
プログラマー「PS5は3060搭載ゲーミングPCより高性能。スペック決め打ちでゴリゴリ最適化してるから」

- 1
【関西万博】訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:25:34.29 ID:fzECFHwE9 ※4/27(日) 11:01配信 集英社オンライン 開幕後もさまざまなニュ...
- 2
【SNS】科学的根拠のない”大地震予言”なぜ拡散する?あいまいなものほど広がる「デマの公式」1 : 2025/04/27 13:08:44 ??? 沖縄在住の霊能力者が4月26日・午後2時58分に、東京湾北部でマグニチュード8.3、震度6以上という大規模地震が起きると「予言」した。 その被...
- 3
【サッカー】 W杯出場国を64カ国に増やしたいFIFAの“下心” 「欧州はこの案に大反対していますが…」1 : 2025/04/27(日) 12:46:22.78 ID:P7VtHkH9 ・増枠を急ぐ理由 スペインなどで行われる2030年サッカーW杯の出場枠を64カ国に増やす――国際サッカー連盟(F...
- 4
同じ旧日本軍人だったのに…戦後補償に大きな「内外格差」 朝鮮半島出身者には一時金のみ、でいいの?:東京新聞1 : 2025/04/27(日) 11:17:42.99 ID:Y3lIe/vC9 同じ旧日本軍人だったのに…戦後補償に大きな「内外格差」 朝鮮半島出身者には一時金のみ、でいいの?:東京新聞デジタ...
- 5
冬季閉鎖中の富士山 チャイナ人が遭難 岡県警の山岳遭難救助隊員が救助 山病で動けずか…110番通報を受けて出動1 : 2025/04/27(日) 13:20:11.47 ID:P7VtHkH9 閉山中の富士山に登っていた中国人男性が、下山途中の8合目付近で体調不良を訴え、静岡県警の警察官に救助されました。 ...
- 6
トランプ大統領、老魔法王の葬儀に何故か青スーツで参列 黒スーツ黒ネクタイのドレスコード無視1 : 2025/04/27(日) 13:34:49.47 ID:TDHky0V10 トランプ米大統領が26日、フランシスコ・ローマ教皇の葬儀に青いスーツ姿で参列し、ドレスコード違反だと指摘されて...
- 7
日本政府さん、また現役世代から搾り取ったお金を非課税に配り始める1 : 2025/04/27(日) 13:47:10.35 ID:iqThCBNJd またかよ 2 : 2025/04/27(日) 13:47:27.70 ID:WH15ANPr0 まあいいじゃんそ...
- 8
ロシア経済、ガチのマジで崩壊 なんと政策金利21%WWWWWWWWWwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/27(日) 14:01:28.70 ID:tdbRf+430 ロシア中銀、金利21%に据え置き 貿易摩擦によるインフレ圧力に警戒 https://jp.reuters.com...
- 9
大阪万博、GW初日は開幕日の次に多い11.7万1 : 2025/04/27(日) 12:35:18.36 ID:A9h9MFXJ0 ゴールデンウィーク2日目の27日、万博会場には家族連れなどが多く訪れました。26日の入場者数は関係者を含めておよ...
- 10
《食中毒の危険》『日本経済新聞』体験型の“生肉ハンバーグ”記事が「危険すぎる」無断撮影・投稿に問われる倫理観1 : 2025/04/27(日) 13:32:19.38 ID:4FoPy+KN9 週刊女性 https://www.jprime.jp/articles/-/36519?display=b 20...
- 11
石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示1 : 2025/04/27(日) 13:27:52.96 ID:3Yd4h1gh9 「就職氷河期世代」支援で建設・物流業への就労拡大など検討指示 関係閣僚会議で石破首相、6月に具体策取りまとめ 不...
- 12
【DIAMOND online】 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?1 : 2025/04/27(日) 13:07:50.48 ID:P7VtHkH9 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める? 「経済とは、土地と資源の奪い合いである」 ...
- 13
トランプ「…ひょっとして…プーチンに戦争を辞める意思はなく私を操りたいだけでは…」1 : 2025/04/27(日) 13:01:13.89 ID:yiXV4Ts00 ソンナコトナイヨ https://www.cnn.co.jp/usa/35232353.html 2 : 202...
- 14
【悲惨】10代〜20歳ぐらいの若人4人が乗った車が追い越しに失敗、歩道柵に激突し横転 1人死ぬ 大阪・ま枚方1 : 2025/04/27(日) 12:25:13.25 ID:6r1A/yXi0 4人乗りの乗用車が道路沿いの柵に衝突 1人死亡 大阪 枚方 04月27日 11時53分 https://www3...
- 15
【セクシー関税】小泉進次郎が訪米、トランプ関税の影響抑制へ「与党として全力尽くす」【セクシー関税】小泉進次郎が訪米、トランプ関税の影響抑制へ「与党として全力尽くす」 保守速報
- 16
【これが1200円?】 韓国の障碍者スポーツ大会で弁当に批判殺到=韓国ネット「予算の横領では?」1 : 2025/04/27(日) 12:36:31.52 ID:P7VtHkH9 Record Korea 2025年4月27日(日) 11時30分 2025年4月25日、韓国・YTNによると、忠...

