
ワイ受験生。想像の10倍毎日が辛くて吐く

- 1
【4月ロイター企業調査】9割が石破首相 「期待外れ」、次の首相として望ましいのは高市早苗元総務相、回答企業の30%、2位は石破首相で10%、3位は8%の同率で林芳正官房長官と国民民主党の玉木雄一郎代表1 : 2025/04/17 12:14:14 ??? [東京 17日 ロイター] – 4月のロイター企業調査で石破茂首相の政権運営の評価を聞いたところ、「やや期待外れ」と「大いに期待外れ」が合わせ...
- 2
未明に牛舎が全焼… 中にいた牛38頭に被害か 4時間半後に鎮火 警察消防が出火原因調べる1 : 2025/04/17(木) 15:53:35.97 4月17日未明、北海道枝幸町で牛舎が燃える火事がありました。 牛舎は全焼し、中にいた牛38頭に被害があったとみられています。 崩れた牛舎か...
- 3
【カリフォルニア州政府】トランプ大統領を提訴、「大統領権限に関税は含まれていない」1 : 2025/04/17(木) 16:29:40.28 ID:doXbOywt0 https://www.yomiuri.co.jp/world/20250417-OYT1T50050/ 2 :...
- 4
納車1時間でフェラーリ大炎上!まさかの悲劇にネット騒然!1 : 2025/04/17 11:07:33 ??? 超高級車のフェラーリが納車わずか1時間で炎上……。そんなまさかの報告がSNS上で話題を呼んでいる。 一体なぜこんなことになってしまったのか。見...
- 5
食中毒…客23人が嘔吐下痢 洋菓子店のケーキ、どら焼きプリンを食べて 「朝から体調不良」と通報 食べたのは保育園職員や家族…園児は食べていなかった 店員3人からノロウイルス検出、営業停止に1 : 2025/04/17 16:00:21 ??? 2025/04/17/14:33 さいたま市は16日、岩槻区の洋菓子店「コスモス」で、ノロウイルスによる食中毒が発生したとして、同店を食品衛...
- 6
長谷川豊さん、「貴さんはこれで十分でしょう」石橋貴明のフジ局員へのセクハラ謝罪めぐり私見1 : 2025/04/17(木) 16:03:17.29 ID:gJTVt0wS9 元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さんが17日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。セクハラ報道を巡り、16日に...
- 7
酒井法子さんをお迎えに来た2人組がこちらww1 : 2025/04/17(木) 15:54:32.49 ID:Hd9HghNC0 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 2 : 2025/04/17(木) 15:55:...
- 8
エイズ患者が増加 男同士が90% 厚生労働省 1 : 2025/04/17(木) 14:56:53.28 ID:BTk1SUcO0 エイズ患者、前年より15%増加・9割が男性 厚生労働省は、2025年3月28日にエイズ動向委員会を通じて、 20...
- 9
【コメ高騰】主食米の輸入枠拡大を 財務省が価格高騰で提言、日米関税協議でも議論か1 : 2025/04/16 10:38:56 ??? 務省は15日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会を開き、コメ価格高騰の対応として輸入米の活用を拡大すべきだと提言した。政府が関税をか...
- 10
【いつまで続くのか…新型コロナ感染後遺症の苦しみ】2021年8月に感染(デルタ株)した40代女性 「コロナに感染しても治ると思っていた、特に大きな持病がなかったため、コロナしか考えられない」1 : 2025/04/17 11:07:57 ??? いまなおコロナの後遺症に悩む人がいる。症状には、倦怠感やせき、息切れ、頭痛、記憶障害などがあり、WHOによると程度差はあるものの、コロナ感染者...
- 11
【正論】辛坊治郎「左派教師による万博ボイコットけしからん ウクライナやパレスチナも頑張って参加してるのに」1 : 2025/04/17(木) 15:42:14.72 ID:12fbBxQ/d https://x.com/JiroShinbo_tabi/status/1912694934261624977...
- 12
【ワンシアター】日本「朝鮮半島・台湾などを一体の戦域に」…在韓米軍の役割に変化か1 : 2025/04/17(木) 08:29:53.89 ID:BoMsYDdP 日本の防衛相が米国側に朝鮮半島と東シナ海・南シナ海を一つの作戦および戦域とする「ワンシアター(One theate...
