04/04(土) 11:07:55.42 ID:oFM0ilTb0
- 安倍くん。次の選挙が楽しみだのう。
日本人のためではなく、在日外国人のための給付金とは?
ト、ホホホだのう。
まあ、それなりのしっぺ返しがあるだろうな。 - 40 : 2020/04/04(土) 11:08:04.71 ID:/srt8cfN0
- 貰っても一ヶ月全録画のテレビぐらいしか欲しい物ないし、
別に皆が求めてた訳じゃないだろ。 - 41 : 2020/04/04(土) 11:08:06.89 ID:0CWuJSRa0
- >>1
糞乞食
俺はいらん貧困家庭を救ってあげてくれ - 42 : 2020/04/04(土) 11:08:14.37 ID:SvLO/vwG0
- 打ちこわし、米一揆だー。みんなでコロナに感染
- 43 : 2020/04/04(土) 11:08:14.46 ID:3fSxbA7W0
- 安倍菅麻生「いえ、一律です。外国人も含めてwww」
- 44 : 2020/04/04(土) 11:08:19.54 ID:Q7KGnwc+0
- 一律支給ってどんだけ税金吹っ飛ぶと思ってるんだよ
- 115 : 2020/04/04(土) 11:12:33.25 ID:uKGbrwBp0
- >>44
一人10万でもたったの12兆だ - 213 : 2020/04/04(土) 11:16:34.90 ID:wFIhvsX50
- >>44
12兆使っても課税対象にすれば税率分帰ってくる。 - 45 : 2020/04/04(土) 11:08:22.34 ID:MLTqYP5C0
- >>1
生保とか公務員とかにまで一律に給付はあかんやろ。 - 130 : 2020/04/04(土) 11:13:08.13 ID:Qu/0siuB0
- >>45
公務員を支給対象から外そうとすると自ずと普通のサラリーマンも対象外になる
それに気付かなった愚者が今更キレている - 46 : 2020/04/04(土) 11:08:22.45 ID:gygNCu7b0
- 社畜貰えなくてイライラwwwww
- 47 : 2020/04/04(土) 11:08:24.01 ID:kL7pNHvN0
- 基準については色々あるだろうけど本当に困ってる世帯だけでいいよ
俺は決して給料高くないが独り者だし貯金切り崩して対応するよ - 48 : 2020/04/04(土) 11:08:27.24 ID:g8jnScJp0
- お肉券の方が良かったね(´・ω・`)
- 49 : 2020/04/04(土) 11:08:27.63 ID:Ta1yx+ey0
- じゃあ申請しないんですね
- 50 : 2020/04/04(土) 11:08:40.61 ID:+MzVkA3N0
- これでいいだろ
何してもサヨは批判しかしないんだからw - 51 : 2020/04/04(土) 11:08:46.06 ID:9JigzIvU0
- わかるわ
政府の言う通り自粛しているのに
ナマポには30万くばって普通のリーマンはマスク二枚だけだからな
舐めてる
アメリカは13万円小切手 こっちのほうがいい - 52 : 2020/04/04(土) 11:08:46.35 ID:zh7SGbjT0
- 貧困ではないが
俺も欲しいぞ - 53 : 2020/04/04(土) 11:08:50.16 ID:3ga4jtim0
- 期待していた奴なんているの?
- 54 : 2020/04/04(土) 11:08:52.78 ID:7BH95hFB0
- 非課税世帯はもともと稼いでねーだろ便乗すんな
- 55 : 2020/04/04(土) 11:09:01.28 ID:5hpPVnzC0
- 地球市の人かな?
- 56 : 2020/04/04(土) 11:09:06.63 ID:Kq+un2va0
- 国債長期金利が上がり出すまでは絶対大丈夫だよ
とっととばらまかんかい - 57 : 2020/04/04(土) 11:09:09.91 ID:/t0Nc7fb0
- 世界市民きた。でも奴ら納税してないはずなんだが・・・そうか、もともと収入なし設定だと今回は対象外になるのかな。
ところで、母国で扶養してる100人はお元気ですか? 送金しないと生活保護も外れちゃいますよw
- 58 : 2020/04/04(土) 11:09:10.23 ID:eogzLpI60
- 貯金させてよ民
- 59 : 2020/04/04(土) 11:09:10.34 ID:TuQV+u3X0
- アベ「SHINE!!」
- 60 : 2020/04/04(土) 11:09:11.05 ID:g9iYJaRH0
- 一律で配るのが一番低コスト短納期だからな
- 61 : 2020/04/04(土) 11:09:17.61 ID:aDjhqD2Y0
- 別に一律は求めてない
かといってマスクも違うと思うが - 62 : 2020/04/04(土) 11:09:27.97 ID:uo/OE5EB0
- コジキまるだし
- 63 : 2020/04/04(土) 11:09:29.41 ID:8gkqvPl80
- いや
それでいいだろ
金は無限にないし
金持ちに配っても意味ないし - 64 : 2020/04/04(土) 11:09:34.24 ID:VPoriNyD0
- >>1
財源はどうすんだよ
国債とか抜かしたら日本の借金がーとか二度とほざくんじゃねえぞ - 82 : 2020/04/04(土) 11:10:59.27 ID:Kq+un2va0
- >>64
国債の長期金利はずっとゼロ台だよ
どんどん赤字国債刷りまくればええがな - 65 : 2020/04/04(土) 11:09:42.65 ID:bIrKHORc0
- 長期化するのは確定だろうし
2年くらい給付するしかないだろ
仕事なんて正社員でもなくなるよ - 66 : 2020/04/04(土) 11:09:48.44 ID:8Tn0Alay0
- こんな乞食だらけの国だったっけ
- 67 : 2020/04/04(土) 11:09:50.44 ID:khFlB1Ti0
- ↓ヒキニートが泣きながら
- 68 : 2020/04/04(土) 11:09:56.41 ID:IVu018Tf0
- 藤田孝典
こいつきれいなつらしてるからさ、
誰かぶっとばして曲げてくんない?
- 69 : 2020/04/04(土) 11:10:05.83 ID:NcL86IeU0
- アベ「日本4ね」
- 93 : 2020/04/04(土) 11:11:28.35 ID:zh7SGbjT0
- >>69
SHINE! NIPPON! - 70 : 2020/04/04(土) 11:10:12.35 ID:gVfkx5pz0
- 今全員に配っておけばベーシックインカムの試験にもなるからその方が意義があると思うけどね
やっぱり無能な人達の考えることは違うわw - 71 : 2020/04/04(土) 11:10:18.43 ID:0NCLcLzv0
- 余裕のある世帯は貯蓄に回すからというのが、一律給付取りやめの理由だけど、
地域振興券だったら問題ないんだよな。 - 87 : 2020/04/04(土) 11:11:11.56 ID:g9iYJaRH0
- >>71
振興券なんてコスト倍増だっただろ - 72 : 2020/04/04(土) 11:10:23.24 ID:ylA5dOHD0
- 一億総コジキへの道…
- 73 : 2020/04/04(土) 11:10:29.14 ID:mcNjpvby0
- いや、大金持ちには給付せんでもええやろ
一律なんて求めてないで金持ちに回す分、金額増やしてほしい
- 74 : 2020/04/04(土) 11:10:32.62 ID:dUtsZUUL0
- >>1
安倍政権と官僚はもう国賊と言っていいレベル - 75 : 2020/04/04(土) 11:10:39.09 ID:kfn2JN9l0
- 事務手続きを増やして国民も役所も時間を取られてしまう愚策
しかもほとんどもらえない - 76 : 2020/04/04(土) 11:10:40.61 ID:UscrBgDJ0
- 全世帯一律に渡したら渡したで、
何で大金持ちに渡すのか、その分を困ってる人に渡せと騒ぐくせに。 - 117 : 2020/04/04(土) 11:12:34.88 ID:Kq+un2va0
- >>76
それは落ち着いてから税金で回収すればいい話 - 77 : 2020/04/04(土) 11:10:45.55 ID:4/fDtLMa0
- パヨクは乞食
- 78 : 2020/04/04(土) 11:10:47.10 ID:Rcs5upBQ0
- >>1
乞食速報 - 79 : 2020/04/04(土) 11:10:48.44 ID:zLEv09xY0
- クラブのママとか月に何百万も稼いでるわよ うふふとか日頃言ってるのに数ヶ月売り上げ落ちたで大騒ぎかよ
底辺派遣を救ってやれよ - 80 : 2020/04/04(土) 11:10:54.07 ID:hrLz/WJ90
- こりゃ、国民1人30万円にしないと収まらないな
まじでバカだろ安倍晋三 - 81 : 2020/04/04(土) 11:10:55.57 ID:oC4u3DIG0
- >>1
市民って誰だよ
俺は適切に配って日本国籍の困窮者だけを救うべきと提言してるが - 83 : 2020/04/04(土) 11:11:01.79 ID:0Wiihwqh0
- プロ市民の声?
