リアル過ぎるFPSゲーム、まるで実写。リアル過ぎて酔う。

1 : 2023/04/21(金) 11:17:02.82 ID:HLyJCHNFM
2 : 2023/04/21(金) 11:17:12.25 ID:HLyJCHNFM
3 : 2023/04/21(金) 11:18:12.40 ID:HLyJCHNFM
レス3番のサムネイル画像
5 : 2023/04/21(金) 11:18:47.56 ID:xbZRbfSL0
昨日見た
6 : 2023/04/21(金) 11:19:20.00 ID:tPGsr86ad
リアルすぎるのも怖いな
7 : 2023/04/21(金) 11:19:31.11 ID:XI4BMnoq0
傾いてるのは首傾げてんの
8 : 2023/04/21(金) 11:20:31.77 ID:Bt0lAvL+0
普通にPTSDになりそう
9 : 2023/04/21(金) 11:20:52.45 ID:7necEO5M0
この表現力でエ口ゲ作れ
10 : 2023/04/21(金) 11:21:55.08 ID:U18W7ar7M
酔うのは現実との違和感のせいで三半規管がバグるからなので
本当にリアル過ぎると酔わなくなるのだが
少しでも遅延したり表示遅れしたりすると一瞬で酔うようになる
性能の足りないPCでVRゲームするとよくわかる
11 : 2023/04/21(金) 11:22:49.92 ID:PgP06STi0
これ完全に実写だろ
12 : 2023/04/21(金) 11:23:05.68 ID:b9Y8xAYV0
マジでゲームなの?ポリスアクティビティにしか見えんわ
13 : 2023/04/21(金) 11:23:36.43 ID:kF6Gt8r0a
hudないから没入感すごいよね
14 : 2023/04/21(金) 11:24:16.85 ID:VnycJoBYM
進化のスピードすごいな