- 13
英国アカデミー賞が最も影響力のあるゲームを発表 1位シェンムー 1 : 2025/04/17(木) 15:10:34.48 ID:8qwerP+r0 シェンムー 横須賀 画像 英国アカデミー賞 ゲーム部門 1.『シェンムー』 2.『DOOM』 3.『スーパーマリ...
- 14
万博で韓国観光記念品を世界に発信へ 韓国ならではの文化や美意識を表現1 : 2025/04/17(木) 08:02:31.68 ID:BoMsYDdP 【04月16日 KOREA WAVE】韓国観光公社はこのほど、2025年大阪・関西万博において「韓国館」内に観光記...
- 15
万博反対派、デマばかり流してると判明 なぜなのか?1 : 2025/04/17(木) 14:31:57.13 ID:i7MW9uBy0 読売新聞大阪社会部@osaka_syakai 万博を巡るSNS上の不正確な情報について、読売新聞が真偽を取材しま...
- 16
米国務省、釜山領事館など海外公館27カ所の閉鎖勧告…米CNNが内部文書入手1 : 2025/04/17(木) 11:42:54.59 ID:BoMsYDdP ドナルド・トランプ政権が釜山を含む各国の米国大使館・領事館27カ所を閉鎖し、公館の人員を大幅に削減する案を検討して...

- 1 : 2023/05/30(火) 07:46:21.98 ID:0EikQ3rtr
- 勉強に専念せなあかんのはわかってたけど
まさかここまで体力使うことになるとは思わんやん
朝の7時に外出て夜の10時に帰ってこれて、
世間での長期休暇は夏期講習で全滅になってってもうこれ
下手な社畜並みの生活やろ。この前の日曜日にゲームしたわ。
楽しかったとかそんな事より「この至福のたった数時間を手に入れるのすら厳しくなる生活になってる」と言う事実で泣けてきた - 2 : 2023/05/30(火) 07:48:31.46 ID:zeXisEKbd
- ホワイト社員やが高校時代が1番きつかったわ
- 3 : 2023/05/30(火) 07:49:12.23 ID:fd6Z5Lfu0
- 未来への投資や
- 5 : 2023/05/30(火) 07:51:39.86 ID:0EikQ3rtr
- >>3
仮にここで死ぬほど苦労してGMARCH以上の大学に受かったとしても将来楽しい生活送れるかどうかの保証もないんやろ?それどころかGMARCHですら就活厳しくなるって話らしいしもう嫌になるわ - 10 : 2023/05/30(火) 07:53:23.87 ID:YPZy46zF0
- >>5
容姿よくてコミュ強でスポーツでもやってりゃそんくらいの学歴あれば大手余裕やで - 4 : 2023/05/30(火) 07:50:01.24 ID:oKAq/yj7a
- 社畜はもっとやばいぞ
たった24時間の休みを得るために6日間不眠不休に近い労働を強いられるんや - 14 : 2023/05/30(火) 07:54:28.62 ID:LqJhFEvfa
- >>4
3・4時間は眠れるやろ😅 - 6 : 2023/05/30(火) 07:51:48.83 ID:IgIf3nn70
- 一日10時間以上勉強してんの?
- 16 : 2023/05/30(火) 07:54:48.03 ID:0EikQ3rtr
- >>6
夏休み入ったらいよいよそうなるな
今の生活でもしんどいのにより辛くなる現実が嫌や。
勉強は別に10時間くらいしてもいいよ。それは辛くない。
ただ自分の趣味に当てれていた10時間を奪われているという認識をしてしまうともう終わりやイライラしてくる。
あと何より外に12時間以上もいると言うのが耐えられない - 7 : 2023/05/30(火) 07:52:10.85 ID:YPZy46zF0
- 志望校と今の偏差値は?
- 33 : 2023/05/30(火) 08:02:24.26 ID:0EikQ3rtr
- >>7
無視してすまんの。
志望校は教えたくないがまぁみんな知っとる都内の大学や。
偏差値は国語だけ55以上で英数は45~50の間のとこや - 9 : 2023/05/30(火) 07:53:17.32 ID:RWhSDT9up
- まあほんとにいい高校、大学行っていい仕事に就きたいっていうビジョンがあるならいいがそれがないならそこそこのとこ行けばいいやん
- 11 : 2023/05/30(火) 07:53:58.49 ID:Cz60ohqnd
- 陽キャはそこそこの勉強でいいとこ行ってそのままいい企業行くからな
勉強だけガチってる陰キャは悲惨やわ - 12 : 2023/05/30(火) 07:54:18.27 ID:bL+nGr/70
- 今のうちにしんどいと感じるラインを上げとくと
後から大抵のことは平気になるとおもうで - 13 : 2023/05/30(火) 07:54:27.49 ID:UQGC4r/Vd
- 学生の頃も社会人になった今も違った意味で辛かったな
- 15 : 2023/05/30(火) 07:54:41.27 ID:RWhSDT9up
- いい学校出ても新卒で就職しなきゃ後はそこまで変わらんと思うな
せっかく卒業してもただのブランドになる - 17 : 2023/05/30(火) 07:55:00.50 ID:IgIf3nn70
- まあ青春捨ててまでやる価値あるのかは10年後にならんとわからんってのがきついね
- 18 : 2023/05/30(火) 07:55:16.39 ID:uZIPO4Do0
- 嫌ならやめろしか思わんな
- 19 : 2023/05/30(火) 07:55:24.64 ID:zDLagwoQ0
- 田舎なら地元の進学校行って、そこそこ勉強して地元の国立か近い旧帝大行って
地元でそこそこデカい企業に就職して親戚の集まりで頭の出来褒められてみたいな感じに自然となるけど
都会は競争競争アンド競争でマジできつそう - 20 : 2023/05/30(火) 07:56:09.68 ID:jg28b/zs0
- やめちまえよ
タバコ吸ってパチ●コやろうぜ - 21 : 2023/05/30(火) 07:56:49.78 ID:vi03nXrX0
- 勉強は金に余裕あるやつだけができる贅沢なんやで
嫌なら高卒で働けばえーやん - 22 : 2023/05/30(火) 07:57:05.80 ID:0EikQ3rtr
- ワイはただ、将来に土日の休みとドラクエシリーズを変えるだけの余裕のある収入さえあればええわ。
旅行行きたいとか推しのグッズ揃えたいとかはないわ - 23 : 2023/05/30(火) 07:58:33.81 ID:tLLQSL6yp
- >>22
その頃には趣味なんて変わってるかもしれないのに - 24 : 2023/05/30(火) 07:58:48.24 ID:bL+nGr/70
- >>22
今頑張っておけばそれができる環境が
より高い給料で実現するかもしれんで - 26 : 2023/05/30(火) 07:59:18.22 ID:o4edO3dj0
- >>22
何のために大学行くか、将来何になりたいか決めたら?
そこがないと目的と手段が混じってますます混乱するぞ。 - 30 : 2023/05/30(火) 08:00:46.79 ID:0EikQ3rtr
- >>26
同期が不純すぎてもええかな
土方と介護職になりたくないから大学行くんや。
あの仕事を馬鹿にしてるわけじゃないんや。むしろやってるやつはすごいと思う。あの一日のスケジュールは根性ないワイには無理や - 38 : 2023/05/30(火) 08:04:10.19 ID:o4edO3dj0
- >>30
ええんやない?俺も高卒だけは嫌だ、まだ働きたくないって感じで勉強したところあるし。
- 40 : 2023/05/30(火) 08:04:36.52 ID:LqJhFEvfa
- >>30
大学出てもなるやつはなるで - 25 : 2023/05/30(火) 07:59:09.19 ID:0EikQ3rtr
- 社会のこと何にもしらないしバイトもまだしてないから
自分がまだまだ甘ったれてることの自覚はあるけど
それはそれとして楽しいと思える物がなくなってきた
Apexを楽しく思えなくなる日が来るとは思わなかった - 27 : 2023/05/30(火) 07:59:24.98 ID:gvD7zzaDd
- んな必死にならないと入れない大学入ってもこの先の人生延々つらくなる可能性高いで
身の丈を知るってのも大事ちゃうか? - 28 : 2023/05/30(火) 07:59:34.90 ID:HJypZhkS0
- そんなに必死になって東大でも目指してんの🥱
毎日ウイイレやってても東工大受かったわ - 34 : 2023/05/30(火) 08:02:36.58 ID:9PKtW1Bk0
- >>28
やるやん😤 - 29 : 2023/05/30(火) 07:59:54.90 ID:YPZy46zF0
- なんでワイの質問に答えてくれへんのや😡
- 31 : 2023/05/30(火) 08:01:18.17 ID:kTTlw9B80
- もう適当な大学でもええやん
- 32 : 2023/05/30(火) 08:02:14.72 ID:Ws6HEI+m0
- 就活の方がその100倍辛いから覚悟しとき☺
- 39 : 2023/05/30(火) 08:04:10.53 ID:uscWo98T0
- >>32
まあ私大でええならそうかもしれへん - 35 : 2023/05/30(火) 08:02:37.44 ID:uscWo98T0
- 私大なんて行ったらガ●ジ扱いやしな
受験は厳しいで - 36 : 2023/05/30(火) 08:02:44.40 ID:hE1FiCEy0
- これで東大京大医学部ならええけど他の大学ならついていけんやろな
大学中退するやろな - 37 : 2023/05/30(火) 08:02:52.85 ID:syUby3bU0
- ワイも浪人時代そんな生活だったけどなんだかんだ楽しかったよ
やっぱ目標に向かって進んでる時って日々が充実しない?
