
茶髪、金髪、メッシュ…小学生の髪の毛も多様化!? カラーリング児童に入学した我が子も「髪の色を変えたい」

- 1
国民民主・玉木代表 トランプ氏の相互関税に「強力な経済対策が必要…ガソリン代、電気代、コメの値段、税金の負担を下げよう」1 : 2025/04/03(木) 18:17:34.71 ID:fzJ6eMKd9 https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/04/03/kiji/...
- 2
「シンゾー、素晴らしかった」 トランプ氏、演説で述懐1 : 2025/04/03(木) 18:27:22.82 ID:fzJ6eMKd9 トランプ米大統領は2日、「相互関税」を発表したホワイトハウスでの演説で、故安倍晋三元首相について「日本の首相、シ...
- 3
トランプ「日本は我々の友。24%の関税は素晴らしい男シンゾーが了承してくれたものだ」1 : 2025/04/03(木) 18:24:18.32 ID:mNGHmqtd0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/03(木) 18:24:29.66 ID:...
- 4
【中国】スーパーで買った果物の中からうねうね動く虫…店「正常です。農薬などが使用されていないからです」1 : 2025/04/03(木) 16:34:32.19 ID:ivr7GjQl 中国・北京市のスーパーで購入した果物から虫が発見された問題で、同店の担当者は「正常です」と回答した。中国メディアの...
- 5
【中国メディア】米国の自動車関税、同盟国日本の被害は?電動化遅れで経営難の時期を迎え厳冬を乗り切れるか1 : 2025/04/03(木) 17:45:22.90 ID:ivr7GjQl 米国は自動車への25%の関税上乗せを発表した。米国の最も重要な同盟国である日本は最大の被害国になり、3つの衝撃に直...
- 6
Z世代は「エグい」を良い意味で使うらしいな1 : 2025/04/03(木) 17:50:36.21 ID:G8TN78hT0 モンスターの遺伝子を持つ井上浩樹が「手首まで入った。えぐい」 https://www.ronspo.com/ar...
- 7
トランプ政権、相互関税は無人島も対象に アザラシ、ペンギン等が生息するだけの島に10%の関税 米メディア「ペンギンとの貿易戦争」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/03(木) 17:56:40.02 ID:fzJ6eMKd9 【ワシントン時事】トランプ米大統領が2日発表した相互関税は、無人島も対象と...
- 8
トランプ大統領 長年米国は他国に略奪されてきた 友好国はたちが悪い 日本は米国産のコメや自動車を買わず「とてもタフ」1 : 2025/04/03(木) 18:09:18.61 ID:fzJ6eMKd9 【ワシントン時事】「長年、わが国は他国に略奪されてきた」。トランプ米大統領は2日、相互関税導入に関する演説で、い...
- 9
トランプ大統領に「誰も聞いたことのない国」と言われた国、トランプ関税税率1位に1 : 2025/04/03(木) 18:03:00.34 ID:fzJ6eMKd9 アメリカのトランプ大統領は現地時間4月2日、世界各国からの輸入品に対して「相互関税」をかけると発表しました。 ま...
- 10
【陸自】陸上自衛隊の“精鋭”レンジャー教育を年度内中止 一部除き全国で「情勢の変化をうけ」死亡事故も相次ぐ1 : 2025/04/03(木) 18:00:26.29 ID:UGfMhD7Z9 陸上自衛隊の「精鋭」とされるレンジャー隊員について、一部の部隊を除き今年度中の新たな育成が中止されたことがJNN...
- 11
【環境】日本の天然温泉で源泉水位低下、オーバーツーリズムに原因か1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/03(木) 18:03:35.84 ID:UGfMhD7Z9 東京(CNN) 日本全国に2万7000カ所ある温泉だが、観光客の急増で一部の温泉町は源...
- 12
【アイドル】AKB48・橋本恵理子が活動再開を発表 体調不調で1月から活動休止「精一杯活動していきたい」1 : 2025/04/03(木) 16:54:15.53 ID:7NnOU1hR9 https://news.yahoo.co.jp/articles/27b4322f693ed5555a74af...
- 13
ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」1 : 2025/04/03(木) 17:35:20.95 ID:wZnCyZ/i0 すると、ゆきぽよは「二郎系ラーメン」でのエピソードを披露。「食券買って、普通のラーメン屋さんだったら『すいません...
