
【新型肺炎】外出自粛を守らないのは本当に“若者”なのか?位置情報分析で判明「上野公園でお花見」していた年齢層

- 1
【正論】自民党「消費税減税を主張するなら、財源として社会保障費削減もセットで議論する必要がある」国民民主党、追い詰められてしまう1 : 2025/04/13(日) 14:02:41.85 ID:bK51/Jku0 自民 小野寺政調会長 “減税検討なら社会保障も一体で議論を” https://www3.nhk.or.jp/ne...
- 2
やしろあずき「ちょwww俺に退職代行頼んできたバカがいるwww日本は本当に大丈夫かよwww」1 : 2025/04/13(日) 14:03:18.98 ID:O3aWqgb50 やしろあずき@yashi09 今年の新卒、退職代行で辞める率がすげー高いって話聞いたんですが、 退職代行を使うの...
- 3
家にテレビがなくても「NHK」に受信料支払う必要がある可能性1 : 2025/04/13(日) 13:30:44.97 ID:ikHajviC0 https://news.livedoor.com/article/detail/28547563/ 2 : 2...
- 4
モーニング娘。メンバー(26)ヤリ部屋で男とくつろいでる写真が流出→「写真が撮れる知り合いに家族や友達と訪ねた」と釈明1 : 2025/04/13(日) 13:53:44.88 0 https://itest.5ch.net/ 問題の画像 2 : 2025/04/13(日) 13:54:04.13 0 釈明ブログ ...
- 5
【北海道】「クマが追いかけて来た」自転車に乗った高校生が体長1mほどのクマに約100m…クマは姿を消す 調査では痕跡なし 北広島1 : 2025/04/13(日) 13:22:37.02 ID:JGSJ0TfK9 ※4/13(日) 10:59配信 HBCニュース北海道 12日夜、北海道北広島市のサイクリングロードにクマが出...
- 6
あのちゃん、HIKAKINからコラボの打診が来ていたことを明かす「2回ぐらい来たけど…断りました」1 : 2025/04/13(日) 13:00:43.75 ID:X/B1iv/n9 歌手・タレントのあのがメインパーソナリティの「オールナイトニッポン0(zero)」(ニッポン放送)が4月8日にラ...
- 7
沖縄離島の空港・港湾、県vs.市町 防衛目的の整備に遅れ1 : 2025/04/11(金) 05:18:34.31 ID:uw0eUKb89 沖縄で県と市町が対立している。政府が防衛力を強化するため整備する空港や港湾をめぐる問題だ。県は有事に攻撃目標とな...
- 8
2004年、上海の日本総領事館で外交官が自殺。ハニトラにかかり機密を渡すよう中共に脅迫されたため1 : 2025/04/13(日) 10:57:03.09 ID:U0dxzruy0 https://news.yahoo.co.jp/articles/df420386a0cf156f025b9e...
- 9
消費税減税 自民・立憲が慎重な考えで足並みそろえる1 : 2025/04/13(日) 11:51:03.15 ID:M/DypshV0 消費減税、自・立が慎重論 代替財源とセット訴え―トランプ関税 与野党の政策責任者らが13日、NHKの討論番組に...
- 10
【不吉な予感・・】大阪万博のブルーインパルス飛行、悪天候で中止へ1 : 2025/04/13(日) 12:47:30.74 ID:iatqjc/+0 大阪・関西万博の開幕日の13日に予定されていた航空自衛隊の「ブルーインパルス」による展示飛行(アクロバット飛行)...
- 11
名将の誉れ石破、トランプに90日の関税停止を約束させ大恐慌を阻止した救世主として世界中から拍手喝采1 : 2025/04/13(日) 12:18:30.56 ID:TLUsBVDh0 https://x.com/spencerhakimian/status/1910078058503283138...
- 12
ペンシルべニア州の上院議員選挙で136年ぶりに民主党候補が勝利。トランプ大統領への不満の表れか1 : 2025/04/13(日) 08:50:57.30 ID:Cr8pEX5G0 「夏の終わりまでにアメリカは民主主義国と言えなくなる」その理由は…【報道1930】 https://news.y...
