
80年代後半から90年代前半にかけての、誰もが知っておくべき、素晴らしいが無名のハードロック・バンド 10選

- 1
橋本環奈と大阪万博7時間(反撃禁止) or 寒ブリ50g1 : 2025/04/26(土) 17:36:37.13 ID:UM7V2yeN0 上杉軍と佐竹軍が死に物狂いで戦った~大坂冬の陣「鴫野・今福の戦い」とは? https://bushoojapan...
- 2
【米国】トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否を批判1 : 2025/04/25 15:39:32 ??? 【AFP=時事】ドナルド・トランプ米大統領は24日、中国が購入を確約した米航空宇宙機器大手ボーイングの航空機について、米中貿易戦争で課された関...
- 3
【産休クッキー】「幸せアピールうざい」騒動から1年 メーカーは「売上ダウンも覚悟していたが…」1 : 2025/04/26 15:22:26 ??? 「産休クッキー」をめぐる2024年の騒ぎを覚えているだろうか。 きっかけは同年4月、産休に入る女性が投稿した何気ないXのポストだった。 女性は...
- 4
韓国紙「K-POPが世界の音楽の中心なのに海外アーティストのワールドツアーは韓国が除外される」1 : 2025/04/26(土) 17:28:18.79 ID:nC5gEPg30 https://www.recordchina.co.jp/b952164-s39-c30-d0191.html...
- 5
【北朝鮮】キム総書記が新型駆逐艦の進水式でミサイル搭載を主張1 : 2025/04/26(土) 15:12:01.54 ID:vdxOtA7b 北朝鮮のメディアは、キム・ジョンウン総書記が新型駆逐艦の進水式に出席したと伝えました。弾道ミサイルなどを搭載すると...
- 6
木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 どっちが正論?木村拓哉が「ドッグウェアは人間のエゴ」発言、上沼恵美子が反論し論争勃発 どっちが正論? ラビット速報
- 7
【画像】 舌がこうなっていたら・・医師がひと目で「癌」と診断した「口の中」【画像】 舌がこうなっていたら・・医師がひと目で「癌」と診断した「口の中」 滑稽速報
- 8
ベテルギウスが減光中爆発してガンマ線バーストで人類滅亡(画像あり)ベテルギウスが減光中爆発してガンマ線バーストで人類滅亡(画像あり) 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
鉄道系YouTuberのスーツ氏、炎上の猫動画「もちまる日記」を絶賛「大好き。1から10まで金儲けの雰囲気で満ち溢れている」 | 俺もペットのダンゴムシ動画撮影して金持ちになりてーな鉄道系YouTuberのスーツ氏、炎上の猫動画「もちまる日記」を絶賛「大好き。1から10まで金儲けの雰囲気で満ち溢れている」 | 俺もペットのダンゴムシ動画撮影して金持ちになりてーな 2ちゃんねるニ...
- 10
【疑問】れいわの政策を本当にやったら記録的な円安になるし、山本太郎も認めてるのになんでケンモメンは支持してるの?1 : 2025/04/26(土) 14:54:37.12 ID:XXozspbu0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/26(土) 14:54:5...
- 11
米が10kg3000円→5000円のころ「この値段は不作によるものなので来年には戻る」米が10kg3000円→5000円のころ「この値段は不作によるものなので来年には戻る」 カナ速
- 12
松本人志さんは有料チャンネルで活動するんだから「見たくない」はもう通用しない!「嫌なら見るな!」1 : 2025/04/26(土) 16:57:43.31 ID:uwEO8oZP0 大事な仲間と https://sakechazuke.com/ 2 : 2025/04/26(土) 16:58:...
- 13
北朝鮮のミサイルが戦犯国ウクライナの首都を空爆、戦争の終結に貢献 金正恩氏にノーベル平和賞を1 : 2025/04/26(土) 16:14:11.61 ID:VUn/v4MG0 キーウで大規模攻撃12人死亡 北朝鮮製ミサイル使用か https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 14
万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 16:59:17.35 ID:CyElFsy90 万博でダン飯のコスプレをして炎上 https:/i.imgur.com/YAKDEV4...
- 15
日本人「我々は韓国人や中国人と全く異なり、人種としては白人に近い」←反論できる?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/26(土) 16:55:10.88 ID:jiHy9xZT0 最新のDNA解析によれば、日本人のルーツは弥生と縄文の混血ではなく、朝鮮系の血がかなり...
- 1 : 2023/08/07(月) 06:25:13.45 ID:Jl41A4di9
10 brilliant but obscure late 80s and early 90s hard rock bands that everyone should know about
By Nick Workman (Vega)
published about 4 hours ago
( Classic Rock ) ※DeepL翻訳
https://www.loudersound.com/features/10-brilliant-but-obscure-late-80s-and-early-90s-hard-rock-bands-that-everyone-should-know-about
■ベガのフロントマンでメロディック・ロック通のニック・ワークマンが、80年代後半から90年代前半の知られざる天才シーンに敬意を表する。
(※中略)
ヴェガのシンガー、ニック・ワークマンはハードロックを知り尽くしており、彼のレコード・コレクションはデフ・レパードやボン・ジョヴィよりもずっと深い。
実際、彼は80年代後半から90年代前半のシーンを知り尽くしており、私たちが「もっとビッグになるべきだった10組の素晴らしいバンド」について話してくれる人を探していたとき、真っ先に彼に声をかけたほどだ。
『Funk-O-Metal Carpet Ride』から、未来のポップ・プロダクションの巨人たちによる長らく失われていたアルバムまで、誰もが知っておくべき80年代後半から90年代前半のハードロック・バンド10組を紹介しよう。Vega – "Battlelines" – Official Music Video
https://www.youtube.com/watch?v=W5WFumK38b8●Badlands
https://www.youtube.com/watch?v=9lsgtsX-aLc
ニック・ワークマン:「レイ・ギラン、なんというシンガーであり、なんという損失だ。元オジー・オズボーンのギタリスト、ジェイク・E・リーと組めば天下一品だったはずだ。ジャガー/リチャーズ。タイラー/ペリー、ボン・ジョヴィ/サンボラ……ギラン/リーもあったはずだ。
"深夜のロック番組『Raw Power』で彼らのシングル『Dreams In The Dark』のビデオを見たとき、私は心を奪われた。レイのヴォーカルは、私が望んでいたこと、そして私がシンガーになりたいと思っていたことのすべてをやってのけた。セルフタイトルのデビュー・アルバムのオープニング曲、ハイ・ワイヤーの冒頭のリフは不潔だった。それはあなたの顔を引き裂き、次世代の40分間のシーンを設定した。デビュー・アルバムには弱い曲もあるが、それ以降のアルバムに言えることではないと思う。
彼らは曲もルックスも才能もあったが、悪魔も持っていたのだろう。デビュー作をまだ聴いていないのなら、ぜひ手に入れてほしい。しかし、ストリーミング・サービスでは見つからないだろう。彼らはレコード会社を怒らせてしまい、最初の2枚のアルバムは金庫に埋もれ、日の目を見ることはないだろう。"●Dan Reed Network
https://www.youtube.com/watch?v=SnBZvbn5xjs
ニック:「ダン・リード・ネットワークは、もっと大きくなるべきだった。ニュージャージー・ツアーでボン・ジョヴィのサポートをしているのを見たんだけど、終演後、帰り道で熱狂していたのはボン・ジョヴィじゃなくて彼らだった。曲だけでなく、カリスマ性も十分だった。
「彼らの音楽にはクールな威勢がある。彼らはファンク・ロック・シーンに括られてしまったが、それ以上の存在だった。ダンの歌詞は時に詩のようで、彼は純粋な情熱でそれを表現し、彼を支えるバンドは岩のように頑丈だった。
(※以下、解説は省略。全文は引用元サイトをご覧ください。)●Electric Boys
https://www.youtube.com/watch?v=wSD7dcIqxF0●Shotgun Messiah
https://www.youtube.com/watch?v=8NhpqdFIWB8●Heavy Bones
https://www.youtube.com/watch?v=uJRxLqbKFes●Honeymoon Suite
https://www.youtube.com/watch?v=FvjBx0om2H4●Stevie Salas
https://www.youtube.com/watch?v=wK8detZYlPo●It’s Alive
https://www.youtube.com/watch?v=5eArjmzMMcA●Killer Dwarfs
https://www.youtube.com/watch?v=GY-HGhnyfXw- 2 : 2023/08/07(月) 06:28:18.80 ID:iZp04oVW0
- このスレは伸びない🥺
- 3 : 2023/08/07(月) 06:29:15.59 ID:wo7fGTl40
- AURAやキラーメイは有名か
- 4 : 2023/08/07(月) 06:30:43.43 ID:RZsaA55E0
- Dream Theaterを聞けばいい
ギリギリ被っているでしょ - 20 : 2023/08/07(月) 06:59:58.75 ID:LKltkmzW0
- >>4
無名ではないだろうな - 6 : 2023/08/07(月) 06:33:25.35 ID:bAocdV2v0
- Mr.Bigは有名か
- 7 : 2023/08/07(月) 06:34:43.09 ID:KnkmxhqS0
- すかんち
- 8 : 2023/08/07(月) 06:38:16.66 ID:qd7HXkhJ0
- バッドランズはよく名前が出るな。キングダムカムを毛嫌いする方面で。
- 9 : 2023/08/07(月) 06:38:58.95 ID:wT6tN3//0
- バングタンゴ
デンジャラストイズ
カトマンドゥ
220VOLT
スウェディッシュエ口ティカ
ロカンダデッレファーテ - 11 : 2023/08/07(月) 06:41:32.09 ID:sYiNWJxP0
- 聞く人間でもバッドランズとサラスしか知らんだろ
当時80年代の否定が流行ったよな - 12 : 2023/08/07(月) 06:43:04.67 ID:RZsaA55E0
- バンド結成は80年代Dream Theaterがブレークしたのは、ボーカルが入っての90年代後半から
日本でコンサートするぜ
テクとサウンドのバランスがいいので初見でも聴きやすいベストなバンド - 14 : 2023/08/07(月) 06:47:16.06 ID:DQgHwyxC0
- mordred
ミクスチャーの走り - 15 : 2023/08/07(月) 06:51:19.66 ID:yte6nZ3J0
- GASTUNK聴いとけばいい
- 16 : 2023/08/07(月) 06:53:55.21 ID:TVls6aQ70
- かまいたち BY-SEXUAL
特にかまいたちのはちゃめちゃ姫は圧巻 日本のロックシーンを牽引した - 17 : 2023/08/07(月) 06:58:17.02 ID:EyVFL1+70
- バッドランズのファーストはジェイクの音が最高に気持ちいい
半年前に中古買い直した - 18 : 2023/08/07(月) 06:58:59.60 ID:yVcowBBY0
- ジェイク・E・リーのバッドランズが出たならジョン・サイクスのブルーマーダーも是非とも聴いて欲しい。
- 19 : 2023/08/07(月) 06:59:29.41 ID:dn4/1bao0
- アースシェイカーとラウドネスは日本では絶対はいるだろうな
- 21 : 2023/08/07(月) 07:01:02.64 ID:lDwWVX0F0
- サラスはB'zの稲葉とよくやってるから日本では意外と有名
- 22 : 2023/08/07(月) 07:06:34.97 ID:AAMGLXPy0
- ジェイクEリーのEは「江川さん」らしいな
運動神経もよさそうだよな - 24 : 2023/08/07(月) 07:07:02.92 ID:GjZhZLgS0
- shotgun messiahのデビューアルバム持ってる
- 25 : 2023/08/07(月) 07:11:00.02 ID:AAMGLXPy0
- おっとキラーメイとかローザルクセンブルク、ニューエストモデルの名前は出すなよ
・・・・出すなよ? - 29 : 2023/08/07(月) 07:15:04.89 ID:HisBTQLr0
- ホワイトライオンは有名か
ギター良かったのにボーカルが下手だった - 31 : 2023/08/07(月) 07:25:50.38 ID:TVls6aQ70
- Faith No MoreのEverythings Ruinedなんか通好みだ
- 32 : 2023/08/07(月) 07:26:12.07 ID:1Jxxagmk0
- 無名って言っても日本盤出てるの多いからバブルみたいなもんだったな
- 34 : 2023/08/07(月) 07:34:36.31 ID:kbh4cnbd0
- New Cinema 蜥蜴だろな
- 36 : 2023/08/07(月) 07:45:56.15 ID:b3UM9x5G0
- TNT二代目トニーのSHY
トリプル・リード・ギターLEATHERWOLF
とりあえず一発は当てたAUTOGRAPH
コメント