- 14
「おから工事」にタイ首相が怒り心頭、「地震で倒壊した唯一のビル」を手掛けた中国企業は一帯一路の中核企業だった1 : 2025/04/03(木) 16:36:53.27 ID:13vMS8WC 「M7.7の大地震が発生したが、わが国ではどの建物も無事で済んだ。たった一つの例外を除いてだ!」 3月30日、タ...
- 15
【参政党もそこを目指す?!】神谷代表「公明党は創価学会の票で...」【動画】【参政党もそこを目指す?!】神谷代表「公明党は創価学会の票で...」【動画】 ついっちゃが速報
- 16
【混乱】米の韓国への相互関税率、公式文書には26%…韓国政府「確認中」1 : 2025/04/03(木) 16:40:46.77 ID:ivr7GjQl アメリカ政府が3日、国別の相互関税を発表しましたが、韓国に対する相互関税率がトランプ大統領の発表とホワイトハウスの...

- 1 : 2023/04/17(月) 08:31:11.54 ID:VQz/HqHH9
茶髪、金髪、メッシュ…小学生の髪の毛も多様化!? カラーリング児童に入学した我が子も「髪の色を変えたい」 どう対応する?
4/17(月) 7:00 まいどなニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/04adda63985eee62f406e8cbda034bc13ccfea88春は新入生入学の季節。大きなランドセルを背負って登校する1年生の姿は微笑ましいですよね。昭和のランドセルは男の子が黒、女の子は赤が定番でしたが、令和ではカラフルなランドセルが登校風景を彩ります。
多様性が認められる時代、カラフルなのはランドセルだけではありません。小学生でも髪の毛をカラーリングをしている子どもは増えています。中学校では校則でカラーリングを禁止することも多いので、頭髪のカラフルさは小学生ならではかもしれません。とはいえ、カラーリングについての考え方は家庭によって大きな差があり、子どもにどのように伝えるべきか悩む人もいるようです。
子どもが小学校に入学して多様性に驚いた!
H美さん(東京都在住、30代、専業主婦)には小学1年生の娘がいます。学区内の公立小学校に入学しましたが、子どもたちの多様性に驚きの連続です。入学式ではスーツだけではなく、袴姿やブラックジーンズのセットアップなど、子どもたちが着ている服には個性が溢れていました。
授業では「あなたが発見したことを書いてみよう」など、答えのない自由な発想を表現する内容が豊富です。クラスの係も先生が決めるのではなく、子どもたちで必要な係について考え、相談しながら作り上げていきます。「私の小学校時代とはかなり違うんだな」と、H美さんは新鮮な驚きを感じていました。
カラーリングをしている小学生がチラホラ
中でもH美さんが驚いたのは、髪の毛をカラーリングをしている小学生がチラホラいることです。しかも、カラーリングも多様性に溢れています。全体的な茶髪、メッシュ、インナーカラーのみ、毛先のカラーリングのみ、金髪など。「カラーリングの方法ってこんなに種類が多いのか」と、大人のK美さんでも驚くほどです。
都心という地域柄なのか、芸能活動のためにカラーリングをしている子どももいると聞きました。小学校では明確な校則がなく、今の校長先生は多様性に寛容なので、カラーリングについて指導されることはないようです。
※全文はリンク先で
- 2 : 2023/04/17(月) 08:32:26.67 ID:yWBXfzRV0
- ハゲまっしぐら
- 3 : 2023/04/17(月) 08:33:16.28 ID:O/PGar+a0
- 馬鹿じゃねーの
- 4 : 2023/04/17(月) 08:33:34.78 ID:Fx9QV3tB0
- これはしゃあない
小学生向けアニメの子供キャラは髪の毛カラフルな奴ばっかだからな - 5 : 2023/04/17(月) 08:33:39.13 ID:VePEa7/x0
- 覚えやすいように
顔もカラーリングにすればいいのに
パンダ柄とかコアラ柄とか - 6 : 2023/04/17(月) 08:34:19.48 ID:FC+BrCs90
- やっぱ小学校から私立に入れないとダメだな
- 7 : 2023/04/17(月) 08:34:56.87 ID:PtdRXQlu0
- ハゲは人気ない
誰もハゲにしようとしない - 8 : 2023/04/17(月) 08:34:58.83 ID:YQxhFyt/0
- 毛染め
さて
- 10 : 2023/04/17(月) 08:35:30.37 ID:dP7Cw1zt0
- あんまり早く染め出すと頭皮に蓄積されて
アレルギーになりそう - 11 : 2023/04/17(月) 08:36:00.93 ID:JSR9oA+20
- ルールが我慢できない奴がこうやって量産されるんだろうな
- 12 : 2023/04/17(月) 08:36:05.06 ID:nv4L1Apt0
- 母さんが言う
こういうパーマは変だと
死のう〜 - 13 : 2023/04/17(月) 08:36:30.03 ID:+IC1pEGf0
- 多様性が認められるのは家に金があってそいつの人生が失敗しても死ぬまで食うに困らない奴だけやで?