学生時代アメフト部だったけどそれも充実してて楽しかったし
イッチは何をしてたら充実するの?まさかなんの目標も持たず家でゲームするだけか? - 61 : 2023/05/30(火) 08:25:39.88 ID:0EikQ3rtr
- >>37
うーん…昔から自分で考えて行動したら人に迷惑かけるタイプやから、もう出過ぎた真似は自重しとる。とりあえず自分の行動が人の迷惑にならなければなんでもいい。うん、家で1人でゲームしてるのが今のところ一番楽しかった
- 41 : 2023/05/30(火) 08:05:13.03 ID:0EikQ3rtr
- 話逸れるが「勉強」って単語やめてほしいわ
「暗記作業」って言ってほしいわ。英語然り歴史然り毎日同じ単語を見て馬鹿みたいに口に唱えてる瞬間がほんとに
自分が馬鹿みたいで嫌になってくる。それしか覚える道はないようだからやってはいるけど屈辱でしかない - 43 : 2023/05/30(火) 08:06:07.14 ID:GQBRqE/Ip
- >>41
そう思えてる限り大した大学には受からんな - 45 : 2023/05/30(火) 08:08:26.63 ID:uscWo98T0
- >>41
暗記は勉強の基本や
その意識の低さなら私大にしか受からんで - 53 : 2023/05/30(火) 08:14:09.44 ID:0EikQ3rtr
- >>45
嫌いやけどやらないわけじゃないし、
基礎の暗記ができてないと何にもできないことは百も承知だから覚え始めている。ただやっぱり辛い。現代文は大好きだ。
例えるなら現代文はなぞなぞでその他の教科はクイズや - 46 : 2023/05/30(火) 08:08:46.07 ID:bL+nGr/70
- >>41
まあわかる
これ頭使ってないから勉強じゃねえだろとは思う
単純作業だから頑張り甲斐が無いよな - 47 : 2023/05/30(火) 08:09:16.59 ID:LqJhFEvfa
- >>41
勉めるを強いるやからね
強制努力や間違ってはいない - 42 : 2023/05/30(火) 08:05:50.58 ID:bL+nGr/70
- イッチは実家は出ていきたいor出ていかざるを得ないタイプか?
- 44 : 2023/05/30(火) 08:08:17.67 ID:syUby3bU0
- 目標にただ進める時期は楽しいし幸せだよ
一番地獄なのは何もする事が無く目指すものも無くただ日々を消費する事だから - 48 : 2023/05/30(火) 08:09:22.01 ID:FOTyrV1M0
- 数学も物理も解き方を覚える作業
暗記だな - 49 : 2023/05/30(火) 08:10:17.46 ID:aBLSfjLx0
- 東大レベルのやつ見たらわかるが、暗記なんてしてない
私大レベルの奴が必死に暗記しとる - 51 : 2023/05/30(火) 08:11:59.25 ID:LqJhFEvfa
- >>49
ガチの天才は知らないことの研究がほぼ唯一の娯楽やからね - 50 : 2023/05/30(火) 08:10:35.16 ID:TRlCRoXz0
- まあ頑張ってええ学校行ってええとこ就職すればええ
ワイみたいに大した努力せず高卒公務員でほどほどの給料もらって有給日にネットするような人間になるな - 52 : 2023/05/30(火) 08:13:43.89 ID:JhjbTeNx0
- 落ちたら一年全部無駄やぞ
- 54 : 2023/05/30(火) 08:14:50.34 ID:JhjbTeNx0
- 京大ゼレンスキーって四浪したんやろ
四浪ってやべえな - 55 : 2023/05/30(火) 08:15:16.03 ID:JhjbTeNx0
- 四浪って卒業したら26やん
- 56 : 2023/05/30(火) 08:16:56.24 ID:fVTeC4JW0
- 高校時代学校以外で勉強なんか一日二時間だけやったわ
まあだから医学部イカレへんかったけど - 57 : 2023/05/30(火) 08:17:40.52 ID:y/VwlZhR0
