
茨城県、理系大学への進学想定してサイエンス高校を作ったぞ😤定員240のうち88人しか集まらず定員割れ😲

- 1
江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」1 : 2025/04/05(土) 06:24:26.58 ID:0WUKJ8nt9 江口のりこ、超人気俳優に「絶対に良い人じゃない」何度も“口撃” 「凄く優しいけど、心のどこかで…」 [ 2025...
- 2
新MC・藤木直人、『旅サラダ』レギュラー初登場! 「ワクワクしかない」4月から松下奈緒とタッグ組む1 : 2025/04/05(土) 08:46:23.66 ID:MN0EUNOO9 https://news.yahoo.co.jp/articles/554fc18562a73732ebea91...
- 3
石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介1 : 2025/04/05(土) 06:43:46.13 ID:0WUKJ8nt9 石田ゆり子の「やはり私は紙の本が好き」に共感の声。繰り返し読むお気に入りの1冊も紹介 4/4(金) 15:47 ...
- 4
アイスさん、まるでアイドル!徴兵検査の「かわいすぎる不合格者」が注目の的に 1 : 2025/04/05(土) 08:12:14.09 ID:TlNUI01f0 タイでは2025年の徴兵検査が始まり、全国各地の会場では、21歳以上の男性たちがくじ引きによって兵役の行方を決め...
- 5
お前と同じ誕生日で有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:46:14.96 ID:B9UbKlrB0 上原浩治が50歳の誕生日!"盟友"高橋由伸と同じ日に50歳を迎える https://sportsbull.jp/...
- 6
心の闇が深いと思う有名人っている?1 : 2025/04/05(土) 08:18:43.17 ID:B9UbKlrB0 【お寺の掲示板139】暗闇だからこそ光に気づく https://diamond.jp/articles/-/36...
- 7
米倉涼子:ベリーショートのマニッシュなスタイルにファン歓喜 「かっこいい」「オーラが半端ない」1 : 2025/04/05(土) 06:20:26.83 ID:0WUKJ8nt9 米倉涼子:ベリーショートのマニッシュなスタイルにファン歓喜 「かっこいい」「オーラが半端ない」 2025年04月...
- 8
日中韓の協力はアジアの支柱、協力が成功すればアジア全体の団結にも寄与―中国メディア1 : 2025/04/05(土) 08:23:47.27 ID:prwkjLij 2025年4月2日、環球時報は日中韓3カ国の協力がアジアの支柱になるとする香港メディアの評論を紹介する記事を掲載し...
- 9
日本「魚雷バットは日本が起源(既に終売)」1 : 2025/04/05(土) 01:22:54.27 ID:egjkDR8S0 「SSK(エスエスケイ)は、ミズノと並ぶ日本の野球用品メーカーです。じつは現在、終売になっている金属製バット『ウ...
- 10
佐々木朗希さん、「日本で経験を積め」「マイナー落とせ」など結構ボロクソ(正論)に言われてる模様1 : 2025/04/05(土) 08:20:44.58 ID:Jn2aS7lj0 佐々木朗希への逆風が激しさ増す 米メディア「マイナー降格論」「渡米は早すぎた」 吹き荒れる逆風は沈静化するどこ...
- 11
【相談】普通科の高校に通う子どもの就職先が決まりません…。やはり「商業」や「工業」などの専門科目がある高校の方が就職率は高いのでしょうか?1 : 2025/04/05 07:47:53 ??? 商業科や工業科と比べて、普通科の生徒は就職が難しいのでしょうか。実際のデータを見ると、決してそんなことはありません。さらに、ちょっとした就職対...
- 12
日韓関係揺り戻し懸念 「ポスト尹」の行方注視 日本政府1 : 2025/04/05(土) 07:41:22.96 ID:txiDmne2 韓国の尹錫悦大統領の罷免を受け、日本政府からは尹政権下で好転した日韓関係の揺り戻しにつながりかねないと懸念する声が...
- 13
ガッチャンコ、鉛筆なめなめ、全員野球…おじさんビジネス用語 新社会人ワースト1位は「ツーカー」1 : 2025/04/05(土) 07:52:54.22 ID:B9UbKlrB0 ガッチャンコ、鉛筆なめなめ、全員野球…“おじさんビジネス用語”を新社会人はどう思う!? “最もイタい”言葉に輝い...
- 14
【ラジオ】がん経験者の小木博明、食道がん闘病の石橋貴明の異変に気付いていた「2月ぐらいに会った時に」1 : 2025/04/05(土) 06:18:21.50 ID:0WUKJ8nt9 がん経験者の小木博明、食道がん闘病の石橋貴明の異変に気付いていた「2月ぐらいに会った時に」 4/4(金) 6:1...
- 15
【映画】豊川悦司「中山美穂という女優がいかに素晴らしいか、見届けて」 映画「Love Letter」公開30周年1 : 2025/04/05(土) 06:16:03.54 ID:0WUKJ8nt9 2025.04.05 デイリースポーツ 豊川悦司「中山美穂という女優がいかに素晴らしいか、見届けて」 映画「Lo...
- 16
トランプ関税で日本輸出2兆円減 29年まで、国連機関が試算1 : 2025/04/05(土) 07:47:04.45 ID:sY8FKX869 【ジュネーブ共同】国連機関「国際貿易センター」(本部ジュネーブ)は4日、トランプ米政権の高関税政策により日本の輸...