- 84 : 2020/04/04(土) 11:11:05.49 ID:fYeq+bDv0
- 安心しろ8年前から許してない
- 85 : 2020/04/04(土) 11:11:08.08 ID:HeYYufHr0
- 財政省は国は生かす(税金使いたくない)けど国民は生かすつもりはないってのまだ分かんないかね
野党が政権握ってもいっしょだよ - 86 : 2020/04/04(土) 11:11:09.30 ID:MY1vbIJb0
- ランサーズが潰しに来るスレ
- 88 : 2020/04/04(土) 11:11:12.36 ID:II8VpsC90
- 杉村太蔵とかが公務員や年金生活者にはやるなとか騒いだのが原因
- 90 : 2020/04/04(土) 11:11:21.87 ID:zVVlXTue0
- 帰国する旅費でいいじゃん
- 91 : 2020/04/04(土) 11:11:22.91 ID:6i1QRixq0
- 国民!外人は引っ込んでろ
- 92 : 2020/04/04(土) 11:11:23.73 ID:6WRq00jg0
- 日本国政府が責任持つのは日本国民な。
あえて「市民」と書く意図は何? - 94 : 2020/04/04(土) 11:11:29.80 ID:0wxJPecx0
- 給付より減税しろ
- 120 : 2020/04/04(土) 11:12:41.22 ID:U5rha58f0
- >>94
消費税ゼロの方が手っ取り早いし
景気対策にもなるよね - 155 : 2020/04/04(土) 11:14:20.97 ID:Ztuy2cDY0
- >>120
それやったら、中川昭一や石井紘基みたいに謎の死に方したり、
田母神やみんなの党みたいに不祥事が出てきて、正解を追われるよw - 205 : 2020/04/04(土) 11:16:11.05 ID:uKGbrwBp0
- >>120
実施できるのは来年の今頃かな - 95 : 2020/04/04(土) 11:11:32.88 ID:KXn4k5BG0
- さすがに批判はどうかと思うの
- 97 : 2020/04/04(土) 11:11:34.72 ID:1W2EvgJB0
- なんで一生懸命感染のリスク背負って働いてる層がもらえなくて非課税世帯に30万なんだよ
政権交代確実だぞこれ - 98 : 2020/04/04(土) 11:11:36.61 ID:Exmzij8x0
- デモ行くか
安倍ビビるやろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 99 : 2020/04/04(土) 11:11:36.91 ID:IBBMM8RI0
- 乞食パヨクなんだろうな
- 100 : 2020/04/04(土) 11:11:39.94 ID:FdkleJCy0
- 国民一律肩たたき券とかでいいよ、気持ちの問題。
- 101 : 2020/04/04(土) 11:11:41.35 ID:mVzbKvdX0
- 無職やナマポに配る必要は確かにないが、
もう少し門戸は広げろとは思う - 102 : 2020/04/04(土) 11:11:49.59 ID:r6lU3TIH0
- 生保の世帯にさらに援助する必要ないし
- 103 : 2020/04/04(土) 11:11:50.40 ID:vN8T4DJU0
- 消費税3ヶ月 0%なら車やマンション馬鹿売れだったのに
- 104 : 2020/04/04(土) 11:11:51.61 ID:j4nr0UXB0
- 給付いらないっつーの
ひと月ふた月も金が持たないようなDQNなんて
しなせとけばいいんだよ。
どうせ犯罪に走るし、感染広げるような層だろが
医療に金回せよ - 105 : 2020/04/04(土) 11:11:58.26 ID:KouqwXBR0
- いつの間にか経済対策から
生活補償に変わってる
別々に経済対策もしないと
経済回復はしない。 - 106 : 2020/04/04(土) 11:11:59.74 ID:g8jnScJp0
- (´・ω・`)社員はクビになったら失業保険で。
(´・ω・`)非正規は稼働減になったら満額まで補填、寮の追い出しは次見つかるまで禁止しろ
(´・ω・`)フリーランスは失業保険で救済。
(´・ω・`)一人2枚マスク配布 - 107 : 2020/04/04(土) 11:12:05.79 ID:82aE7qpI0
- 貧乏なら貰えるから文句言うな!
- 108 : 2020/04/04(土) 11:12:07.75 ID:xX66gqsB0
- 市民発狂してるならこの方式でいいや
どうせ国民じゃない - 109 : 2020/04/04(土) 11:12:09.62 ID:KTfe88DO0
- 調整が必要な時点で全然迅速じゃないのだが
- 110 : 2020/04/04(土) 11:12:11.48 ID:Ue+QHTLV0
- 一億総自宅警備員社会
- 111 : 2020/04/04(土) 11:12:17.16 ID:Pyw1OIat0
- これが単発ランサーズ援護というやつか
- 113 : 2020/04/04(土) 11:12:20.32 ID:p/K+Cvwo0
- なんでそんなに一律がいいの?