- ワイも毎日15時間くらい勉強してたが
結局成績伸びなくてFラン入学しその後中退
今は精神壊して生活保護のニートやってるで
まぁワイみたいにはならんようにな笑 - 59 : 2023/05/30(火) 08:18:19.76 ID:9PKtW1Bk0
- >>57
おじさん😭 - 58 : 2023/05/30(火) 08:18:03.73 ID:0EikQ3rtr
- 現代文ほんと好き。暗記じゃないし。
- 60 : 2023/05/30(火) 08:22:49.58 ID:NjEaIdRu0
- 新卒の就活過ぎたら学歴ってもうなんも役に立たんよな
高卒か大卒かってだけで後はコミュ力と実務経験が全て - 62 : 2023/05/30(火) 08:26:27.20 ID:IDea8ID+d
- 東工大なんかに来るとアカハラ横行しとるしもっと地獄みたいな生活が待ってるから志望してたらやめといた方がええで
あ、来年からは科学大か - 63 : 2023/05/30(火) 08:29:31.78 ID:0EikQ3rtr
- モチベ上げる方法に風呂とか飯をご褒美に頑張るとかかいてたけど、あれええんか?現代に生きる人間として普通の事を「ご褒美」扱いしてしまうと幸せの価値観を大幅に下げる事になるやん。そうでもせんと生きて行かれへんのか?
- 64 : 2023/05/30(火) 08:30:35.21 ID:Etq7shejp
- >>63
今掲示板してるこの瞬間がご褒美やろがい - 66 : 2023/05/30(火) 08:31:58.79 ID:0EikQ3rtr
- >>64
これ。まもなく授業やしこのスレも落ちる
なんJは常に悪い意味でワイを笑わせてくれるからまあ楽しいで。終わった後の「終わってる」感は否めないけどな - 65 : 2023/05/30(火) 08:31:24.55 ID:lHqYjibGa
- 受験勉強はしんどいがやる期間が決まってる
その結果できるだけいい大学に行って出てリーマン社畜になったら無期限の地獄や - 67 : 2023/05/30(火) 08:35:04.71 ID:UHhPN1qf0
- 偏差値50程度の大学でそんなに勉強しなきゃいけないもんなのか?
俺駅弁だけどそんなに張り詰めて勉強してなかったぞ - 71 : 2023/05/30(火) 08:39:25.91 ID:0EikQ3rtr
- >>67
偏差値が50程度なのはワイの方や。志望校はもっと高い。ただこれはワイが暗記作業を下らないプライドでサボってたからで、最近はむしろ頑張って覚えたところは応用とかもスラスラ解ける。字面だけ見れば当たり前のことやけどこれが辛い
- 68 : 2023/05/30(火) 08:35:25.10 ID:srQvc+Wtd
- 受験勉強の経験無いワイ、高みの見物
- 69 : 2023/05/30(火) 08:36:44.50 ID:JhjbTeNx0
- 四浪して京大ちゃんと合格したのすごいわ
普通やる気なくなるやろ - 70 : 2023/05/30(火) 08:38:35.29 ID:ZRlKhJ0Sa
- 大学なんてとりあえず受かっとけばどこかしら就職はできるからへーきへーき
勉強頑張るのは大事やが見えもしない将来見すえて絶望しても楽しくないで
- 73 : 2023/05/30(火) 08:40:48.13 ID:0EikQ3rtr
- >>70
うん。「ネットで社会の悪いとこだけ見て絶望するのは勝手やけどそれで頑張らないのは違う」ってのは他の人にも言われた。30まで頑張ってみるけどそれまで楽しいことが一つもなかったら死ぬか生活保護受けるまで墜ちようと思ってる - 74 : 2023/05/30(火) 08:43:11.40 ID:pwrOP6gVa
- >>73
ええ考え方やな 頑張るんやで~ - 72 : 2023/05/30(火) 08:40:48.02 ID:TY7T3yJrr
- いうて5~6時間毎日やるくらいでMARCHならいけるやん遊べや
ちな立教
コメント