- 1 : 2023/04/15(土) 11:47:10.77 ID:akLIs2Sw0
新設の茨城県立2高が開校 定員割れ、生徒集めに課題
つくばサイエンス高は、つくば工科高の機械科やロボット工学科など四学科を集約し、科学技術科に改編して設置。理系大学への進学を想定し、一年次で理科の基礎三教科(物理、化学、生物)を履修する。
だがつくばサイエンス高は、定員二百四十人に対し新入生は八十八人にとどまった。県教育委員会は、要因を「理系大進学などハードルが高くなったため、敬遠されたのではないか」と分析している。
- 2 : 2023/04/15(土) 11:47:58.51 ID:mxuZyi1F0
- こんな学校行かない頭いいのは他所に行くところあるから
- 4 : 2023/04/15(土) 11:50:21.28 ID:7Le/uEBX0
- 子供減ってるのに統廃合改組じゃなくて新設なのかよ
- 7 : 2023/04/15(土) 11:51:48.61 ID:RCtD25kn0
- 30年くらい遅いな
日本家電信仰があるうちにもっと色々やって氷河期ごとすくい上げるべきだった - 8 : 2023/04/15(土) 11:55:11.06 ID:JiyI/iSjr
- カタカナは行かんて
子供バカにし過ぎ
筑波科学高校でええねん - 9 : 2023/04/15(土) 11:55:41.20 ID:xfNKRREd0
- 優秀な奴は高専行くやろ
卒業したら国立大理系に編入できるし - 10 : 2023/04/15(土) 11:59:10.74 ID:QXmxmpAm0
- 新設校より普通科の名門行くよね.
- 11 : 2023/04/15(土) 12:03:10.00 ID:vH//6TWNH
- この高校は駅が遠いうえに道がクソ狭くて自転車に乗るのも命がけみたいな場所にある
学校も分かってて原付通学も認めてたりするけど周辺の道路はペースが早いので原付二種を認めたら志望者増えるんじゃないかな - 12 : 2023/04/15(土) 12:13:13.09 ID:/AJ6vf+j0
- 県立トップ校にサイエンス科作ったほうが頭良い子が入りやすいだろ
少子化なのに新設は厳しいだろ - 13 : 2023/04/15(土) 12:13:48.54 ID:NipXzpTHa
- 元工業高校に理科3科目は負担大きいだろ(´・ω・`)
- 14 : 2023/04/15(土) 12:15:01.16 ID:NipXzpTHa
- 英数物化だけはちゃんとやらせるとか目的を絞った方がいい(´・ω・`)
- 15 : 2023/04/15(土) 12:16:27.09 ID:RLmfW9hE0
- 元工業高校なんかに優秀層が行くわけねーだろ
進学校に理数科併設しろや - 16 : 2023/04/15(土) 12:20:30.27 ID:0xA2Kwe/M
- 40年遅いんだよバカ
- 17 : 2023/04/15(土) 12:26:41.41 ID:ZxTc6Wph0
- チー牛製造機に行ったら終わる
- 18 : 2023/04/15(土) 12:26:57.40 ID:OCze4byK0
- 千葉からも応募できるようにしたら集まると思う
- 19 : 2023/04/15(土) 12:29:02.43 ID:ghb/aId30
- 名前がだっせえ
- 20 : 2023/04/15(土) 12:36:22.48 ID:CGX4scFd0
- 茨城の県立高校狙いならそんなところ行かずに
水戸一、土浦第一、竹園、竜ヶ崎第一に行くだろ - 21 : 2023/04/15(土) 12:37:37.25 ID:QLcpMVWv0
- 高専でよくね?
- 22 : 2023/04/15(土) 12:40:02.31 ID:RCtD25kn0
- 理科大電通芝浦電機大あたりに出荷されんのかな
- 24 : 2023/04/15(土) 12:44:48.81 ID:CGX4scFd0
- >>22
高校の偏差値見るも、そのレベルですらきついと思う - 25 : 2023/04/15(土) 12:45:35.08 ID:RCtD25kn0
- >>22
まじか
スレの雰囲気見て上から適当にオタク御用達並べたのに・・・ - 23 : 2023/04/15(土) 12:40:24.22 ID:+RAkRRdo0
- なんで公務員の政策っていつもトンチンカンなんだろうな
- 26 : 2023/04/15(土) 13:26:15.64 ID:QXmxmpAm0
- 工業高校のリネームだったのね.偏差値45から大学受けるとなるとねえ.
- 27 : 2023/04/15(土) 13:33:34.40 ID:7UlcC+RG0
- 理系特化でエリート養成校にするなら理系教科全履修より好きなの選ばせて
伸ばすってのはどうなの?
同級生で数学物理はてんで駄目で化学・生物・地学は大好きってのいたけど - 28 : 2023/04/15(土) 13:39:07.39 ID:RCtD25kn0
- ああ「理系大進学などハードルが高くなったため、敬遠されたのではないか」の意味が分かってなかったわ
もともと工業高校レベルで大学行けない層がメインだから、大学進学って言われると二の足踏んじゃうのか
理工系の大学行く気あるけど高校でも専門教科やりたくて普通科で3年も待てないって意欲ある層の需要に答えたとかでなく
そんな層は存在しませんでしたって事ね - 30 : 2023/04/15(土) 14:18:33.25 ID:740E11phd
- 工業高校だろ要するに
まともな知能があるやつが進学の選択肢に入れるわけない - 31 : 2023/04/15(土) 16:01:22.37 ID:4MEDUO+sM
- 韓国でも理系は医学部しか興味もたれない
日本の韓国化が始まったな - 32 : 2023/04/15(土) 16:09:09.24 ID:UdV+6E3X0
- 土浦工業高校があるべよ
コメント