収入減ってない公務員とか政治家とか年金受給者とか受刑者に配る必要ある? - 114 : 2020/04/04(土) 11:12:22.93 ID:9JigzIvU0
- 年収400万以下とかは貰っていいはずだ
住民税非課税とか年収200万くらいか? まともに働いてない奴らじゃねえか
舐め腐っている
絶対もう自民にはいれない 野党に落ちろ - 116 : 2020/04/04(土) 11:12:34.22 ID:vXesk4gx0
- デモもできないこんな世の中じゃ
- 118 : 2020/04/04(土) 11:12:35.76 ID:acqFcXAM0
- 別にどっちでもいい
- 119 : 2020/04/04(土) 11:12:36.05 ID:csyF8ukg0
- 給付30万のために必要な費用は60万円
- 121 : 2020/04/04(土) 11:12:41.71 ID:Q7KGnwc+0
- 海外の給付金がどうのとかいうやつほとんどデマだし
アメリカは健康保険制度が日本みたいに手厚くないから
たとえ給付金もらえても治療費で何百万とかかかるぞ日本人ってだいぶ手厚く保護されてると思うけど
甘やかされすぎて国民がわがままになっちゃったのかな - 122 : 2020/04/04(土) 11:12:52.04 ID:pHLdU3Z30
- いやコロナが原因で労働収入失った人だけでいいよ
- 123 : 2020/04/04(土) 11:12:54.04 ID:HTsS7WLH0
- どさくさに紛れてカネせびってるだけですやん
- 124 : 2020/04/04(土) 11:12:58.23 ID:DJ2uQm7k0
- いい加減にこのモラトリアムどもをどうにかしないとな
帰化か帰国か処分か
選ばせるだけありがたい思え - 126 : 2020/04/04(土) 11:13:03.00 ID:RAwnDmWq0
- >>1
そりゃ給料減ってなかったりもともと年金ぐらしのやつに渡す意味ないだろ
マスコミはアホなのか? - 127 : 2020/04/04(土) 11:13:04.60 ID:BgBTJewm0
- もう配らんくていい
- 128 : 2020/04/04(土) 11:13:05.58 ID:vN8T4DJU0
- 真面目に働いたら負け
by おぼっちゃま首相
毎晩高級レストランでお食事
- 129 : 2020/04/04(土) 11:13:06.55 ID:se1kb54W0
- まあ、この糞条件でも金もらえる層こそが
真の乞食。 - 132 : 2020/04/04(土) 11:13:21.73 ID:XQy2N1Lc0
- いちNPO法人の理事ごときが何を言ってもあまり響かんなぁ・・・・・
- 133 : 2020/04/04(土) 11:13:34.07 ID:NZ8jCV6l0
- 感染したら窓口までいってなぜ支給されないんですか?って質問するフリして役所の人にうつしにいく人出てくると思う
- 134 : 2020/04/04(土) 11:13:36.48 ID:aLak0XQW0
- またナマポ大勝利
- 135 : 2020/04/04(土) 11:13:39.71 ID:oFM0ilTb0
- 浮動票の1人だけど、選別給付は、禍根を残すだろう。
金額の多寡を別にして、一律にしないのは、国民に不平不満が満ちることになる。
それさえも、解らん内閣なのか。
まあ、政権交代になる可能性もあるだろうな。 - 136 : 2020/04/04(土) 11:13:42.06 ID:9hu2GZZJ0
- もうほんと安倍と麻生むかつく
俺は給付金いらんけど知り合いが必要なんだ是が非でも
自分たちは安泰だから何とも思ってないんだろう
ノンポリだけど次は野党に入れてやるよ
今まで選挙なんて1回も行ったことないけどな! - 137 : 2020/04/04(土) 11:13:42.51 ID:8zyxzKX+0
- 貰ってもどーせ借金だしな
借り入れは出来るだけ少なくする方がよいに決まってる - 139 : 2020/04/04(土) 11:13:45.57 ID:oXX8rPdj0
- 最下層を死なせないように、中間層を出来るだけ最下層に近付けてより格差を広げたいだけ
上級狩りでもしなきゃこの国は今より格差が広がって生きづらくなる - 140 : 2020/04/04(土) 11:13:46.85 ID:pqHRpt7d0
- 30万なんて一回の飲み代にも足りねえ。
いらねえよ。んなもん。必要な人に渡してやってくれ - 141 : 2020/04/04(土) 11:13:52.05 ID:kVKrbgmX0
- 差別しないで一律で払えや
- 142 : 2020/04/04(土) 11:13:53.53 ID:zx4wqY040
- 自分たちでデマ流して話が違うと暴れるとか頭おかしいな
- 143 : 2020/04/04(土) 11:13:56.18 ID:BLgcI99M0
- コロナが流行ってまだ数ヶ月なのに所得が減少した資料なんてそう簡単に用意できるものなのか?
- 144 : 2020/04/04(土) 11:13:56.68 ID:wFIhvsX50
- 国に頼るのがいけない。
国の言うことなんて聞いても貰えるのはマスク2枚w
自粛なんてやめて花見に行こうぜ🌸まだ咲いてるし今日はあったかい。
酒買って飯食って経済回そう。 - 145 : 2020/04/04(土) 11:13:59.79 ID:1KBY7jZ40
- こじきを超えて略奪者だな
- 146 : 2020/04/04(土) 11:14:02.53 ID:RO523CRV0
- マスゴミっていつもどこから薄汚い乞食みつけてインタビューしてんの?
- 147 : 2020/04/04(土) 11:14:03.17 ID:GsIUNTWV0
- じゃあ1万2000円な
- 148 : 2020/04/04(土) 11:14:05.71 ID:bgM8KpF70
- 30万円と言う見出しに目を逸らせといて、
一律じゃなく限定にし総額を減らそうとするセコさ。
- 150 : 2020/04/04(土) 11:14:08.33 ID:jq9QINiD0
- 乞食公務員?
- 152 : 2020/04/04(土) 11:14:12.71 ID:lnL03xV70
- 課税所得195万~695万の納税者のみに一律給付にするべき
- 153 : 2020/04/04(土) 11:14:17.06 ID:PO04U3g30
- 一揆だ!打ち壊しだ!
- 154 : 2020/04/04(土) 11:14:19.95 ID:XqVz0oeh0
- >>1
外国人は祖国に無心しろ - 156 : 2020/04/04(土) 11:14:23.03 ID:6AB/KIey0
- >>1
それは【コロナウィルスを税金化する】って意味ですよ - 158 : 2020/04/04(土) 11:14:24.59 ID:9J0lOSUu0
- また要領の良い連中が儲けるのか?
アベノミクス定石だな。 - 159 : 2020/04/04(土) 11:14:29.14 ID:YKAIUOi50
- 現時点で、どのくらいの割合の人が給料減ったの?
1%もいないんじゃない? - 160 : 2020/04/04(土) 11:14:29.47 ID:oXIrqcPG0
- 何で金持ち貯蓄何千万円の世帯でも一律と思っていたのか
相手にしても進まないだけ
放置して先に行け - 162 : 2020/04/04(土) 11:14:32.00 ID:Kzi38Fk+0
- 乞食やマスコミが暴動起こすのかな
- 163 : 2020/04/04(土) 11:14:35.76 ID:jtXRyL6x0
- 乞食かよ
- 164 : 2020/04/04(土) 11:14:40.79 ID:7pDA3sj20
- 今は金持ち貧乏人などと言っている場合ではありません。
国民全員に現金給付すべきです。
金持ちからは後で給付した額の10倍税金を取れば良いのです - 165 : 2020/04/04(土) 11:14:41.83 ID:GcnB0txQ0
- 市民ってなんだよ国民だろドサクサに紛れて金貰おうとすんなよ
- 166 : 2020/04/04(土) 11:14:42.14 ID:borMuBIx0
- 富裕層はあとで税金で取り返せる
支給者仕分けに手間かける暇あるなら全員一律のほうが簡単で経費もかからん
単純な話だと思うんだが - 167 : 2020/04/04(土) 11:14:42.46 ID:CTxbrOFW0
- 生活保護や年金生活者に支給するのは違うよね
- 168 : 2020/04/04(土) 11:14:47.05 ID:kX2Okhmw0
- 和牛券になったり旅行券になったり
スピーディーに政治献金した順番で話が出るのかな - 169 : 2020/04/04(土) 11:14:49.65 ID:CAnDgMz90
- 次の選挙は自民は無しだな
無能オブ無能 - 170 : 2020/04/04(土) 11:14:51.74 ID:7EA4OCmw0
- なんか卑しいなー
台風なんかの災害でも家が壊れた人に補償金が出るわけで
なんの被害もない人にまで出す必要ないでしょ - 171 : 2020/04/04(土) 11:14:53.76 ID:9hu2GZZJ0
- 絶対許さない
野党に入れる - 173 : 2020/04/04(土) 11:15:08.03 ID:ghUIKa9h0
- うちの家では年金世代で給付対象だけど話し合いの結果、役所に給付申請には行かないとのこと。
まずコロナによる生活のレベルが変わってない。別に困ってない。
それよりも働いてお金が足りてない子育てしてる世代がより給付をもらうべきだという意見で一致した。
とにかく言えるのは安倍自民党は狂ってる。 - 175 : 2020/04/04(土) 11:15:09.95 ID:TjIX9lxY0
