スパロボってスーパーロボットが弱いのなんとかならんの?

サムネイル
1 : 2023/06/17(土) 19:40:25.971 ID:zP21O1RG0
10年以上やってないから知らんけど敵の攻撃3発くらいで死ぬやん?
2 : 2023/06/17(土) 19:41:21.960 ID:AiWf3i0O0
10年前って普通に強かったろ
6 : 2023/06/17(土) 19:42:51.520 ID:zP21O1RG0
>>2
避ける機体はな
>>3
あれも避けるからな
3 : 2023/06/17(土) 19:41:28.616 ID:OcTgINMVM
ファイナルガオガイガーとか使ってみ
4 : 2023/06/17(土) 19:42:16.516 ID:hIVOfYLB0
ボス戦用やろ
リアル系で削ってスーパー系でとどめさして気力上げる
5 : 2023/06/17(土) 19:42:46.601 ID:BSiM9v+XM
ウィンキー時代はワンパンだったやん
7 : 2023/06/17(土) 19:42:53.172 ID:3mLU/2Zwp
真ゲッターが弱い作品ってあったっけ?
ってレベルでわりと毎回強い
8 : 2023/06/17(土) 19:43:21.037 ID:0aNHvWT30
使ってねえスーパーロボットの強化イベントシナリオが一番ウザい
9 : 2023/06/17(土) 19:44:24.666 ID:/Pbkwr0r0
インパクトやってもそれが言えるなら大したもん
12 : 2023/06/17(土) 19:45:52.312 ID:zP21O1RG0
>>9
ダルくて途中で辞めた
誰か強かったっけ?
20 : 2023/06/17(土) 19:50:15.047 ID:/Pbkwr0r0
>>12
グレートとかダイターングレンダイザーあたり
逆にそれまでのスパロボで強かったダンバインガンダムあたりが弱いこと弱いこと
14 : 2023/06/17(土) 19:47:12.031 ID:avvbqSAka
>>9
味方の攻撃力低すぎなんだよ
15 : 2023/06/17(土) 19:47:14.231 ID:I9qv54jj0
>>9
ゴッグにリンチされるダンクーガ
17 : 2023/06/17(土) 19:48:51.151 ID:75FstdVS0
>>9
ゴッドバードに耐えるドローメ
10 : 2023/06/17(土) 19:44:33.624 ID:75FstdVS0
ダイガードは補給係として有能
11 : 2023/06/17(土) 19:45:20.328 ID:TiC5gbgh0
ゲッターはスーパーロボの癖に装甲紙で当然避けないから使いにくいこと多い
13 : 2023/06/17(土) 19:46:23.713 ID:xGaw2TIT0
30はスーパーロボットのほうが強い機体多いな
リアル系はV2アサルトバスターが強いくらい
16 : 2023/06/17(土) 19:47:16.740 ID:zP21O1RG0
インパクトは飛影のインパクトしかない
18 : 2023/06/17(土) 19:49:09.879 ID:zP21O1RG0
ダンクーガダイターンザンボットライディーンコンバトラーボルテス真ゲッター
はペラペラ雑魚
19 : 2023/06/17(土) 19:49:42.530 ID:xS5h0exs0
サイズ補正無視とかいうのがなければ差別化できる
21 : 2023/06/17(土) 19:50:55.801 ID:F0AtNYDLM
どっちだかわからんのもいるし
22 : 2023/06/17(土) 19:52:42.300 ID:OJkziKRM0
MXが楽でいい
23 : 2023/06/17(土) 19:53:34.200 ID:LL5Ol2E20
最近のスパロボはスーパーリアル関係なく味方ユニットが強すぎる
24 : 2023/06/17(土) 20:02:27.572 ID:6G4XySyn0
味方が強すぎるのもつまらん
25 : 2023/06/17(土) 20:13:10.377 ID:5JTKWX8A0
魂必中あとなんかでワンパンするゲームでしょ
26 : 2023/06/17(土) 20:15:27.970 ID:aV/SdjBv0
サーバインだけで一個小隊編成してみたい
27 : 2023/06/17(土) 20:18:48.035 ID:GdDNJ7VK0
昔は謎にニューガンダムが優遇されてたが、今は何が強いの?
29 : 2023/06/17(土) 20:29:08.192 ID:xGaw2TIT0
>>27
ΖΖが武装増えてたいていフルアーマー化するから強い
30 : 2023/06/17(土) 20:36:01.509 ID:LL5Ol2E20
>>27
全部強い
28 : 2023/06/17(土) 20:18:59.847 ID:Eus5tci30
スーパー系弱いはFがピークでそこから徐々に改善されていったイメージ
31 : 2023/06/17(土) 20:38:07.645 ID:qb4FWO4A0
ウイングゼロカスとか出てるとだいたい強い
32 : 2023/06/17(土) 20:40:42.168 ID:0O/6u8cS0
SRXは毎回強い気がする
33 : 2023/06/17(土) 20:42:13.660 ID:LL5Ol2E20
強いて言うなら覚醒+燃費のいいP攻撃持ち
34 : 2023/06/17(土) 20:44:02.148 ID:vBNWFIeo0
あんまり好きになれない作品の強制出撃→敵に囲まれ大ピンチがきつすぎて敬遠してる
35 : 2023/06/17(土) 20:52:48.463 ID:xfHolHmZ0
Zシリーズが酷くて、時獄篇で離脱したから最近のは分からんけど
αシリーズの時点で、スーパー系は普通に使えたぞ
スーパー系弱かった旧シリーズでも、ゲッター系だけは安定して強かったが
36 : 2023/06/17(土) 20:53:43.154 ID:4dTFTUos0
今はスーパーの方が強いでしょ 連続ターゲット補正がきつすぎる
37 : 2023/06/17(土) 21:09:14.491 ID:eQv++Evp0
ヴァルザカードという狂った強さの主人公機好き
38 : 2023/06/17(土) 21:10:21.744 ID:/Pbkwr0r0
敵ターンに精神コマンド使えるようになってからどっちが強いとか何が強いとか概念はなくなった
39 : 2023/06/17(土) 21:10:51.574 ID:L9SkQkWT0
最近のマジンガー系は雑魚相手だと10しか喰らわん
41 : 2023/06/17(土) 21:11:31.547 ID:LL5Ol2E20
>>39
計算式昔と違うからもうちょいくらうよ
40 : 2023/06/17(土) 21:11:30.192 ID:x+uagDN/0
最近のスパロボは分岐多すぎてキツい
42 : 2023/06/17(土) 21:11:42.737 ID:1WEKJYTAa
色々あるけど30ってのやればええの?
43 : 2023/06/17(土) 21:12:38.319 ID:LL5Ol2E20
>>42
持ってるハードにもよるけどVとかにしとけ
44 : 2023/06/17(土) 21:17:17.013 ID:PcRyiqdKd
今のスパロボはどんなモブ機も改造すれば単機でも無双できるもんな
46 : 2023/06/17(土) 21:32:10.228 ID:0C5GR8TK0
インパクトのダイターンはシールドの仕様の影響でエグい耐久力
あと真ゲッター2とか分身2個持ちでほぼ当たらねぇみたいな感じだったような?

マジンカイザーもボスの攻撃すら10になるみたいな硬さあった気がするけど
最近のスパロボ知らんし、弱くなったんかな?

47 : 2023/06/17(土) 21:34:06.930 ID:xGaw2TIT0
>>46
マジンガー系はどんどん強くなってる
マジンガーΖの時点で普通に強いのにそっからまた強い機体になるから

コメント

タイトルとURLをコピーしました