
【いいの?】「乗員達が死ぬ必要はない」原子力空母の船長が惨状報告と4000人の乗員を隔離してとの願いが情報漏洩の罪になり解任へ

- 1
【luz】人気歌い手、飲み会で女性に「大麻グミ」騒動…疑惑を謝罪「自覚が足りなかった」1 : 2025/04/21 14:25:10 ??? 人気歌い手のluz(ルス)さんが2025年4月21日にXを更新し、飲み会で「大麻グミ」を女性に食べさせた疑惑について謝罪した。 今回の騒動の発...
- 2
アーティストを悩ませる『ライブの席が埋まらない問題』 ロザンが原因分析「人気が落ちたのではなく…ホテル代の高騰が」1 : 2025/04/21(月) 20:12:19.05 ID:nTBCE1pW9 https://news.yahoo.co.jp/articles/773dd88d0d0394cca29b6b...
- 3
【読売新聞】「簡単に取れる」日本のビザ、中国人からの相談殺到 食い物にする「移民ブローカー」の存在1 : 2025/04/21(月) 16:28:15.01 ID:5/tBdb6G 日本への移住を希望する中国人の急増に伴い、ビザ取得の手続きを担う各地の行政書士事務所に相談が殺到している。特に増え...
- 4
【タイ】プーケットでタバコ密売ネットワークを一斉摘発、政治家関与の疑いも~国家損失は約1,600万円1 : 2025/04/21(月) 18:34:52.50 ID:FE5tWd+y9 プーケットでタバコ密売ネットワークを一斉摘発、政治家関与の疑いも~国家損失は約1,600万円 | タイランドハイ...
- 5
【日本でアメ車が売れない理由】トランプ氏「日本のボウリング球試験の為にアメ車が売れない」と主張へ1 : 2025/04/21(月) 19:49:36.03 ID:DOSV3IXN0 トランプ米大統領は20日、自身のSNSへの投稿で、米国からの輸出を妨げる各国の「非関税障壁」を列挙するなかで、「...
- 6
吉村知事、遂にキレた!「外国人への免税制度を廃止せよ」1 : 2025/04/21(月) 19:52:34.03 ID:MsgAI8U10 外国人観光客らへの免税制度「廃止するべき」 吉村知事が国に主張へ(朝日新聞) https://news.yaho...
- 7
共産小池「自衛隊訓練を人殺しの訓練呼ばわりするのは不適切。圧倒的大多数の共産員は自衛隊を人殺しと認識しない」ハシゴはずし1 : 2025/04/21(月) 18:57:19.48 ID:q01VQ89l0 自衛隊は「人殺しの訓練」 共産党滋賀県議の発言は不適切 小池書記局長が認識示す(産経新聞) https://ne...
- 8
【訃報】なぜ日本の”アニメ”は廃れたのか?1 : 2025/04/21(月) 19:56:02.53 ID:+Rrlimnp0 【考察】なぜ今のアニメはつまらないと感じるのか https://anond.hatelabo.jp/202412...
- 9
次にお笑い芸人で天下取るのは? ダウンタウン、とんねるず、スマップは自滅したけど1 : 2025/04/21(月) 19:14:48.61 ID:+6dAOX0G0 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」 同番組MC...
- 10
【作家】J・K・ローリング、トランスジェンダー活動家にSNS上で反撃1 : 2025/04/21(月) 18:58:52.24 ID:/TIzcWOs9 ByThe Hollywood Reporter Japan 2025年4月21日 https://hollyw...
- 11
茨城県、パンダ誘致へ覚書締結 中国陝西省と友好関係発展で1 : 2025/04/21(月) 19:23:26.68 ID:Zbpt45b59 茨城県は21日、中国陝西省と友好関係発展に関する覚書を締結したと発表した。両者が経済や青少年交流、ジャイアントパ...
- 12
【ロシア】プーチン露大統領、教皇死去で哀悼の意1 : 2025/04/21(月) 19:13:53.60 ID:FE5tWd+y9 Sputnik 日本 @sputnik_jp 【プーチン露大統領、教皇死去で哀悼の意】 ❗ ロシアのウラジーミル...
- 13
【住宅】首都圏1都3県 新築マンション平均価格 4年連続過去最高を更新 平均価格8135万円 東京23区は1億1632万円1 : 2025/04/21(月) 18:45:12.09 ID:CDjVJc339 ※2025年4月21日 17時18分 NHK 首都圏の1都3県で昨年度発売された新築マンションの平均価格は813...
- 14
クリスピードーナッツに行列 ドーナッツ旋風に沸く福岡「I’m Donut? YES YOUARE」1 : 2025/04/21(月) 18:04:21.77 ID:IzFwmvLC0 無料配布は驚きの1人12個「クリスピー・クリーム・ドーナツ」わずか20分で終了 福岡市・天神のワンビルに“9年ぶ...
- 15
日本の製造業の製品は、維持が高額・人材が優秀でないと運用出来ない、で売れないらしいな1 : 2025/04/21(月) 17:15:38.60 ID:dOHcopPh0 トランプ関税“最悪シナリオ”…経済専門家「日本は賃金アップどころか下がって倒産相次ぐ懸念も」 https://n...
- 16
韓国の二郎系ラーメン なんで彼らはパクって本家より劣化するのか?1 : 2025/04/21(月) 18:05:16.98 ID:dOHcopPh0 日本人から長く愛され続けられる味の一つである、ラーメン。今や、チェーン店が海外進出を果たすことも珍しくなく、今年...
- 1 : 2020/04/03(金) 22:20:24.48 ID:H2IUex0j9
【いいの?】「乗員達が死ぬ必要はない」原子力空母の船長が惨状報告と4000人の乗員を下ろして隔離してとの願いが情報漏洩の罪になり解任へ
[ワシントン 2日 ロイター] –
米海軍は2日、原子力空母セオドア・ルーズベルトのブレット・クロージャー艦長を解任したと発表した。艦内の新型コロナウイルス感染拡大を抑制するために軍上層部に支援を要請したことを誤って外部に漏らした責任を問われた。
モドリー海軍長官代行は、クロージャー氏が間違った判断をしたと批判。支援要請が部外者に伝わらないようにする措置を怠ったと説明した。
セオドア・ルーズベルトでは既に100人を超える乗員が新型コロナの検査で陽性となっており、クロージャー氏は窮状を訴えるとともに、4000人余りの乗員を艦から下ろして隔離する決定をしてほしいと申し出ていた。
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN21K3LX?__twitter_impression=true
↑リンク先には動画があります
- 2 : 2020/04/03(金) 22:20:50.41 ID:xi8uFDjY0
- ちうごく?
- 3 : 2020/04/03(金) 22:22:24.21 ID:eII4YjD70
- 知ってる
このあと空母のクルーが反乱を起こすんだろ?
それを厨房のコックが… - 59 : 2020/04/03(金) 22:38:01.93 ID:ZLgmjEmJ0
- >>3
沈黙か。 - 4 : 2020/04/03(金) 22:22:28.02 ID:uWXOUWKY0
- 出歩かずにずっと潜水艦の中にいれば助かったのでは
- 5 : 2020/04/03(金) 22:22:47.27 ID:xDKBQyVl0
- これって勇気ある発言が上層部の逆鱗に触れたって奴か?
- 20 : 2020/04/03(金) 22:28:05.35 ID:g50BqOdO0
- >>5
何処の組織にもいる“ルールを守れ”厨が独断で処罰したんだろ
トランプの判断はどうなんだろかな - 46 : 2020/04/03(金) 22:34:28.79 ID:c9TAcgJY0
- >>5
上層部以外の外部20名にも同じ内容のメールを送っていた - 52 : 2020/04/03(金) 22:36:15.22 ID:xDKBQyVl0
- >>46
握りつぶされたくないからだろうな。
カッコいいじゃん - 6 : 2020/04/03(金) 22:23:17.76 ID:nIjTLude0
- まぁ乗員救うために騒ぎにしたんだろうな。
上層部が隠蔽工作出来ないように。 - 7 : 2020/04/03(金) 22:23:26.42 ID:H5IByPfs0
- 組織に反抗する奴はいい奴でも悪い奴でもクビ
- 15 : 2020/04/03(金) 22:26:35.67 ID:BxSVw+530
- >>7
軍隊組織じゃ致命的だな - 34 : 2020/04/03(金) 22:30:52.54 ID:NPtbo81n0
- >>7
センゴク…なんだっけ?
あれを思い出した - 8 : 2020/04/03(金) 22:24:10.92 ID:UQNDX/7m0
- これが軍団脳
良い奴ほど早死する
- 9 : 2020/04/03(金) 22:24:58.84 ID:m+FlAKnO0
- Super Carrier
- 37 : 2020/04/03(金) 22:31:16.06 ID:NPtbo81n0
- >>9
いろんな意味でね…(´・ω・`) - 68 : 2020/04/03(金) 22:41:48.58 ID:Gyeq/HJp0
- >>9はもっと評価されてもいい
- 10 : 2020/04/03(金) 22:25:24.64 ID:MhY0z0e20
- 助かるために乗員が取る行動は想像を絶するものになるだろう
- 11 : 2020/04/03(金) 22:25:27.23 ID:vcL21DEF0
- これにつけ込まれたら被害が4000人どころでは済まなかった可能性があるから・・・
- 12 : 2020/04/03(金) 22:25:32.26 ID:NOw/uDZx0
- これって艦長可哀想に一見見えるけど、一時たりとも隙を見せてはいけない防衛に携わりながら
空母が動かない状態ということを堂々と公表してるこの人間に相当問題があると思う。 - 40 : 2020/04/03(金) 22:31:56.75 ID:NPtbo81n0
- >>12
…とみせかけて、誘ってるのかも!
パールハーバー的な! - 13 : 2020/04/03(金) 22:25:50.26 ID:AOYfHdFT0
- 軍法に反したのなら罪に服すのが当然
- 14 : 2020/04/03(金) 22:26:31.55 ID:dJ5q/EwG0
- ひでー、可哀そうすぎる。
- 16 : 2020/04/03(金) 22:26:39.35 ID:D1rvuBsb0
- グアムが下船を認めず感染者100人超えた段階で迷わず暴露した艦長
乗員4000人を救ったがキャリアは棒に振った
軍事内容を暴露するのは軍法会議もの - 26 : 2020/04/03(金) 22:29:16.57 ID:D1rvuBsb0
- >>16
原子炉で動く船に人情なんてものは存在しないからやっかいだ - 17 : 2020/04/03(金) 22:27:27.76 ID:ZM62rJSO0
- これは大変なことに
- 18 : 2020/04/03(金) 22:27:48.00 ID:zdA4HrXh0
- この情報をつかんだ中国が戦争を仕掛けてきたらどうするんだという話だよな
- 19 : 2020/04/03(金) 22:28:04.38 ID:YWnlneZh0
- いい再就職先は見つかりそう
- 21 : 2020/04/03(金) 22:28:41.51 ID:lPZDjs3W0
- 艦内で隔離できなかったんだろうか
- 22 : 2020/04/03(金) 22:28:42.20 ID:ZM62rJSO0
- この戦争が終わった頃の評価がどうなるのやら
- 23 : 2020/04/03(金) 22:28:52.76 ID:IYnGG0wR0
- 当たり前だっつうの。
- 24 : 2020/04/03(金) 22:28:56.98 ID:NPtbo81n0
- 軍って厳しいんだなぁ…
- 25 : 2020/04/03(金) 22:28:58.44 ID:ojcaNcof0
- 秩序を壊すことがより多くの被害を生みかねないからでしょ?
