「ながら運転」厳罰化 運転中にスマホを手に持ったら違反?

1 : 2020/04/04(土) 09:49:45.02 ID:bjLpBBRE9

札幌弁護士会の相澤裕友弁護士に聞く
 車を運転中、スマホやカーナビなどを使うことで注意力を欠き、事故を起こすドライバーが増えています。そうした中、2019年12月に道路交通法が改正され、いわゆる「ながら運転」に対する罰則が強化されました。車内で、ついつい手を伸ばしがちな便利なスマホですが、一瞬の行為が深刻な事故や厳しい取り締まりにつながりかねません。法改正と厳罰化のポイントについて、札幌弁護士会の相澤裕友弁護士に聞きました。(聞き手 三浦辰治)

反則金、違反点数が3倍に
――いわゆる「ながら運転」とは、法律でどのような行為とされているのでしょうか?

 道路交通法の第77条5の5に規定されています。条文(一部略)は次の通りです。

 「自動車、または原動機付き自転車を運転する場合においては、当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置を通話のために使用し、または当該自動車等に取り付けられもしくは持ち込まれた画像表示用装置に表示された画像を注視しないこと」

 つまり、車が停止している時を除いて、運転中に携帯電話やスマホを使用する行為、そしてカーナビやタブレットを注視する行為。条文は、この二つの行為を「ながら運転」の定義とし、禁止しています。「食べながら」や「化粧しながら」は、ながら運転には当てはまりません。

――法改正で厳罰化の対象となったのは、どのような行為で、どれくらい厳しくなったのですか?

 携帯やスマホなどを手で持ち通話するために使用する行為。そして<2>タブレットやスマホ、カーナビなどを手で持って画面を注視する行為。これら二つの行為については、従来の罰則は「5万円以下の罰金」でしたが、法改正で懲役刑が加わり「6月以下の懲役または10万円以下の罰金」となりました。

 反則金も、普通車の場合で従来の6000円から18000円、違反点数も1点から3点と、ともに3倍に引き上げられました。

 さらに、上の<1><2>に加えて、<3>タブレットやスマホ、カーナビなどの画面を手で持たずに、例えば車に取り付けられた状態で注視する行為。これらの行為をしたことで結果的に「交通の危険」を生じさせた場合、従来は「3月以下の懲役または5万円以下の罰金」でしたが、法改正で「1年以下の懲役または30万円以下の罰金」となりました。

刑事罰の対象にも
 また、<1><2><3>の行為に「交通の危険」が伴うケースでは、従来は反則金(普通車で9000円)の規定がありましたが、法改正後はなくなりました。行政罰である反則金の対象ではなくなり、当該行為を行った人は直ちに刑事手続き、つまり逮捕・勾留などの対象となる可能性がありますので、非常に注意が必要です。違反点数は「2点」から「6点」に引き上げられました。

――「交通の危険」とは、つまり人身事故のことを指すのでしょうか?

 法律に明確な定義は示されていません。ただ、条文などから解釈するに、必ずしも人を死亡させたり傷つけたりする人身事故だけが対象とは言えないようです。物損事故が含まれる可能性もあります。

 また、別の条文では、必ずしも「事故」の場合に限らないと解釈される部分もあり、事故を起こしていなくても道路の状況などに照らして「交通の危険が生じた」と判断されることがあり得るかもしれません。

運転中に電話を取っても…
――個別具体的な行為が「ながら運転」として禁止や罰則の対象となるかどうか、お尋ねします。車内でスマホの着信音が鳴ったため手に取った状態、また手に持ったまま発信して相手の着信を待った状態は、いずれも「通話」はしていませんが、罰則の対象でしょうか?

 法律は「通話」だけを禁止しているのではなく、「通話のために使用」することをを禁止しています。従って「着信音が鳴ったため手に取った状態」、また「手に持ったまま発信して相手の着信を待った状態」は、通話していなくても「通話のために使用」したと解釈され、禁止や罰則の対象となる可能性があると考えられます。

――車に搭載されたハンズフリー通話装置、イヤホン型のハンズフリー通話装置で通話した場合はいかがでしょうか?

