
東京23区と大阪市内ならどっち住みたい?

- 1
トランプ関税で、日本のGDPはむしろ上がる試算も 米国の輸入品は中国製から日本製にシフト1 : 2025/04/04(金) 14:55:34.79 ID:Ga+YkIkC9 トランプ大統領「相互関税」発動へ 日本のGDPはむしろ上がる試算も 「中国や韓国からシェアを奪える可能性」【専門...
- 2
間に合わないと大騒ぎした大阪万博海外パビリオン、ワンチャン大体できる1 : 2025/04/04(金) 14:41:57.61 ID:IMZvL+TX0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 2 : 2025/04...
- 3
佳子さま、ご覚醒あそばされる1 : 2025/04/04(金) 12:45:13.74 ID:FkJFd7g40 佳子さま「ブラジル訪問」に込めた思い 「ハイレベルな皇室外交」の担い手として「覚醒された」の声も https:/...
- 4
【医療】百日せき「耐性菌」各地で報告 “速やかにワクチン接種を”1 : 2025/04/04(金) 13:41:43.86 ID:kXATxdOm9 ※2025年4月4日 11時12分 NHK 激しいせきが続く「百日せき」について、日本小児科学会はこれまでの治療...
- 5
トランプ大統領 「トランプ・ゴールドカード」公開 7億5000万円で米国永住権取得可能 第一号購入者はトランプ氏「100万枚は売れる」1 : 2025/04/04(金) 14:22:28.34 ID:Jg87qpzM9 アメリカのトランプ大統領は永住権などを取得できる「トランプ・ゴールドカード」を公開しました。 500万ドル=約7...
- 6
【サッカー】女子W杯の立候補地をFIFA会長が明かす、2031年はアメリカ、2035年はイギリスに1 : 2025/04/03(木) 22:01:51.30 ID:VA+LZAFL9 国際サッカー連盟(FIFA)のジャンニ・インファンティーノ会長が、女子ワールドカップ(W杯)について立候補国を明...
- 7
町長から「代えてやる」「どこさでも行ってよか」と叱責と訴えた課長「死をもって抗議する」 吉野ヶ里町1 : 2025/04/04(金) 13:54:31.88 ID:kXATxdOm9 ※4/4(金) 9:11 読売新聞 佐賀県吉野ヶ里町の課長を務めていた男性が昨年11月に死亡し、町区長会長の男...
- 8
トランプ大統領 関税発動で世界各国が米国のために「何でもしてくれる」 強気の姿勢示す1 : 2025/04/04(金) 14:14:53.66 ID:Jg87qpzM9 アメリカのトランプ大統領は関税の発動を受けて、世界各国がアメリカのために「何でもしてくれる」と強気の姿勢を見せま...
- 9
【東京】足場崩落1 : 2025/04/04(金) 11:37:13.97 ID:GrKFZJEda0404 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4c1c52627bd1b77de...
- 10
韓国の日本好感度が過去最高 。韓国「今の世代は悪いことをしていない 」日本人「寄ってくるな気持ち悪い 」1 : 2025/04/04(金) 14:09:37.50 ID:BBY1jcrO00404 https://greta.5ch.net/poverty/ ニューメディア日本人さん・・・ 2 : 2...
- 11
「今後は法廷で争っていく」女性暴行で起訴、ジャンポケ斉藤がいまだに苦しむ“借金地獄”1 : 2025/04/04(金) 13:58:44.09 ID:KicX+8cm9 ※4/4(金) 7:00 文春オンライン 〈 「芸能界引退なんて全然…」“不同意性交罪等の疑いで書類送検”ジャン...
- 12
【石破悲報 】中居正広「できることはやった。こんなはずじゃなかったんですけどね……」1 : 2025/04/04(金) 13:26:01.43 ID:kzLC/9TZ00404 旧知の仲間とは連絡を取っているようで、時には悔し涙をにじませることもあるとか。 最近もある芸能関係者に『...
- 13
【万博】開幕式典の「ブルーインパルス」飛行ルート判明 名誉会長・石破首相は開幕直前イベントで藤原紀香さんに「ドキドキワクワク」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/04(金) 11:58:37.30 ID:Axdm+G6H9 大阪・関西万博が開幕する13日に、航空自衛隊の「ブルーインパルス」が通天閣...
- 14
チャイナ人はなぜ国内ではなく日本を旅行したがるのか1 : 2025/04/04(金) 13:06:57.07 ID:wzhtuSqT Record China 2025年4月4日(金) 8時0分 中国のSNS・小紅書(RED)に先日、友人から「なぜ...
- 15
【尹大統領罷免】 最大野党代表「偉大な国民が国を取り戻した」1 : 2025/04/04(金) 13:33:30.18 ID:wzhtuSqT 【ソウル聯合ニュース】韓国最大野党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表は4日、憲法裁判所が弾劾訴追された尹...
- 16
日経平均株価 下落幅が1200円以上に拡大1 : 2025/04/04 13:36:49 ??? 午後の東京株式市場は全面安の展開となり、日経平均株価は一時1200円以上下落しています。節目の3万4000円台を割り込むのは、去年8月以来およ...