- そもそも最初から働いてないようなのが対象ってアホかよと思う
- 176 : 2020/04/04(土) 11:15:14.62 ID:RRM7wL6x0
- 俺は最初から国民一律の一時給付なんて意味ないと考えていたんで
何言ってんだコイツ状態だな
雇用維持の助成金の方が遥かに救済になる
現金給付は低所得層限定で良い - 178 : 2020/04/04(土) 11:15:22.92 ID:hh7x0YqW0
- 財務省の前でやれ
国会や議員会館前は無意味 - 179 : 2020/04/04(土) 11:15:26.82 ID:s6GvwgX60
- これで一律じゃない不満を煽らせて煽らせて 沸点近くにまで達したとき
突如
一律牛肉券配布に落ち着ける作戦だよって政府高官から聞いたような気がする。
- 180 : 2020/04/04(土) 11:15:29.36 ID:OVZo2SOd0
- マスゴミの言う事にイチイチ踊らされる国民
- 181 : 2020/04/04(土) 11:15:30.21 ID:S4tDCh2E0
- さすがに第二弾第三弾の経済対策も
合わせて発表するんじゃね - 182 : 2020/04/04(土) 11:15:30.71 ID:AAsBIxsI0
- 国民ではなく、市民
- 183 : 2020/04/04(土) 11:15:30.87 ID:1W2EvgJB0
- ほんとにこの案にするなら俺ガチで次回選挙立候補も考えるわwいくらなんでも腐りすぎやろこんなのw
- 184 : 2020/04/04(土) 11:15:32.53 ID:IUbBrWix0
- 社畜の妬みがきもちいい
- 185 : 2020/04/04(土) 11:15:33.93 ID:A0ubrLVM0
- 生活保護ってワードは何か勘違いしてる人かな?制度上増えたりしないよ。
- 186 : 2020/04/04(土) 11:15:35.86 ID:Kcr87FGI0
- ナイフ買うならアマゾン
- 187 : 2020/04/04(土) 11:15:35.94 ID:lJS5Nvuy0
- 審査とか線引きとか曖昧すぎてまた混乱するんだろうな
- 188 : 2020/04/04(土) 11:15:38.82 ID:rcYsg8540
- 物価上昇の抑制を馬鹿は思考出来ない
- 190 : 2020/04/04(土) 11:15:41.93 ID:JFaXGLF00
- 一律に出して籠らせて欲しかった
- 191 : 2020/04/04(土) 11:15:41.94 ID:LGRowF4r0
- お前らみたいな乞食と一緒にすんなよ
- 192 : 2020/04/04(土) 11:15:44.54 ID:/ZtDzXAx0
- 現政治家(政党)と官僚は全て排除して、まったく新し政府にならないと真面目な国民は救われないな
もうさ、トランプが国民にとっては最もいい政治家に思えてくるから悲しい - 193 : 2020/04/04(土) 11:15:46.30 ID:U6/EqDf30
- とりあえず年収300万以下のひとにくれ
- 194 : 2020/04/04(土) 11:15:46.75 ID:wvEuTPUR0
- 乞食wwwwwwwww
- 195 : 2020/04/04(土) 11:15:51.26 ID:3alK74QL0
- 令和一揆
はじまるな - 196 : 2020/04/04(土) 11:15:56.83 ID:4gyCKkX10
- 10年前は現金バラまきは反対って言ってたのになw
今度は現金バラまき10万円してくれってw - 197 : 2020/04/04(土) 11:15:57.89 ID:sZPuW6n10
- 消えた給付金だなw
- 198 : 2020/04/04(土) 11:15:58.71 ID:CTxbrOFW0
- ここで
市民とは革命市民のことなので
自治体市民ではありません - 199 : 2020/04/04(土) 11:16:00.20 ID:D5jZ8wKW0
- この国って上級や外国には異常なほど太っ腹だけど何で一般には異常なほど冷たいの?
- 332 : 2020/04/04(土) 11:21:58.08 ID:kyWNs/lvO
- >>199
そういうやつらが政治やってるから
嫌ならテロだろうがデモだろうが野次だろうが好きにしたらいいよ
一番いいのはやっぱ政党作って自分で舵取りやけどな - 200 : 2020/04/04(土) 11:16:00.21 ID:KbYEsn6H0
- 経済政策っていうから勘違いする
福祉政策でコロナナマポって言っときゃいいのに - 201 : 2020/04/04(土) 11:16:02.44 ID:i+7dPNmj0
- 乞食って「市民」なんだな、どこ市民なの?
ここは日本であって日本国民だぞ? - 202 : 2020/04/04(土) 11:16:05.19 ID:dCpecEv60
- 次の選挙が楽しみですなあ、、、、
立憲民主のクソ連中ですら一律現金配ると思うぞ
二万くらいだと思うがw - 204 : 2020/04/04(土) 11:16:09.13 ID:cAuuybWL0
- 一律も問題だらけだけどな
何で働いてねえヤツに金出さなきゃいかんのだ - 206 : 2020/04/04(土) 11:16:17.51 ID:JtwpF9lU0
- 現状全くわからん
俺の場合は昇給と資格手当てが増えて残業代が減ってほとんどプラマイ0だからもらえない
定年から再雇用で減った奴は貰える?政府に期待してないけど納得はできないな
- 207 : 2020/04/04(土) 11:16:18.67 ID:9CRPqppF0
- 乞食行為は軽犯罪法違反です
- 208 : 2020/04/04(土) 11:16:19.51 ID:9hu2GZZJ0
- まじで選挙行ったことないとか自慢にもならんし馬鹿にされると思うけど
次は絶対いくからな - 247 : 2020/04/04(土) 11:18:53.46 ID:+gdKh5A90
- >>208
お前にはそもそも選挙権は無い - 265 : 2020/04/04(土) 11:19:33.65 ID:9hu2GZZJ0
- >>247
ありまーーーーすwwwwwww - 255 : 2020/04/04(土) 11:19:13.35 ID:6Q4OBaPc0
- >>208
これは間違いなくいかないパターンwww - 289 : 2020/04/04(土) 11:20:36.21 ID:9hu2GZZJ0
- >>255
ううん
絶対行く
金になんて1銭も困ってないけど行く - 209 : 2020/04/04(土) 11:16:20.50 ID:MqMoRFAQ0
- ほとんどいねーだろって範囲のピンポイント支援なんか裏しか感じられんわ
- 210 : 2020/04/04(土) 11:16:23.18 ID:1o3L6xFj0
- 一律30万なんてやったら将来的に増税の口実を与えてしまうだけだ?
- 211 : 2020/04/04(土) 11:16:23.93 ID:BD3KxUYY0
- 公務員年金生活者無職には絶対にやるなw
- 212 : 2020/04/04(土) 11:16:24.25 ID:Mqm5qlNF0
- いつ決定したの?期待したバカの話しか見えてこない、
- 214 : 2020/04/04(土) 11:16:35.99 ID:aHBvM4e60
- もう1万でも2万でもいいから自粛要請に協力してるご褒美くれたって罰当たらんやろ
- 229 : 2020/04/04(土) 11:17:36.25 ID:xv7OqLbn0
- >>214
ほんとそれ - 216 : 2020/04/04(土) 11:16:40.29 ID:QR8Ix5Wr0
- こじきが多いんよたった2~30万位でアホらしい
- 217 : 2020/04/04(土) 11:16:47.65 ID:PgqjMAe80
- 騙されたやつが悪いwwwwwwwwwwww
- 218 : 2020/04/04(土) 11:16:48.89 ID:1qHsL5aD0
- そりゃコロナ特需で儲けてる所に配る必要なんて無いわけで…
- 219 : 2020/04/04(土) 11:16:50.07 ID:UKpBHff70
- まさか、申請は役所に並ばせないよね???
そこからクラスター出したらもともこもない - 266 : 2020/04/04(土) 11:19:34.10 ID:Vx69CIiX0
- >>219
今んとこ「窓口に来い」だね…
罹災証明で並んでた頃を思い出すわ - 220 : 2020/04/04(土) 11:17:00.88 ID:dCpecEv60
- そもそも日本はなんで金出すのかが明確になってない
外国の給付は「とりあえず金やるから家でおとなしくしてろ」って意味がある
その先のことはまた別問題としてあるが - 221 : 2020/04/04(土) 11:17:06.01 ID:+gdKh5A90
- >>1
乞食が、カネくれない政府に逆ギレ
1円でも納税してから文句を言え - 222 : 2020/04/04(土) 11:17:11.17 ID:gfyKFsQi0
- 役所の窓口パンクするだろ、さらに窓口でコロナりそうw
- 223 : 2020/04/04(土) 11:17:12.63 ID:J6a2b0N40
- 非課税とか最悪…
年金とかなしで働いて最底辺の家賃払ってる人はほぼ無理やん - 224 : 2020/04/04(土) 11:17:28.89 ID:Vx69CIiX0
- そりゃ収入が減った世帯に書類揃えて申告させなきゃ悪知恵働く人が出てくるし…
- 225 : 2020/04/04(土) 11:17:32.27 ID:PO04U3g30
- とにかく、お役所に行って咳しまくり
唾飛ばしまくりで、そこをクラスターの中心地にしておけば
30万を在日特権で貰いに来たやつらにうつすことが出来るようになるだろ?
一律じゃないということは、自粛要請に従う根拠が無くなったということだ - 226 : 2020/04/04(土) 11:17:33.88 ID:K/jBD5vm0
- 収入あっても借金がある人は生活が困窮するし収入だけで線引せずに一律給付すべきだけどなぁ
ジサツする人が相当増えそうで嫌だわ・・・
今この状況を乗り越えることが何より大切なのにそれがわかってない政府は何考えているんだと - 227 : 2020/04/04(土) 11:17:34.09 ID:dCpecEv60
- ハッキリ言ってな
民主党の子供手当て?の方がマシだったわwばらまき方がおかしい
- 228 : 2020/04/04(土) 11:17:34.77 ID:geOZPVCe0
- 自民党には二度と票を入れることはない
- 230 : 2020/04/04(土) 11:17:43.13 ID:ifqfl1jg0
- 国民一律だと市民()は貰えないだろw
世帯ごとのマスクならワンチャン有るんだから喜べよw - 231 : 2020/04/04(土) 11:17:44.78 ID:7HXTDpB70
- 政府が乞食だろ。1ヶ月分の納税額くらいたまには返せや。
- 232 : 2020/04/04(土) 11:17:46.78 ID:6gY4wOUO0
- 「市民」ですとよ
これ、注意ですわ - 233 : 2020/04/04(土) 11:17:57.71 ID:1Fe8oKSf0
- 許すも何もwwwww
これから日本人は助からないだろうけどな - 236 : 2020/04/04(土) 11:18:04.68 ID:LYZqBIO40
- 実際問題カネ配っても外出禁止になったらあまり意味ない
- 250 : 2020/04/04(土) 11:18:58.12 ID:/ZtDzXAx0
- >>236
遊ぶための金じゃねぇんだよ - 237 : 2020/04/04(土) 11:18:06.35 ID:r+DJbgxo0
- >>1
在日も市民に含まれるからたち悪いよなw - 238 : 2020/04/04(土) 11:18:19.42 ID:lV2yIJ0j0
- どう考えたって一律30万なんて方がおかしいだろう
- 240 : 2020/04/04(土) 11:18:30.45 ID:6Q4OBaPc0
- 現金なんて配っても焼け石に水
マスクを常に着用できるぐらいのペースで配った方が良い - 242 : 2020/04/04(土) 11:18:35.22 ID:cwqEWTXw0
- 俺も金がいいなぁ
でももう皆森友責められんなw - 244 : 2020/04/04(土) 11:18:39.30 ID:7x8zgi+Y0
- 格差とかあったの?w
そんなんあ風が吹いて散るがごとし - 245 : 2020/04/04(土) 11:18:41.07 ID:dCpecEv60
- 選挙に行かない人が「自民党には入れない」って言っても意味ありません
実際「自民党がダメでも他党はもっとダメだから・・」って言ってる人のなんと多いこと! - 246 : 2020/04/04(土) 11:18:52.00 ID:heo1Dzvb0
- 住民税非課税世帯に無条件給付はマジで頭おかしい!!!
- 248 : 2020/04/04(土) 11:18:54.22 ID:WtBIQa4M0
- 自民党はもう駄目だな
次の選挙で確実に惨敗する
心底あきれた下野だ下野w
- 249 : 2020/04/04(土) 11:18:56.44 ID:W96OUWXd0
- 一律なんてやってる国はどこにもないのに
- 251 : 2020/04/04(土) 11:18:59.81 ID:J8+quuQa0
- なんだこれ
なんだこれ - 252 : 2020/04/04(土) 11:19:00.86 ID:7HXTDpB70
- 正直者がバカを見る、コジキで無能な政府です
- 254 : 2020/04/04(土) 11:19:08.56 ID:xZJ4G/pa0
- みっともない乞食だ。
- 256 : 2020/04/04(土) 11:19:14.16 ID:/5UynT7h0
- 本当マジ早く下痢ゾー死んでくれ。
嘘隠蔽殺人男の無能っぷりはまじでウザい。
金イラねーから代わりに死んでくれ! - 257 : 2020/04/04(土) 11:19:14.22 ID:ubr+dagC0
- 苦しいにもいろいろタイプがあるだろうが一律なんてあるわけないだろ
俺は期末に住宅ローン半分繰上げ返済してしまい今ジリ貧
楽観論信じた自分の判断ミスだけど今月の給料日まで遠く感じるわ
てか今月給料出るのかな?3月以降会社の売り上げほぼ0だし運も含めた生存能力が試される時かもしれん
- 278 : 2020/04/04(土) 11:20:16.27 ID:6Q4OBaPc0
- >>257
貯金はどんな時でも使い切っちゃいけないよ・・ - 258 : 2020/04/04(土) 11:19:19.34 ID:DpdIGF5r0
- プロ市民
- 259 : 2020/04/04(土) 11:19:20.02 ID:LSvJBRtQ0
- 一律給付に拘る理由は功績アピールだけなのかな??
- 261 : 2020/04/04(土) 11:19:23.36 ID:5lzoUo2/0
- 消費税減らして欲しいわ
- 262 : 2020/04/04(土) 11:19:24.05 ID:NHhPN6270
- みんな苦しいのに金金とうるさい乞食
少しは耐え忍ぶってことを覚えろ愚民ども
- 263 : 2020/04/04(土) 11:19:24.32 ID:1BgGPdPA0
- うらむなら自粛しなければいけない時期にコロナを拡散させた若者たちを恨め
あいつらのせいで感染が拡大しすぎて、補償に回せる金がなくなった
おとなしくしてれば後から補償の手段がいくらでもあったものを - 264 : 2020/04/04(土) 11:19:29.69 ID:EaUX5v7p0
- 収入証明して丸々4ヶ月かかる
それに落ちたら終わりかもしれん - 268 : 2020/04/04(土) 11:19:41.77 ID:CTdsUylU0
- 平均年収ある社会人や自民党員は怒っても仕方ないが、30万もらえる住民税非課税世帯つまり貧乏人や
野党特に共産党支持者あたりは批判すんなよ、貧乏人を優遇したバラマキなんだからな - 330 : 2020/04/04(土) 11:21:51.93 ID:Swd/iOSw0
- >>268
貧乏人にも色々あるからな
今回のは、めちゃめちゃボンビーの救済
めちゃボンビーや、そこそこボンビーや、まあまあボンビーは切り捨てだからな - 269 : 2020/04/04(土) 11:19:49.82 ID:dNBtUOcu0
- 減ってる人だけでいい
どーせ増税で返す事になる - 270 : 2020/04/04(土) 11:19:53.07 ID:FJAjw/eZ0
- 一律30万なんて話しあった?
一律10万までならあったけど - 271 : 2020/04/04(土) 11:20:00.98 ID:dCpecEv60
- 自民党は政権放棄してるとしか思えん
有権者を舐めてるな - 273 : 2020/04/04(土) 11:20:09.40 ID:K8Zrl42K0
- 足引っ張りはストレス解消
- 274 : 2020/04/04(土) 11:20:09.48 ID:BLgcI99M0
- 乞食乞食言ってるけどこれ乞食は支給対象じゃないぞ
ちゃんと働いててかつこの3ヶ月の間に所得が減ったことが証明できる世帯に限定される
つまりほぼ存在しない - 347 : 2020/04/04(土) 11:22:48.88 ID:Swd/iOSw0
- >>274
非課税世帯て言ってなかったか? - 276 : 2020/04/04(土) 11:20:11.61 ID:+24yal0i0
- リーマンの時の給付金も、プレミアム商品??そもそもそれ自体送られてきてないんだが??