全文はソース元で
4/3(金) 15:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-00010001-doshin-soci&p=2

2 : 2020/04/04(土) 09:50:24.81 ID:YtruePHW0
違反でいいよ
ナビに使いたいなら器具使って固定させろ
14 : 2020/04/04(土) 09:55:02.62 ID:k6lGR+m40
>>2
注視したら手で触れてたら違反だゾ
35 : 2020/04/04(土) 10:02:33.29 ID:eS0oH9x60
>>14
一文中に「たら」「たら」って、お前日本人か?文法勉強してこい
68 : 2020/04/04(土) 10:20:14.67 ID:caHnDzG50
>>35
読解力のない馬鹿w
>注視したら手で触れてたら違反だゾ
注視したら(もしくは)手で触れてたら違反だゾ
注視したら(,)手で触れてたら違反だゾ
って意味ってこともわからない馬鹿のようだからなw
15 : 2020/04/04(土) 09:55:17.97 ID:EYCDRL4C0
>>2
それでも画面注視したらアウトって話だぞ
4 : 2020/04/04(土) 09:51:39.88 ID:fhd6Rjda0
なぎら健壱に見えた
5 : 2020/04/04(土) 09:52:18.12 ID:hryRa4c60
原チャでドラクエやってるやつの多いこと
6 : 2020/04/04(土) 09:52:20.85 ID:dq+ASGXe0
通報もありにしてほしい。助手席に座って隣走ってるトラックとかみるとジャンプ読みながらやスマホいじりながら運転してるぞ…
7 : 2020/04/04(土) 09:52:45.44 ID:Dxh/1Mit0
今更かよ
8 : 2020/04/04(土) 09:52:51.37 ID:guu6b7pT0
そんな刑より六ヶ月通信費十倍とかの方が効くんじゃね?
その間乗り換え出来ないようにするとかでさ。
9 : 2020/04/04(土) 09:53:03.30 ID:liocCGNt0
化粧とかスマホより危ないだろw
10 : 2020/04/04(土) 09:53:25.50 ID:RFvKu8FF0
化粧しながらは明らかに危険だろ
アホなのか
12 : 2020/04/04(土) 09:54:24.91 ID:Dxh/1Mit0
てか国民はみんな怒ってるぞ

国民いじめるような法律ばっか作って
いざ国民がコロナで死にそうなときに何もしてくれないって

13 : 2020/04/04(土) 09:54:46.23 ID:wVJAQlkN0
注 ただし勲章受賞者は除く
16 : 2020/04/04(土) 09:56:11.16 ID:JnJK8WZ60
エアコンも注視したらAUTOだな
43 : 2020/04/04(土) 10:04:35.21 ID:YHvxEvAk0
>>16
AUTOってなんだよ、低学歴
ローマ字読みかよ、アホ
OUTだろうが、馬鹿
47 : 2020/04/04(土) 10:07:57.93 ID:N2mMQ2O30
>>43
ちゃんとボケに適したツッコミをだな…
81 : 2020/04/04(土) 10:50:20.57 ID:q83k0GpA0
>>43
17 : 2020/04/04(土) 09:56:49.79 ID:q0XVL1Ss0
白バイ運転しながら速度計測器を操作したら違反だよね
18 : 2020/04/04(土) 09:56:50.12 ID:apHru1SA0
ドラレコの吸盤がへたって落下した場合、走行中に元に戻すのはアウト?
53 : 2020/04/04(土) 10:10:08.10 ID:amr+b8+50
>>18
ただちに直す必要のあるものか?
ちょっと停車すりゃいいだろ
むしろ目的地までがまんしてもいいくらいだ
19 : 2020/04/04(土) 09:57:01.81 ID:MaHubrJ1O
学科試験の基本問題。
当たり前だろ
20 : 2020/04/04(土) 09:57:24.21 ID:c4z9/grj0
喫煙運転も禁止しろ
海外だと禁止の国も多いのに
21 : 2020/04/04(土) 09:57:38.04 ID:Ys1bIq700
ながら感染?
22 : 2020/04/04(土) 09:57:57.16 ID:6VQVRxM00
ベンツはもれなくナガラ運転してるよ
31 : 2020/04/04(土) 10:00:03.62 ID:rfvO9SKE0
>>22
ベンツならしかたないよ
だってベンツだしねぇ
38 : 2020/04/04(土) 10:02:52.72 ID:J3u0JPWB0
信号赤になったらスマホいじり、運転しながら耳に当てて通話するバカものすごく居る