- 1 : 2023/05/14(日) 22:48:24.97 ID:TKELpsDB0
「大作ゲームのPC最適化不足問題」議論が過熱。一方で、「900通り以上の環境を想定するPC最適化の難しさ」を強調する開発者意見も注目集める
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230503-246230/- 2 : 2023/05/14(日) 22:48:59.86 ID:TKELpsDB0
- Naughty Dogにてシニア・キャラクターアーティストを務めるDel Walker氏は4月29日、PC向けゲーム開発の難しさについてTwitterに投稿。これが海外ゲーマーの間で大きな反響を呼んでいる。
Walker氏は、4月28日に発売された『Star Wars ジェダイ:サバイバー』について報じる、海外メディアPC Gamerの記事を引用しながらコメントしていた。記事では、Steam版のユーザーレビューも取り上げながら、同作のPC版のパフォーマンス面の問題を指摘。要件を十分に満たした環境のPCであっても、フレームレートの低下や起動エラーなどの問題が頻発するとして、Steamでは不評レビューが多数投じられ、ユーザーレビューステータスは「ほぼ不評」に落ち込んでいた。
同作においては、発売初日のパッチ配信と、パフォーマンスの改善とバグ修正を発売後数週間に渡っておこなうことが、発売前日に告知され話題となった(関連記事)。販売元EAは、あらかじめ本作の問題を認識したうえで、発売に先立って問題の解決を約束したが、ユーザーレビューにて不評を受けることは免れなかった格好だ。なお、同作ではその後パッチが配信され、Steamのユーザーレビューは現時点で「賛否両論」ステータスまで持ち直している。
ただ前出のPC Gamerは、『Star Wars ジェダイ:サバイバー』のように不十分な状態でリリースされるAAAクラスのPCゲームが相次いでいるとして、同作だけにとどまらない問題の根深さも指摘している。たとえば今年だけでも、Naughty Dogの『The Last of Us Part I』やコーエーテクモゲームスの『Wo Long: Fallen Dynasty』といった大型タイトルが、ローンチ時にパフォーマンス面の問題に直面しユーザーレビュー評価を下げている。特にマルチプラットフォームタイトルにおいて、PC向けの最適化が十分になされないままリリースされることが、PCゲーマーの不満をさらに増大させているようだ。
- 3 : 2023/05/14(日) 22:49:30.62 ID:TKELpsDB0
- そうした不満の声に対してDel Walker氏は、コンソール向けとPC向けのゲーム開発の違いについてコメント。コンソールゲームは、いわば1セットのドライバ/ハードウェアに向けて開発するようなものであるが、PCのゲーム環境は統一されておらず、900通り以上のPC環境を想定して開発しなければならないという。特に、高度なグラフィックと複雑な構造をもつ近年の作品は、開発が非常に困難になっているとのこと。
そのため、開発中には本当に準備が整ったと認識していたとしても、実際のところは数百万人のユーザーに向けてリリースしてみないと分からないという側面もあるそうだ。そしてWalker氏は、最適化不足のままリリースされたとしても、それは決して開発者が怠けていたわけではないのだと主張した。
『Star Wars ジェダイ:サバイバー』の開発元でもあるRespawn Entertainmentにて、『Apex Legends』のソフトウェアエンジニアを務めるTyler Owens氏も、Walker氏の意見に賛同。ゲーム開発環境の整備が進む一方で、ユーザーのPCの構成は年々複雑化しているとし、依然として開発は困難を極めるとのこと。また、QA業務などをおこなうLionbridge GamesのBlaine Biehle氏は、数千種類の構成のPCを用意しテストしても、すべての問題を把握することはできないと述べている。
- 4 : 2023/05/14(日) 22:50:07.12 ID:TKELpsDB0
- Walker氏のツイートは、現時点で約3000件のリツイートと、約3万件のいいねが投じられるほど大きな注目を集めている。反応を見てみると、同氏の意見に理解を示す人もいるが、反発する意見も少なくない。価格に見合わない品質であるならば、ユーザーには文句を言う権利があるだろうというものや、ユーザーを使ってテストプレイさせているといった厳しいコメントも。また、開発チームに十分な時間を与えない会社側こそ非難されるべきだという意見もみられる。
今回の件では、特にAAAクラスの大作について語られており、そうした作品への期待度の高さや、いわゆるフルプライス価格が60ドルから70ドルへと値上げされている状況も相まって、いざ最適化不足や不具合に直面した際の不満が大きくなっている側面もあるのだろう。
また開発における事情は、ユーザーにとっては関係のないことだという心情が批判する人にはある模様。そんななかでWalker氏やOwens氏は、決して怠けているわけではないと強調しながら、開発者が置かれた難しい状況を吐露することとなった。
- 5 : 2023/05/14(日) 22:50:22.03 ID:TKELpsDB0
- (以下略)
- 6 : 2023/05/14(日) 22:51:35.22 ID:D7CATHSi0
- いや
でいらねえからマルチタスクでゲームできんやん - 7 : 2023/05/14(日) 22:52:49.12 ID:rWRYPd910
- 知ってた速報
Windowsのマルチタスクはクソ - 8 : 2023/05/14(日) 22:53:12.21 ID:lLw29Wiz0
- それ、高性能って言わんから
- 9 : 2023/05/14(日) 22:55:12.88 ID:WgA9LzC40
- ゲームだけ出来てどーすんの?