普通の奴は普通に生きろ - 14 : 2023/04/17(月) 08:36:43.01 ID:UXBnNfsi0
- 染めてる児童は素行が…
- 18 : 2023/04/17(月) 08:37:40.41 ID:JeJDgw6X0
- >>14
親含めて要注意対象がわかって良いかもね - 16 : 2023/04/17(月) 08:37:02.50 ID:YrL/pX4Y0
- 髪がない中年が妬んで書き込みしてると聞いて
- 17 : 2023/04/17(月) 08:37:11.00 ID:1wXpSTio0
- >>1
まいどなニュース キャリコネ しらべえ
全部いらん スレタイに書いてくれ - 19 : 2023/04/17(月) 08:38:01.25 ID:GRbI3LT80
- 働かない老害がなんか言ってる
- 20 : 2023/04/17(月) 08:38:17.15 ID:aboWt5j/0
- うちの子供肌弱いから髪の毛は染めさせたくないんだけどな
みんな普通にOKになったら染めたがりそうだし困るわ - 21 : 2023/04/17(月) 08:38:33.41 ID:JuWXbaxY0
- 毛根死ぬから止めたほうがいいのに
将来、ハゲるリスクを上げるとかアホすぎる
- 22 : 2023/04/17(月) 08:38:38.39 ID:Igbkabqm0
- お受験ある私立小学校に行ったけど
茶髪の子は誰もいなかった、親も真面目そうな人ばっか - 23 : 2023/04/17(月) 08:38:51.32 ID:FXR0eo540
- カツラ屋の株買っとくか
- 24 : 2023/04/17(月) 08:38:58.01 ID:XTqdn+fp0
- 古いって言われるだろうけど多様性じゃなくて親がアホなんだなとしか思わない。
- 25 : 2023/04/17(月) 08:39:05.38 ID:HmCEZG4d0
- 髪の色変えて何かプラスになるのか?
多様性って便利な言葉だよな - 26 : 2023/04/17(月) 08:39:16.53 ID:qiIyQ13A0
- 地毛の子が黒染めしなくてええんが多様性や
これはただのトンチキ - 27 : 2023/04/17(月) 08:39:24.45 ID:BVxPPuJG0
- カラーリングって痛むんだし地肌もダメージあるし母親ならなるべくやりたくないって思うよね
脱毛で柔らかいぴちぴちの肌にカミソリ当てるのも気が病むわ - 28 : 2023/04/17(月) 08:39:28.26 ID:JSR9oA+20
- 物事にはある程度線引が必要なんだよ!好き放題生きる世界になりたいんか?
- 29 : 2023/04/17(月) 08:39:28.50 ID:XUGw+X9U0
- 過剰に染めて禿げた小学生とか出てきそうだな
気をつけろ - 30 : 2023/04/17(月) 08:39:36.04 ID:DUe2F7fm0
- 次は落書き?
- 31 : 2023/04/17(月) 08:39:40.02 ID:GFk3WffO0
- 植毛がありならこれもありだろ
- 32 : 2023/04/17(月) 08:40:22.82 ID:Fx9QV3tB0
- というか否定する意味が分からんわ
中学は校則あるけど小学校はないからええやろ - 33 : 2023/04/17(月) 08:40:26.50 ID:eX175a/J0
- >>1
だからみんな小学校から私立にするんだよ。 - 34 : 2023/04/17(月) 08:40:36.20 ID:LpLs6dQk0
- 多少無理しても公立辞めるわ
DQNが大量にいるなんて
コメント