- 1 : 2020/04/03(金) 06:08:25.88 ID:3aNhj6K50
- 家賃と給料は変わらないものとする
- 2 : 2020/04/03(金) 06:08:31.67 ID:3aNhj6K50
- どつち
- 3 : 2020/04/03(金) 06:08:38.04 ID:3aNhj6K50
- どっちや
- 4 : 2020/04/03(金) 06:08:45.89 ID:3aNhj6K50
- どっちがいい?
- 5 : 2020/04/03(金) 06:08:53.73 ID:aiXdH2fFa
- 東京に決まってる
- 7 : 2020/04/03(金) 06:09:07.85 ID:3aNhj6K50
- >>5
なんで? - 6 : 2020/04/03(金) 06:08:59.43 ID:3aNhj6K50
- どっち?
- 8 : 2020/04/03(金) 06:09:23.81 ID:taxQs1LK0
- 大阪
- 9 : 2020/04/03(金) 06:09:31.07 ID:/eDhb+T5a
- 東京
- 10 : 2020/04/03(金) 06:09:45.29 ID:3aNhj6K50
- どっちや?
- 11 : 2020/04/03(金) 06:09:57.16 ID:3aNhj6K50
- 好きな地域に住めるとして
- 12 : 2020/04/03(金) 06:10:12.46 ID:pd/d2PAad
- さいたま
- 13 : 2020/04/03(金) 06:10:19.82 ID:/eDhb+T5a
- 東京と比べたら大阪でも田舎やしなあ
密度が違うわ - 14 : 2020/04/03(金) 06:10:53.71 ID:V0dGn5BzM
- どっちも住んだことあるけど大阪やな
市内は整備されてて快適や - 15 : 2020/04/03(金) 06:11:02.72 ID:/eDhb+T5a
- 梅田~なんばあたりの地帯は栄えてるけどそこから外れると一気に田舎やしな
淀川から上はど田舎 - 16 : 2020/04/03(金) 06:11:03.61 ID:b97JJKF30
- 大阪一択
- 18 : 2020/04/03(金) 06:11:16.79 ID:iMvi5mTR0
- ちなみに東京は大田区に居住を余儀なくされるとする。
- 21 : 2020/04/03(金) 06:11:45.44 ID:3aNhj6K50
- >>18
大田区なんであかんか? - 22 : 2020/04/03(金) 06:11:47.44 ID:V0dGn5BzM
- >>18
もうそれ大阪しか選択しないじゃん - 28 : 2020/04/03(金) 06:12:59.39 ID:zqJhYZia0
- >>18
ええ街やん
住めば都を体現したようなとこやで
暮らしとるやつの満足度はかなり高い - 35 : 2020/04/03(金) 06:14:46.27 ID:iMvi5mTR0
- >>28
そうなんか。
勝手に田舎のイメージしてたわ。ごめんね。 - 52 : 2020/04/03(金) 06:17:40.72 ID:zqJhYZia0
- >>35
というか都内で一番大阪に近い場所かもな
街並みの汚さや民度がそっくりや - 19 : 2020/04/03(金) 06:11:27.11 ID:aiXdH2fFa
- 逆に大阪選ぶ理由無くね?
- 20 : 2020/04/03(金) 06:11:32.55 ID:UuhXCin8r
- 大阪
コロナトンキンは無理 - 23 : 2020/04/03(金) 06:12:01.25 ID:3aNhj6K50
- >>20
大阪の北新地がコロナ蔓延させてますけど - 24 : 2020/04/03(金) 06:12:11.56 ID:UuhXCin8r
- >>23
トンキ~ン(笑) - 26 : 2020/04/03(金) 06:12:32.29 ID:3aNhj6K50
- >>24
泣き声反論は草ですよ - 32 : 2020/04/03(金) 06:13:54.84 ID:UuhXCin8r
- >>26
コロナさん・・・(笑) - 25 : 2020/04/03(金) 06:12:13.18 ID:F3SY5oa10
- なんだかんだで東京かもだけど
大阪は大阪でいいとこだし - 27 : 2020/04/03(金) 06:12:40.60 ID:viZ/p16l0
- どっちもいいとこあるからなあ
両方に住みたい - 29 : 2020/04/03(金) 06:13:01.08 ID:/eDhb+T5a
- 金無いなら大阪だけどどっちも同じなら東京以外ありえない
- 33 : 2020/04/03(金) 06:14:17.94 ID:aiXdH2fFa
- 大阪は別の国やねん
朝鮮みたいなもん - 42 : 2020/04/03(金) 06:15:43.40 ID:V0dGn5BzM
- >>33
エアプやん - 34 : 2020/04/03(金) 06:14:37.92 ID:brbAOYBG0
- 23区も大阪市もでかいからなぁ
江戸川区に住んで新宿に通勤するより、天満に住んで梅田に通勤するほうが幸せやし - 40 : 2020/04/03(金) 06:15:38.85 ID:3aNhj6K50