- 10 : 2023/05/14(日) 22:55:43.68 ID:O3FFRNDZ0
- 900通りで済めば楽だろうな
てかdirectX基準なら
とりあえず動作するだろうから
windowsの方がしんどそう - 11 : 2023/05/14(日) 22:56:38.85 ID:iTGfCOfC0
- PS 5はメモリ16Gなんだけどそれ前提で作ったのか3060の12Gが3060tiと fps逆転するという珍現象起きるゲームあったな
3070とか8G買ったやつ乙であります - 12 : 2023/05/14(日) 22:58:14.54 ID:78OyzAPb0
- スペック高すぎてそのマシンを活かせるゲームが出しにくくソフト不足なのが難点
- 13 : 2023/05/14(日) 22:58:27.29 ID:0nbI7vID0
- 30万超すPCでその程度
- 14 : 2023/05/14(日) 23:00:15.97 ID:8U8MyXy50
- チューニングしておいて高性能って言わんだろ
- 15 : 2023/05/14(日) 23:00:35.30 ID:O6gqoIiP0
- Windowsだからややこしんじゃないの
ゲーム専用のLinuxOSとか無いんかね - 21 : 2023/05/14(日) 23:03:43.23 ID:RTRkQJJ80
- >>15
DirectXで無理やり動かしてるのにLinuxはそれすらない - 16 : 2023/05/14(日) 23:00:41.17 ID:wQ8z0UNJ0
- 2060の間違えだぞ
- 30 : 2023/05/14(日) 23:07:28.57 ID:lKUTnnlL0
- >>16
PS4+最適化で2060相当と言われてる
PS5ではなくPS4な - 17 : 2023/05/14(日) 23:01:29.77 ID:LfuKzSWe0
- 最適化出来てないゴミ糞な状態でリリースしてるメーカーの言い訳にしか聞こえんよ
- 19 : 2023/05/14(日) 23:02:17.64 ID:p8Pwxk4I0
- まあゲーム性能に関してはPS5がコスパ圧倒してるしな
PCはPS5超えるには30万かけなきゃいけないし - 20 : 2023/05/14(日) 23:03:35.43 ID:6oMM4fs30
- そろそろ俺のGTX580も潮時か
- 22 : 2023/05/14(日) 23:03:53.21 ID:qr0iyCmd0
- ネットでしかイキれないお前らがPS5で、コミュ力おばけみたいな連中がPC
で。お前らの方が高性能という結論になるわけか - 23 : 2023/05/14(日) 23:04:18.17 ID:93/lLpFg0
- ゲームしかできないんだから
そりゃそうよw - 24 : 2023/05/14(日) 23:04:30.62 ID:lKUTnnlL0
- ファミコンやPS1も末期はカツカツに最適化されてたろ
- 25 : 2023/05/14(日) 23:05:17.31 ID:C8WU5yU10
- コンソールの強みはなんといってもここなんだよな
とりあえずソフト買えば安定してゲームが遊べる安定感と安心感
PS5なんてスペックの割に価格安すぎてとんでもなく優れたコストパフォーマンス感が良い - 26 : 2023/05/14(日) 23:05:37.22 ID:EV+etmbQ0
- 環境整えた意味はあるだろ
- 27 : 2023/05/14(日) 23:06:52.27 ID:V2thGG8w0
- NVIDIAとかが最近VRAMケチりまくってるからな
その割に、めちゃくちゃ高い殿様商売してゲーミングPC環境の発展を阻害している - 31 : 2023/05/14(日) 23:07:52.63 ID:DtJPvDQD0
- 昔のPS1のソフトをそこそこスペックのPC使ってエミュ上で動かしたらカクカクだった事があって
最適化の有無って大事なんだなと - 32 : 2023/05/14(日) 23:08:06.23 ID:pDn0Tquz0
- グラボ値段上がりすぎだからなあ
PS4と同等の750TIが1万で買えた時代に戻ってくれ - 33 : 2023/05/14(日) 23:09:03.21 ID:9jg/4Sci0
- インディーズの大作の方が安定してるから言い訳。
- 34 : 2023/05/14(日) 23:09:09.90 ID:YeFlI1gE0
- RAM下がってるのにVRAM高いのはなんでなんだぜ?
コメント