
ジェフ・バックリィが名盤「Grace」に着手するまでの経緯を「Mojo Pin」「Grace」を共作したゲイリー・ルーカスが回想

- 1
【医療】和歌山・岸本知事死去 敗血症性ショックとは? 国内死者は年10万人1 : 2025/04/15(火) 20:07:34.55 ID:mpHMbD/a9 ※2025/4/15 18:56 毎日新聞 和歌山県の岸本周平知事が15日、和歌山市内の病院で、敗血症性ショッ...
- 2
石破自民、現金給付案下火に マイナポイント案浮上w1 : 2025/04/15(火) 19:45:06.69 ID:GbnuIWcH0 自民、現金給付案下火に 石破首相と森山幹事長協議 ポイント案浮上、参院側「減税」も https://www.sa...
- 3
元々オタクだったけど、今はオタクが死ぬほど嫌いになったって人ちょっときてくれ 理由教えてくれないか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 19:53:57.28 ID:7bzkyOHw0 世界でも日本人は突出して「いじわる」!? ヤマザキマリと中野信子が“日本人脳”を分析し...
- 4
診察に来た40代女性の両乳房を触るという大胆な行為はしたことがない医師を逮捕1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 19:06:47.70 ID:byBdyOnQ0 診察を受けに来た女性の胸を触るなどわいせつ行為の疑い 千葉県旭市の医師逮捕 2025/...
- 5
【わいせつ】元ワンエンオンリー上村被告否認 香港の裁判所で泣き崩れる1 : 2025/04/15 13:40:05 ??? 香港の裁判所で15日、女性にわいせつな行為をしたとして、わいせつ侵犯罪で起訴された日本のダンスボーカルグループ「ONE = ONLY(ワンエン...
- 6
石破総理『ボクは歴史に名を残したい』1 : 2025/04/15(火) 19:15:54.88 ID:niY90DKl0 財務省ももう止められないと「あきらめムード」に…石破総理が目論む「消費減税」という秘策! 「やるときは一気呵成で...
- 7
台湾人が最も好きな国は「日本」が76%で断トツ1位、2位は「韓国」でわずか4%1 : 2025/04/15(火) 19:16:28.81 ID:ac95LRYQ 【台北=西見由章】台湾人を対象にした対日意識の世論調査によると、「最も好きな国はどこか」との問いに日本と回答した人...
- 8
「インバウンド客が多すぎる…日本のメディアはもう来ないでくれ!」富士吉田市の市長が怒りのNG1 : 2025/04/15(火) 19:22:06.47 ID:AdlPlrH90 富士山&五重塔と桜の競演、訪日観光客押し寄せ「もう限界」…混乱避けようと異例の「取材NG」に https://n...
- 9
【なぜ】日本男性の”女離れ”が加速…1 : 2025/04/15(火) 19:27:58.01 ID:3uchTbyC0 恋愛離れ?日本人の6割以上が異性に興味が無い? https://news.mynavi.jp/article/2...
- 10
ヒロミが衝撃カミングアウト…どうしても言えない1 : 2025/04/15(火) 18:54:37.02 ID:jpogJ1bn0 スタジオ騒然! ヒロミ 衝撃カミングアウト…どうしても言えない「グルグル」とは? 家族にも タレントのヒロミ(6...
- 11
広末涼子メンバー、示談・釈放・不起訴へ1 : 2025/04/15(火) 19:02:02.28 ID:MEdH9Axzd https://news.yahoo.co.jp/articles/ba67cc6a46bc6a5659be98...
- 12
【トラブル】メルカリで高級デニム注文、届いたのはグミ 出品者に問い合わせるも会話かみ合わず1 : 2025/04/15 19:03:47 ??? フリマサイト「メルカリ」で高級デニムを購入した男性の元に届いたのはデニムではなく、なんとお菓子のグミでした。 トラブルに巻き込まれた男性に話を...
- 13
最近の若者「出世コースから外れた無能な中年男性とは関わるメリットがない 挨拶してやる価値すらない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 18:47:16.30 ID:ZJh6eZs/0 218:それでも動く名無し (ワッチョイW bf24-pL+3):[sage]:202...
- 14
岡田紗佳が運動アレルギーを告白 アナフィラキシーで倒れ救急車で搬送の過去も…理解得られず1 : 2025/04/15 10:54:24 ??? モデルでプロ雀士の岡田紗佳(31)が14日放送のTBSラジオ「こねくと」(月~木曜後2・00)に出演。「運動アレルギー」であることを告白した。...
- 15
【万博期間中も警戒】 大量の『たばこ』を日本に持ち込むベトナム人「知らない人が入れた。お金もらった」1 : 2025/04/15(火) 07:27:19.98 ID:fdmId5dV ー前略ー ・1日8万人以上が利用する関西空港 密輸を食い止める税関職員 4月10日の関西空港。外国人旅行者が続々...