軍隊の統制が効かなくなるような国はもう崩壊しかねえよ - 27 : 2020/04/03(金) 22:29:38.55 ID:mlxXl6f50
- 軍法よりも良心に従ったのだろう
この人の勇気ある行動が後で報われますように
- 28 : 2020/04/03(金) 22:29:59.23 ID:tlX5q1AJ0
- これは処分されて当然
敵に弱みになる情報を流すとか平和ボケだな
そろそろ本気で戦争したほうがいいい - 29 : 2020/04/03(金) 22:30:02.00 ID:sZVFG1f10
- 言えたいことも言えない世の中やんけwwww
- 30 : 2020/04/03(金) 22:30:10.81 ID:MOxtBDtd0
- 上だけじゃ握りつぶされたちゃうと思ったのだろ
- 31 : 2020/04/03(金) 22:30:12.43 ID:CxwlYdP70
- え、解任なの?軍隊としては当然なのかもしれんけど容赦無いな。
- 32 : 2020/04/03(金) 22:30:12.78 ID:NPtbo81n0
- でもさ
てことはシナの軍艦やら潜水艦でもこんな状況ありえるってことだよね
むしろシナの方が蔓延してそうというか - 50 : 2020/04/03(金) 22:35:58.04 ID:WVJYjmit0
- >>32
船上で人員が減ったら捨ててその辺から補充すればいいくらいに考えてそう - 33 : 2020/04/03(金) 22:30:26.71 ID:Wf+FnSxw0
- 艦長の解任に不満を持った空母乗組員たちが立ち上がり、独立を宣言する映画はまだかな。
- 35 : 2020/04/03(金) 22:31:10.43 ID:xqysF3Ki0
- まぁ普通ならそのまま船沈めて海の藻屑になるよな
- 36 : 2020/04/03(金) 22:31:11.34 ID:dbXx2TWR0
- >原子力空母の船長が惨状報告
船長…
- 38 : 2020/04/03(金) 22:31:35.07 ID:6cani/Mh0
- 軍人だからな。
賛否あるが、責任の所在を曖昧にしないのは、さすがと。
どこぞの総理にはそんな気持ちは1mmもない。
- 39 : 2020/04/03(金) 22:31:48.54 ID:Ps9tL0MS0
- >>1
語クロージャー氏がディスクロージャーしちゃって解任w - 41 : 2020/04/03(金) 22:31:57.05 ID:xto0TeA20
- 船長ってネモかよ
- 42 : 2020/04/03(金) 22:32:06.92 ID:D1rvuBsb0
- >>1
トランプが頭ごなしに命じて
国防総省上層部のメンツが台無しって予想したが
そうでもなかったな - 43 : 2020/04/03(金) 22:32:52.32 ID:/t7Abch20
- 軍艦乗りなんだから全員罹って免疫つけろや。
- 44 : 2020/04/03(金) 22:33:31.51 ID:bQBKOu6D0
- 東電本店と福一の吉田所長みたいだな
非常時は、現場の指揮官の判断が正しく、何処の組織も上層部は無能
現場の指揮官に権限移譲し、トップは他部署からの支援を指揮すべき - 45 : 2020/04/03(金) 22:33:39.51 ID:NPtbo81n0
- 泣くこと自党には勝てぬ
というが
コロナの前では誰もが皆無力…てことか… - 47 : 2020/04/03(金) 22:35:12.81 ID:v9Np5PNg0
- エネミーラインの司令官みたいだな
- 48 : 2020/04/03(金) 22:35:14.94 ID:s4dPd/7q0
- 乗組員は救ったが空母が一隻稼働状態にないことを国外に晒してしまった罪
- 49 : 2020/04/03(金) 22:35:24.96 ID:VxDTrOF80
- 大分前にサンディエゴで感染とかあったけど続報全くなかったもんな。
これだよね。 - 51 : 2020/04/03(金) 22:35:58.14 ID:t7M6SHle0
- 職を賭した勇気ある決断
- 53 : 2020/04/03(金) 22:36:57.27 ID:vQvQZWo+0
- あーこれ離艦時に舷側で総員敬礼するやつやん
- 54 : 2020/04/03(金) 22:36:59.17 ID:il8O1g4y0
- 艦長の画像検索したらめっちゃ優しそうなおっさんで草
- 55 : 2020/04/03(金) 22:37:01.83 ID:cWnrdLCj0
- >>1
空母に隔離してんじゃん - 56 : 2020/04/03(金) 22:37:04.65 ID:bQBKOu6D0
- 海保の一色さんみたいだ
- 63 : 2020/04/03(金) 22:38:38.38 ID:8D1rtgmX0
- >>56
あの人いま何やってんだろうな
一躍時の人になったけど、喋りがダメだったから消えちゃった残念な人 - 57 : 2020/04/03(金) 22:37:05.61 ID:8D1rtgmX0
- 上層部が動かなかったから致し方なくだったら同情するけど、
理由もなく外部に発信したんなら軍人失格のクズやん - 58 : 2020/04/03(金) 22:37:36.25 ID:sFDkXw0k0
- これはクビで正しい
国を護る立場にありながら国を危機に陥れる可能性を考慮してない - 60 : 2020/04/03(金) 22:38:07.13 ID:ZdXXpBrn0
- まあ、どちらの言い分もよくわかるレベルだから全部終わってから検証すればいいと思う。
マスク2枚の世界とは次元が違うリアリティがある。 - 61 : 2020/04/03(金) 22:38:09.17 ID:6xFC5k7f0
- 「ザ・ロック」の冒頭みたいに、感染者を容赦なく閉じ込めて敬礼しつつ見殺し
とはいかなかったか - 62 : 2020/04/03(金) 22:38:35.89 ID:rR7pHk+K0
- 空母がしばらく使えんとかは国防の基幹計画に関わる機密情報だからなぁ…
- 64 : 2020/04/03(金) 22:39:09.66 ID:83ZZ66+90
- 上層部の指示無く外部へは軍隊的に問題ありだからな
- 65 : 2020/04/03(金) 22:39:39.15 ID:LK5p94x10
- クロージャー
↓
ディスクロージャー
↓
解任 - 66 : 2020/04/03(金) 22:40:06.48 ID:vr6Qp3m10
- 軍だし仕方がない
- 67 : 2020/04/03(金) 22:40:18.51 ID:Fsv6sP1V0
- 後に名誉回復されて映画化されそう
- 69 : 2020/04/03(金) 22:42:02.57 ID:wCxwN0e40
- これはクビで仕方ない
これに温情かけると前例ができてしまい
有事の際に情報漏洩による壊滅的なダメージを受けかねない本人もそれをわかっててやってたんだろうから本望だろ
- 71 : 2020/04/03(金) 22:43:41.81 ID:F/2IgmAO0
- これでも、米軍空母が弱っているという情報が伝われば、国防に関わるから、
これは正しい判断だと思うぞ国を守るのが仕事である以上、コロナが蔓延しているなんて公にしてはいけない
- 74 : 2020/04/03(金) 22:45:11.97 ID:xDKBQyVl0
- >>71
それだと何十人も死ぬかもしれないんだぜ。
乗員の命とクビをかけたんだから、艦長は人間として正しかったと思うぞ。 - 72 : 2020/04/03(金) 22:43:49.18 ID:xDKBQyVl0
- クビになって退艦する艦長を、全員で見送りそう。
- 73 : 2020/04/03(金) 22:44:26.83 ID:T7E0Yasg0
- 空母の艦長になろうともいう人が規則を知らないとも思えないし、
軍法会議覚悟でわざわざ外部にも情報漏らしたってことは、そうせざるを得ないと思い詰めるようないきさつがあったのでは? - 75 : 2020/04/03(金) 22:45:15.64 ID:il8O1g4y0
- これって牟田口みたいなもんですよね?
コメント