俺が子供のころは平安京エイリアンだったのがここまできたか

15 : 2023/04/21(金) 11:24:51.76 ID:M90tLfu40
すげーな
16 : 2023/04/21(金) 11:25:36.03 ID:FeV/pC9+0
リアルと現実区別つけられなくなったやつが実行しそうでやべーな
特にアメリカ
19 : 2023/04/21(金) 11:26:38.15 ID:FeV/pC9+0
>>16
もう言葉の区別が
17 : 2023/04/21(金) 11:25:57.32 ID:g827bPI60
それで結局人殺しって
18 : 2023/04/21(金) 11:26:15.09 ID:2CVi8aDQ0
PS5でこんなんできるの?
20 : 2023/04/21(金) 11:27:42.87 ID:qAQHRQ8bd
これ4090でも30fps維持難しそうなレベルに見える
レイトレパストレの量めっちゃあるだろ
21 : 2023/04/21(金) 11:27:47.71 ID:Bt0lAvL+0
すごい 早くやりたい
安倍さん出してよ
23 : 2023/04/21(金) 11:28:13.90 ID:mXSG7koh0
これ実はグラフィックはそうでもない
カメラワークの演出によって一気にリアルに見えるようになってる
24 : 2023/04/21(金) 11:28:19.92 ID:xaV9xm0I0
どうせ4090必須とかなんだろ
26 : 2023/04/21(金) 11:28:23.90 ID:55dCgFDI0
外はすげーって思ったけど中入るとそうでもないな
ここまでやれるなら銃の挙動もっとリアルにして欲しい
27 : 2023/04/21(金) 11:28:53.67 ID:cNgEQyLVd
実写でええやん
28 : 2023/04/21(金) 11:29:01.56 ID:spF361Pn0
アンリアルエンジン5がエグいほど重くなるとは聞いてたが
これだとPS5 pro出さないと無理だろ
グラボも4090でも厳しくなりそう
29 : 2023/04/21(金) 11:29:35.28 ID:xSXKTMMT0
銃の重み体力の消耗撃たれた痛みを擬似的に再現しないと結局ただ絵が写真に近づいただけで
リアルとは言えないね
51 : 2023/04/21(金) 11:37:13.85 ID:zepbFrOTM
>>29
ARMA3でやってるだろ
大したことじゃないよ
30 : 2023/04/21(金) 11:29:51.13 ID:GjZxKA2a0
確かに実写にしか見えないけどそれでやるのがFPSの人殺しゲームなの?
他にやることはないのですか
32 : 2023/04/21(金) 11:30:15.70 ID:hsPrnF0u0
>>30
具体的に例を挙げろよ
41 : 2023/04/21(金) 11:34:29.70 ID:SQDxhXpxM
37は>>32あて
46 : 2023/04/21(金) 11:35:56.86 ID:GjZxKA2a0
>>32
昔PS3で遊んだ四季庭ってゲームあるんだがあれこのくらいリアルなグラフィックでやりたい
33 : 2023/04/21(金) 11:30:44.65 ID:xWfNq9/s0
UE5の凄さはこのレベルのグラフィックが1週間勉強すれば作れるってとこ
34 : 2023/04/21(金) 11:31:00.06 ID:oLyUrlpAM
脳が完全に騙されるレベル
35 : 2023/04/21(金) 11:32:06.39 ID:KBw8nSoU0
すげーリアルだな
こんなところで死人が出るような撃ち合いをしているわけがないという
感覚だけでしか判別できないわ
36 : 2023/04/21(金) 11:33:05.29 ID:cNgEQyLVd
コレ実際の景色を見てるみたいというリアルさというより
YouTubeで見る廃墟動画的な、つまり撮影された実写動画を見てるみたい的なリアルさだな
37 : 2023/04/21(金) 11:33:21.12 ID:SQDxhXpxM
ホラーゲーム作ってくれ
38 : 2023/04/21(金) 11:33:27.20 ID:0qzH32p5M
ケイン&リンチ?の2作目みたいやな
39 : 2023/04/21(金) 11:33:55.99 ID:7Kv1URv10
実写だよね
40 : 2023/04/21(金) 11:33:57.56 ID:Q5LjXAc10
最近のFPSはどうせスキルで大ジャンプとか超ダッシュとか付与されるからリアルさが一気に失われる
42 : 2023/04/21(金) 11:34:59.23 ID:WbNwKc4Ad
人間もリアルに死ぬんか?
43 : 2023/04/21(金) 11:35:01.55 ID:l2LcFYVkM
人を56す感覚身に付きそう
44 : 2023/04/21(金) 11:35:50.11 ID:J2b2V6730
これ規制されるな
アメリカ以外は
45 : 2023/04/21(金) 11:35:50.63 ID:YgOmaFPS0
こんなリアルに作れるのに外人ってSEXゲームは作らないよな
47 : 2023/04/21(金) 11:36:04.32 ID:0qev1n+Ga
こういうのもいいけど写実的じゃないすごいグラフィックが見たいんだが
アニメ調で布の動きがすごいリアルとかそういうの
48 : 2023/04/21(金) 11:36:14.56 ID:7mVtcJkg0
建物の中はいつもと変わらんな
オブジェクト置きすぎて逆に嘘くさい
49 : 2023/04/21(金) 11:36:19.42 ID:ADfi9CpJ0
こんな人56すのゲームにするって狂ってるよ
50 : 2023/04/21(金) 11:36:38.81 ID:bgeS4eVPM
無生物はほぼ実写と見分けがつかんな。人間のほうは
まだまだ先だろう
52 : 2023/04/21(金) 11:37:17.81 ID:MXfC59w80
やば
53 : 2023/04/21(金) 11:37:19.28 ID:Mhn2UBmdM
これを見て久しぶりにゲームで衝撃を受けた
初めてCrysisを見たときのような感覚
しかもこのゲームはインディーズだし
54 : 2023/04/21(金) 11:38:24.92 ID:w1RMOUTP0
ある瞬間突然絵だなって感じるポイントがあるのが面白い
ライティングなのかテクスチャの解像度なのかわからんけど
56 : 2023/04/21(金) 11:40:40.32 ID:lk6g++7oa
エ口は規制しまくるのにこれアリなの意味分からん

コメント

タイトルとURLをコピーしました