- 16
立民・枝野氏「減税派は立憲民主党から出ていけ!」 →党員「このやべー奴を追い出した方がよくね?」1 : 2025/04/15(火) 18:19:33.75 ID:VdfbyoJv0 https://news.yahoo.co.jp/articles/78a67835a7539e36946451...

- 1 : 2023/05/31(水) 05:54:20.65 ID:B3+GmVpr9
ジェフ・バックリィが名盤『Grace』に着手するまでの経緯を「Mojo Pin」「Grace」を共作したゲイリー・ルーカスが回想
2023/05/30 15:17掲載 amass
https://amass.jp/167069/ジェフ・バックリィ(Jeff Buckley)の名盤『Grace』。彼がこのアルバムに着手するまでの経緯を、収録曲「Mojo Pin」と「Grace」を共作したコラボレーターのゲイリー・ルーカス(Gary Lucas)が英Classic Rockのインタビューの中で振り返っています。
キャプテン・ビーフハート&ヒズ・マジック・バンドのギタリストとしても知られるゲイリーとジェフの出会いは1991年春でした。ゲイリーがニューヨークのセント・アン教会で機材を片付けていると、見知らぬ男が近づいてきました。「すぐにジェフ・バックリィだとわかった。彼のお父さん(ティム・バックリィ)にそっくりだったんだ」。
「ジェフはロサンゼルスであまり励まされなかった。彼が言うには、ロサンゼルスの人々は彼を見くだすようなところがあったそうだよ。“お前の曲を聴いてくれるのは、おまえの父親のおかげだ”ということだった。彼にとっては、何もかもがうまくいかなかった。ニューヨークに来たことは新たなスタートだった。彼はすぐにミュージシャンや雰囲気と意気投合したんだ」
教会での出会いの翌日、ゲイリーはジェフを自分のアパートに招き、その才能を理解したという。
「ジェフが歌い始めたとき、僕は、驚きのあまり口をあんぐり開けていた。唖然としてしまった。彼は、年齢をはるかに超えた、耳を疑うようなすごい声を発していた。僕は“おまえはスターだ”と言ったよ」
その後、ジェフはロサンゼルスに戻ります。一方、ゲイリーはツアーを終えた後、自身のソロプロジェクトが高い評価を得ていたにも関わらず、所属していたレコード会社から契約を切られたことを知り、ショックを受けます。
「若手のA&R担当者は電話で“私たちを訴えることはできないでしょう”と言われて、僕は取り乱した。でも“ちょっと待て、ジェフに電話しよう…”と思ったんだよ」
ゲイリーはその後、「リフやハーモニーの構成がすべて入ったギター・インストゥルメンタル」をカセットに録音し、それをジェフに郵送しました。それが、後に『Grace』の代表曲となる2曲「Mojo Pin」と「Grace」の原曲でした。「1週間で作曲した」というこの2曲は当初は「And You Will」と「Rise Up To Be」というタイトルでした。
「数週間後、ジェフがニューヨークへやってきた。彼はライヴ・バンドで演奏していて、映画の出演者の一人と『ザ・コミットメンツ』のプロモーションをしていた。彼は僕のアパートにやってきて、“Rise Up To Beという曲を覚えている?今はGraceという曲だよ”と言った。そこでリフを演奏し始めると、彼は“月がここにいてくれと言っている”と歌詞を付けていた。彼は最高のコラボレーターだった。彼と一緒に仕事できたことがどんなに素晴らしかったか、言い尽くせないよ」
「And You Will」も「Mojo Pin」に改題され、2人はウッドストックのベアーズビル・スタジオでのアルバムセッションで録音される2つの曲を共作しました。
「“Mojo Pin”も“Grace”も、楽器的にも歌詞的にもほろ苦い曲だよね。直感的に書いたんだ。何年か経って考えてみると、メジャーからマイナーへ、恍惚とした喜びの歌詞があり、そしてダークなパッセージがある。だからこそ、僕たちの曲は長く愛され、人々の心を動かすのだと思う。誰の人生もずっと幸せなわけではないからね。誰にでもその瞬間はあるし、落ち込んだり憂鬱になったりするのは簡単なことだ。願わく、くじけずにがんばりたいものだね」
アルバム『Grace』は当初、売れ行きは低迷しましたが、ジミー・ペイジやロバート・プラント、エルトン・ジョンなど各界著名人から高評価を受け、その後セールスも伸びていきました。しかし1997年5月、ジェフはミシシッピ川で泳いでいた際に溺死しました。ゲイリーは、ジェフの性格の闇や、この死について、あまり深く考えないようにしているという。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
●Jeff Buckley – Grace (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=A3adFWKE9JE- 2 : 2023/05/31(水) 06:16:38.48 ID:/CWqvycp0
- !?(゚〇゚;)マ、マジ…
- 3 : 2023/05/31(水) 06:51:21.52 ID:lCL64Yy10
- 暗いよね
- 4 : 2023/05/31(水) 06:52:41.62 ID:OyK19udZ0
- 美声だよな
- 5 : 2023/05/31(水) 07:24:34.71 ID:QLwVKppg0
- まあまあな規模の伝記映画作るって言ってなかった?
リアルタイムを知らないから楽しみにしてたのに - 6 : 2023/05/31(水) 08:02:48.95 ID:Ctxzt2UL0
- せめて親父くらいの数のアルバム出して欲しかった
- 7 : 2023/05/31(水) 09:10:17.63 ID:LbOhMPPN0
- 歌詞わからなくても声と歌い方だけで女子がボロボロ泣いてた
渋谷のクアトロか新宿リキッドで見たなあ - 13 : 2023/05/31(水) 11:04:13.78 ID:KGAEdhPr0
- >>7
自分はリキッドルームで見たないいライブだったねSmithの”I know its over”歌い出した時は鳥肌だった - 8 : 2023/05/31(水) 09:48:13.12 ID:Q6UlY1pn0
- 僕はJeff Golub派!
- 9 : 2023/05/31(水) 10:08:56.83 ID:NdB0xb2G0
- これ93年だったのか。
93年ならあるわ。
なんかニューロマの頃の人と思ってた。 - 10 : 2023/05/31(水) 10:12:15.04 ID:/riQ+WMm0
- これが売れたかどうかは知らんけど、当時良くPVがMTVで流れてたんで良く知ってる
- 11 : 2023/05/31(水) 10:13:19.07 ID:YpInZEyT0
- ジェフ・バックリィとかビーフハートとか
すごいヴォーカリストとばかり演ってんな - 15 : 2023/05/31(水) 11:37:09.64 ID:RtXpTywg0
- 俺がアニメやゲームの記事のスレタイ見た時みたいに意味不明だろうな
アニメやゲームしか興味無い奴らには - 16 : 2023/05/31(水) 12:21:59.93 ID:ozhIPlc40
- ジェフベックの名盤がパクりだったのかと思た
- 17 : 2023/05/31(水) 15:31:57.79 ID:nfhmnour0
- 共作なのは知ってたけどそんなにゲイリーが書いてたとは思わなかった
- 18 : 2023/05/31(水) 15:39:55.50 ID:BgyCatRC0
- そうだなー俺もジェフベックかと思ったw
- 19 : 2023/05/31(水) 15:44:55.81 ID:g8Z5iEZJ0
- 音楽界のブランドン・リー
- 20 : 2023/05/31(水) 15:47:06.17 ID:aHyYb92a0
- 大好きだけど制作時期がなぁ
素描もドローイングのようなアルバムだし
90年代後半~00年代デビューだったらスフィアンスティーヴンスやルーファスウェインライトのようなアルバム作ってくれたはず。ほんと残念 - 21 : 2023/05/31(水) 16:05:14.61 ID:2Fa+yN4K0
- ハレルヤの一発屋じゃなかったのかよ
- 22 : 2023/05/31(水) 19:02:46.55 ID:IrCwWRhC0
- ジャズマニアだったよね
ジャズ色が濃いアルバムも作ってほしかったな。ほんと残念。 - 23 : 2023/05/31(水) 19:14:23.07 ID:sEgtuibV0
- トムヨークがライブ見に行くぐらい好きだったらしいな
- 24 : 2023/05/31(水) 20:36:03.02 ID:E3AM5Cq+0
- お父さんも凄いと聞いて何枚か買ったけどハマらなかった思い出
ティムハーディン、シュギーオーティスはよく聴いたなぁ - 25 : 2023/05/31(水) 20:48:49.27 ID:LgeS+E6g0
- >>24
同じだ
お父さんの歌声にそっくりと音楽雑誌で読んで聴いたけど全然違う
ジェフの声や歌唱力の方が凄い
お父さんの方にはガッカリ感しかなかった - 26 : 2023/06/01(木) 00:25:56.33 ID:OHS3KP5s0
- めちゃくちゃ格好いいのに全然伸びないね
5chってどういう人が見てるんだろ?わけわかめ - 27 : 2023/06/01(木) 00:45:29.88 ID:CY1bERAk0
- >>26
この手の話せる人たちはもう去っただろ - 28 : 2023/06/01(木) 02:53:01.10 ID:nlw5W+kP0
- 5chは高齢化してるって言う割にはおっさんが喜びそうなネタをスルーしてる事が多いよな
- 30 : 2023/06/01(木) 08:55:20.32 ID:MzRiBeDV0
- >>28
90年代、00年代、10年代、現在の音楽スレは伸びないが、60年代、70年代、80年代のスレはよく伸びる
10年代~現在のちょっとマイナーなミュージシャンは20もレス付かずに落ちるから超高齢化してるんだと思う - 29 : 2023/06/01(木) 05:12:38.57 ID:RWJHiFmw0
- トム・クルーズのバニラ・スカイで印象的な使われ方をしていて聴くようになった
- 31 : 2023/06/01(木) 11:39:04.26 ID:P2LfIp1G0
- ジェフが亡くなった後に出た2nd Albumにはガッカリだったな
トム・ヴァーラインが悪いのか本人不在のせいなのか知らんが
コメント