>>22
国産車でも普通にいるだろ
買えないからってベンツに噛み付くなよ

23 : 2020/04/04(土) 09:58:04.16 ID:QAx/A1KD0
その前に13人轢き殺したジジイに厳罰与えろよ
24 : 2020/04/04(土) 09:58:06.53 ID:7HpNgiQL0
スマホホルダーつけてる時点で逮捕していいだろ
25 : 2020/04/04(土) 09:58:15.69 ID:JnJK8WZ60
歩いてるJK JC JSも注視したらダメだからな
46 : 2020/04/04(土) 10:07:02.70 ID:N2mMQ2O30
>>25
マジかよ免停じゃん
(´;ω;` )
56 : 2020/04/04(土) 10:12:02.71 ID:PM9wdhcY0
>>46
免許持ってたのか!
26 : 2020/04/04(土) 09:58:22.87 ID:slVOgRTK0
ずっとスマホ見てる奴って何を見てるの?
スマホが無い時代はどうやって生きてたの?
37 : 2020/04/04(土) 10:02:50.87 ID:PZVE9L440
>>26
AVばっか観てるけど
無かった時代はエ口本見てたよ
27 : 2020/04/04(土) 09:59:28.41 ID:dWI29qcI0
歩きスマホと自転車スマホも厳罰化していいのよ?
32 : 2020/04/04(土) 10:00:21.30 ID:7HpNgiQL0
>>27
ドラレコに録画できてればわざと轢いて殺しても無罪にしてほしいよな
42 : 2020/04/04(土) 10:04:04.23 ID:dWI29qcI0
>>32
歩きスマホ罪と殺人罪で両方ブタ箱に放り込んでスッキリ
28 : 2020/04/04(土) 09:59:28.41 ID:8tghjoMy0
免許取り消しでいいよ
29 : 2020/04/04(土) 09:59:43.99 ID:Wqe7YWzP0
食い物とメイクはいいんだ
なんか点数稼ぎの為だけに強化された罰則やな
30 : 2020/04/04(土) 09:59:50.18 ID:ZTSqW3HS0
>携帯やスマホなどを手で持ち通話するために使用する行為。