- >>34
大阪市ってめっちゃ狭いイメージあるんやが
東京でいう港区中央区千代田区文京区ぐらいで収まるイメージ - 36 : 2020/04/03(金) 06:14:49.40 ID:b4robNQ50
- 阪神ファンの少ない方
- 37 : 2020/04/03(金) 06:15:03.54 ID:it5F1scr0
- 大阪って阪神ファン以外住みにくそう
あとパーンってやられたら「や~ら~れ~た~」ってやらないといけないんでしょ? - 48 : 2020/04/03(金) 06:16:18.72 ID:V0dGn5BzM
- >>37
カメラが回ってるときだけな - 38 : 2020/04/03(金) 06:15:19.66 ID:b1Onj7ho0
- 飯が安い大阪やな
- 41 : 2020/04/03(金) 06:15:40.62 ID:UuhXCin8r
- >>38
あとコロナも少ないしな! - 39 : 2020/04/03(金) 06:15:29.07 ID:QzE1eM+50
- 江戸川から銀座にチャリ通しとるわ
- 43 : 2020/04/03(金) 06:15:45.73 ID:eKfCXHbb0
- 大阪の方が家賃同額ならいいところ住める
もう東京飽きたし故郷の大阪でもええ気がしてきた - 50 : 2020/04/03(金) 06:17:16.60 ID:3aNhj6K50
- >>43
まーどこでも住めるなら足立江戸川葛飾住む奴は少なそうやね - 44 : 2020/04/03(金) 06:15:46.17 ID:zqJhYZia0
- というか23区ってピンキリすぎるやろ
大阪市以上もあれば未満もある - 45 : 2020/04/03(金) 06:15:51.27 ID:NAKbu2iS0
- 大阪市内とか殆どが魔境やぞ
- 46 : 2020/04/03(金) 06:15:53.62 ID:/UwmtU3f0
- どっちもコロナ怖いから嫌や
- 47 : 2020/04/03(金) 06:16:12.92 ID:hJ+YWc0md
- 場所による
- 49 : 2020/04/03(金) 06:16:24.15 ID:/eDhb+T5a
- 大阪は一ヶ月で飽きるぞ
ソースは半年住んだワイ - 55 : 2020/04/03(金) 06:18:14.79 ID:viZ/p16l0
- >>49
どこもそうやで
俺はいろんな県に住んでみたいわ
でも家借りるのって結構大変なんよね - 59 : 2020/04/03(金) 06:19:19.23 ID:/eDhb+T5a
- >>55
東京は全く飽きん
最新が来るなら常に東京や - 65 : 2020/04/03(金) 06:24:12.43 ID:viZ/p16l0
- >>59
俺も昔はそうだったんだが最新っても興味のある分野以外どうでもええし
東京に住んでることを誇るのってなんかちゃうねん - 51 : 2020/04/03(金) 06:17:19.80 ID:aveZfTvTa
- どっちもコロナ蔓延しとるていなら都内やな
前に住んでたし居心地は良かった
外食が美味いし観光地行くにも便利
関西は知らんが粉ものの店ばっかで偏ってそうやし - 54 : 2020/04/03(金) 06:18:04.48 ID:3aNhj6K50
- >>51
大阪もチェーンばっかやで - 66 : 2020/04/03(金) 06:25:23.21 ID:aveZfTvTa
- >>54
大阪はお好み焼きとたこ焼きと串かつの店が多いイメージ
都内は寿司屋ともんじゃとうなぎとラーメン屋が多いイメージ
個人的には海鮮系とラーメン屋が多い方がええんや - 53 : 2020/04/03(金) 06:17:51.80 ID:y5vbxaw10
- 関西弁は品がないから嫌や
- 56 : 2020/04/03(金) 06:18:56.87 ID:QzE1eM+50
- 大田区は田園調布から蒲田まで極端や
- 57 : 2020/04/03(金) 06:19:09.57 ID:wVT7DWLn0
- 給与500万なら大阪
1000万なら東京 - 58 : 2020/04/03(金) 06:19:12.37 ID:33ebuiZ00
- どっちでもいい
- 60 : 2020/04/03(金) 06:20:12.72 ID:hVQEzOxA0
- 多摩地区に住みたい
- 61 : 2020/04/03(金) 06:20:26.27 ID:rDFLeCDW0
- どっち基準になるんや。家賃天と地ほどちゃうやろ。大阪って市内でも貧困層ばっかりやからバリ安なんやろ
- 62 : 2020/04/03(金) 06:22:18.14 ID:bO+3rIya0
- コロナの感染量と放射能で比較すれば一目瞭然
- 63 : 2020/04/03(金) 06:22:39.04 ID:yR7Cy95Da
- >>1の条件なら確実に大阪
- 64 : 2020/04/03(金) 06:22:55.21 ID:UuhXCin8r
- コロナトンキン(笑)
- 67 : 2020/04/03(金) 06:25:25.60 ID:aiXdH2fFa
- 住めば都言うけど首都圏と大阪でギリやな
神戸や広島や仙台とか廃れた町に住めへん
コメント