
ジューダス・プリーストのスコット・トラヴィス、「Painkiller」のドラム・イントロ高評価に感激

- 1
江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」1 : 2025/04/05(土) 06:24:26.58 ID:0WUKJ8nt9 江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」 [ 2025...
- 2
新MC・藤木直人、『旅サラダ』レギュラー初登場! 「ワクワクしかない」4月から松下奈緒とタッグ組む1 : 2025/04/05(土) 08:46:23.66 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/554fc18562a73732ebea91...
- 3
石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介1 : 2025/04/05(土) 06:43:46.13 ID:0WUKJ8nt9 石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介 4/4(金) 15:47 ...
- 4
アイスさん、まるでアイドル!徴兵検査の「かわいすぎる不合格者」が注目の的に 1 : 2025/04/05(土) 08:12:14.09 ID:TlNUI01f0 タイでは2025年の徴兵検査が始まり、全国各地の会場では、21歳以上の男性たちがくじ引きによって兵役の行方を決め...
- 5
お前と同じ誕生日で有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:46:14.96 ID:B9UbKlrB0 上原浩治が50歳の誕生日!"盟友"高橋由伸と同じ日に50歳を迎える https://sportsbull.jp/...
- 6
心の闇が深いと思う有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:18:43.17 ID:B9UbKlrB0 【お寺の掲示板139】暗闇だからこそ光に気づく https://diamond.jp/articles/-/36...
- 7
米倉涼子:ベリーショートのマニッシュなスタイルにファン歓喜 「かっこいい」「オーラが半端ない」1 : 2025/04/05(土) 06:20:26.83 ID:0WUKJ8nt9 米倉涼子:ベリーショートのマニッシュなスタイルにファン歓喜 「かっこいい」「オーラが半端ない」 2025年04月...
- 8
日中韓の協力はアジアの支柱、協力が成功すればアジア全体の団結にも寄与―中国メディア1 : 2025/04/05(土) 08:23:47.27 ID:prwkjLij 2025年4月2日、環球時報は日中韓3カ国の協力がアジアの支柱になるとする香港メディアの評論を紹介する記事を掲載し...
- 9
日本「魚雷バットは日本が起源(既に終売)」1 : 2025/04/05(土) 01:22:54.27 ID:egjkDR8S0 「SSK(エスエスケイ)は、ミズノと並ぶ日本の野球用品メーカーです。じつは現在、終売になっている金属製バット『ウ...
- 10
佐々木朗希さん、「日本で経験を積め」「マイナー落とせ」など結構ボロクソ(正論)に言われてる模様1 : 2025/04/05(土) 08:20:44.58 ID:Jn2aS7lj0 佐々木朗希への逆風が激しさ増す 米メディア「マイナー降格論」「渡米は早すぎた」 吹き荒れる逆風は沈静化するどこ...
- 11
【相談】普通科の高校に通う子どもの就職先が決まりません…。やはり「商業」や「工業」などの専門科目がある高校の方が就職率は高いのでしょうか?1 : 2025/04/05 07:47:53 ??? 商業科や工業科と比べて、普通科の生徒は就職が難しいのでしょうか。実際のデータを見ると、決してそんなことはありません。さらに、ちょっとした就職対...
- 12
日韓関係揺り戻し懸念 「ポスト尹」の行方注視 日本政府1 : 2025/04/05(土) 07:41:22.96 ID:txiDmne2 韓国の尹錫悦大統領の罷免を受け、日本政府からは尹政権下で好転した日韓関係の揺り戻しにつながりかねないと懸念する声が...
- 13
ガッチャンコ、鉛筆なめなめ、全員野球…おじさんビジネス用語 新社会人ワースト1位は「ツーカー」1 : 2025/04/05(土) 07:52:54.22 ID:B9UbKlrB0 ガッチャンコ、鉛筆なめなめ、全員野球…“おじさんビジネス用語”を新社会人はどう思う!? “最もイタい”言葉に輝い...
- 14
【ラジオ】がん経験者の小木博明、食道がん闘病の石橋貴明の異変に気付いていた「2月ぐらいに会った時に」1 : 2025/04/05(土) 06:18:21.50 ID:0WUKJ8nt9 がん経験者の小木博明、食道がん闘病の石橋貴明の異変に気付いていた「2月ぐらいに会った時に」 4/4(金) 6:1...
- 15
【映画】豊川悦司「中山美穂という女優がいかに素晴らしいか、見届けて」 映画「Love Letter」公開30周年1 : 2025/04/05(土) 06:16:03.54 ID:0WUKJ8nt9 2025.04.05 デイリースポーツ 豊川悦司「中山美穂という女優がいかに素晴らしいか、見届けて」 映画「Lo...
- 16
トランプ関税で日本輸出2兆円減 29年まで、国連機関が試算1 : 2025/04/05(土) 07:47:04.45 ID:sY8FKX869 【ジュネーブ共同】国連機関「国際貿易センター」(本部ジュネーブ)は4日、トランプ米政権の高関税政策により日本の輸...
- 1 : 2023/06/29(木) 06:17:53.46 ID:e+YWe0+u9
ジューダス・プリーストのスコット・トラヴィス、「Painkiller」のドラム・イントロ高評価に感激
2023.6.28 21:38 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000236300
Photo by Justin Borucki
ジューダス・プリーストのドラマー、スコット・トラヴィスは、彼らの代表曲の一つ「Painkiller」(1990年)のドラム・ソロによるイントロが高い評価を得ていることに感謝感激しているという。
彼は、『Drumtalk』ポッドキャストのインタビューで、こう語っている。「個人的にずっと、ドラムで始まるいくつかの曲が好きでたまらなかった。レッド・ツェッペリンの“Rock And Roll”、エアロスミスの“Walk This Way”、そしてもちろん、ヴァン・ヘイレンの“Hot For Teacher”なんかだ。僕は、“自分も印象的なドラム・イントロを思いつくことができたら…”って願いながら育ったんだ。ギターじゃない。ドラムだけだ。それで強い印象を与えるものをね。(“Painkiller”は)長いことプレイしているけど、それができたって、いまでも時々、感情的になるよ」
「この前、“トップ15ドラム・イントロ”ってランキングを見てたんだ。もちろん、主観的なものだよ。誰が作ったのかさえ知らない。ロック誌だったと思う。自然とそれを見ていたら、(アイアン・メイデンの)“Where Eagles Dare”や(レッド・ツェッペリンの)“Rock And Roll”なんかが出てきて、“Painkiller”は2位だった。“おお! ありがとう”って思ったよ。1位は、僕は喜んで2番手に甘んじる。“Hot For Teacher”だった。サー・アレックス・ヴァン・ヘイレンだ。アレックスの次だなんて、素晴らしいことだよ。これは一つの意見で、誰かが作ったちょっとしたランキングだけど、もちろん、僕が作ったわけではなくて、人々が“Painkiller”を高く評価してくれているのが嬉しい。こんなことが起きるなんて、夢にも思ってなかった」
●Scott Travis (Judas Priest) – drumtalk [episode 61]
https://www.youtube.com/watch?v=onErORs8TvU●Judas Priest – Painkiller
https://www.youtube.com/watch?v=nM__lPTWThU(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
Ako Suzuki
- 2 : 2023/06/29(木) 06:20:30.08 ID:oA3L7L/r0
- イエスの危機とかな。
- 3 : 2023/06/29(木) 06:22:21.96 ID:8Rn7qkdx0
- 聴きまくったなペインキラー
- 4 : 2023/06/29(木) 06:24:31.70 ID:7Y/s27H90
- ロブハルフォードとジョーサトリアーニはヅラを被ったり誤魔化したりせず潔く頭を剃ったことにより坊主がトレードマークとなった
- 5 : 2023/06/29(木) 06:38:54.02 ID:Pk5+zT730
- ジューダスはエキサイターで同じようなイントロを先にやってたんだよな
後追いの自分は聴いてびっくりした - 6 : 2023/06/29(木) 06:42:03.50 ID:YPmiqS010
- ギターソロが危なっかしい
- 7 : 2023/06/29(木) 06:42:29.05 ID:M3yVxSdv0
- ドラム・イントロの名曲恋人と別れる50の方法
- 8 : 2023/06/29(木) 06:48:52.35 ID:on2fxEoJ0
- でもMAD大内の音なんでしょ
- 27 : 2023/06/29(木) 08:43:52.79 ID:qwA1qzvT0
- >>8
まじで? - 9 : 2023/06/29(木) 06:49:21.08 ID:R4LlOtFX0
- PVのロブ姉さんはかっこよかったです
- 10 : 2023/06/29(木) 06:54:53.48 ID:ZzUu8/jr0
- 山本太郎思い出す
- 11 : 2023/06/29(木) 07:02:07.03 ID:Q76fqOJS0
- 伊藤政則も茫然自失の状態が続いちゃうくらいだしな
- 12 : 2023/06/29(木) 07:04:16.86 ID:Suto/qzn0
- あのイントロは確かに印象に残る
- 13 : 2023/06/29(木) 07:18:27.19 ID:ijKteT/a0
- もう30年近く経つけど、俺的には全てが完璧なナンバー1神曲だよ
- 14 : 2023/06/29(木) 07:30:15.76 ID:hNtDGveQ0
- 元々よくやってたフレーズをプロデューサーが曲の頭にやることを勧めたんだっけ?
今はロブが死にそうになりながら歌ってるけど、最近また声が出てきたw
- 15 : 2023/06/29(木) 07:47:10.77 ID:lUqR5zsB0
- 中学の時にはじめて聴いてビビった記憶
- 16 : 2023/06/29(木) 07:48:58.32 ID:pFjCscCp0
- You Could Be Mineと双璧
- 23 : 2023/06/29(木) 08:10:17.51 ID:iuiEYuF90
- >>16
いいね
それだけであっ!ってなる - 17 : 2023/06/29(木) 07:51:26.61 ID:5tlt/Rd20
- レスビンクスに替わった時も最初のアルバムはドラムイントロから始まったな
ちなみにメイデンもニコに替わった時の最初のアルバムはドラムイントロ - 18 : 2023/06/29(木) 07:55:04.67 ID:q47jp7MV0
- ライブでもスコットトラヴィスが余裕の表情で叩いてる姿見るとホンマ感心する
手足が長いからアクションがド派手でカッコいいわ - 19 : 2023/06/29(木) 08:00:55.42 ID:3HaiC3P20
- この人元レーサーXだっけ?
ポール・ギルバートの居たバンド - 20 : 2023/06/29(木) 08:02:53.57 ID:gZDWRIC30
- スラッシュメタルに影響されたアルバムと言われてるよな
後追いで遡って聴いた自分はペインキラー以前にも速くてかっこいい曲沢山あって驚いたわ - 21 : 2023/06/29(木) 08:04:03.87 ID:lQ32LCA10
- 若いギタリストは病から回復したの?
嫁はジョージ・リンチの娘だったよな - 25 : 2023/06/29(木) 08:13:00.57 ID:z1B06ERf0
- >>21
若いつっても40過ぎのおっさんだけどな
周りもリスナーも爺さんばっかだから相対的に若く見えるがw - 22 : 2023/06/29(木) 08:05:21.37 ID:EB6OhskW0
- KKダウニングは辞めといて
ダサいムーブ繰り返してて笑う - 24 : 2023/06/29(木) 08:12:53.39 ID:8pG0i1jw0
- グランドファンクのアメリカンバンドもだな
- 26 : 2023/06/29(木) 08:28:42.42 ID:tyjeKPwZ0
- レーサーXいた頃から上手かった
タイトなリズムと太鼓の鳴りが - 29 : 2023/06/29(木) 08:46:31.62 ID:m++POXeV0
- 3連の使い方がカッコいいよなぁ
- 30 : 2023/06/29(木) 08:52:34.27 ID:Ob5Pig0g0
- ツルモク独身寮で名前を知ったバンド
- 31 : 2023/06/29(木) 08:53:04.99 ID:qNWtkU2+0
- ドラムのうまいラクダ、スコット・トラヴィス
ギターのうまいブルドッグ、ゲイリー・ムーア - 32 : 2023/06/29(木) 08:58:18.88 ID:TehBfrhx0
- 8年前来日公演行って生で観た時感動したな
- 33 : 2023/06/29(木) 09:17:18.71 ID:e7Gjv/t+0
- Painkillerのドラム・イントロの後半はドラム・リフって感じだな
そこにギター・リフが乗っかって来て期待感が半端なく最高になったところへ
ロブの高音ディストーションボイスで一気に引き込まれる
いや最初聴いた時はあまりにも出来すぎた展開に笑ってしまった
コメント