- 277 : 2020/04/04(土) 11:20:11.80 ID:6TphL94E0
- 期待する方が悪い
- 279 : 2020/04/04(土) 11:20:18.63 ID:KGKEF+2j0
- 夏のボーナスは多少減で済むだろうけども冬のボーナスは悲惨だろうな
そういうこと考えると一律給付したほうがいいと思うぞ
- 280 : 2020/04/04(土) 11:20:19.02 ID:/4lakx2g0
- 所得が減少した資料って何だよ
- 281 : 2020/04/04(土) 11:20:19.48 ID:Nqj/q9Xq0
- 普段から給付されてる公務員にやってもしかたない
これでいいよ - 282 : 2020/04/04(土) 11:20:21.47 ID:0TcAj/sb0
- うちは大家族で生活はかなり厳しいが一人一人の収入が微妙に少ないだけだからもらえない
隣人は夫婦で旦那だけ働いていたが収入半減
そもそも嫁が働かなかったのは貯蓄が沢山あるから
それでもらえることになる
なんか不公平すぎる - 283 : 2020/04/04(土) 11:20:29.34 ID:dvmihqcJ0
- 住民税非課税レベルの収入って、年収100万未満レベルやぞ
- 284 : 2020/04/04(土) 11:20:30.00 ID:NU6R5Hg/0
- 税金払ってる日本人には給付されず寧ろ税金上げられるパターン
- 285 : 2020/04/04(土) 11:20:31.05 ID:Kl2XbFHE0
- 今、安倍政権はまじめで勤勉な人が丸損になる政策を実行してるからね
自粛要請を無視してきてコロナにかかった人→病院で手厚い治療を受けている
自粛要請を守ってきてこれからコロナにかかる人→命の選別を受けて見殺しにされるかも
これまで放蕩生活をした人→政府から支給を受ける
まじめに働いて経済に貢献してる人→無支給 - 311 : 2020/04/04(土) 11:21:22.12 ID:KGKEF+2j0
- >>285
そうだよ真面目で勤勉なのは単なる奴隷だからな
奴隷が優遇されるわけがない - 286 : 2020/04/04(土) 11:20:31.62 ID:vwrqQYDb0
- ほんと不平感が酷い
- 319 : 2020/04/04(土) 11:21:33.80 ID:cwqEWTXw0
- >>286
不平感て面白い表現だなw - 287 : 2020/04/04(土) 11:20:33.79 ID:BJrqPL+L0
- まあた始まったか
- 288 : 2020/04/04(土) 11:20:33.85 ID:9kYBTif60
- 全国民一律現金給付じゃ1人2万くらいじゃね
それがお望みなのか - 290 : 2020/04/04(土) 11:20:39.85 ID:fLZZSUkh0
- 「市民」って自称する奴は乞食だらけだな
- 291 : 2020/04/04(土) 11:20:40.48 ID:+8V5qsFg0
- >>1藤田孝典
貧困者をネタにして相当儲けているくせに
まだ金が欲しいかクズ - 292 : 2020/04/04(土) 11:20:41.80 ID:afMI9IbF0
- 騒いでる市民は糞チョンなので30万円もらえるだろ
声を出せない多くの日本人がかわいそすぎる
マスクたったの2枚だぜ - 293 : 2020/04/04(土) 11:20:48.99 ID:geOZPVCe0
- 全員一律で良い
富裕層は税金を多く収めてるのだから富裕層に配っても何ら問題はない - 324 : 2020/04/04(土) 11:21:43.66 ID:wFIhvsX50
- >>293
しかも給付を課税対象にすれば来年半分回収できるのに。 - 345 : 2020/04/04(土) 11:22:44.50 ID:LSvJBRtQ0
- >>293
全員一律だと思ったから高額にしろって言ってたんだもんなw
ごく一部への支給なら逆にもっと下げろとか言い出しそうww - 295 : 2020/04/04(土) 11:20:55.27 ID:1W2EvgJB0
- 野党もクソすぎるから消極的に自民に入れてた層相当多いだろうから新党作ったら案外いけそうやけどどうなんかな?氷河期世代以下はいい加減政治参加しないといかんなこれは
- 296 : 2020/04/04(土) 11:20:55.34 ID:mWaKzhT50
- 在日って声だけはデカイからな
- 297 : 2020/04/04(土) 11:20:55.58 ID:xZJ4G/pa0
- 一律やってもいいのなら
こんな状況の中、頑張ってる看護師だな。 - 358 : 2020/04/04(土) 11:23:06.20 ID:qMcIA/tI0
- >>297
マジこれ
医療関係者は死ぬ思いで働いているだろうに給付金の対象外だろ?
市民に金配るとか言う前に先に手厚く保証してやれよ - 298 : 2020/04/04(土) 11:20:59.12 ID:cS+uKQzZ0
- これこそ市民の声
まさにプロフェッショナルだ
敬意を込めてこう呼ぼう
プロ市民と - 299 : 2020/04/04(土) 11:20:59.42 ID:hUN7qECs0
- 外に出て稼げ働けって言ってんのよ。これ
でも仕事は自分で見つけてねw - 300 : 2020/04/04(土) 11:21:05.64 ID:nrBrQWYW0
- なんだ?この【市民】ってw
「国民」なら解るが………普通の日本人の感覚………【市民】=在日南北朝鮮人が良く使う言葉(日本市民、なんちゃって日本人、似非日本人、通名自称日本人) - 302 : 2020/04/04(土) 11:21:08.24 ID:iGlP/Ilf0
- 年収100数十万で苦しみつ続けてるワープア対象外w
- 303 : 2020/04/04(土) 11:21:09.46 ID:uksTCb3J0
- 減ったやつだけ補填する形だとそいつらは生活のために使うから経済は回らないんだよな
でも、ニートや生活保護連中に配るわけにはいかないのも分かる - 304 : 2020/04/04(土) 11:21:12.18 ID:TTEOZZH70
- 今度の選挙は自民の選択は無いから
- 305 : 2020/04/04(土) 11:21:12.23 ID:IK0RSZn60
- 自称勝ち組金持ちが他人を貧乏人呼ばわりするスレになるだろうなw
まあ自称のアホに何言われても金は給付すべきだ
自民サポは反日野郎 - 306 : 2020/04/04(土) 11:21:16.71 ID:GZm0jxAm0
- ナマポが求めてただけだろ
- 307 : 2020/04/04(土) 11:21:17.34 ID:viYIn2800
- 乞食か?
- 308 : 2020/04/04(土) 11:21:18.70 ID:7x8zgi+Y0
- ガキどもに教えてやるから
何でも言ってみろ - 309 : 2020/04/04(土) 11:21:19.45 ID:J6a2b0N40
- 次の選挙でれいわか共産に入れるわ
こんな非常事態で全く助ける気もない政党には絶対いれんわ - 310 : 2020/04/04(土) 11:21:22.03 ID:3pjAcETV0
- 別に現金も要らんけどね。障碍者のワイに失業は無いから。
- 313 : 2020/04/04(土) 11:21:26.06 ID:BJhZsvkv0
- この政策に反対する人の署名を集めたらいいのでは?
自分は困窮者はある程度自己責任と思っているので間違いなく署名するわ
そうならないよう努力すべき
かなりの署名が集まるのでは? - 314 : 2020/04/04(土) 11:21:27.81 ID:MdSdsedO0
- もうさ年齢×一万円でいいよ
生活保護の人は除外で - 315 : 2020/04/04(土) 11:21:29.81 ID:ZcJc/2+t0
- また独身子なしの俺にはくれないんだろ。
外国人には配る癖に!
いつもそうだ!
今回は30万とゼロだから差がありすぎてとても許す気になれない!