- 13
和田アキ子、逮捕の広末涼子容疑者に「ちょっと脇が甘い。プロ意識が足んないと思う」と苦言1 : 2025/04/13(日) 12:32:30.72 ID:39WIcQSg9 歌手和田アキ子(74)は13日、MCを務めるTBS系「アッコにおまかせ!」(日曜午前11時45分)に生出演。高速...
- 14
吉本ハーン「大阪万博は世界初の並ばない万博なんですよ!維新はこれを成し遂げる! 」→早速失敗してめっちゃ並んでしまう…1 : 2025/04/13(日) 12:19:22.89 ID:M0ZT/jAp0 12時の万博 https://uaw.org 2 : 2025/04/13(日) 12:19:36.13 ID:...
- 15
GACKTが持論「このままでは本当に日本がダメになる…と誰もが肌で感じ始めている」1 : 2025/04/13(日) 12:37:05.65 ID:1nSPefj40 歌手・GACKT(51)が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、日本の今後についてつづった。 GACKT...
- 16
韓国・大統領選挙「碌な候補者がいねえ」1 : 2025/04/13(日) 09:03:00.37 ID:quFENaYz (略) 政府の国務会議によって、投開票日は2025年06月03日と決まりました。 『共に民主党』は圧倒的に李在明が...
- 1 : 2020/04/03(金) 18:51:46.01 ID:g199Nmi49
「『自粛要請知らなかった』出歩く若者」「世代間ギャップ "新型コロナを怖がらない若者たち"」—-新型コロナウイルスの感染拡大を受け、若年層の規範意識の低さを報じるメディアが目立つ。
そうした状況で、IT企業が実態調査を行った。東京都などで外出自粛が出された期間を含む、桜の名所で知られる上野恩賜公園(東京都台東区)での世代別の滞在時間を集計したところ、「若者は外出自粛に対する意識がむしろ高いとも考えられる」と結論づけた。
同社は取材に「『若者がたくさん出る』ですとか『お年寄りがたくさん出る』と1か0で話されている傾向がありますが、1をみて全部を語るのは違う」と話す。
◯20~40代で低い結果
位置情報分析を強みとする「レイ・フロンティア」(台東区)は2020年4月1日、「お花見シーズンの上野公園、若者は行動を自粛していた」との自社ブログを更新した。
同社のスマートフォン向け行動記録アプリ「SilentLog」のユーザー情報をもとに、20年3月15日~21日と19年3月21日~27日(いずれも春分の日を含む一週間)の期間、上野公園での世代別の平均滞在時間を算出したところ、60代が最も長い(前年比19%増)ことがわかった。詳細は次の通り。
・20代:19年86分、20年42分
・30代:19年110分、20年48分
・40代:19年106分、20年44分
・50代:19年113分、20年90分
・60代:19年108分、20年129分累計滞在時間でも同様の傾向で、前年を100とした時に最も滞在時間が減ったのは30代で16、最も増えたのは60代で107だった。
同社広報によれば、利用者の許諾を得て収集した位置・加速度情報を匿名化して算出した。標本数は利用者への配慮などから非公開だが「1、10といった単位でなく、一般的な方が見れば納得できる数」だという。
︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
引用ここまで。全文は下記よりご確認ください。
https://www.j-cast.com/2020/04/03383682.html?p=all
- 3 : 2020/04/03(金) 18:52:27.28 ID:0OwpERQF0
- さすが世界一のハッテンタウン
- 4 : 2020/04/03(金) 18:52:30.92 ID:KekEWuH20
- >>1
やっぱり老害か - 5 : 2020/04/03(金) 18:52:42.75 ID:vtKq/ykC0
- おめえも外出して調べてんじゃねえよ