それなら、車の中でたばこを吸うのも違反だろ。

33 : 2020/04/04(土) 10:00:44.00 ID:0kZu7RXI0
警察に止められても
注視の定義が言えて
注視していた事を証明できないとダメ
39 : 2020/04/04(土) 10:03:04.53 ID:kb6faxfJ0
北海道だったら、
なまら運転
40 : 2020/04/04(土) 10:03:05.82 ID:gvmSVN8r0
テレビ付けて運転してるやつも厳罰化しろ
41 : 2020/04/04(土) 10:03:10.77 ID:IkZEey2V0
喫煙者は歩きタバコをやめたというのに、クルマのドライバーはまだこのレベルなのかw
58 : 2020/04/04(土) 10:13:15.31 ID:amr+b8+50
>>41
歩きたばこまだやめてない奴しょっちゅう見るし
ドライバーだってながら運転しない奴は確実に増えてるだろ
63 : 2020/04/04(土) 10:16:31.67 ID:IkZEey2V0
>>58
マジで?
年に数回しか見ないわ~
44 : 2020/04/04(土) 10:06:35.74 ID:oXIrqcPG0
普段から運転しているが運転中にスマホ手に取る理由が解らない
50 : 2020/04/04(土) 10:09:13.09 ID:dWI29qcI0
>>44
酒タバコと同じで、スマホ依存症で要治療
45 : 2020/04/04(土) 10:06:45.88 ID:ypfbx28K0
大丈夫、飲酒運転と同じでクズやカスが戯言を言えなくなって黙るまでどんどん見せしめと強化するから
バカの癖に支配層に逆らうとどうなるか安全な所から眺めてるといいよ
48 : 2020/04/04(土) 10:08:16.94 ID:jPpQ3NJR0
車間距離もどうにかしろ
未だに前走車と1~2mしか取らない馬鹿が結構いるんだぜ
55 : 2020/04/04(土) 10:10:25.53 ID:ypfbx28K0
>>48
支配層の関係者が被害に合うまで待て、大丈夫そう遠い話じゃないよ
一定水準を満たさないクルマは自動車税50倍とかですぐに黙らせるから
57 : 2020/04/04(土) 10:13:00.11 ID:N2mMQ2O30
>>48
さすがに1mは人間には無理、追突するわ
49 : 2020/04/04(土) 10:09:00.40 ID:kqOd3LXg0
ながらたばこも加えるべきだろう
コンビニの駐車場からたばこに火を付けながら確認せずに飛び出された事が2回あるわ
51 : 2020/04/04(土) 10:09:52.39 ID:yi8/0Nzj0
>>1
化粧しながら運転はOKなんだ、初めて知った
52 : 2020/04/04(土) 10:10:05.58 ID:T/UhIYpT0
化粧しながら髭を剃りながスマホしながら香川はながら運転が多すぎる
54 : 2020/04/04(土) 10:10:20.87 ID:kLF0t/hZ0
歩行者や自転車の動向を注意しながら
周囲に気を配りながら
制限速度以下でも十分に安全を確保しながら
割り込みや緊急車両に道を譲りながら

俺、ながら運転ばっかりしているから、免許なくなるかも(´;ω;`)

59 : 2020/04/04(土) 10:13:50.53 ID:6U5ER6z60
わき見運転とながら運転

どこが違うのか?

60 : 2020/04/04(土) 10:15:07.99 ID:uLY9Yx3W0
注視したなんてアバウトな基準で取締なんて可能なのかね?
61 : 2020/04/04(土) 10:15:13.56 ID:XVrwejhW0
通報に対して報奨金を出せ
動画撮影で車のナンバーと運転者が映っていること
撮影者は静止して撮影したことを条件にすればいい
62 : 2020/04/04(土) 10:15:56.36 ID:UYcJ2ca60
そもそも運転中にスマホいじったらダメだろ
64 : 2020/04/04(土) 10:17:33.47 ID:caHnDzG50
携帯ホルダーをダッシュボードに付けて
簡易ハンズフリーにしたわ
65 : 2020/04/04(土) 10:17:59.41 ID:srgrADKT0
赤信号停止中に切符切られたって話を未だに聞くけどなんで全国の警察署でちゃんと周知できないんだろう
66 : 2020/04/04(土) 10:18:05.17 ID:C03wQ0rL0
老眼で見にくいからじっと見つめるのもダメなのか
67 : 2020/04/04(土) 10:18:23.94 ID:ypfbx28K0
だから支配層サマは馬鹿面した奴が運転中にスマホ見てるのがどうしても我慢できない、その強い想いが罰則強化なんだ
日本列島から馬鹿面で運転中にスマホ見る奴を絶滅させたいだけで合理的かとかマジでどうでもいいんだ
次に同じ道を辿りそうなのは煽り運転だな
69 : 2020/04/04(土) 10:20:33.03 ID:I63ooEE00
スマホナビの貧乏人はかなり減ったな、まだやってる奴は逮捕上等かただ単にバカなんだろうなw
72 : 2020/04/04(土) 10:23:19.46 ID:9AOm7AO40
>>69