政権交代しろ! - 316 : 2020/04/04(土) 11:21:29.99 ID:DJp5enSA0
- よし、お金がほしいのか。
お札のデザインを聖徳太子と伊藤博文にもどそう、特別に豊臣秀吉デザインも追加するか。
五百円の桐は秀吉公のイメージ。 - 317 : 2020/04/04(土) 11:21:30.66 ID:NHhPN6270
- コロナを人類全体の災厄と考えれば文句なんて出ないはず
結局自分のことしか考えないわがままな連中が文句を言ってる
助けてやる必要はない
- 318 : 2020/04/04(土) 11:21:32.93 ID:9TqoCx8w0
- 市民の声、私たちは~はずだって
一般市民だけどそんなこと思ってないよ
数か月分の蓄えくらいあるからほんとに困窮してる人に早く渡してほしい - 320 : 2020/04/04(土) 11:21:35.81 ID:O6MbylL30
- 俺は「個人に一律10万派」だけど
さすがにちょっとこの物言いは恥ずかしいのでやめてw - 321 : 2020/04/04(土) 11:21:36.05 ID:tvXFzksG0
- 別に給付されなくてもいいけど厚生年金と社会保険は減免してほしい
- 322 : 2020/04/04(土) 11:21:36.98 ID:9hu2GZZJ0
- おい
ランサーズもっと頑張れよw - 323 : 2020/04/04(土) 11:21:43.16 ID:Czz59rLE0
- まあ待て、確定なのかこれ?
まずそこからだ、まだ二転三転するのかしないのか聞きたい - 344 : 2020/04/04(土) 11:22:38.75 ID:wW8JHBoB0
- >>323
国民の声次第でしょ
ガンガン批判してけば変わるぞ
このスレの乞食ってる連中はランサーズ - 346 : 2020/04/04(土) 11:22:48.03 ID:aHBvM4e60
- >>323
確定したらこの国は頭でっかちだから変更できない
だから確定する前に抗議しなければ意味がない - 393 : 2020/04/04(土) 11:24:13.41 ID:Czz59rLE0
- >>346
つまりまだ保留というか変更の可能性も高いのか、ならまだ許せるな - 325 : 2020/04/04(土) 11:21:48.10 ID:49yBtPBl0
- >>1
政府っつーかクソ官僚な - 326 : 2020/04/04(土) 11:21:48.57 ID:hlc44Ipb0
- 一揆起こすなら財務省の役員とOBの襲撃も忘れるなよ、無意味な増税は大体コイツら、癌細胞
- 327 : 2020/04/04(土) 11:21:49.76 ID:nIMoz6PG0
- >>1
俺は今のところ収入に影響ないから補償は要らんよ
飲食業や観光業など影響の大きい奴らに回してやるのが正しいだろう
やたら俺らの税金にタカるんじゃねえよ - 328 : 2020/04/04(土) 11:21:51.62 ID:EZ1x/Vbz0
- 自粛じしゅくと言うなら国民全員に現金をバラまけって話よ
配られれば引きこもるだろ
本当に外出させたくなければ買い物以外は引きこもれるようにしろよ
出来ないなら安易に自粛要請なんかすんな - 367 : 2020/04/04(土) 11:23:29.71 ID:wFIhvsX50
- >>328
従わなきゃいいんだよ。
何の救済もない、ボーナス激減サラリーマンは普通に飯食って酒飲んで経済回したらいい。 - 329 : 2020/04/04(土) 11:21:51.84 ID:0jdOUcyM0
- 減収した人だけです。
生保、年金、公務員は除外。 - 331 : 2020/04/04(土) 11:21:54.46 ID:7bbzpUy/0
- 現政府解体でいいよ、無能は消えな!
- 333 : 2020/04/04(土) 11:22:00.91 ID:A9Icxf/s0
- 市民とか言う呼び方をやめろ
外国人はけえれ! - 334 : 2020/04/04(土) 11:22:03.37 ID:vp0VYj2d0
- 別に一律給付なんて求めてないよ。私たちとか適当なこと抜かすなボケ。
- 335 : 2020/04/04(土) 11:22:04.94 ID:tfg/6iLb0
- 年金生活の弱者に優しい素晴らしい政策だろ
叩いてる奴は反日 - 337 : 2020/04/04(土) 11:22:14.80 ID:vOtP/C5F0
- うるせー乞食と言いたい
- 338 : 2020/04/04(土) 11:22:20.40 ID:JF1/K0Gf0
- 収入が変わってないナマポ、無職、ニート、年金どもが
国からボーナス貰えると勘違いしてただけ。
コイツらにはばら蒔くな。 - 339 : 2020/04/04(土) 11:22:27.93 ID:cfvCBNga0
- 「「「「「 市民 」」」」」」
- 340 : 2020/04/04(土) 11:22:30.42 ID:I97xGjF50
- だから現金給付は止めろ
全額医療衛生に使え
それが将来日本を救う
どうせ微々たる金が入ってもどうにもならない
当分この状況はつづく - 341 : 2020/04/04(土) 11:22:33.67 ID:68Bx3Na90
- 暗
殺 - 342 : 2020/04/04(土) 11:22:36.37 ID:ubHbciXT0
- 貧乏人をコロナで一網打尽にする
安倍並んで銃殺みたいなもん
- 343 : 2020/04/04(土) 11:22:37.10 ID:6gY4wOUO0
- 「市民の党」
- 350 : 2020/04/04(土) 11:22:52.66 ID:tHU50E5X0
- 凄いな~この政策擁護の書き込みの数w
こんなとこに金掛けるなら一律で配れよ。
一定の水準で配るとボーダーギリギリで貰えない人とか出るだろ。
ウチの会社は酒類卸で飲食店不調の影響がモロに出てる。
基本給は削られないけど残業は無くなったし、業績もヤバい。
夏のボーナス、冬のボーナスも出るのか怪しいわ。 - 351 : 2020/04/04(土) 11:22:53.08 ID:RHS/PKSN0
- マスクとお肉とお魚だぞ?
- 352 : 2020/04/04(土) 11:22:55.53 ID:ThqK2ELn0
- 安倍 4ね
期待させるな いまからでも全員給付しろ
お前なあ できないのなら、コロナで4ね
- 353 : 2020/04/04(土) 11:22:55.67 ID:fsEIFQnt0
- 公務員は関係ないからな。
- 354 : 2020/04/04(土) 11:22:56.89 ID:q4m3/wVo0
- 30万はそれなりに大金だけど、それなりに貯金があるなら必死になる額というわけでもない。
- 355 : 2020/04/04(土) 11:22:57.80 ID:mscWKAGo0
- お前ら選挙行けよ www
創価の大勝利 www
- 356 : 2020/04/04(土) 11:23:00.08 ID:hGAyfAa50
- 声のでかい乞食って、ほんと迷惑
- 357 : 2020/04/04(土) 11:23:05.46 ID:zKE4m++e0
- 安倍が俺を助けてくれないことはよく分かった
だったら俺も安倍を助けない
二度と自民党には投票しない - 380 : 2020/04/04(土) 11:23:49.67 ID:6Q4OBaPc0
- >>357
別に次もボロ勝ちするから何もしなくていいぞ
安倍を倒したければ野党をまともにするしかない - 383 : 2020/04/04(土) 11:23:56.74 ID:Gw6zQsqo0
- >>357
同じく
自民はもうない - 359 : 2020/04/04(土) 11:23:06.23 ID:fK4PxtN80
- 乞食の声 だろw
- 360 : 2020/04/04(土) 11:23:07.64 ID:aZ/WQNRj0
- 勝手に私たちにするなよ乞食が
- 361 : 2020/04/04(土) 11:23:08.46 ID:6Q4OBaPc0
- 問題はコロナが広まるかどうかであって、
それを国民にも協力させてるだけだぞ
費用対効果はめちゃくちゃ高い - 362 : 2020/04/04(土) 11:23:08.56 ID:DVHCFLhR0
- きけ、わだみつおの声
- 363 : 2020/04/04(土) 11:23:15.65 ID:a1P6IDUu0
- たぶん政府の中では未だに緩やかに景気は回復してんだろうな!