マスコミ無罪とかふざけんな、ボケ - 6 : 2020/04/03(金) 18:53:06.71 ID:zP/+BGY/0
- 本当に自分勝手な奴らだわジジババどもは
- 7 : 2020/04/03(金) 18:53:20.15 ID:E6o0pgAI0
- 例の懲戒請求のときにネトウヨが50代60代70代の老人ばかりだってバレてたけど、この階層は本当にどうしようもないわ
- 8 : 2020/04/03(金) 18:53:35.78 ID:3lmkL+K20
- 国
若者は死ぬな
老害は4ね - 9 : 2020/04/03(金) 18:53:49.33 ID:hR/1NLX20
- 若者は花見なんてしないだけ
渋谷とか新宿のデータ出してみろ - 48 : 2020/04/03(金) 19:03:44.70 ID:KaWFkXxx0
- >>9
昨年との比較だからその必要はない - 10 : 2020/04/03(金) 18:53:50.57 ID:tn7pauNa0
- 老人を殺せよ。
あっ、コロナがやってくれるんだった。
- 11 : 2020/04/03(金) 18:53:51.43 ID:jr9h0xXK0
- ドラッグストアの開店前から並ぶ老害
- 12 : 2020/04/03(金) 18:54:40.59 ID:6wWETcOn0
- 若者じゃないけどずっと自粛してるw
- 13 : 2020/04/03(金) 18:54:43.99 ID:5oqgKA9Z0
- 日本の感染源はジジババやんけ
- 14 : 2020/04/03(金) 18:54:43.99 ID:QL6e0oMc0
- 老い先短いんだから
- 15 : 2020/04/03(金) 18:55:19.09 ID:71C62z1Y0
- ガラケーだと位置情報分析とかされないで済むよな?
- 16 : 2020/04/03(金) 18:55:35.58 ID:gWWbGbX00
- コロナ「心配スンナ むこうに連れて行くのは持病持ちと老人だ」
- 17 : 2020/04/03(金) 18:55:38.72 ID:kam6xe9U0
- 面倒くさいから国民全員の位置情報わかるようにすべきだな。
- 18 : 2020/04/03(金) 18:55:45.18 ID:kMrhpTkK0
- このアプリ入れてる年齢別の数教えろ
- 19 : 2020/04/03(金) 18:55:45.47 ID:j3TJaihc0
- 公園にいく若者がどれだけいるのよ…
他とも比較しないなら高齢者叩きたいだけでしょ - 20 : 2020/04/03(金) 18:56:24.78 ID:MR+e35A80
- 一週間で外出一時間です。
偉くない? - 21 : 2020/04/03(金) 18:56:29.38 ID:oB6ZPses0
- 上野公園の代わりに渋谷・原宿で調査すれば若者が多く、高齢者が少ないなんて
調査になるでしょ。 - 33 : 2020/04/03(金) 18:59:16.64 ID:28QfGipt0
- >>21
同じこと書きにきた - 38 : 2020/04/03(金) 19:01:09.69 ID:Wsh7E/w40
- >>21
絶対数じゃなくて前年比較の話やぞ - 22 : 2020/04/03(金) 18:56:35.19 ID:RTdpH7FW0
- 位置情報なんか常にオフにしてあるが
- 27 : 2020/04/03(金) 18:58:03.92 ID:H+iFSfw80
- >>22
お前には聞いてない - 23 : 2020/04/03(金) 18:56:42.18 ID:sVhCB2UQ0
- 若者の花見離れ
- 24 : 2020/04/03(金) 18:57:26.97 ID:sWMTKTjQ0
- 人気の少ないところをお散歩する程度なら問題ないでしょ
- 25 : 2020/04/03(金) 18:57:33.90 ID:DHhR0JFc0
- やっぱ60代ってクソ野郎が多いんだな。
これは納得できる結果だよ。 - 26 : 2020/04/03(金) 18:57:59.56 ID:Thj7fSL/0
- 花吹雪は潔い死を意味するから
老人たちもそれに習うということなのかね?
まあ、医療崩壊に貢献するのかもしれんが - 28 : 2020/04/03(金) 18:58:10.01 ID:i0lzN1rw0
- 歌舞伎町でフラフラしてるのは
お上りさんのバカ学生! - 29 : 2020/04/03(金) 18:58:18.78 ID:7Wy9yalg0
- ぶっちゃけ誤差のレベルだと思う
世代関係なく一定数バカはいるんだよ - 30 : 2020/04/03(金) 18:58:32.03 ID:6kT9nDnl0
- 一番広めているのは30代から50代の仕事してる人だよ
経済止めるから言えないよね - 31 : 2020/04/03(金) 18:58:34.43 ID:h/buy8wl0
- いつ死ぬか分からんから、楽しむ老人もいるだろう
- 34 : 2020/04/03(金) 18:59:23.85 ID:gWWbGbX00
- いくらマスクを買い占めて籠っていても国民の過半数が罹患する集団免疫が出来るまで終わらない 要するに最後はほとんどの老人共もコロナに罹患する
コロナ先輩の審判を受ける - 36 : 2020/04/03(金) 19:00:16.64 ID:2rp64XRz0
- 要請を気にせずに歩き回る若者、っていう単純な構図がほしいだけか
- 37 : 2020/04/03(金) 19:00:32.48 ID:QAkVSLRj0
- IT企業って若い奴らが多いんでしょ
- 39 : 2020/04/03(金) 19:01:11.15 ID:ESxVdNWf0
- 花見なんてしてる場合じゃない
要らぬ大量買いもやめよう
店に人がごちゃごちゃいたら感染しそうで危ない - 40 : 2020/04/03(金) 19:01:17.38 ID:xMJeZUJz0
- じじいが言う事聞かないし若さに嫉妬するからこういう意味不明な報道になってる
イギリスで13歳が持病無しで亡くなられたのは若い人も知ってるよ - 41 : 2020/04/03(金) 19:01:53.58 ID:nzkJkBNq0
- 日本で充分生きて甘い汁も啜ったからどうなってもいいってかw
- 42 : 2020/04/03(金) 19:02:49.22 ID:6KfGrnGH0
- >>1
何だかねえ、一部だけで・・・てカンジ
渋谷や原宿なんかも見せてくれないかな - 43 : 2020/04/03(金) 19:03:03.47 ID:s3oCXpKp0
- 口では我慢している風を装うが脳味噌のブレーキが利かないのか遊びに行っちゃうんだよな老人
- 44 : 2020/04/03(金) 19:03:19.71 ID:OL7pJW+V0
- 糞老害は自業自得で良いが他に迷惑をかけるだけやはり害悪
- 45 : 2020/04/03(金) 19:03:21.41 ID:hXf7yz0q0
- 若者の外出は、仲間と群れての外出が多いだろ。騒ぐし店とかにも寄るし。
年寄りは、単独で誰にも接することなくお散歩して帰るだけのイメージ。 - 46 : 2020/04/03(金) 19:03:25.17 ID:yC38lkyi0
- 数日前ジムの開始時間前に待ってる老人がたくさんいたの見た
- 47 : 2020/04/03(金) 19:03:28.46 ID:oMKY+bJC0
- >>1
うるせえよバカ記者 - 49 : 2020/04/03(金) 19:04:15.25 ID:F4o67XHb0
- 不要不急なジジババが多すぎ
早くコロナればいいのに - 50 : 2020/04/03(金) 19:04:40.94 ID:p5SzScnX0
- >>1
バブルがクソ
- 52 : 2020/04/03(金) 19:05:09.73 ID:XZSY8Quv0
- 若者が高齢者の命を守るために外出自粛しても
高齢者は他人の命を守るためにマスクの買い占め自粛してくれない運転免許返納すらできない世代だもんな
やっていいことと悪いことの区別がつかないぐらいボケたら施設に籠っていて欲しいわ - 53 : 2020/04/03(金) 19:05:12.75 ID:EKN2z3/Q0
- ここで終わらせようとしてる高齢者もいるんだろうな
コメント