スマホナビは使っても違反じゃないし、普通のカーナビでも注視したらダメだよ
赤信号の停止中なら触っても大丈夫だよ
76 : 2020/04/04(土) 10:28:58.61 ID:I63ooEE00
>>72
違反かどうかはお前が決めるんじゃなく現場の警官が決める事、スマホを触ってる時点でまずアウトだからw
77 : 2020/04/04(土) 10:35:54.15 ID:9AOm7AO40
>>76
法律は無視できなくない?
84 : 2020/04/04(土) 10:52:00.70 ID:SmvpqkIQ0
>>77
いや、法律で争うなら切符を拒否して裁判にする必要がある。
切符を受け入れた時点で、警官が100%正しいと認めることになる。
70 : 2020/04/04(土) 10:20:51.17 ID:CjSPHwKZ0
歯磨きしながら運転してるお姉さんいたわ
終わったらどうすんやろ
71 : 2020/04/04(土) 10:22:21.56 ID:WpQEjevq0
スマホナビの貧乏くささは異常
73 : 2020/04/04(土) 10:24:21.45 ID:Kcr87FGI0
近頃の白バイ、ハンドルにスマホ固定してんな。
74 : 2020/04/04(土) 10:26:56.44 ID:nJ0TXUsF0
つまり紙の地図なら見てても良いのか?
75 : 2020/04/04(土) 10:28:15.50 ID:nJ0TXUsF0
車についてるハンズフリーって外にまる聞こえって知ってた?
78 : 2020/04/04(土) 10:44:46.00 ID:2yGld3BA0
なぜか分からんが、罰則強化してからケータイしながら警察官と目が合っても追いかけてこない
79 : 2020/04/04(土) 10:48:12.56 ID:FiQ+rUdt0
スマホやめてオナホにするわ
80 : 2020/04/04(土) 10:49:16.50 ID:3NFktTiX0
周辺の交通状態や歩行者に注意しながら運転
82 : 2020/04/04(土) 10:50:45.62 ID:mLca+qS50
スマホ型クッキーを手に持って運転してわざと警察に止められる動画がYouTubeにあったな
83 : 2020/04/04(土) 10:51:55.44 ID:oFii9shp0
前の車クッソ遅いなと思ったらほぼほぼ自己中ジジイかスマホで通話しながら運転してる奴
86 : 2020/04/04(土) 10:53:57.16 ID:hAQHC66T0
軽トラにまでナビつけたわ、Bluetoothできるやつ
87 : 2020/04/04(土) 10:54:21.68 ID:bSvjrdzY0
いつになったら、スマホに移動を検知したら使えなくなる機能を実装するの?
完全に、AppleとGoogleの怠慢
88 : 2020/04/04(土) 10:56:41.78 ID:Wv/xl3NX0
茨城みたいなド田舎は腐ってるから、ながらスマホ馬鹿多数で追突事故起きまくってて良いんじゃないの?
89 : 2020/04/04(土) 10:59:30.85 ID:nrBrQWYW0
罰金100万円、免停1年間でOK !
払えない人は即投獄6ヶ月
90 : 2020/04/04(土) 11:00:22.62 ID:cAuxnuIk0
まぁ危険だから当然だな
91 : 2020/04/04(土) 11:00:52.26 ID:GxkFGsuE0
運転中の
タバコ、飲料、ナビ操作、テレビ、スマホ・・・
全部違法にすりゃいいじゃん

そうすりゃスッキリするし摘発も簡単

92 : 2020/04/04(土) 11:02:41.79 ID:/jVV+rv90
フラ~っと中央線越えてくる奴はたまにいる
昔は夜間の酔っ払い運転だったけど
今は昼夜問わずスマホの方が怖い
93 : 2020/04/04(土) 11:03:56.77 ID:mAcbbCKH0
信号が変わったのに発進しない車の多いこと多いこと
停車するたびいじくってんじゃねーよボケ
必死に化粧してる馬鹿女もいるからすべてとは言わないが
94 : 2020/04/04(土) 11:03:58.95 ID:JnJK8WZ60
運転しながら子供を構ってる女もやばい
95 : 2020/04/04(土) 11:04:06.82 ID:cAuxnuIk0
変な動きしてるなーと思うと大体携帯弄ってるからな
本人は大したことないつもりだろうけどかなり怖い動きしてる
96 : 2020/04/04(土) 11:04:20.32 ID:JtHWMjxO0
これって視線がそれることを根拠にしてるんだろ
メイクの時に鏡持ったらアウトにならんのかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました