小学校の頃に頭おかしかった教師の担当科目

サムネイル
1 : 2023/05/02(火) 12:28:06.98 ID:wQD4zb300
なぜ音楽で共通なのか
2 : 2023/05/02(火) 12:28:18.03 ID:rbdhq6IZd
だから何だよ4ね
3 : 2023/05/02(火) 12:28:25.00 ID:P+4i9zTMM
体育もおかしかったぞ
4 : 2023/05/02(火) 12:28:53.32 ID:NSSOI74bM
担任も音楽も体育もおかしかったけど😳
5 : 2023/05/02(火) 12:28:55.43 ID:LJtY0LdVa
男の音楽教師だったわ
7 : 2023/05/02(火) 12:29:23.56 ID:O9qWS5JFM
男女関係なく尻ぶっ叩いてくる体育教師おったわ
8 : 2023/05/02(火) 12:29:26.98 ID:T/GdWYgX0
科目関係なくおかしいやつしかおらんかったぞ
9 : 2023/05/02(火) 12:29:53.27 ID:WT5/b0wla
メンタルいってるよね、いま考えたら多分あの人たち🥺
10 : 2023/05/02(火) 12:30:14.59 ID:29Pa1CX9d
怒鳴るという最強のカード使えるからなこいつら
昔は暴力も使えたんだから最強やわ
11 : 2023/05/02(火) 12:30:24.54 ID:7uyRb0mV0
小学校って全教科担任が教えてなかった?
16 : 2023/05/02(火) 12:31:46.49 ID:LJtY0LdVa
>>11
音楽だけは専門の人いたけど、世代の違いか?
12 : 2023/05/02(火) 12:30:24.86 ID:GDfE3D0LM
女生徒呼び出しておぱーい揉んでた教師おったわ
13 : 2023/05/02(火) 12:30:30.35 ID:ICB0Quz5M
小学校って科目担当の先生いたっけ
ワイが底辺公立校だからか
中学以降は圧倒的に国語(女)やけど
14 : 2023/05/02(火) 12:31:09.15 ID:KuElr70Pp
国語(女)←これ
15 : 2023/05/02(火) 12:31:30.51 ID:T/GdWYgX0
>>14
左利きを右利きに矯正してたけどなんでなんやろ
20 : 2023/05/02(火) 12:32:03.61 ID:bGk6TSKY0
>>14
うちの国語教師は教科書ガイド持ってきたやつ床に叩きつけてたわ
17 : 2023/05/02(火) 12:31:53.02 ID:g50zfq5H0
どぼして歌ってくれないのぉぉぉぉぉぉぉおお泣

職員室逃亡

19 : 2023/05/02(火) 12:32:02.45 ID:gjswxg640
小学校の頃とか音楽以外皆担任やったやろ
22 : 2023/05/02(火) 12:32:29.62 ID:R0qMBbQ00
音楽の先生は基本的に音楽で飯食えなかった落ちこぼれだからや
全体的に負のオーラがただよってる
23 : 2023/05/02(火) 12:32:39.06 ID:m3zUCF2Tp
音楽も担任だったな ピアノ弾ける人と音源流す人いたけど
25 : 2023/05/02(火) 12:32:53.91 ID:p6dq7/Uv0
ガチで音楽、小5まで君が代歌えんかった
29 : 2023/05/02(火) 12:33:37.60 ID:GDfE3D0LM
>>25
普通は君が代のページに張り紙させられるよね
26 : 2023/05/02(火) 12:33:09.93 ID:JyDaK3z90
音楽と体育はそらアスリートやプロの音楽家になれなかった落ちこぼれやからコンプで狂うやろしかもクソガキ相手せんとあかんし
27 : 2023/05/02(火) 12:33:23.28 ID:HsNlpDmYM
そんな頻繁に小学生だった頃の思い出なんか話すことないわ
覚えてねえよ
28 : 2023/05/02(火) 12:33:27.96 ID:epr0PGUE0
小中校で
中学が一番おかしな奴多かったわ教師って

今考えるとキチゲェばっか

30 : 2023/05/02(火) 12:34:15.51 ID:m3zUCF2Tp
隣のクラスが消しゴム使用禁止だったな
32 : 2023/05/02(火) 12:34:59.77 ID:GDfE3D0LM
>>30
シャーペン禁止←これの意味とは
33 : 2023/05/02(火) 12:35:16.77 ID:5nh68tc7p
>>32
鉛筆業界との癒着
42 : 2023/05/02(火) 12:37:26.56 ID:dyvDmux3a
>>33
電機労連「力不足ですまんな」
37 : 2023/05/02(火) 12:35:50.28 ID:O/mDfH32p
>>32
正しい筆圧で書けるようにしましょう←これやぞ
38 : 2023/05/02(火) 12:36:24.51 ID:GDfE3D0LM
>>37
いうほど筆圧関係いるか?
31 : 2023/05/02(火) 12:34:49.52 ID:hU1fPTfz0
理科系はほぼチー牛かひねくれもんやったな
35 : 2023/05/02(火) 12:35:26.63 ID:T/GdWYgX0
>>31
理科とかおもろいおっさん多かったイメージある
34 : 2023/05/02(火) 12:35:19.93 ID:bGk6TSKY0
いうてガキの相手何年もやってたら誰でも狂うわ
塾講ですら頭おかしくなりかけたし
36 : 2023/05/02(火) 12:35:38.23 ID:NFxFSwKfM
体育教師はもれなく他の教師からも生徒からも嫌われてるイメージ
39 : 2023/05/02(火) 12:36:35.04 ID:9H80Fh2lH
音楽学校通う人ってだいたいどこぞのオーケストラなりに所属したり演奏家なったりするのを志すから夢破れて頭のおかしなガキ共の世話するからあんな怒りっぽくなるって聞いた
もちろん初めから子供の相手するための人もおるやろし普通の音楽の先生も沢山おったけど
40 : 2023/05/02(火) 12:36:47.57 ID:R0qMBbQ00
体育職員室よく行ってたけどあいつらみんなテレビで昨日の野球の試合の再放送流しながらミニパーティーみたいなことしてたぞ
44 : 2023/05/02(火) 12:37:43.40 ID:O/mDfH32p
>>40
楽しそう
41 : 2023/05/02(火) 12:36:54.78 ID:epr0PGUE0
つか小学校って体育は担任が見てたわ
体育の教師とか中学からやったわうちは
43 : 2023/05/02(火) 12:37:27.16 ID:1M1Pko82r
定期的に授業放り出して職員室に籠もるイベントでも起こさないとやってられないんやね
49 : 2023/05/02(火) 12:38:21.11 ID:mGikjxsjp
>>43
学級委員長が謝りに行く定期イベ
45 : 2023/05/02(火) 12:37:50.18 ID:Lam5GskJM
今になって思うことは教師って社会経験ない奴の集まりだったってことよな
企業に就職したら癇癪起こしたりなんか出来んの知らんからいい大人になっても感情コントロールできない奴がいるのやろ
53 : 2023/05/02(火) 12:38:57.05 ID:dyvDmux3a
>>45
研修期間設けないで現場に投入する弊害だな
46 : 2023/05/02(火) 12:38:04.88 ID:b3De3Eii0
中学だけど美術もやばかった
47 : 2023/05/02(火) 12:38:06.25 ID:LJtY0LdVa
日教組ってまだあるんかな
10年以上同じ学校の先生は高確率で日教組
59 : 2023/05/02(火) 12:40:47.11 ID:dyvDmux3a
>>47
自治労はワイの会社の労組も行った連合(国民民主党系)のメーデー来るけど、日教組は違うみたいだね
48 : 2023/05/02(火) 12:38:10.93 ID:fqqAWxJ9d
宿題忘れたり忘れ物したら罰としてキスしてくるババアおったわ
50 : 2023/05/02(火) 12:38:27.89 ID:CqtMDjSk0
高校の生物の先生授業は普通なんやけど別のベクトルで頭おかしかったわ
職員室の机にめっちゃリアルな臓器の模型とか動物の何かの骨(本物)とか並べたりしてた
51 : 2023/05/02(火) 12:38:41.45 ID:poICLQdTa
体育教師って身体の動かしかたとか一切教えないよな
52 : 2023/05/02(火) 12:38:48.30 ID:f38gsM8V0
職員室行くと先生誰も返事してくれないの嫌い
54 : 2023/05/02(火) 12:39:06.72 ID:qC/WaSmPM
生徒に手を出してた教師ってあんまおらんかったよな
57 : 2023/05/02(火) 12:40:19.01 ID:wQD4zb300
>>54
隙あらばケツ触ろうとしてた教師ならおったわ
55 : 2023/05/02(火) 12:39:16.29 ID:8bE6zInSM
体育は他の教師からもバカだとか言われてたな
なぜか体育担当だけ職員室が隔離されていたし
56 : 2023/05/02(火) 12:40:18.00 ID:AWHXVjCkr
英語のババアは大体頭おかしい
58 : 2023/05/02(火) 12:40:25.37 ID:bGk6TSKY0
一般企業でもキチゲェばっかやろ
社会経験とは😢
60 : 2023/05/02(火) 12:40:56.10 ID:R0qMBbQ00
子供のお守りせずに職員室で作業したり出張した方がよほど評価上がるっていう逆転現象なんとかせなあかんね
ワイの中学の頃の担任は週2回は出張してお偉いさんになりやがったわほぼ面倒見てなかったくせに

コメント

タイトルとURLをコピーしました