ビートルズ楽曲初 「Here Comes The Sun」のSpotify再生回数が10億回突破

1 : 2023/05/12(金) 06:05:32.62 ID:TQbbBEnr9

ビートルズ楽曲初 「Here Comes The Sun」のSpotify再生回数が10億回突破
2023/05/11 15:43掲載 amass
https://amass.jp/166634/
レス1番のサムネイル画像

ビートルズ(The Beatles)「Here Comes The Sun」のSpotify再生回数が10億回を突破。ビートルズ楽曲として初めて10億回再生を達成。

ビートルズのスタジオ・アルバムがSpotifyなどのストリーミングサービスで配信されたのは2015年12月24日から。

USA TODAYの取材に応じたオンラインの音楽活動を追跡するChartMasters.orgのウェブマスター、ギヨーム・ヴィエイラによると「Here Comes The Sun」は、ビートルズ楽曲で初めて10億回再生に達成しただけでなく、「60年代の曲でも初めて」だという。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

●The Beatles – Here Comes The Sun (2019 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=KQetemT1sWc

2 : 2023/05/12(金) 06:06:57.47 ID:XZoio6qu0
っぱジョージよ
3 : 2023/05/12(金) 06:07:48.60 ID:qhrLNFwS0
ジョージのインド曲もちゃんと聴けよ
4 : 2023/05/12(金) 06:07:59.60 ID:riVfc4zw0
サムシングのほうが好き
5 : 2023/05/12(金) 06:09:50.75 ID:WhOMSpe60
みんな間違えてB面からかけてるんだろう
6 : 2023/05/12(金) 06:10:16.97 ID:c+1VDwHk0
昔はホワイルマイギターが好きだったが、今はオールドブラウンシュー
7 : 2023/05/12(金) 06:10:38.07 ID:gIH5mxfe0
リンゴスターが異常に若い
加トちゃんやブーと同世代には見えん
8 : 2023/05/12(金) 06:12:02.35 ID:oYS32Y0B0
ジョージは幕の内弁当は作れないが
極旨のシャケ弁が作れる
9 : 2023/05/12(金) 06:12:28.30 ID:O2dCxJNZ0
ジョージの曲ってふにゃふにゃしてる
10 : 2023/05/12(金) 06:14:24.58 ID:wgiGn84O0
この曲がいちばん好き
11 : 2023/05/12(金) 06:16:57.40 ID:+R3aqRfZ0
昨日六角精児が出てるNHKの朝のラジオでtill there was you流れてたけどポールビートルズは甘ったるいな
taxmanとかビターな曲とかサボイとラッフルみたいなコミックソング作るジョージ最高や
15 : 2023/05/12(金) 06:26:09.33 ID:WhOMSpe60
>>11
ポールが甘ったるいとか 幅が広いだけだ
TAXMANが名曲なのはポールのおかげだぞ
12 : 2023/05/12(金) 06:19:42.83 ID:COO6bazL0
ガキの頃はジョージの作った歌はイマイチ好きになれなかったが、歳取るに連れ好きになって来た
13 : 2023/05/12(金) 06:20:11.12 ID:c+1VDwHk0
ホワイルマイギターはアンソロジーのアコギヴァージョンが好き
14 : 2023/05/12(金) 06:25:28.75 ID:N70wteHh0
ビートルズの中では50番目位の名曲なのに?
17 : 2023/05/12(金) 06:29:48.73 ID:c+1VDwHk0
ポールといえばメロディメーカーって感じだが
メロディメーカーよりロックンローラーのポールが好きだな
19 : 2023/05/12(金) 06:33:17.86 ID:cFbKeLnI0
Beatlesを超えた世界的バンド

oasis

34 : 2023/05/12(金) 08:03:01.29 ID:O2dCxJNZ0
>>19
オゥイェシス再結成待ちわびたファンがGPT使って曲作ったと話題になってた
20 : 2023/05/12(金) 06:35:27.69 ID:ZJgjpOKc0
アビーロードはポールとジョージのアルバムだな。
ジョンはカムトゥゲザーくらいで後はもうやる気ゼロ。
てか後期のジョンはアルバム製作は本当にやる気がない。
シングルばっかのマジカルミステリーツアーあたりが一番マシだもの。
70年以降も奇跡的にビートルズが継続してたら、ポールとジョージのコンビがメインになってただろうな。
22 : 2023/05/12(金) 06:43:53.93 ID:WhOMSpe60
>>20
ギブピースアチャンスはアビーロードに欲しかった
21 : 2023/05/12(金) 06:39:02.88 ID:Ltf1BFJZ0
コロナ禍でNYが野戦病院化してた時に
完治して退院するお祝いにこの曲をかけて患者を見送ってたんだよな
ジョンみたいにメッセージ性は強くなくても結局こういう曲が支持されるのは嬉しかった
26 : 2023/05/12(金) 07:21:12.89 ID:Wduti16+0
ビートルズの歌はタイトルだけ歌えるの法則
28 : 2023/05/12(金) 07:31:29.46 ID:vIndYknW0
ビートルズは悪霊島のテーマ曲だけの一発屋
29 : 2023/05/12(金) 07:36:36.40 ID:xa06Lpbr0
何か凄いことみたく報じられてるがメタリカ以下の再生数だからな
30 : 2023/05/12(金) 07:45:35.46 ID:PTH0BhbQ0
年度別ストリーミング回数でもキング・クリムゾンやツェッペリンを押さえて1969年で
ヒアカムズザサンが一位だからな
やっぱすげえや
31 : 2023/05/12(金) 07:49:59.32 ID:b6nIl6480
めたりかすごいねえ
32 : 2023/05/12(金) 07:50:13.02 ID:o2901lrx0
ジョージの曲だとポールがベースを弾きまくるのは何故?
33 : 2023/05/12(金) 07:55:24.74 ID:g5x90as80
別にピンポイントで選曲して聞いてるわけじゃないけど
必ず流れるんだよなこの曲 特に好きってわけでもないんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました