
「給食て神」困窮世帯の夏休み

- 1
北川莉央さん、裏垢の存在を認め活動休止1 : 2025/04/17(木) 23:49:38.35 ID:8JoyGw0o0 モー娘。北川莉央、活動休止を発表「ルールに反する事案が発覚」 流出した“SNS投稿”の経緯説明し謝罪【コメント全...
- 2
【万博】コブクロ、ミャクミャクも登場する「この地球(ほし)の続きを」万博バージョンのMV公開1 : 2025/04/17(木) 22:06:39.75 ID:9O+j8eRz9 コブクロ、ミャクミャクも登場する「この地球(ほし)の続きを」万博バージョンのMV公開 | Billboard J...
- 3
ウクライナ女性、「行かないで」と泣き叫ぶ母を無視して来日。日本に来た瞬間「何これ醤油くさい…」1 : 2025/04/18(金) 00:13:58.85 ID:Z5/ylyp10 https://www.asahi.com/topics/AP-7274059d-8405-4d7f-8dbd-...
- 4
【国民一律10万円支給を】公明党、減税・給付に前のめり 党勢低迷が続き、東京都議選や参院選に向けて焦りも…ベテラン議員 「何か打ち出さなければ」1 : 2025/04/11 10:36:20 ??? 公明党が物価高やトランプ米政権の関税措置を受け、減税や現金給付を含む経済対策を目指す方針を打ち出した。 野党から歳出圧力が強まる中、賛否両論が...
- 5
“AI Coding”を商標出願→取り下げへ 「一般化した用語だ」との批判受け1 : 2025/04/17(木) 22:13:02.92 ID:lRdgjiQB9 “AI Coding”を商標出願→取り下げへ 「一般化した用語だ」との批判受け – ITmedia NEWS h...
- 6
【米国】共和党、異例の「富裕層増税案」検討 トランプ氏もオープンな姿勢1 : 2025/04/17(木) 23:52:31.11 ID:V91g4Cat9 (ブルームバーグ): 米共和党は現在、最富裕層に課す新たな税制をどのように設計するのが最善かについての分析を進め...
- 7
ウクライナがすべて国産部品のFPVドローンを製造 中国製部品使わず、しかも低コストも実現1 : 2025/04/17(木) 23:04:35.92 ID:OJqZd5QI9 https://news.yahoo.co.jp/articles/eb008811ea65fa85b7d1a3...
- 8
今ジャパネットたかたの番組見てるんやがウォーターサーバー欲しくなってきた1 : 2025/04/17(木) 23:21:11.93 ID:4DFVmaOs0 水送料、サーバーレンタル料、設置費用、全部無料 かかるのは補充する水代のみ 水は富士山の麓から直接汲んだ天然水 ...
- 9
トランプ氏登場に政府・与党「日本重視」と好評価 安保は「想定外」、防衛省幹部同行せず1 : 2025/04/17(木) 20:31:29.19 ID:9oJ1Xt189 トランプ米政権の高関税政策を巡り、赤沢亮正経済再生担当相が日本時間の17日、米側との初交渉を終え、日本政府・与党...
- 10
「差別意識なかった」「障碍者を動物扱い」物議の新刊著者カウンセラー「愛らしい表現に」1 : 2025/04/17(木) 23:13:43.95 ID:lRdgjiQB9 「差別意識なかった」「障碍者を動物扱い」物議の新刊著者カウンセラー「愛らしい表現に」|まいどなニュース http...
- 11
米地裁判事「命令に従わないなら法廷侮辱罪だじょ! 」 トランプ聖帝「へーよかったね。で?」 判事「…」1 : 2025/04/17(木) 23:01:19.56 ID:FRF+8bzqa 米連邦判事、トランプ政権を法廷侮辱罪で訴追する可能性を示唆 中米への移民追放めぐり https://www.bb...
- 12
【千葉】 枕のにおい嗅いだ途端、300メートル離れた住宅へ 12歳の警察犬が行方不明の女性発見 館山署から感謝状1 : 2025/04/17 22:10:19 ??? 4/16(水) 19:03配信 千葉日報オンライン 館山市内で行方不明になった高齢女性の発見に貢献したとして、館山署(大木賢署長)は、 嘱託...
- 13
【米国】ベゾス氏の声で「金持ちに課税するな」、シアトルの信号がハッキングされ偽メッセージ再生1 : 2025/04/17(木) 21:53:52.57 ID:lRdgjiQB9 ベゾスの声で「金持ちに課税するな」、シアトルの信号がハッキングされ偽メッセージ再生 | Forbes JAPAN...
- 14
【画像】釈迦さん 美容室に行かないお前らを煽りにくる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 22:37:05.25 ID:tHufEVg90 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 22:37:57.54 ...
- 15
労働組合”関西生コン支部”幹部と組合員が強要未遂罪問われた高裁差し戻し裁判 幹部は有罪・組合員は無罪1 : 2025/04/17(木) 21:30:48.71 ID:lRdgjiQB9 労働組合"関西生コン支部"幹部と組合員が強要未遂罪問われた高裁差し戻し裁判 幹部は有罪・組合員は無罪 | 関テレ...
- 16
立民と国民、連合と基本政策合意 原発触れず、参院選連携は不透明1 : 2025/04/17(木) 20:36:27.20 ID:9oJ1Xt189 立憲民主、国民民主両党は17日、支援組織の連合と外交・安全保障や経済を含む5分野の基本政策で合意した。両党間で隔...

- 1 : 2023/07/27(木) 07:48:26.53 ID:YiMDgdqI9
「給食がなくなる」夏休みの困窮世帯の不安 一袋20円のうどんに草を分け合い、冷房もない
AERAdot. 7/26(水) 11:30子どもたちが待ちに待った夏休みが始まった。しかし、生活が困窮している家庭の子どもたちにとっては、学校給食がなくなることで栄養不足に、電気代を抑えようと冷房を使えない自宅では熱中症になりかねない「危険」な夏でもある。「無事に乗り切れるのか」「命の危険にさらされている」と、困窮する子育て世帯を支援する人たちは警戒している。
* * *
「物価高騰と猛暑で、困窮家庭のお子さんたちは大変な目に遭っています。食費を削るのが第一で、次に電気代。でも、この気温では、エアコンを使わなければ家の中で熱中症になりかねない。そういった心配を抱えながら生活されている方がほとんどです」
困窮する子育て世帯を支援する認定NPO法人「キッズドア」のファミリーサポート担当、渥美未零さんは、そう話す。
育ち盛りの4人の子どもを育てる西日本在住の40代の女性から今月、キッズドアにメッセージが届いた。この女性は病気のために働きたくても働けず、川岸で採ってきた草を入れた1袋約20円のうどんを分け合って、1日1食もしくは2食で過ごしているという。
キッズドアが今年5~6月に実施した調査によると、回答した1538世帯のうちの約6割が、2023年の収入(予測)を200万円未満とした。回答者の9割が母子世帯だ。
6月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く)は、前年同月比3.3%上昇。特に「生鮮食品を除く食料」は9.2%も上昇し、約1年前から高止まりの状態が続いている。一方で困窮する子育て世帯の多くは全く賃金が上がっておらず、実質賃金は低下している。
渥美さんは「物価高騰で、これまで積み立ててきた大学への進学費用を取り崩さざるをえない家庭もあります」と話す。賃上げやボーナス、株価上昇などのニュースが流れるたびに絶望的な気分になり、精神を病む人もいるという。
コロナ禍を受けての国や自治体からの支援もほぼなくなり、困窮世帯は今、この3年間で最も厳しい状況におかれているという。
■「給食って本当に神」
キッズドアの調査での回答には、「物価高騰により、食料の質をさらに落とすしかなく、育ち盛りの子どもに栄養不足を感じます。学校の健康診断でも、子どもの痩せすぎで注意を受けましたが、どうしようもない状態です」との「悲鳴」がつづられていた。そんな困窮世帯の子どもたちが栄養を摂れる重要な機会が、学校給食だ。
女子栄養大学の石田裕美教授らの研究によると、収入が少ない世帯の子どもは欠食の割合が高く、栄養摂取量に対する学校給食の寄与も低収入世帯の子どものほうが高いという。
「給食って、本当に神」
渥美さんも支援を受けている人から、そんな言葉を聞いたことがある。
キッズドアの調査でも、給食がなくなる夏休み中の食事について「不安がある」と答えた人は91%にも上った。「子どもに十分な食事を与えられない」と回答した割合は、2021年の調査では46%だったが、今回は60%に増えていた。
困窮する世帯では、食事は主食に偏り、副食はおろそかになりがちだ。
「食事はご飯にふりかけだけになり、米を買えない家庭ではめん類を食べる。つまり炭水化物ばかりで、タンパク質やビタミンがなかなか摂れない。以前は目玉焼きや卵焼きが食べられましたが、最近は卵でさえ値上がりして気軽に買えなくなった」
と、渥美さんは言う。
※続きはリンク先で
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9331b77737eb26f67aa97b5e60b728b61fa1b5dc&preview=auto- 2 : 2023/07/27(木) 07:49:56.12 ID:COzW5sD00
- 川岸で採ってきた草を入れた1袋約20円のうどんを分け合って、1日1食もしくは2食で過ごしているという。
- 3 : 2023/07/27(木) 07:50:10.43 ID:nEZ2jmAe0
- 食費浮かす為に、夏休みのあいだ実家に子供を帰省?させるとか
- 23 : 2023/07/27(木) 08:01:45.02 ID:fER4MP220
- >>3
今は65歳定年でその親も働いてるぞ - 4 : 2023/07/27(木) 07:50:23.24 ID:B3TNqgUD0
- 蓄財とテメエのことしか考えず好き勝手生きてる40過ぎた独身おっさんから独身税徴収して困窮家庭に配るべきだな
- 5 : 2023/07/27(木) 07:50:39.56 ID:nEZ2jmAe0
- 川でザリガニを
- 6 : 2023/07/27(木) 07:50:56.68 ID:zs7epfAE0
- いったい何に金を使っているのかw
- 7 : 2023/07/27(木) 07:51:15.82 ID:kldfd/7y0
- 別に炭水化物取ってりゃ育つよ普通に
馬鹿じゃねえの - 8 : 2023/07/27(木) 07:51:45.47 ID:8V9U2thm0
- ブルマを廃止してから貧困が止まらないよな
- 9 : 2023/07/27(木) 07:51:55.68 ID:g9F3jFFV0
- ドコモから★の数で給食の数支援しますとか来てたからポチッといた
- 10 : 2023/07/27(木) 07:54:06.63 ID:kldfd/7y0
- 小学校の頃は夏休み毎日素麺か札幌一番だったよ
お陰で嫌いになった - 11 : 2023/07/27(木) 07:55:03.72 ID:g2xU9y3g0
- そもそも給食費払ってんだろうな
- 19 : 2023/07/27(木) 08:00:11.53 ID:wduh1nSO0
- >>11
就学援助で無料だと思う
地域にもよるけど子供4人もいれば貧困困窮まで行かない家庭でも就学援助の対象になると思う - 12 : 2023/07/27(木) 07:55:30.33 ID:wduh1nSO0
- 高給でないのに4人は計画性無さすぎでは…
産ませまくるDV被害者の人かもしれないけど - 13 : 2023/07/27(木) 07:56:17.42 ID:GXpq2Fk30
- こうなりたくなかったら
10代で婚活して年収2000万円と結婚しろ - 14 : 2023/07/27(木) 07:57:36.69 ID:va4olzMR0
- 日本は給食だけ見ても世界トップレベルに豊かな国だな。
- 15 : 2023/07/27(木) 07:58:11.47 ID:3gKB3/nQ0
- 自分の身体を壊してまで出産を続けたのか!
昭和のカーチャンみたいだな - 16 : 2023/07/27(木) 07:58:50.09 ID:M5o7SNe50
- 八百万の神の中に給食の神なんているの?
- 17 : 2023/07/27(木) 07:58:55.61 ID:pYnZkb290
- 料理嫌いで外注も出来ないような貧困なら子供なんて産まなきゃいいのに
- 18 : 2023/07/27(木) 07:59:36.11 ID:RRiAURYo0
- 自業自得、頑張るしかないわな
- 20 : 2023/07/27(木) 08:00:20.09 ID:tcwwT4Vm0
- >>1
なぜ生活保護を受けていないんだ? - 29 : 2023/07/27(木) 08:10:33.99 ID:XHW+05eY0
- >>20
家族から逃れている可能性
申請すると問い合わせが必ずいくから福祉に頼りたくないと拒む人も少なくない
- 30 : 2023/07/27(木) 08:12:54.49 ID:57C9RG4J0
- >>29
これわかる
親戚にも連絡行くんだよな - 21 : 2023/07/27(木) 08:01:35.45 ID:Ei7lQqF80
- 私が作らなくていいし私の小遣いも減らないしってか
- 22 : 2023/07/27(木) 08:01:43.12 ID:E2ve/Lyt0
- 料理嫌いは甘えだよな
- 25 : 2023/07/27(木) 08:04:56.57 ID:QxBhqWFV0
- 無計画に妊娠して無計画に離婚して
シングルマザーは大変なんですなんて話聞かされたら結婚出産躊躇するよね
レアケースばかり取り上げて政権批判に躍起になってるけども
少子化加速させてることに気づいているのかな - 26 : 2023/07/27(木) 08:06:07.79 ID:vXa7jzvQ0
- 市原隼人だな
- 27 : 2023/07/27(木) 08:07:27.48 ID:df75Lakz0
- ちゃんと岡本信人に食える野草か聞いたの?
- 31 : 2023/07/27(木) 08:14:05.18 ID:HtHUyszx0
- 神という表現が頭悪そう
- 32 : 2023/07/27(木) 08:14:50.88 ID:0b1cTmZ30
- 草むしれるならそういう仕事しろよw
- 34 : 2023/07/27(木) 08:15:48.19 ID:1qr0HdfN0
- エアコンが無いなら図書館に行けばいいじゃない
- 50 : 2023/07/27(木) 08:24:41.16 ID:eGtRi/YU0
- >>34
図書館行く体力が無いのでは
図書館行って給食出るのならいいけど - 36 : 2023/07/27(木) 08:19:15.11 ID:/ozbDIGM0
- 昭和の赤貧は食い物のためにバラックみたいなのに住んでいたけどな
家に金使ったら食いもん無いの当然だろ - 37 : 2023/07/27(木) 08:19:15.66 ID:PYHFNzaE0
- 俺の家来いよ
カレーあるぞ - 38 : 2023/07/27(木) 08:20:11.59 ID:vcxZJC1Z0
- 売春しろ
- 39 : 2023/07/27(木) 08:20:30.09 ID:SovMc+nC0
- > 食費を削るのが第一で、次に電気代。
パチ●コは?スマホ代は?
そもそも自炊はしないの? - 41 : 2023/07/27(木) 08:20:40.86 ID:kbDMRZ5b0
- 貧困なら何故子作りするんだろう。
- 42 : 2023/07/27(木) 08:21:46.78 ID:BGckBQ470
- 一方、富裕層のうちの害児さんは毎日外食であった
- 43 : 2023/07/27(木) 08:23:08.32 ID:zjnVKREZ0
- でもiPhoneとSwitchは子供の分全員持ってます
どうせこんな感じ - 44 : 2023/07/27(木) 08:23:45.89 ID:vMuw+2oL0
- 家も貧しかったけど食べるのに困った事は無かったな
- 45 : 2023/07/27(木) 08:23:47.04 ID:FtczP73G0
- こうなるの目に見えてるから結婚が廃れるんだろ
アホの既婚者の自業自得 - 46 : 2023/07/27(木) 08:23:51.78 ID:SovMc+nC0
- > 「給食って、本当に神」
このお粗末な語彙力、頭が弱いんだろうな。
だから生活に困窮してしまうんだろう。 - 51 : 2023/07/27(木) 08:25:26.14 ID:1qr0HdfN0
- >>46
実際生活に困窮している家庭の多くは単純に知識や想像力がないケースが多い - 56 : 2023/07/27(木) 08:28:21.24 ID:DLVoTUiZ0
- >>46
お前もすぐパチ●コとか言うし頭弱いんだろ? - 47 : 2023/07/27(木) 08:23:58.94 ID:RSrHKK5X0
- 金だけじゃなく手間の問題で給食ってほんと神
- 48 : 2023/07/27(木) 08:24:07.35 ID:1qr0HdfN0
- 食費節約のためにカップラ食ってそう
- 49 : 2023/07/27(木) 08:24:19.08 ID:wYbXkUDK0
- 草を入れた1袋のうどんを1日1食で4人の子供で分け合うとか絶対続かないだろ
貧困やべーな - 52 : 2023/07/27(木) 08:25:46.28 ID:rAP0tefE0
- わかったからそういう世帯はまず家計簿公開してくれ
- 53 : 2023/07/27(木) 08:26:33.78 ID:2nQuj20O0
- 遊ぶ金があるなら投資しろ
1円でも多く収入を増やすことこそ貧困から脱出できる道 - 58 : 2023/07/27(木) 08:28:53.76 ID:DLVoTUiZ0
- >>53
投資って種銭がいるしマイナスになるんだが - 54 : 2023/07/27(木) 08:26:37.19 ID:1+v8c5W00
- 自炊してるけど食材選べばそこまで困窮しないだろ
ナスでも食ってろ - 55 : 2023/07/27(木) 08:27:29.71 ID:2nQuj20O0
- >>54
ナスは最近高くなっとるわ - 57 : 2023/07/27(木) 08:28:26.04 ID:6yMuu4wH0
- 都市部(東京23区あたり)だと
子供食堂や食料支援?が、結構あったり
無いとこは無いだろうから、一概には言えないけど - 59 : 2023/07/27(木) 08:31:10.01 ID:px35w1nB0
- 実家に帰れよ
- 60 : 2023/07/27(木) 08:31:54.14 ID:RSrHKK5X0
- 自己責任派は人生が努力でなんとかなると思っている所が浅はか
努力するのにも生まれ持った才能が必
要
セーフティネット用意しないなら最終的に貧困層が暴力に訴えてくるがいいのだろうか? - 62 : 2023/07/27(木) 08:35:13.16 ID:WDx2LXkB0
- 子供の貧困がwwwrとかマスゴミは言うけども
その根本には労働者の貧困問題があるのにそっちは殆ど取り上げないんだよなぁ - 63 : 2023/07/27(木) 08:35:54.02 ID:UJo8tkye0
- 世間を上から目線で煽るだけでお金が貰えていいねえマスゴミは😡
- 64 : 2023/07/27(木) 08:35:54.21 ID:E1NMl+AA0
- この手の記事は、家計簿の添付を義務付けろよ
困窮の原因がパチ●コとかよくあるからな - 65 : 2023/07/27(木) 08:36:08.33 ID:KDNmdpP+0
- さっきニュースで近所の子ども食堂が夏休み中の昼食を提供って子供たちが集まってたけど、
みんな食事を作ってもらえない貧困家庭の子たちなのかな? - 66 : 2023/07/27(木) 08:36:33.77 ID:RS0dv69k0
- そもそもエアコン全開の時代に夏休み必要か?
- 67 : 2023/07/27(木) 08:36:45.18 ID:sRp0t4Wy0
- 大阪府で小中高大を全部公立で済ませればタダだ
大阪公立大学を目指させるしかない - 68 : 2023/07/27(木) 08:36:54.33 ID:UJo8tkye0
- 作り話と、弱者の言い分だけ盗んで権利をかすめ取る悪人らがいるからなあ
コメント