- 364 : 2020/04/04(土) 11:23:17.24 ID:vzUNOwYR0
- 30万ぽっち要らんよ
死にそうなほど貧乏な人にあげてちょうだい
軽自動車に乗って第3のビールを飲んでる派遣とかにはやらんでいいw - 366 : 2020/04/04(土) 11:23:24.39 ID:Kl2XbFHE0
- 安倍政権は一部の人に対する対策しかしてないよね
国民の9割ほどに対してした政策は、マスク2枚渡すだけ安倍政権の自己満足以外の何物でもない
- 368 : 2020/04/04(土) 11:23:29.82 ID:Vx69CIiX0
- 公務員と生活保護の人は毎月の収入と支給額は変わってないって大阪の吉村知事が言っていたから
その人たちは省かれるだろうか?と思う - 369 : 2020/04/04(土) 11:23:33.91 ID:eRH32wC20
- だったら選挙くらい行けよ
参院選の投票率50%切りだぞ - 413 : 2020/04/04(土) 11:24:47.61 ID:9hu2GZZJ0
- >>369
いくよ - 370 : 2020/04/04(土) 11:23:36.30 ID:0jdOUcyM0
- 繰り返しますが、対象は減収した人のみです。
生保だの年金だの公務員は対象外。 - 371 : 2020/04/04(土) 11:23:38.08 ID:n7JueQPg0
- 金があるところに配っても自分の金を使わなくなるだけ
貧乏人にどんどん配れ - 372 : 2020/04/04(土) 11:23:38.48 ID:YVN56O7J0
- 今の所、収入が減った業界ってインバウンド効果で潤ってた業界だろ
コロナショックが終わったらどうせ税金あがるんだろうから
ちょっとでも給付金絞って税金あがるの阻止してほしい - 373 : 2020/04/04(土) 11:23:40.09 ID:TQC/Bcfx0
- こんな愚作マジでやったらコロナ終結後全国民が収入の大半を貯金にまわすだけ
- 374 : 2020/04/04(土) 11:23:41.20 ID:dqCFeX+b0
- 弾かれたら自粛やめるよなどう考えても
マスクも金かかるからしない - 375 : 2020/04/04(土) 11:23:41.36 ID:CDCtJJuB0
- 一律現金給付(日本国籍保持者に限る)して高所得者は年末調整や確定申告で追加徴収して帳尻合わせたらスピードも早くて事務処理も少なく済むのに頑なにやらない
そこに何か思惑があるのかと疑いを持ってしまう - 376 : 2020/04/04(土) 11:23:42.13 ID:R2hQ2uO20
- ナマポと上級国民以外に一律配れ
- 377 : 2020/04/04(土) 11:23:43.57 ID:V6LrS/eF0
- メディアが一部切り取って煽ってるだけじゃねーか
- 378 : 2020/04/04(土) 11:23:46.60 ID:aZ/WQNRj0
- 最初の一回で済むわけ無いからな乞食だから
そんなに何回もやったら破綻する - 379 : 2020/04/04(土) 11:23:47.37 ID:NIvcMz830
- 「市民の声」って乞食の声かよ。
- 384 : 2020/04/04(土) 11:23:58.99 ID:Gk/r+1rW0
- とりあえず生活が困窮した低所得者帯に一時金を配っとけ
乞食連中含めて一律に配る必要はない - 385 : 2020/04/04(土) 11:24:01.71 ID:TTahmxXM0
- 市民がー 市民がー
- 386 : 2020/04/04(土) 11:24:02.46 ID:KzI0Fg350
- ヤクザと不良外人専用に見えるが
いいのか、それで - 387 : 2020/04/04(土) 11:24:02.98 ID:liJUTVIk0
- ほんとだわ
日本在住の日本人に一律5万円でいいから配れ
マスク郵送できるならキャッシュもすぐできるだろ? - 388 : 2020/04/04(土) 11:24:07.06 ID:WbQ9YIkX0
- は?古事記かよ
- 389 : 2020/04/04(土) 11:24:07.23 ID:tDspEnjx0
- 財源ないのに無茶言うな。
- 390 : 2020/04/04(土) 11:24:07.21 ID:ThqK2ELn0
- 安倍 4ね
黒沢、安倍にツバ吐いて、コロナを伝染したれ
- 392 : 2020/04/04(土) 11:24:08.87 ID:iY1pNBA40
- 乞食でもなんでもいいから、お金欲しい
- 397 : 2020/04/04(土) 11:24:15.27 ID:ii441HFz0
- 金が欲しいだけやろ
気持ちはわかるけどさ
さもしいな - 399 : 2020/04/04(土) 11:24:16.58 ID:TTEOZZH70
- 長期化する自民政権には冷飯をそろそろ食わせないとなぁ 公務員まで腐るから
- 400 : 2020/04/04(土) 11:24:22.52 ID:aZ/WQNRj0
- 世界はバラ撒いたけど次もクレクレなったら暴動起きるぞ
- 401 : 2020/04/04(土) 11:24:23.74 ID:471pSyu40
- コロナ騒ぎまでここ来ることなかったけど、こんなにもネトサポが投入されているとは知らなかった
- 402 : 2020/04/04(土) 11:24:24.82 ID:ubHbciXT0
- あしでまといさえいなくなれば
コロナからの復活は
並ばなかった富裕層と中間層
が
中心になるじゃん - 403 : 2020/04/04(土) 11:24:25.28 ID:PhdqDoQl0
- 安倍首相 「お前らにはマスク2枚で十分www」
- 404 : 2020/04/04(土) 11:24:28.72 ID:JAZ0jFF90
- 市民
胡散臭さー - 406 : 2020/04/04(土) 11:24:30.54 ID:kL54ef5o0
- 貰える人が声上げないと意味がない
でも俺も30万貰えるなら声上げないな
貰えないけど - 407 : 2020/04/04(土) 11:24:34.34 ID:evFZAmwl0
- 景気は爆上がりしていたのに変だな
- 408 : 2020/04/04(土) 11:24:36.52 ID:C4/Jl7rs0
- お前らがお肉券を馬鹿にしたせいだよ
- 409 : 2020/04/04(土) 11:24:42.57 ID:nuXDWMPu0
- ここでも出てくる住民税非課税世帯
こんなことしてると、年金繰り下げ受給する人いなくなるよ - 410 : 2020/04/04(土) 11:24:42.46 ID:G+3+0ESq0
- 30万30万詐欺師麻生
- 411 : 2020/04/04(土) 11:24:44.50 ID:QWSgzpO80
- 官房機密費小銭稼ぎランサーズは裕福でいいねえ
一文字0.3円でホクホクだね!7 名前:名無しさん@1周年 :2020/04/04(土) 11:04:54.79 ID:sFbWNo/y0
>>1
余裕のある家庭にまで現金給付は必要無い。 - 412 : 2020/04/04(土) 11:24:47.63 ID:ZPy07lKz0
- 市民?
どこの市民だ?
乞食の事を市民とは呼ばんぞ? 何だ? - 414 : 2020/04/04(土) 11:24:51.14 ID:ugSr4Nvu0
- ほんとだよ
大手正社員で在宅勤務できてて別に給料も減ってない俺にも支給しろ - 415 : 2020/04/04(土) 11:24:54.77 ID:KopRIluz0
- 経済考えてんのか、困窮者対策なのかなんだかぐちゃぐちゃになってしまって、頭悪いのか?!って思うんだけど、Fラン卒と高卒内閣だったと今頃気がついた
- 416 : 2020/04/04(土) 11:25:00.81 ID:bVpG2JF7
- 外国人に支給ってのはダンマリか? 市民の声さんよぉ
- 417 : 2020/04/04(土) 11:25:01.82 ID:dpjVIPkv0
- 国家財政が壊れるから反対
すでに壊れかけてたのにさてか、中には儲けてる連中もいるので一律とかあり得へんだろ
- 418 : 2020/04/04(土) 11:25:02.01 ID:n8W/H5uZ0
- N国はチャンスだな
「あの時もらえなかった人だけに30万円配ります!」って言えば国政で10議席は取れる次の都知事選で
「都民でもらえなかった人に配ります!都の金を全部使い切ります!
オリンピックなんて知るか!全部国費でやれ!」でも小池に勝てるかもw - 420 : 2020/04/04(土) 11:25:04.50 ID:HMLt0veGO
- 安倍は外国にはバラ巻くくせに
自国民は選別するて
本当にクズでセコいアホやわ
コメント